そもそも、恋愛主題のアニメで勝てよ
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 95話
3: メロン名無しさん 2018/06/15(金) 15:18:01.67 ID:WjoPuOfF
どのアングルからもパンツがみえない
↓
アニメ世界の少女たちは、スカートから直接足が生えてる。尻などはない。
↓
アニメ世界の少女たちは、スカートから直接足が生えてる。尻などはない。
5: メロン名無しさん 2018/06/16(土) 02:08:52.58 ID:BPhvsdm4
>>3
それが何か?
それが何か?
6: メロン名無しさん 2018/06/16(土) 05:48:52.04 ID:F8Y85gYR
>>3
スカートの中は光学迷彩です。
スカートの中は光学迷彩です。
10: メロン名無しさん 2018/06/17(日) 08:40:31.76 ID:XGtMF4Sx
HUGっとプリキュア!
プリハートには、スマホのような機能があるようですが
付属の充電器とかもないし充電している様子が無いのが理不尽です。
プリハートには、スマホのような機能があるようですが
付属の充電器とかもないし充電している様子が無いのが理不尽です。
11: メロン名無しさん 2018/06/17(日) 09:14:41.51 ID:OzvuFsnu
12: メロン名無しさん 2018/06/17(日) 10:05:55.16 ID:XGtMF4Sx
>>11
サテライトキャノンでクライアス社を殲滅しないのが理不尽です。
サテライトキャノンでクライアス社を殲滅しないのが理不尽です。
20: メロン名無しさん 2018/06/19(火) 21:03:19.88 ID:Cp6sAYDg
キャプテン翼
小学生のチームで、若林を潰せと指示する監督やゴールキーパーが、某大学のアメフト部の前監督と
同じぐらい理不尽です
小学生のチームで、若林を潰せと指示する監督やゴールキーパーが、某大学のアメフト部の前監督と
同じぐらい理不尽です
21: メロン名無しさん 2018/06/19(火) 21:05:57.50 ID:fvFwmPYT
聖痕のクェイサーでは、バトルの度に主人公サーシャが、女性の胸から聖乳というエネルギーを
授乳で吸わなければいけないという設定があり、サーシャに聖乳を与えるパートナーの女性、テレサがいますが
規制解除版の第一話で、サーシャに聖乳を与えるために、服を脱いでおっぱいを出した時にテレサは頬を赤く染めて、恥ずかしがっています。
これおかしくないですか?おっぱいを露わにすることや、授乳させることだって自分の役目だって知っているはずです。
授乳を恥ずかしがっているテレサが理不尽です。
授乳で吸わなければいけないという設定があり、サーシャに聖乳を与えるパートナーの女性、テレサがいますが
規制解除版の第一話で、サーシャに聖乳を与えるために、服を脱いでおっぱいを出した時にテレサは頬を赤く染めて、恥ずかしがっています。
これおかしくないですか?おっぱいを露わにすることや、授乳させることだって自分の役目だって知っているはずです。
授乳を恥ずかしがっているテレサが理不尽です。
22: メロン名無しさん 2018/06/20(水) 00:35:39.71 ID:nVv2R3Vn
>>21
カメラの前では初めてだったのです。
カメラの前では初めてだったのです。
23: メロン名無しさん 2018/06/20(水) 01:11:03.70 ID:p0PN/XVv
キャプテン翼
翼のもといた学校は住宅街にあってそれなりに生徒数もいたようなのに
サッカーをしたがる子が翼しかいなかったというのが理不尽です
プロサッカーチームもなく日本のW杯出場なんて夢のまた夢だった時代ならわかりますが
今やってるアニメの舞台は現代です
翼のもといた学校は住宅街にあってそれなりに生徒数もいたようなのに
サッカーをしたがる子が翼しかいなかったというのが理不尽です
プロサッカーチームもなく日本のW杯出場なんて夢のまた夢だった時代ならわかりますが
今やってるアニメの舞台は現代です
24: メロン名無しさん 2018/06/20(水) 07:27:25.04 ID:hGxszeDb
25: メロン名無しさん 2018/06/20(水) 08:09:39.99 ID:yRtvp+aI
>>20
サッカーに似ていますが、古代中国発祥の殺可と呼ばれる
ルール上危険なプレーも認められている、
蹴りを主体とする格闘技なのです
>>23
非常に危険なスポーツであるため、競技人口は限られています
サッカーに似ていますが、古代中国発祥の殺可と呼ばれる
ルール上危険なプレーも認められている、
蹴りを主体とする格闘技なのです
>>23
非常に危険なスポーツであるため、競技人口は限られています
26: メロン名無しさん 2018/06/21(木) 16:25:00.00 ID:wK4GirXq
そろそろ55人という限界が見えてるのにまだ増やして勢揃いさせるプリキュアが理不尽です
27: メロン名無しさん 2018/06/21(木) 16:27:20.94 ID:TisGM3XT
一国のプリンセスになったり、スーパーモデルになったり、異世界を復興中だったりする先輩プリキュアを
プリキュアオールスターズでまだこき使おうというのが理不尽です。
プリキュアオールスターズでまだこき使おうというのが理不尽です。
28: メロン名無しさん 2018/06/22(金) 16:50:00.35 ID:ajEx4IiT
>>21
テレサは自分が聖乳を与える役目を理解していても、胸を曝け出して乳を吸わせるのは、恥ずかしいと思ってます。
あの年頃の女の子が人前でおっぱい丸出しになるまで脱いだり、おっぱい吸わせて恥ずかしがらなきゃ
ただの羞恥心の欠落した痴女だと誤解されますので、赤面しているのです
>>26
仮面ライダーだって第一作から、どんどん新キャラが出てきてますので、何らおかしくありません。
小さいお子様を持つ親御たちから、グッズで金を搾り取るに増やす必要があります
>>27
自分がどんな偉い地位や忙しい状況であろうと
「女の子は誰でもプリキュアになれる!!」を伝えるために
姿を現すのがプリキュアの使命だと、彼女たちも理解しています。
テレサは自分が聖乳を与える役目を理解していても、胸を曝け出して乳を吸わせるのは、恥ずかしいと思ってます。
あの年頃の女の子が人前でおっぱい丸出しになるまで脱いだり、おっぱい吸わせて恥ずかしがらなきゃ
ただの羞恥心の欠落した痴女だと誤解されますので、赤面しているのです
>>26
仮面ライダーだって第一作から、どんどん新キャラが出てきてますので、何らおかしくありません。
小さいお子様を持つ親御たちから、グッズで金を搾り取るに増やす必要があります
>>27
自分がどんな偉い地位や忙しい状況であろうと
「女の子は誰でもプリキュアになれる!!」を伝えるために
姿を現すのがプリキュアの使命だと、彼女たちも理解しています。
31: メロン名無しさん 2018/06/24(日) 01:32:51.21 ID:YD17mSjX
>>20
アメフトもサッカーもフットボールです。
そういう監督がいてもおかしくないです。
>>26
板違いですが、戦隊なんか100人超えて勢ぞろいをやりました。
3桁に達してから限界の心配をしましょう。
アメフトもサッカーもフットボールです。
そういう監督がいてもおかしくないです。
>>26
板違いですが、戦隊なんか100人超えて勢ぞろいをやりました。
3桁に達してから限界の心配をしましょう。
33: メロン名無しさん 2018/06/24(日) 13:43:24.30 ID:Y9hlyJFu
何故プリキュアシリーズでは、楽器を武器にすることが多いのですか?
音楽とは音を楽しむと書くのですよ?
音楽とは音を楽しむと書くのですよ?
36: メロン名無しさん 2018/06/25(月) 01:40:12.51 ID:HPkf+Y41
>>33
「楽器」を「楽(に使える武)器」の略だと思い込んでいるんです。
「楽器」を「楽(に使える武)器」の略だと思い込んでいるんです。
40: メロン名無しさん 2018/06/25(月) 07:12:18.98 ID:Vj7WKIwn
44: メロン名無しさん 2018/06/27(水) 14:41:40.97 ID:VOKggd86
>>3
マジンガーZなどの古いロボットの股関節の理不尽さに比べると大した問題ではありません。
彼らは胴体に直接円筒が付いている構造ですが、これでは前後方向に曲げられません。
仮にできるとすると内部にある関節部分が伸縮する必要がある(筒を平面に当てて前後に傾けると分かる)のですが、
それだと外装の間に隙間ができて防御力の低下につながるし・・・
マジンガーZなどの古いロボットの股関節の理不尽さに比べると大した問題ではありません。
彼らは胴体に直接円筒が付いている構造ですが、これでは前後方向に曲げられません。
仮にできるとすると内部にある関節部分が伸縮する必要がある(筒を平面に当てて前後に傾けると分かる)のですが、
それだと外装の間に隙間ができて防御力の低下につながるし・・・
45: メロン名無しさん 2018/06/27(水) 20:58:51.91 ID:StDsxrNE
ご注文はうさぎですか?
そんなの聞かれても知りません理不尽です
そんなの聞かれても知りません理不尽です
46: メロン名無しさん 2018/06/27(水) 21:09:11.55 ID:jKP3trmO
>>45
ウサギは、立派な食材です
あなただって、ほぼ確実にウサギ肉を食べたことがあるはずです
え? ウサギなんて食べたことはないって?
いいえ
スーパーやコンビニで買ったソーセージとかハンバーグとかの材料名をよく見てください
材料名に豚肉、牛肉、鶏肉、馬肉などの他に「畜肉」という表記があれば、それはたいてい
ウサギ肉のことです
日本人は意外に、ウサギを食べているのですよ
誰もが食べたことのある肉なのですから、わざわざ注文する人がいてもおかしくありません
ウサギは、立派な食材です
あなただって、ほぼ確実にウサギ肉を食べたことがあるはずです
え? ウサギなんて食べたことはないって?
いいえ
スーパーやコンビニで買ったソーセージとかハンバーグとかの材料名をよく見てください
材料名に豚肉、牛肉、鶏肉、馬肉などの他に「畜肉」という表記があれば、それはたいてい
ウサギ肉のことです
日本人は意外に、ウサギを食べているのですよ
誰もが食べたことのある肉なのですから、わざわざ注文する人がいてもおかしくありません
47: メロン名無しさん 2018/06/27(水) 22:49:00.62 ID:DRmxY4/f
>>45
何を言っているのか解らない時はそれは何かしらかの隠語である可能性があります。
法に触れても構わないと思うならば、いっそそれを注文してみて下さい。
もしかしたら、あなたの様な人物をターゲットにした何か××なサービスが受けられるかもしれません。
凄まじく高い料金を払わされる可能性も高いですが。
何を言っているのか解らない時はそれは何かしらかの隠語である可能性があります。
法に触れても構わないと思うならば、いっそそれを注文してみて下さい。
もしかしたら、あなたの様な人物をターゲットにした何か××なサービスが受けられるかもしれません。
凄まじく高い料金を払わされる可能性も高いですが。
48: メロン名無しさん 2018/06/27(水) 23:01:20.91 ID:m6ay57xH
51: メロン名無しさん 2018/06/28(木) 03:48:13.41 ID:DYCCGKh/
>>44
ロボットアニメの歴史で
黎明期からスーパーロボット時代、そしてリアルロボット時代に至るまで
「金属なのかゴムなのかわからない素材」が(特に腰回りで)
幅を利かせてきましたが
「装甲騎兵ボトムズ」が明確に装甲を分割したことで
下火になった…かと思いきや
リアルロボット末期の「機甲戦記ドラグナー」で
「金属なのかゴムなのかわからない素材」を
「シモールA型パッシブ装甲」なる新素材として設定しました
ロボットアニメの歴史で
黎明期からスーパーロボット時代、そしてリアルロボット時代に至るまで
「金属なのかゴムなのかわからない素材」が(特に腰回りで)
幅を利かせてきましたが
「装甲騎兵ボトムズ」が明確に装甲を分割したことで
下火になった…かと思いきや
リアルロボット末期の「機甲戦記ドラグナー」で
「金属なのかゴムなのかわからない素材」を
「シモールA型パッシブ装甲」なる新素材として設定しました
54: メロン名無しさん 2018/06/29(金) 02:00:57.28 ID:qtf1vxm7
55: メロン名無しさん 2018/06/29(金) 18:10:08.66 ID:Flwx/q9U
ラストピリオド〜終わりなき螺旋の物語〜
「終わりなき」と銘打っているのに終わってしまったのが理不尽です
「終わりなき」と銘打っているのに終わってしまったのが理不尽です
56: メロン名無しさん 2018/06/29(金) 18:30:29.07 ID:ReNB8KaP
57: メロン名無しさん 2018/06/29(金) 20:10:01.65 ID:2O1F5S6r
>>56
石川先生も漫画でもこの後3000年続く戦争部分を省略して1コマで説明させて終わらせたのがありましたっけね。
石川先生も漫画でもこの後3000年続く戦争部分を省略して1コマで説明させて終わらせたのがありましたっけね。
58: メロン名無しさん 2018/06/30(土) 00:55:14.73 ID:tSWvPVNR
>>55
終わりなき は 螺旋 にかかっていて、物語 にはかかっていない
終わりなき は 螺旋 にかかっていて、物語 にはかかっていない
59: メロン名無しさん 2018/06/30(土) 18:29:54.22 ID:nYPNaOzG
名探偵コナン
多少の爆発なら簡単に無傷で脱出する小学生とか電柱なぎ倒す女子高生がいたりするあの世界で
ナイフで刺すとか頭をぶつけてとかそんな程度で人が死ぬとは思えないのが理不尽です。
多少の爆発なら簡単に無傷で脱出する小学生とか電柱なぎ倒す女子高生がいたりするあの世界で
ナイフで刺すとか頭をぶつけてとかそんな程度で人が死ぬとは思えないのが理不尽です。
60: メロン名無しさん 2018/06/30(土) 20:45:45.27 ID:oA1jpQcD
61: メロン名無しさん 2018/06/30(土) 21:08:57.81 ID:bQbBjYTB
62: メロン名無しさん 2018/07/01(日) 15:44:19.23 ID:UTCFccIf
HUGプリ
・そもそも登場しない
・他にもプリキュアがいるのか聞かれたほのか「そ、そうみたいね...」
・エンディングでは思い出したかのようにダンスする
と明らかにシャイニールミナスをはぶっていたのが理不尽です。
・そもそも登場しない
・他にもプリキュアがいるのか聞かれたほのか「そ、そうみたいね...」
・エンディングでは思い出したかのようにダンスする
と明らかにシャイニールミナスをはぶっていたのが理不尽です。
63: メロン名無しさん 2018/07/01(日) 16:14:44.96 ID:hZwRr52w
>>59
ワンピースで皆理不尽に丈夫なのに、階段から落ちた程度で死ぬゾロの幼馴染がいることに比べれば些細だと思います。
ワンピースで皆理不尽に丈夫なのに、階段から落ちた程度で死ぬゾロの幼馴染がいることに比べれば些細だと思います。
64: メロン名無しさん 2018/07/01(日) 22:36:06.98 ID:Y2GB/QfY
異世界召喚アニメでは異世界の問題を解決したり(レイアース)、
莫大なエネルギーを消費(ダンバインの東京編)したりしないと元の世界に帰れないというのがお約束なのに、
先週召喚されて今週すぐに帰されたハグプリのなぎさとほのかが理不尽です。
クライアス社を潰すまでいてくれてもよかったんじゃないですか?
莫大なエネルギーを消費(ダンバインの東京編)したりしないと元の世界に帰れないというのがお約束なのに、
先週召喚されて今週すぐに帰されたハグプリのなぎさとほのかが理不尽です。
クライアス社を潰すまでいてくれてもよかったんじゃないですか?
66: メロン名無しさん 2018/07/01(日) 23:28:54.72 ID:5TrhKKoG
67: メロン名無しさん 2018/07/01(日) 23:59:09.78 ID:hZwRr52w
>>64
そういう展開は以下のようなケースが考えられます。
1:第二期の方が時系列的に先、もしくは並列。
(著名作品の例:『ちびまる子ちゃん』は同じ年のオムニバス話、証拠に洪水ネタが時々ある。)
2:第1期と2期はパラレル。
(著名作品の例:「鉄人28号」と「鉄人28号(太陽の使者)」)
そういう展開は以下のようなケースが考えられます。
1:第二期の方が時系列的に先、もしくは並列。
(著名作品の例:『ちびまる子ちゃん』は同じ年のオムニバス話、証拠に洪水ネタが時々ある。)
2:第1期と2期はパラレル。
(著名作品の例:「鉄人28号」と「鉄人28号(太陽の使者)」)
69: メロン名無しさん 2018/07/02(月) 10:10:54.84 ID:z2MT28yg
70: メロン名無しさん 2018/07/02(月) 10:19:26.95 ID:2c/uVYym
>>69
ブラックのコスは明らかにMax Heart仕様でしたが?
ブラックのコスは明らかにMax Heart仕様でしたが?
74: メロン名無しさん 2018/07/02(月) 21:42:12.01 ID:I9vkJuON
>>62
そのシャイニールミナスの立場で考えてみましょう。
ある日突然、仲間の二人が説明もなく(ハグたんだからね)異空間?に攫われてしまうのです。
こういう場合、取り残されたメンバーの役割はなんとかして仲間を異世界から取り戻すことにあります。
きっとシャイニールミナスも、
・図書館で調べる
・(当時盛んになりつつあった)インターネットで調べる
・とりあえず滝に打たれてみる
・山奥の崖の上に一年に一度だけ咲く奇跡の花をつみに登山する
・ちょうどたまたま出現した敵を元凶に違いないときめつけ、一人でボコりまくってしめあげる
・そいつが関係ないとわかると生贄にしてみる
などの努力と冒険を重ねていたことでしょう。その結果が、>>64指摘のすぐ帰還につながったのです。
しかし彼女の奮闘はアニメにはなりませんでした。なぜならシャイニールミナスはハブられるものだからです。
そのシャイニールミナスの立場で考えてみましょう。
ある日突然、仲間の二人が説明もなく(ハグたんだからね)異空間?に攫われてしまうのです。
こういう場合、取り残されたメンバーの役割はなんとかして仲間を異世界から取り戻すことにあります。
きっとシャイニールミナスも、
・図書館で調べる
・(当時盛んになりつつあった)インターネットで調べる
・とりあえず滝に打たれてみる
・山奥の崖の上に一年に一度だけ咲く奇跡の花をつみに登山する
・ちょうどたまたま出現した敵を元凶に違いないときめつけ、一人でボコりまくってしめあげる
・そいつが関係ないとわかると生贄にしてみる
などの努力と冒険を重ねていたことでしょう。その結果が、>>64指摘のすぐ帰還につながったのです。
しかし彼女の奮闘はアニメにはなりませんでした。なぜならシャイニールミナスはハブられるものだからです。
78: メロン名無しさん 2018/07/02(月) 23:58:02.96 ID:t4YQwS9t
というか過去作の主役を召喚しないガンダムシリーズが理不尽です
79: メロン名無しさん 2018/07/03(火) 00:44:21.88 ID:TitOAtc2
>>78
前作の主役に主人公の座を奪われたシンアスカがあなたに話があるそうです
前作の主役に主人公の座を奪われたシンアスカがあなたに話があるそうです
80: メロン名無しさん 2018/07/03(火) 01:52:19.84 ID:idaE74sz
>>78
ゼータガンダムはあきらかにファーストガンダム主人公のアムロを召喚していましたが?
ゼータガンダムはあきらかにファーストガンダム主人公のアムロを召喚していましたが?
81: メロン名無しさん 2018/07/03(火) 01:52:45.62 ID:JOnUYh3/
>>79
コウ・ウラキが「お前が言うな」と言ってました
コウ・ウラキが「お前が言うな」と言ってました
82: メロン名無しさん 2018/07/03(火) 03:55:16.93 ID:L9SNIknc
>>78
ダインスレイヴとモブMSに嬲り殺しにされた上にジュリエッタという小物に止めを刺されて死んだ三日月・オーガス(鉄血のオルフェンズ)「…」
街中でモブのヒットマンに撃たれて死んだオルガ・イツカ(同)「…」
ダインスレイヴとモブMSに嬲り殺しにされた上にジュリエッタという小物に止めを刺されて死んだ三日月・オーガス(鉄血のオルフェンズ)「…」
街中でモブのヒットマンに撃たれて死んだオルガ・イツカ(同)「…」
96: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 01:08:35.67 ID:qhgIzMsF
1992年度生まれ声優のヒロインが勝ったアニメほとんどないよな
1992年度生まれは負け組世代
1992年度生まれは負け組世代
100: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 09:45:52.41 ID:qhgIzMsF
各世代のエース
89年 内田真礼or戸松遥
90年 村川梨衣
91年 悠木碧or早見沙織
92年 小澤亜李or大西沙織
93年 佐倉綾音
94年 大橋彩香or日高里菜
95年 水瀬いのり
96年 黒沢ともよ
97年 木戸衣吹or花守ゆみり
98年 石見舞菜香
99年 諸星すみれ
92年のエース不在感…
89年 内田真礼or戸松遥
90年 村川梨衣
91年 悠木碧or早見沙織
92年 小澤亜李or大西沙織
93年 佐倉綾音
94年 大橋彩香or日高里菜
95年 水瀬いのり
96年 黒沢ともよ
97年 木戸衣吹or花守ゆみり
98年 石見舞菜香
99年 諸星すみれ
92年のエース不在感…
101: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 18:09:13.47 ID:E1QCLakM
『オトッペ』
間違えた部品で暴走するフレイミー(火のオトッペ)の屋台を、
併走しながら部品交換したメタルク(金属のオトッペ)は騒動が終わった後に、
「やれやれ、手が焼けるな」と言いましたが、
正しくは「手がかかるな」もしくは「世話が焼けるな」ではないのでしょうか?
子供に間違った日本語を教える子供向けアニメが理不尽です。
間違えた部品で暴走するフレイミー(火のオトッペ)の屋台を、
併走しながら部品交換したメタルク(金属のオトッペ)は騒動が終わった後に、
「やれやれ、手が焼けるな」と言いましたが、
正しくは「手がかかるな」もしくは「世話が焼けるな」ではないのでしょうか?
子供に間違った日本語を教える子供向けアニメが理不尽です。
102: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 18:58:02.45 ID:fGSUeZRH
>>101
走行やブレーキングで部品が熱を持っていたので火傷しました。
走行やブレーキングで部品が熱を持っていたので火傷しました。
103: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 19:28:50.48 ID:4xNluaaf
バキ
無呼吸運動を5分できるからという理由で水深200mの海底から脱出できたスペックが理不尽です
この場合、問題はむしろ、無呼吸で何分動けるかよりも、水圧です
あるいは、短時間での水圧の急激な変化です
彼は、水深200m水圧でペシャンコになるか、あるいはそれをまぬがれたとしても、たったの
5分間に急激な水圧変化にさらされることによって潜水病で死ぬかのどちらかのはずです
無呼吸運動を5分できるからという理由で水深200mの海底から脱出できたスペックが理不尽です
この場合、問題はむしろ、無呼吸で何分動けるかよりも、水圧です
あるいは、短時間での水圧の急激な変化です
彼は、水深200m水圧でペシャンコになるか、あるいはそれをまぬがれたとしても、たったの
5分間に急激な水圧変化にさらされることによって潜水病で死ぬかのどちらかのはずです
104: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 20:29:34.96 ID:ZzWwVqcX
105: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 23:08:43.02 ID:+iv4O2+L
>>100
「ある」という年でも各年1〜2人づつだと分母が小さすぎじゃ・・・
漫画スレの方で「はだしのゲンに出てくる朝鮮人がいい人ばかりなのが理不尽です」というのに、
「朝鮮人って朴さん以外出てきた?朴さん1人で善人率100%っていうのは無理があるような。」
というやり取りを以前見たことがありますがそんな感じです。
「ある」という年でも各年1〜2人づつだと分母が小さすぎじゃ・・・
漫画スレの方で「はだしのゲンに出てくる朝鮮人がいい人ばかりなのが理不尽です」というのに、
「朝鮮人って朴さん以外出てきた?朴さん1人で善人率100%っていうのは無理があるような。」
というやり取りを以前見たことがありますがそんな感じです。
106: メロン名無しさん 2018/07/05(木) 23:26:19.48 ID:qhgIzMsF
>>105
1992年度生まれが負けヒロイン世代と言われる原因は、
2016年にキズナイーバーで久野美咲キャラが悲惨な負け方をしたことと、
立て続けに直後のクールのこの美で小澤亜李キャラが悲惨な負け方をしたことだからな。
さらに同時期に開催されたリオデジャネイロオリンピックで1992年度生まれの日本選手が惨敗し、
個人も団体も金メダリストゼロに終わったことも重なった(個人種目の銀メダルも柔道の原沢の1つだけ。リネールに惨敗)。
そして翌年は冴えカノで大西沙織キャラが悲惨な負け方で、1992年度生まれの負けっぷりをダメ押し。
1992年度生まれが負けヒロイン世代と言われる原因は、
2016年にキズナイーバーで久野美咲キャラが悲惨な負け方をしたことと、
立て続けに直後のクールのこの美で小澤亜李キャラが悲惨な負け方をしたことだからな。
さらに同時期に開催されたリオデジャネイロオリンピックで1992年度生まれの日本選手が惨敗し、
個人も団体も金メダリストゼロに終わったことも重なった(個人種目の銀メダルも柔道の原沢の1つだけ。リネールに惨敗)。
そして翌年は冴えカノで大西沙織キャラが悲惨な負け方で、1992年度生まれの負けっぷりをダメ押し。
107: メロン名無しさん 2018/07/06(金) 00:14:14.73 ID:TfumpDuo
異世界魔王
ガラクがディアヴロに酒瓶を投げつけたシーンの後、ディアヴロが振り向くと
両者の距離が20メートルくらいありそうだったのが理不尽です。
まだ中身が入ってる瓶をノーバウンドでそこまで届かせるのは、プロ野球選手顔負けの投力です。
ガラクがディアヴロに酒瓶を投げつけたシーンの後、ディアヴロが振り向くと
両者の距離が20メートルくらいありそうだったのが理不尽です。
まだ中身が入ってる瓶をノーバウンドでそこまで届かせるのは、プロ野球選手顔負けの投力です。
108: メロン名無しさん 2018/07/06(金) 04:21:13.09 ID:SCOEI9Rl
最近、1992年度生まれの声優やスポーツ選手を誹謗中傷する荒らしがいろんな板やスレに出没していて理不尽です。
そろそろ>>1のルールに「1992年度生まれを誹謗中傷する書き込みは禁止」を付け加えるべきだと思います。
そろそろ>>1のルールに「1992年度生まれを誹謗中傷する書き込みは禁止」を付け加えるべきだと思います。
109: メロン名無しさん 2018/07/06(金) 07:49:05.60 ID:/gvNTtSj
>>108
1992年度生まれは日本の恥だから仕方ない
オリンピック金メダリスト
90年度:柔道の田知本遥、バドミントンの高橋礼華
91年度:柔道の大野将平、バドミントンの松友美佐紀
92年度:なし(団体もなし)
93年度:レスリングの登坂絵莉、団体なら体操の加藤凌平
94年度:フィギュアの羽生結弦、競泳の萩野公介、柔道のベイカー茉秋、レスリングの土性沙羅、川井梨紗子
1992年度生まれは日本の恥だから仕方ない
オリンピック金メダリスト
90年度:柔道の田知本遥、バドミントンの高橋礼華
91年度:柔道の大野将平、バドミントンの松友美佐紀
92年度:なし(団体もなし)
93年度:レスリングの登坂絵莉、団体なら体操の加藤凌平
94年度:フィギュアの羽生結弦、競泳の萩野公介、柔道のベイカー茉秋、レスリングの土性沙羅、川井梨紗子
110: メロン名無しさん 2018/07/06(金) 08:01:51.38 ID:HAqeZnf5
111: メロン名無しさん 2018/07/06(金) 10:11:02.24 ID:/gvNTtSj
大西沙織、小澤亜李、久野美咲。
1992年度生まれはなぜ恋愛アニメで負け組になるのか
今年も勝ちヒロインゼロ確定
1992年度生まれ声優のヒロインが勝ったアニメほとんどないよな。
1992年度生まれはなぜ恋愛アニメで負け組になるのか
今年も勝ちヒロインゼロ確定
1992年度生まれ声優のヒロインが勝ったアニメほとんどないよな。
112: メロン名無しさん 2018/07/06(金) 16:34:08.13 ID:ZtHLKaxE
>>108
「1992年度生まれを誹謗中傷する書き込みは禁止」をテンプレートに入れたところで他の年代の人たちの誹謗中傷をはじめるだけだろうから意味はないです。もし、テンプレートを追加するなら次のようにしてみたらどうでしょうか。
特定の年代の人たち等を誹謗中傷する書き込みはやめましょう。
自分の理不尽書き込みに返答がないとか返答されたくない相手の理不尽書き込みに返答がつくなどレスに関して面白くないことがあるかもしれませんが大人の対応をとれるように努力しましょう。他の何かを誹謗中傷したところで何も解決にもなりません。
禁止ばっかりだとこのスレッドが窮屈になってしまうので、できればこのスレッドに関して話し合いできるwikiがあるといいと思います。
「1992年度生まれを誹謗中傷する書き込みは禁止」をテンプレートに入れたところで他の年代の人たちの誹謗中傷をはじめるだけだろうから意味はないです。もし、テンプレートを追加するなら次のようにしてみたらどうでしょうか。
特定の年代の人たち等を誹謗中傷する書き込みはやめましょう。
自分の理不尽書き込みに返答がないとか返答されたくない相手の理不尽書き込みに返答がつくなどレスに関して面白くないことがあるかもしれませんが大人の対応をとれるように努力しましょう。他の何かを誹謗中傷したところで何も解決にもなりません。
禁止ばっかりだとこのスレッドが窮屈になってしまうので、できればこのスレッドに関して話し合いできるwikiがあるといいと思います。
114: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 00:11:55.73 ID:q5oqg4oO
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
これだけ負けていれば1992年度生まれは負け組世代と言われても仕方ない。
しかもこの美以外は決着がついたものばかり。
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
これだけ負けていれば1992年度生まれは負け組世代と言われても仕方ない。
しかもこの美以外は決着がついたものばかり。
115: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 00:20:14.28 ID:t731uc2s
>>107
あれはそもそもゲームの世界ですので、マリオのジャンプ力やスペランカーのひ弱さのように、
「そういう運動能力基準のゲームなのです」としか言いようがないのです。
>>109 >>111 >>113 >>114
要するにあなたが無知なだけなんですねwこれで何ほざいてもあなたが見てないだけだと露見しました。
・大野将平(リオデジャネイロ五輪柔道73?級)1992年2月3日生まれ。
・高木菜那(平昌五輪団体パシュート&マススタート)1992年7月2日生まれ…金メダル2つ取得
あと、五輪以外も入れていいなら前述の大野含め世界柔道選手権大会やグランドスラム優勝者が92年には結構いる。
あれはそもそもゲームの世界ですので、マリオのジャンプ力やスペランカーのひ弱さのように、
「そういう運動能力基準のゲームなのです」としか言いようがないのです。
>>109 >>111 >>113 >>114
要するにあなたが無知なだけなんですねwこれで何ほざいてもあなたが見てないだけだと露見しました。
・大野将平(リオデジャネイロ五輪柔道73?級)1992年2月3日生まれ。
・高木菜那(平昌五輪団体パシュート&マススタート)1992年7月2日生まれ…金メダル2つ取得
あと、五輪以外も入れていいなら前述の大野含め世界柔道選手権大会やグランドスラム優勝者が92年には結構いる。
116: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 01:04:57.03 ID:q5oqg4oO
>>115
大野将平は1991年度生まれだろ
大野将平は1991年度生まれだろ
118: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 02:50:33.88 ID:Dpf+i0ot
>>114
大西だとアルジェボルンのジェイミー、小澤だと野崎くんの千代ちゃんでメインヒロインやってるような
大西だとアルジェボルンのジェイミー、小澤だと野崎くんの千代ちゃんでメインヒロインやってるような
119: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 03:08:32.76 ID:q5oqg4oO
120: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 03:13:14.47 ID:Dpf+i0ot
>>119
恋愛要素の薄いアニメのヒロインは負け組ってのはあまりにも浅薄じゃないかな
恋愛要素の薄いアニメのヒロインは負け組ってのはあまりにも浅薄じゃないかな
121: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 04:07:07.41 ID:q5oqg4oO
123: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 04:13:42.72 ID:q5oqg4oO
126: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 07:09:48.66 ID:Dpf+i0ot
>>121
恋愛だけでキャラの勝敗を測ること自体が浅薄で無意味
恋愛だけでキャラの勝敗を測ること自体が浅薄で無意味
129: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 16:51:03.36 ID:q5oqg4oO
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
これだけ負けていれば1992年度生まれは負け組世代と言われても仕方ない。
しかもこの美以外は全部決着がついた。
反論ないの?
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
これだけ負けていれば1992年度生まれは負け組世代と言われても仕方ない。
しかもこの美以外は全部決着がついた。
反論ないの?
131: メロン名無しさん 2018/07/07(土) 20:09:05.63 ID:MRnKgxc+
バキ
敗北を知りたいという囚人たちが理不尽です
逮捕され収監されている時点で敗北です
敗北を知りたいという囚人たちが理不尽です
逮捕され収監されている時点で敗北です
134: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 01:02:20.94 ID:4dNa6Whl
>>103
無呼吸運動が可能で、かつ肺活量がえらく大きかったのです。
少しづつ肺の空気を排出して体内気圧を調節することで潜水病を防いだんですね。
あと、全身の筋肉で血管を締め付けて空気塞栓を防ぐとか、彼ならワリとできそうです。
>>131
全員その気になればすぐ出られるような場所にあえていただけで、
本人たちからすると衣食住つきホテルです。
完全に脱出不可能とか、完全死亡させてくれるとかなら敗北感を味わえたんでしょうね。
無呼吸運動が可能で、かつ肺活量がえらく大きかったのです。
少しづつ肺の空気を排出して体内気圧を調節することで潜水病を防いだんですね。
あと、全身の筋肉で血管を締め付けて空気塞栓を防ぐとか、彼ならワリとできそうです。
>>131
全員その気になればすぐ出られるような場所にあえていただけで、
本人たちからすると衣食住つきホテルです。
完全に脱出不可能とか、完全死亡させてくれるとかなら敗北感を味わえたんでしょうね。
139: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 11:35:43.23 ID:vJS0xA28
>>134下
今の時代、下手すると監獄の中にいる方がマシという場合も…
今の時代、下手すると監獄の中にいる方がマシという場合も…
143: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 14:15:16.65 ID:0wEPRj9K
>>129
要するにその3人しかお前が92年出身の声優知らないだけかw
うまるちゃんや、ブラックジェネラルさん(webアニメあり)や、アカリ(棺姫のチャイカ)や、
あと原作が連載中だが負けるとは思えないしおちゃん(ハッピーシュガーライフ)いるだろ。
1:キズナイーバーで好きなキャラが振られたからこき下ろす
2:キズナイーバー禁止されると今度は声優ネタのふりして92年度生まれの人は負け組というトンデモ理論提唱
3:最近のオリンピックでメダル2つ取って優勝した人がいるにもかかわらず「92年度生まれ五輪優勝者0」と知識無さを露見。
4:具体的に負け組やらされた声優あげるがたったの3人w さらに知識のなさを露見。
まるで昔のドイツにあった「ゲルマン人優秀遺伝子理論」みたいな理屈だな。
1:ドイツ民族から優秀な学者が多数出ている、これは遺伝的に優秀な民族だからである。
2:え?ローマ帝国時代蛮族扱いされていた?・・・いやローマ帝国の指導者もゲルマン系だったのだ!
3:(皇帝ほとんどイタリア生まれなんですが)イタリアに移住したゲルマン人の子孫なんだよ、記録が散逸しただけ!!
要するにその3人しかお前が92年出身の声優知らないだけかw
うまるちゃんや、ブラックジェネラルさん(webアニメあり)や、アカリ(棺姫のチャイカ)や、
あと原作が連載中だが負けるとは思えないしおちゃん(ハッピーシュガーライフ)いるだろ。
1:キズナイーバーで好きなキャラが振られたからこき下ろす
2:キズナイーバー禁止されると今度は声優ネタのふりして92年度生まれの人は負け組というトンデモ理論提唱
3:最近のオリンピックでメダル2つ取って優勝した人がいるにもかかわらず「92年度生まれ五輪優勝者0」と知識無さを露見。
4:具体的に負け組やらされた声優あげるがたったの3人w さらに知識のなさを露見。
まるで昔のドイツにあった「ゲルマン人優秀遺伝子理論」みたいな理屈だな。
1:ドイツ民族から優秀な学者が多数出ている、これは遺伝的に優秀な民族だからである。
2:え?ローマ帝国時代蛮族扱いされていた?・・・いやローマ帝国の指導者もゲルマン系だったのだ!
3:(皇帝ほとんどイタリア生まれなんですが)イタリアに移住したゲルマン人の子孫なんだよ、記録が散逸しただけ!!
144: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 16:00:15.04 ID:sFbmiewg
145: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 16:20:54.48 ID:DreiwNX6
147: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 16:38:17.41 ID:DreiwNX6
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
他にも
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn
これだけ負けていれば1992年度生まれは負けヒロインばかりと言われても仕方ない
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
他にも
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn
これだけ負けていれば1992年度生まれは負けヒロインばかりと言われても仕方ない
150: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 18:45:06.55 ID:sFbmiewg
>>145自身が負け犬なのを自覚すらしてないのが理不尽です
151: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 19:17:54.02 ID:DreiwNX6
>>150
俺が負け組であっても、1992年度生まれ声優は負けヒロインばかりという事実は変わらない。
俺が負け組であっても、1992年度生まれ声優は負けヒロインばかりという事実は変わらない。
152: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 19:39:24.40 ID:WTEBCiMx
>>151
理不尽じゃないという結論が出たんなら、もうこのスレに書き込まないでくれ。
理不尽じゃないという結論が出たんなら、もうこのスレに書き込まないでくれ。
153: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 21:16:09.67 ID:0wEPRj9K
>>145
逆に言いますがあなたの言う負け組ヒロインはどのように負けたのですか?
グリム童話の『ブレーメンの音楽隊』の主人公達は当初の目的(ブレーメンで音楽隊結成)を達成しませんが、
この話はハッピーエンドと普通はされるでしょう?
まさか「当初の思い人の主人公に選ばれなかった」なんてみみっちいことで勝ち負け言う子ものじゃないですよねぇ〜ww
逆に言いますがあなたの言う負け組ヒロインはどのように負けたのですか?
グリム童話の『ブレーメンの音楽隊』の主人公達は当初の目的(ブレーメンで音楽隊結成)を達成しませんが、
この話はハッピーエンドと普通はされるでしょう?
まさか「当初の思い人の主人公に選ばれなかった」なんてみみっちいことで勝ち負け言う子ものじゃないですよねぇ〜ww
155: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 21:53:37.56 ID:N5v3z2mR
そもそも、負け組のキャラを演じるというのは、勝ち組を演じるよりも喜怒哀楽の高度な演技力、
表現力を要求されますから、声優として実力を認められているということです
声優として勝ち組です
表現力を要求されますから、声優として実力を認められているということです
声優として勝ち組です
158: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 22:52:17.01 ID:DreiwNX6
159: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 23:21:15.58 ID:hwQwRaGA
>>158
つ ひそまそ
つ ひそまそ
160: メロン名無しさん 2018/07/08(日) 23:29:52.60 ID:DreiwNX6
161: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 00:46:01.40 ID:YeqU15Eq
>>155
いや、負けヒロインの演技がうまいから負けヒロインばかりが回ってきてると言えるのは
堀江由衣、花澤香菜、佐倉綾音、水瀬いのりだけだ。
そしてそういう演技がうまい声優は、たまには勝ちヒロインの役もある。
大西沙織、小澤亜李、久野美咲は演技が下手くそだから勝ちヒロインがもらえず、負けヒロインばかりが回ってきてるんだよ。
1992年度生まれの主要声優は勝ちヒロインゼロだからな。
>>159
ひそまそはともかく、>>147のキャラは全員恋愛も報われなかった上のその他の面でも負けてしまった、正真正銘の負け組ばかりだよ。
いや、負けヒロインの演技がうまいから負けヒロインばかりが回ってきてると言えるのは
堀江由衣、花澤香菜、佐倉綾音、水瀬いのりだけだ。
そしてそういう演技がうまい声優は、たまには勝ちヒロインの役もある。
大西沙織、小澤亜李、久野美咲は演技が下手くそだから勝ちヒロインがもらえず、負けヒロインばかりが回ってきてるんだよ。
1992年度生まれの主要声優は勝ちヒロインゼロだからな。
>>159
ひそまそはともかく、>>147のキャラは全員恋愛も報われなかった上のその他の面でも負けてしまった、正真正銘の負け組ばかりだよ。
162: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 00:50:32.19 ID:H/iIfES0
164: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 01:42:30.55 ID:YeqU15Eq
165: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 01:42:51.70 ID:YeqU15Eq
>>162
ひそまそも勝ってないって言ってるだろ
ひそまそも勝ってないって言ってるだろ
166: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 01:56:11.98 ID:H/iIfES0
167: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 02:08:45.04 ID:YeqU15Eq
170: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 02:10:06.58 ID:YeqU15Eq
どっちにしろ >>147が全部負けで1992年度生まれ声優が負けてばかりというのは変わらないからな
175: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 09:45:49.69 ID:RLVoBXpl
>>162
そもそも上の方にあるようにグルグルのククリ(2代目)という大勝利確定キャラがいる時点で理屈崩壊しているしw
【詭弁にすらなってない醜い主張】
・知識がないから自分の説(92年度生まれの五輪金メダリスト0)に反する著名例を知らない。>>115
・一例でも反証があれば崩壊する理屈なのにあげても例外扱いで認めない。 128の反論に対する>>129
・そのくせ自分であげる「多数例」がたったの3人(元々キズナイーバーの声優限定ネタだからw)>>114
・「勝ち組」「負け組」を連呼するが具体例は挙げず、こちらがあげると「そいつは違う」と認めない。>>121 >>167
【上の理屈で「犬は哺乳類でない」という説を主張してみよう】
・犬が哺乳類であることはいまだに確認されていない、だから哺乳類ではないのだ。
・犬が子供に授乳していた? それは例外的な個体なのだろう。
・中国の神話で犬が卵を産んだ話が1つ伝わっている。 哺乳類は卵を産まないので卵を産むのが基本の犬は哺乳類ではないのだ。
・「授乳するから哺乳類だろ」→鳥類の鳩もピジョンミルクを出すからそれだけで哺乳類とは認められない。
そもそも上の方にあるようにグルグルのククリ(2代目)という大勝利確定キャラがいる時点で理屈崩壊しているしw
【詭弁にすらなってない醜い主張】
・知識がないから自分の説(92年度生まれの五輪金メダリスト0)に反する著名例を知らない。>>115
・一例でも反証があれば崩壊する理屈なのにあげても例外扱いで認めない。 128の反論に対する>>129
・そのくせ自分であげる「多数例」がたったの3人(元々キズナイーバーの声優限定ネタだからw)>>114
・「勝ち組」「負け組」を連呼するが具体例は挙げず、こちらがあげると「そいつは違う」と認めない。>>121 >>167
【上の理屈で「犬は哺乳類でない」という説を主張してみよう】
・犬が哺乳類であることはいまだに確認されていない、だから哺乳類ではないのだ。
・犬が子供に授乳していた? それは例外的な個体なのだろう。
・中国の神話で犬が卵を産んだ話が1つ伝わっている。 哺乳類は卵を産まないので卵を産むのが基本の犬は哺乳類ではないのだ。
・「授乳するから哺乳類だろ」→鳥類の鳩もピジョンミルクを出すからそれだけで哺乳類とは認められない。
176: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 10:29:54.50 ID:YeqU15Eq
177: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 10:31:21.41 ID:YeqU15Eq
爆死アニメで勝っても何の価値もないから。
ヒットしたアニメで勝てよ
ヒットしたアニメで勝てよ
178: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 11:51:15.33 ID:X/z3PzkG
>>177
その理屈なら、爆死アニメであるキズナイーバーなどで負けても何の問題もないはずですな
その理屈なら、爆死アニメであるキズナイーバーなどで負けても何の問題もないはずですな
179: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 11:56:36.72 ID:YeqU15Eq
182: メロン名無しさん 2018/07/09(月) 14:44:27.65 ID:H/iIfES0
189: メロン名無しさん 2018/07/10(火) 04:34:14.41 ID:8lS0IsSg
190: メロン名無しさん 2018/07/10(火) 05:32:20.51 ID:PgyzSyGt
>>189
まあ1万を超えるか、6000以上で2期の放送がないとダメだろ。
まあ1万を超えるか、6000以上で2期の放送がないとダメだろ。
194: メロン名無しさん 2018/07/10(火) 07:39:32.98 ID:PgyzSyGt
とはいえ1992年度生まれが声優界最弱の世代なのは揺るぎないだろ。 これはもう決まってるよ。
もう26歳だしこれ以上新人は出てこない
もう26歳だしこれ以上新人は出てこない
198: メロン名無しさん 2018/07/10(火) 09:14:00.63 ID:2sl46eag
199: メロン名無しさん 2018/07/10(火) 09:44:01.70 ID:PgyzSyGt
208: メロン名無しさん 2018/07/10(火) 22:20:55.32 ID:+nNzcwz0
>>167
ひそね死んでないし、ひそねと棗の小此木をめぐる三角関係として見るならどう見てもひそねの勝ち
ひそね死んでないし、ひそねと棗の小此木をめぐる三角関係として見るならどう見てもひそねの勝ち
209: 詭弁の特徴のガイドライン 2018/07/10(火) 23:56:58.98 ID:BchAhyDQ
(アンカーが多くなりすぎたので一部自力で見てきてください)
1.事実に対して仮定を持ち出す→>>96「1992年度生まれ声優のヒロインが勝ったアニメほとんどない」
2.ごくまれな反例をとりあげる→>>114 (注:いくつも上げているように見えるが3人だけ)
3.自分に有利な将来像を予想する→>194「もう26歳だしこれ以上新人は出てこない 」
4.主観で決め付ける→>>106 「原因は2016年にキズナイーバーでry」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる→(多すぎて選べませんでしたw)
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める→>>109「1992年度生まれは日本の恥」
7.陰謀であると力説する→(根底からしてこれっぽい)
8.知能障害を起こす→>>111-114 (113除外)
9.自分の見解を述べずに人格批判をする→(多すぎて選べずw)
10.ありえない解決策を図る→>>151 「俺が負け組であってもry」
11.レッテル貼りをする→(>96がまさにそれなので省略)
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す→>176(自説が崩壊したが例外と言い張る)
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる→>>117(そもそも「該当1つでもあったら負け」の説なのに…)
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする→(これのみなし)
1.事実に対して仮定を持ち出す→>>96「1992年度生まれ声優のヒロインが勝ったアニメほとんどない」
2.ごくまれな反例をとりあげる→>>114 (注:いくつも上げているように見えるが3人だけ)
3.自分に有利な将来像を予想する→>194「もう26歳だしこれ以上新人は出てこない 」
4.主観で決め付ける→>>106 「原因は2016年にキズナイーバーでry」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる→(多すぎて選べませんでしたw)
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める→>>109「1992年度生まれは日本の恥」
7.陰謀であると力説する→(根底からしてこれっぽい)
8.知能障害を起こす→>>111-114 (113除外)
9.自分の見解を述べずに人格批判をする→(多すぎて選べずw)
10.ありえない解決策を図る→>>151 「俺が負け組であってもry」
11.レッテル貼りをする→(>96がまさにそれなので省略)
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す→>176(自説が崩壊したが例外と言い張る)
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる→>>117(そもそも「該当1つでもあったら負け」の説なのに…)
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする→(これのみなし)
210: メロン名無しさん 2018/07/11(水) 00:04:16.37 ID:NBUGy7Br
211: メロン名無しさん 2018/07/11(水) 02:14:14.62 ID:AlSgsZSm
>>210
Just Because!は未見だが、ユーフォニアムって恋愛要素主題だったっけ?
キズナイーバーくんは
1:男女恋愛要素が主題 >>145など
2:恋愛関係に明確な決着がつく >>123など
これらすべてを満たさないと無効だと自分で何度も言っている。
Just Because!は未見だが、ユーフォニアムって恋愛要素主題だったっけ?
キズナイーバーくんは
1:男女恋愛要素が主題 >>145など
2:恋愛関係に明確な決着がつく >>123など
これらすべてを満たさないと無効だと自分で何度も言っている。
212: メロン名無しさん 2018/07/11(水) 04:32:09.37 ID:NBUGy7Br
216: メロン名無しさん 2018/07/11(水) 14:03:56.01 ID:NBUGy7Br
>>212に反論は?
ユーフォは恋愛主題じゃないけど、恋愛主題のアニメで負けることが多いんだよ。
ユーフォは恋愛主題じゃないけど、恋愛主題のアニメで負けることが多いんだよ。
222: メロン名無しさん 2018/07/12(木) 17:58:49.65 ID:qp/udWCa
トネガワはナンバー2なのに中間管理職扱いな中間管理録 トネガワが理不尽です
223: メロン名無しさん 2018/07/12(木) 21:01:33.67 ID:Lgnz7mYD
225: メロン名無しさん 2018/07/13(金) 07:09:56.31 ID:aisMwl+U
230: メロン名無しさん 2018/07/14(土) 13:20:05.05 ID:U75eEq6z
刀剣や銃が擬人化する世界があるのに弓や槍が擬人化する世界がないのは理不尽です。
231: メロン名無しさん 2018/07/14(土) 13:27:23.02 ID:2AWuYO+3
232: メロン名無しさん 2018/07/14(土) 13:44:17.60 ID:djXLKhGf
233: メロン名無しさん 2018/07/14(土) 17:14:15.96 ID:I5znpXTy
234: メロン名無しさん 2018/07/14(土) 20:43:48.51 ID:W4M/Y7j4
>>233
「もりもり博士」はのっそりやせわしと微妙にニュアンスが違うなぁと思ったけど「銛銛博士」だったのか・・・納得。
「もりもり博士」はのっそりやせわしと微妙にニュアンスが違うなぁと思ったけど「銛銛博士」だったのか・・・納得。
238: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 00:22:28.63 ID:2uj8dY98
信長の忍び〜姉川・石山篇〜
ナレ「信長の天下統一を10年遅らせた男、本願寺立つ!」
そもそも信長は結局統一していません理不尽です
ナレ「信長の天下統一を10年遅らせた男、本願寺立つ!」
そもそも信長は結局統一していません理不尽です
239: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 04:44:09.49 ID:gnBzTTPT
240: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 06:17:14.95 ID:0On5Losg
ジョジョ第2部
かつてのシーザーは、やっていない犯罪は殺人だけ、というのが理不尽です
あんなキザなキャラのくせに、立小便とか、痴漢とか、わいせつ物陳列とかを
やっていたのでしょうか
かつてのシーザーは、やっていない犯罪は殺人だけ、というのが理不尽です
あんなキザなキャラのくせに、立小便とか、痴漢とか、わいせつ物陳列とかを
やっていたのでしょうか
241: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 07:12:10.22 ID:P2ooQQVV
242: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 12:51:32.65 ID:Xn35u9ra
>>240
あれはリサリサ先生の言うことなので「彼女が知る限り」の犯罪です。
というか本当に殺人以外の犯罪をすべてやったなら、どこの国でも重罪の内乱罪などもやっていることになり、
イタリア政府が黙っちゃいないでしょう。
あれはリサリサ先生の言うことなので「彼女が知る限り」の犯罪です。
というか本当に殺人以外の犯罪をすべてやったなら、どこの国でも重罪の内乱罪などもやっていることになり、
イタリア政府が黙っちゃいないでしょう。
244: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 17:21:11.58 ID:0On5Losg
>>238
アニメやドラマでは、信長は、未来人を部下や料理人にしたり、本当に魔王だったり、
信長ではなく信奈という女性だったりと、史実を無視してやりたい放題です
信長の忍びも、桶狭間(1560年)の頃から石山合戦開始(1570年)までの10年間、千鳥が
ぜんぜん年を取っていない(ように見える)一種の異世界なので、この先の展開も
史実通りとは限りません
アニメやドラマでは、信長は、未来人を部下や料理人にしたり、本当に魔王だったり、
信長ではなく信奈という女性だったりと、史実を無視してやりたい放題です
信長の忍びも、桶狭間(1560年)の頃から石山合戦開始(1570年)までの10年間、千鳥が
ぜんぜん年を取っていない(ように見える)一種の異世界なので、この先の展開も
史実通りとは限りません
245: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 19:15:30.51 ID:LbSHehDS
はるかなレシーブ
夏の晴れ渡った沖縄のビーチで日焼け止めを忘れたことに気づき逃げ帰ろうとした遥
そのまま結構長いことビーチバレーなんかしていましたが
翌日になっても全く日焼けに苦しむ様子がないのが理不尽です
日射しに慣れた地元民ならまだしも遥はその日に東京から来たばかりです
夏の晴れ渡った沖縄のビーチで日焼け止めを忘れたことに気づき逃げ帰ろうとした遥
そのまま結構長いことビーチバレーなんかしていましたが
翌日になっても全く日焼けに苦しむ様子がないのが理不尽です
日射しに慣れた地元民ならまだしも遥はその日に東京から来たばかりです
246: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 19:56:37.74 ID:UYayjPvv
>>245
近年は今頃の季節になると連日の猛暑で東京の方が沖縄よりも気温が高くなるという事が多々あります。
試しに天気予報を見てみましたが、
那覇(沖縄)が最高気温31度に対して東京は最高気温35度、京都に至っては最高気温38度でした。
近年は今頃の季節になると連日の猛暑で東京の方が沖縄よりも気温が高くなるという事が多々あります。
試しに天気予報を見てみましたが、
那覇(沖縄)が最高気温31度に対して東京は最高気温35度、京都に至っては最高気温38度でした。
247: メロン名無しさん 2018/07/15(日) 20:29:23.50 ID:cy7COSA2
>>245
そもそも地元民は夏の昼間にピーチに出ません。焼け死にますから。
そもそも地元民は夏の昼間にピーチに出ません。焼け死にますから。
251: メロン名無しさん 2018/07/17(火) 08:35:52.04 ID:xz1tjJIs
バキ
高校生にもなって、体力測定が生まれて初めてというバキが理不尽です
中学校や小学校でもやっているはずです
高校生にもなって、体力測定が生まれて初めてというバキが理不尽です
中学校や小学校でもやっているはずです
252: メロン名無しさん 2018/07/17(火) 11:08:53.27 ID:tzr61gKr
258: メロン名無しさん 2018/07/18(水) 22:31:28.84 ID:FziyZtpI
マジンガーZインフィニティ
ドクターヘルの顔色が悪すぎます。どう見ても難病に侵されているとしか思えません。
ほっとけば1年も持たなさそうなのに、わざわざ戦う兜光児が理不尽です。
ドクターヘルの顔色が悪すぎます。どう見ても難病に侵されているとしか思えません。
ほっとけば1年も持たなさそうなのに、わざわざ戦う兜光児が理不尽です。
259: メロン名無しさん 2018/07/18(水) 22:39:27.21 ID:QmJQ3Yl2
>>258
大腸がんで余命1年と診断された主婦が
最期は好きな事がしたいと、離婚して田舎に帰ったら10年後もむしろ若返ったのではないかというほど活き活きとして人生を謳歌していて
旦那は離婚後3年でポっくり逝っていたという事例もあります。
ストレスとは、かように健康に重要なファクターでありますから1年もストレスフリーで地球侵略なんかさせたら全快してしまいます。
大腸がんで余命1年と診断された主婦が
最期は好きな事がしたいと、離婚して田舎に帰ったら10年後もむしろ若返ったのではないかというほど活き活きとして人生を謳歌していて
旦那は離婚後3年でポっくり逝っていたという事例もあります。
ストレスとは、かように健康に重要なファクターでありますから1年もストレスフリーで地球侵略なんかさせたら全快してしまいます。
263: メロン名無しさん 2018/07/20(金) 02:53:31.08 ID:Rc+Dw8Ps
七星のスバル
小学生でも遊べるレーティングのゲームなのに
キャラクターの裸のモデルが存在するのは理不尽です。
小学生でも遊べるレーティングのゲームなのに
キャラクターの裸のモデルが存在するのは理不尽です。
264: メロン名無しさん 2018/07/20(金) 06:29:21.05 ID:7p6jxGQB
>>263
リ○ちゃん人形だって脱がせば全裸ですよ。
リ○ちゃん人形だって脱がせば全裸ですよ。
265: メロン名無しさん 2018/07/20(金) 06:57:39.93 ID:P9KZNurt
>>263
ブシロードがスポンサーなので、新日本プロレスとのコラボイベント用に作られました。
ブシロードがスポンサーなので、新日本プロレスとのコラボイベント用に作られました。
268: メロン名無しさん 2018/07/20(金) 11:02:22.56 ID:92ul5Y6f
>>244
ノブナガ枠という、深夜アニメの一ジャンルだからな。
ノブナガ枠という、深夜アニメの一ジャンルだからな。
269: メロン名無しさん 2018/07/20(金) 11:04:40.49 ID:92ul5Y6f
>>251
昭和生まれは知らないだろうけれど、平成1桁後半以降、ガキの体力低下が著しくて、
たとえば立ち幅跳びで顔面コケ多発等、体力測定での故障者続出しで、今の小学校は
全員を対象とした体力測定をやっていない。
昭和生まれは知らないだろうけれど、平成1桁後半以降、ガキの体力低下が著しくて、
たとえば立ち幅跳びで顔面コケ多発等、体力測定での故障者続出しで、今の小学校は
全員を対象とした体力測定をやっていない。
271: メロン名無しさん 2018/07/21(土) 10:37:45.38 ID:0O5o8ojZ
ガンダムで、ジャブローで身体検査を受けた際にカイが
「俺は身体強健、精神に異常なしだとよ」
と言っていることから、宇宙世紀の世界では精神の異常の有無が検査してわかることになります。
カミーユみたいな精神異常者を検査ではじくことなく採用したエウーゴが理不尽です。
「俺は身体強健、精神に異常なしだとよ」
と言っていることから、宇宙世紀の世界では精神の異常の有無が検査してわかることになります。
カミーユみたいな精神異常者を検査ではじくことなく採用したエウーゴが理不尽です。
272: メロン名無しさん 2018/07/21(土) 11:25:19.23 ID:M5AJbUYs
>>271
カミーユは軍人ではなく中尉待遇の軍属なので検査の対象外です。
カミーユは軍人ではなく中尉待遇の軍属なので検査の対象外です。
275: メロン名無しさん 2018/07/21(土) 20:58:27.14 ID:4oHBbnnI
七星のスバル
前作で死亡案件になって、存在しないはずのキャラが存在している
しかもログアウトできない
運営はなにをしているのでしょうか?
理不尽です。
前作で死亡案件になって、存在しないはずのキャラが存在している
しかもログアウトできない
運営はなにをしているのでしょうか?
理不尽です。
276: メロン名無しさん 2018/07/21(土) 22:06:13.13 ID:Un/G72w0
はたらく細胞
白血球が雑菌を刺し殺したり切ったりすると普通に血が噴き出るのが理不尽です
白血球が雑菌を刺し殺したり切ったりすると普通に血が噴き出るのが理不尽です
277: メロン名無しさん 2018/07/21(土) 23:54:38.62 ID:dE7ylXcM
>>276
細菌にも体液ぐらいありますよ?
細菌にも体液ぐらいありますよ?
278: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 07:57:08.58 ID:rO8NDfge
>>277
最近の体液の中にはもっと小さなはたらく細胞さんがいらっしゃrのですか?
その体液の中には更にもっと小さな働く細胞さんが、
その体液の中にずっと更に小さな・・・。
理不尽のマトリョシーカです。
最近の体液の中にはもっと小さなはたらく細胞さんがいらっしゃrのですか?
その体液の中には更にもっと小さな働く細胞さんが、
その体液の中にずっと更に小さな・・・。
理不尽のマトリョシーカです。
279: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 08:34:20.14 ID:JsDxBvyB
HUGプリ
ことりちゃんの同級生のえみるが中学生のはな達とばかり遊ぶのが理不尽です。
ことりちゃんの同級生のえみるが中学生のはな達とばかり遊ぶのが理不尽です。
280: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 10:43:30.07 ID:OF2ifrBJ
>>279
極度の心配性で少々皆からうざがられてました
そのうち皆との関係が悪い方向に発展しかねなかったけど
ただのクラスメイト程度の距離になってうまくいってます
進級するころにはえみるが成長しているとを願いましょう
極度の心配性で少々皆からうざがられてました
そのうち皆との関係が悪い方向に発展しかねなかったけど
ただのクラスメイト程度の距離になってうまくいってます
進級するころにはえみるが成長しているとを願いましょう
281: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 10:58:57.80 ID:JsDxBvyB
>>280
猛暑の中、「えみるちゃんは心配しすぎだよ」と公園に出かけていったことりが熱中症で生死の境をさまよっている所をえみるが助ける展開を妄想してしまいました。
猛暑の中、「えみるちゃんは心配しすぎだよ」と公園に出かけていったことりが熱中症で生死の境をさまよっている所をえみるが助ける展開を妄想してしまいました。
282: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 13:44:50.68 ID:GSqj7Y6D
286: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 15:23:35.99 ID:22Nn+KwB
手術しないと1年後に100%死にます。
手術すると50%は10年生きられて30%は1年後に死んで20%は手術中に死にます。
さて、貴方ならどうする?
手術すると50%は10年生きられて30%は1年後に死んで20%は手術中に死にます。
さて、貴方ならどうする?
287: メロン名無しさん 2018/07/22(日) 15:28:40.11 ID:JsDxBvyB
290: メロン名無しさん 2018/07/23(月) 21:22:34.61 ID:mlxWacSw
はたらく細胞
2話で血小板が川で洗い物してたのが理不尽です
赤血球は普通に地面歩いてるから血ではないでしょうし
あの川は一体何なのですか理不尽です
2話で血小板が川で洗い物してたのが理不尽です
赤血球は普通に地面歩いてるから血ではないでしょうし
あの川は一体何なのですか理不尽です
291: メロン名無しさん 2018/07/23(月) 21:44:03.29 ID:uauS/1mo
>>290
血液の主成分である水でしょう。
血液の主成分である水でしょう。
292: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 00:55:52.39 ID:ZkGaOLX/
293: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 11:45:28.76 ID:riP1d5nI
京都寺町三条のホームズ
観察力と推理力の清貴が、葵の住所を
葵祭で有名な下賀茂辺りと「駄洒落」で決めていたのが理不尽です
葵なんて名前、日本全国にあります。
観察力と推理力の清貴が、葵の住所を
葵祭で有名な下賀茂辺りと「駄洒落」で決めていたのが理不尽です
葵なんて名前、日本全国にあります。
294: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 17:05:14.08 ID:VHNpnS2L
邪神ちゃんドロップキック
ギリシャ神話の怪物なのに、古代エジプトの女性のような服装のメデューサが理不尽です
ギリシャ神話の怪物なのに、古代エジプトの女性のような服装のメデューサが理不尽です
295: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 19:26:26.25 ID:s6NiYTka
>>294
コスプレしてます。
コスプレしてます。
296: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 20:30:44.02 ID:qhhfB0zO
>>291
では赤血球や白血球達が普段通ってる地面は何なんですか理不尽です
では赤血球や白血球達が普段通ってる地面は何なんですか理不尽です
297: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 21:26:04.43 ID:0VkUSn2V
ゲゲゲの鬼太郎でのびあがりを簡単に解ける封印をした昔の人が理不尽です
299: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 22:16:54.97 ID:0VkUSn2V
>>23
キャプテン翼の世界にはゴールのネットを破るシュートを撃つ人がたくさんいて危ないからやりたくないのです
キャプテン翼の世界にはゴールのネットを破るシュートを撃つ人がたくさんいて危ないからやりたくないのです
302: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 23:14:03.21 ID:VES/g06k
つくもがみ貸します
武士の勝三郎が損料屋のお紅のことを「清次の奥様か」と尋ねているのが理不尽です
当時「奥様」といえば旗本以上の武士の妻のことですが清次はどう見たって商人です
武士の勝三郎が損料屋のお紅のことを「清次の奥様か」と尋ねているのが理不尽です
当時「奥様」といえば旗本以上の武士の妻のことですが清次はどう見たって商人です
303: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 23:42:55.43 ID:ZkGaOLX/
>>290
うしろゆびさされぐみ「時の河です」
うしろゆびさされぐみ「時の河です」
304: メロン名無しさん 2018/07/24(火) 23:58:13.24 ID:5/XlJ/ui
>>294
マジレスしますが、メデューサは元ネタの神話だとギリシャではなく北アフリカ西部の生息です。
だからメデューサを倒したペルセウスが帰る途中(地中海を突っ切らずに海岸沿いの上空を移動した)に、
エチオピア(古くはエジプト以南のアフリカを指した)のアンドロメダ姫を助けるのです。
エジプトとも離れていますが、あの格好はエジプトというより乾燥地帯の踊り子(ベリーダンスとかのイメージ)とかのように見えます。
マジレスしますが、メデューサは元ネタの神話だとギリシャではなく北アフリカ西部の生息です。
だからメデューサを倒したペルセウスが帰る途中(地中海を突っ切らずに海岸沿いの上空を移動した)に、
エチオピア(古くはエジプト以南のアフリカを指した)のアンドロメダ姫を助けるのです。
エジプトとも離れていますが、あの格好はエジプトというより乾燥地帯の踊り子(ベリーダンスとかのイメージ)とかのように見えます。
306: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 09:30:06.77 ID:K0OvLquD
>>293
メタネタ
メタネタ
307: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 09:33:33.37 ID:K0OvLquD
>>302
旗本の方が貧乏じゃん。
いや、中には京都まで度々お使いに出たり、長崎詰め大坂詰めで袖の下たんまりで、リッチな旗本もいたけれど、そんなのは少数派。
大半の旗本は、傘貼みたいな内職が本業で、幕府からのお給料は既に札差(今で言うとクレジットカード会社みたいなもの)に差し押さえられて
首も回らない、どん底貧乏。
旗本の方が貧乏じゃん。
いや、中には京都まで度々お使いに出たり、長崎詰め大坂詰めで袖の下たんまりで、リッチな旗本もいたけれど、そんなのは少数派。
大半の旗本は、傘貼みたいな内職が本業で、幕府からのお給料は既に札差(今で言うとクレジットカード会社みたいなもの)に差し押さえられて
首も回らない、どん底貧乏。
313: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 14:03:20.83 ID:2r8hayov
315: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 21:18:13.28 ID:QOiJR8W+
ドラゴンボールZ
ラディッツ「ついこの前ひじょうに高値で売れそうないい星がみつかってな!
そこを攻めたいのだが3人ではちょっと苦戦しそうなんだ……」
戦闘力的な意味なら400ちょっとの悟空なんかクソの役にも立たないでしょうから、頼み込んでドドリア、ザーボン、キュイあたりに来てもらうか
サイヤ人だけのビジネスとして完結させたくて頭数が欲しいだけならサイバイマンがあります。
どちらにしても、あの時点の悟空を勧誘する必要がありません。理不尽です
ラディッツ「ついこの前ひじょうに高値で売れそうないい星がみつかってな!
そこを攻めたいのだが3人ではちょっと苦戦しそうなんだ……」
戦闘力的な意味なら400ちょっとの悟空なんかクソの役にも立たないでしょうから、頼み込んでドドリア、ザーボン、キュイあたりに来てもらうか
サイヤ人だけのビジネスとして完結させたくて頭数が欲しいだけならサイバイマンがあります。
どちらにしても、あの時点の悟空を勧誘する必要がありません。理不尽です
316: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 21:21:21.34 ID:k9RQ0nrc
>>315
その星は戦闘力が高い人間はいないけど人口が物凄く多いのです
その星は戦闘力が高い人間はいないけど人口が物凄く多いのです
318: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 21:32:56.11 ID:k9RQ0nrc
他人のターレスですら悟空と声が似ていたのに兄のラディッツの声が悟空に似ていないのが理不尽です
319: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 21:42:52.09 ID:QOiJR8W+
>>318
基本はお猿さんですからね。
特に、ブルーツ波を浴びた後は
戦闘本能だけでなく性欲の方もむき出しになります。バーダックはボス猿的な位置だったのでフリーセックス状態だったのです。
「下級戦士は型が少ない」というのは
ボス猿の子供ばかりを身ごもる事が多いというのをベジータなりにオブラートで包みました。
基本はお猿さんですからね。
特に、ブルーツ波を浴びた後は
戦闘本能だけでなく性欲の方もむき出しになります。バーダックはボス猿的な位置だったのでフリーセックス状態だったのです。
「下級戦士は型が少ない」というのは
ボス猿の子供ばかりを身ごもる事が多いというのをベジータなりにオブラートで包みました。
321: メロン名無しさん 2018/07/25(水) 22:58:53.54 ID:mp6ohJAB
小澤亜李が勝ちヒロインゼロってマジ?
野崎君はアニメしか見てないけど、どう考えても千代の勝ちだと思うんだが
少なくとも千代の負けは考えにくい。他に誰が勝つの?
野崎君はアニメしか見てないけど、どう考えても千代の勝ちだと思うんだが
少なくとも千代の負けは考えにくい。他に誰が勝つの?
322: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 00:15:23.63 ID:qmz2xN5P
323: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 02:32:30.94 ID:RbFnmgGD
>>321
また負け犬が湧いてきたか
また負け犬が湧いてきたか
324: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 09:12:17.71 ID:pK3peM6A
>>315
実はチームの一人は洗濯や飯炊き役の雑用係です。
悟空がチームに加われば当然悟空が雑用係となり、ラディッツが戦闘役になれるので
チームの戦闘力の点でも、ラディッツにとって自分より下が欲しいという点でも役に立つのです。
ラディッツは「悟空にも戦わせる」とは言っていませんでしたからね。
実はチームの一人は洗濯や飯炊き役の雑用係です。
悟空がチームに加われば当然悟空が雑用係となり、ラディッツが戦闘役になれるので
チームの戦闘力の点でも、ラディッツにとって自分より下が欲しいという点でも役に立つのです。
ラディッツは「悟空にも戦わせる」とは言っていませんでしたからね。
328: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 10:27:40.42 ID:as0HZjXv
>>293
本当は理論整然とした推理があったのですが、あえて駄洒落にしました。
女の子は理屈よりも感情で動く生き物なので、
「自分の名前をちゃんと憶えていてくれた」という事を印象付けて
自分に対する好感度を上げようとしていたのです
なんでわざわざそんなことをしたのかって?
京男子はいけずなんです
本当は理論整然とした推理があったのですが、あえて駄洒落にしました。
女の子は理屈よりも感情で動く生き物なので、
「自分の名前をちゃんと憶えていてくれた」という事を印象付けて
自分に対する好感度を上げようとしていたのです
なんでわざわざそんなことをしたのかって?
京男子はいけずなんです
330: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 11:31:00.59 ID:SVNFWppb
>>321
オオカミ少年とか東原亜希みたいだよ
例えば東原亜希が「今年の高校野球福島大会優勝は聖光学院」って予想したら
いくら福島は99%聖光学院の優勝が確実だと思っても東原亜希が関わっただけで負けるんじゃないかと思うだろ?
いくら野崎君の千代は勝利確実のはずだと思っても、負けヒロイン声優のCV小澤亜李がついただけで負けるんじゃないかと思われて当然なんだよ
オオカミ少年とか東原亜希みたいだよ
例えば東原亜希が「今年の高校野球福島大会優勝は聖光学院」って予想したら
いくら福島は99%聖光学院の優勝が確実だと思っても東原亜希が関わっただけで負けるんじゃないかと思うだろ?
いくら野崎君の千代は勝利確実のはずだと思っても、負けヒロイン声優のCV小澤亜李がついただけで負けるんじゃないかと思われて当然なんだよ
331: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 14:07:21.07 ID:BFDikYjD
ドラゴンボール
サイヤ人とフリーザ軍が最初に接触する前からお互い似たデザインの戦闘服を着ていたのが理不尽です
サイヤ人とフリーザ軍が最初に接触する前からお互い似たデザインの戦闘服を着ていたのが理不尽です
332: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 14:57:10.26 ID:98mL3Djv
>>331
偶然です
偶然です
333: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 15:02:29.25 ID:98mL3Djv
ドラゴンボールGTのフリーザがゴールデンフリーザにならないで悟空と戦ったのが理不尽です
334: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 16:24:08.23 ID:mmB15DfO
>>331
エピソードオブバーダックのフリーザの祖先のチルドは違う服装です。
バーダックに倒されたチルド一味が忘れないためにあの服装を真似たのです。
その後子孫であるフリーザ軍がサイヤ人にジャケットを支給して…
ニワトリが先か卵が先かの問題になりますね。
>>333
超サイヤ人のように強化変身は肉体に過度の負担を招きます。
あ大猿に変身する頑強な骨格のサイヤ人だから過度の負担に耐えられるのです。
フリーザと言えどもゴールデン化を維持するのは難しいようですね。
エピソードオブバーダックのフリーザの祖先のチルドは違う服装です。
バーダックに倒されたチルド一味が忘れないためにあの服装を真似たのです。
その後子孫であるフリーザ軍がサイヤ人にジャケットを支給して…
ニワトリが先か卵が先かの問題になりますね。
>>333
超サイヤ人のように強化変身は肉体に過度の負担を招きます。
あ大猿に変身する頑強な骨格のサイヤ人だから過度の負担に耐えられるのです。
フリーザと言えどもゴールデン化を維持するのは難しいようですね。
335: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 19:20:33.02 ID:Hs+R3XFk
>>315
ラデイッツの荒っぽい言動とサイヤ人補正で、勘違いされているかもしれませんね。
?フリーザ不動産の本業はあくまで不動産業です。
不動産業の荒事を解決する為に、戦闘をしているだけであってフリーザ社長もラデイッツも最初はきちんと交渉先の他言語でかなり丁寧に接しています。
つまり、ついこの前ひじょうに高値で売れそうないい星がみつかってな!
そこを攻めたい(交渉や接待で星の持ち主から買い取りたい)のだが(強面のナッパや俺様王子のベジータや覇気のないラデイッツ)3人ではちょっと苦戦しそうなんだ…交渉に加わってくれないか?
という意味です。
ラデイッツの荒っぽい言動とサイヤ人補正で、勘違いされているかもしれませんね。
?フリーザ不動産の本業はあくまで不動産業です。
不動産業の荒事を解決する為に、戦闘をしているだけであってフリーザ社長もラデイッツも最初はきちんと交渉先の他言語でかなり丁寧に接しています。
つまり、ついこの前ひじょうに高値で売れそうないい星がみつかってな!
そこを攻めたい(交渉や接待で星の持ち主から買い取りたい)のだが(強面のナッパや俺様王子のベジータや覇気のないラデイッツ)3人ではちょっと苦戦しそうなんだ…交渉に加わってくれないか?
という意味です。
336: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 23:25:27.93 ID:pTqTBFmo
邪神ちゃんドロップキック
「キック」とは足で蹴ることです
足のない邪神ちゃんが、ヘビの尻尾状の下半身で繰り出す攻撃を「ドロップキック」と
称するのは理不尽です
「キック」とは足で蹴ることです
足のない邪神ちゃんが、ヘビの尻尾状の下半身で繰り出す攻撃を「ドロップキック」と
称するのは理不尽です
337: メロン名無しさん 2018/07/26(木) 23:28:23.13 ID:pKGAFRR5
339: メロン名無しさん 2018/07/27(金) 01:40:18.37 ID:9+oQWcVJ
オンラインゲームを題材にしたアニメだと必ず日本人がトップになるのが理不尽です
現実ではネットじゃ日本人なんてクソザコナメクジばかりなのに
現実ではネットじゃ日本人なんてクソザコナメクジばかりなのに
340: メロン名無しさん 2018/07/27(金) 04:23:09.05 ID:tK5tfH/m
>>336
キックが相手に直撃する瞬間、尻尾を足のような形にしているのです。
キックが相手に直撃する瞬間、尻尾を足のような形にしているのです。
341: メロン名無しさん 2018/07/27(金) 05:17:58.54 ID:nMYTf1YQ
>>339
アニメと現実の区別はつけてください
アニメと現実の区別はつけてください
343: メロン名無しさん 2018/07/27(金) 09:36:51.03 ID:zNZgxFV/
>>339
日本サーバーのトップなのです
日本サーバーのトップなのです
344: メロン名無しさん 2018/07/27(金) 11:11:40.56 ID:/FRXNCrq
>>318
サイヤ人は親子だと似た声になるならトランクスの声がべジータに似てないのが理不尽です
サイヤ人は親子だと似た声になるならトランクスの声がべジータに似てないのが理不尽です
346: メロン名無しさん 2018/07/27(金) 13:05:30.18 ID:9PsehAbq
>>318 >>344
声というのは、単純に1つの遺伝子だけで受け継がれるものではありません
ご存じのように、声を出す器官は声帯です
声帯のような複雑な器官を形成するには、いくつもの遺伝子が複雑にかかわってくるはずです
にもかかわらず、悟空の子供たちが悟空に似た声なのは、それらの声帯にかかわる遺伝子群の
ほとんどが、地球人チチの、それぞれに対応する遺伝子に対して優性だからと考えられます
優性遺伝子と劣性遺伝子をかけわせた雑種の第1代は、優性遺伝子の方の形質が発現する
のです
悟空とは他人のターレスの場合でも、たまたまそれに近い声帯の遺伝子群を両親のうち
どちらかが有していれば、子供のターレスにその形質は発現しやすいと言えます
一方、ベジータの声帯の遺伝子群は、地球人ブルマの遺伝子群に対して優性なものが比較的
少なかったため、ベジータに似た声帯が形成されず、結果的にその組み合わせの子供は
ベジータに似た声にはならなかったのです
声というのは、単純に1つの遺伝子だけで受け継がれるものではありません
ご存じのように、声を出す器官は声帯です
声帯のような複雑な器官を形成するには、いくつもの遺伝子が複雑にかかわってくるはずです
にもかかわらず、悟空の子供たちが悟空に似た声なのは、それらの声帯にかかわる遺伝子群の
ほとんどが、地球人チチの、それぞれに対応する遺伝子に対して優性だからと考えられます
優性遺伝子と劣性遺伝子をかけわせた雑種の第1代は、優性遺伝子の方の形質が発現する
のです
悟空とは他人のターレスの場合でも、たまたまそれに近い声帯の遺伝子群を両親のうち
どちらかが有していれば、子供のターレスにその形質は発現しやすいと言えます
一方、ベジータの声帯の遺伝子群は、地球人ブルマの遺伝子群に対して優性なものが比較的
少なかったため、ベジータに似た声帯が形成されず、結果的にその組み合わせの子供は
ベジータに似た声にはならなかったのです
355: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 09:19:19.58 ID:rzbmsLSd
HUGプリ
さあやの幼い頃の回想で、1片たりとも父親が出てこなかったのが理不尽です。
さあやの幼い頃の回想で、1片たりとも父親が出てこなかったのが理不尽です。
356: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 10:21:55.32 ID:vLHIYwRR
>>355
そこで「1片」なんて字を使われると、さあやパパが爆死して肉片になってそうで怖いのが理不尽です
そこで「1片」なんて字を使われると、さあやパパが爆死して肉片になってそうで怖いのが理不尽です
357: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 10:35:25.06 ID:QTGY0GEV
HUGプリのはなが
「女優として一歩を踏み出したさあや、ほまれはスケート、えみるはギター、ルールーはアンドロイド」
と、仲間達の才能を褒めていましたが、最後のは少し違うんじゃないですか?
「女優として一歩を踏み出したさあや、ほまれはスケート、えみるはギター、ルールーはアンドロイド」
と、仲間達の才能を褒めていましたが、最後のは少し違うんじゃないですか?
358: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 10:57:59.34 ID:rzbmsLSd
359: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 14:29:50.05 ID:WnSjxGQe
鬼太郎
次回予告によると、次回のサブタイトルは「復活妖怪!? おばけの学校」でした
おばけにゃ学校も試験もなんにもないはずではなかったのですか? 理不尽です
次回予告によると、次回のサブタイトルは「復活妖怪!? おばけの学校」でした
おばけにゃ学校も試験もなんにもないはずではなかったのですか? 理不尽です
360: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 17:19:48.74 ID:YuU331sb
>>359
ほとんどのおばけが行かないからそういう歌詞になっているだけです
ほとんどのおばけが行かないからそういう歌詞になっているだけです
362: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 17:27:07.27 ID:SqOvSx1A
>>359
日本に民主主義や学校教育が始まった当時、
自分達も学校に行こうという気運がお化けに生まれましたが、
性分が合わなかった様ですぐに廃れてしまいました。
それから長い間、試験も学校もなかったのですが、
復活させようとする妖怪が現われた!というのが次回のタイトルです。
日本に民主主義や学校教育が始まった当時、
自分達も学校に行こうという気運がお化けに生まれましたが、
性分が合わなかった様ですぐに廃れてしまいました。
それから長い間、試験も学校もなかったのですが、
復活させようとする妖怪が現われた!というのが次回のタイトルです。
368: メロン名無しさん 2018/07/29(日) 20:58:51.51 ID:TpfgcyXP
371: メロン名無しさん 2018/07/30(月) 00:43:35.63 ID:eSAl1G4b
372: メロン名無しさん 2018/07/30(月) 11:10:27.99 ID:IAbcRSbx
>>359
死なないと言っていたのに死んだおばけがいたのも理不尽です
死なないと言っていたのに死んだおばけがいたのも理不尽です
374: メロン名無しさん 2018/07/30(月) 11:42:43.12 ID:6uLNvo2f
377: メロン名無しさん 2018/07/30(月) 20:07:49.02 ID:iq8FF3LS
>>371
サバーク博士「爆死して肉片にはならなかったが・・・」
サバーク博士「爆死して肉片にはならなかったが・・・」
380: メロン名無しさん 2018/07/30(月) 22:29:45.24 ID:zLYmz12s
>>357
「ほまれはスケート」「えみるはギター」と言っていますが、これは「ほまれは実はスケートだ」
「えみるイコールギターである」という意味でないことは言うまでもありません
「ほまれはスケートが得意だ」「えみるはギターがうまい」という意味ですよね
それらと並列で「ルールーはアンドロイド」と言っているのですから用法は同じです
「ルールーはアンドロイドを活用することに優れている」と言っているのです
そして、今時、アンドロイドと言ったら、スマホなどのモバイルオペレーティングシステムの
ことであり、それを使いこなしていると言っているのです
「ほまれはスケート」「えみるはギター」と言っていますが、これは「ほまれは実はスケートだ」
「えみるイコールギターである」という意味でないことは言うまでもありません
「ほまれはスケートが得意だ」「えみるはギターがうまい」という意味ですよね
それらと並列で「ルールーはアンドロイド」と言っているのですから用法は同じです
「ルールーはアンドロイドを活用することに優れている」と言っているのです
そして、今時、アンドロイドと言ったら、スマホなどのモバイルオペレーティングシステムの
ことであり、それを使いこなしていると言っているのです
381: メロン名無しさん 2018/07/30(月) 23:50:09.11 ID:W2Vlkotd
382: メロン名無しさん 2018/07/31(火) 02:27:43.85 ID:h2CDwDNJ
こっちが本線だったか
プリキュア
たいがい中学生なので13〜15歳です
さてキュアアムール
中の人があの人なので17歳と思われ
中学生じゃないですねえ
理不尽です
プリキュア
たいがい中学生なので13〜15歳です
さてキュアアムール
中の人があの人なので17歳と思われ
中学生じゃないですねえ
理不尽です
383: メロン名無しさん 2018/07/31(火) 08:03:11.63 ID:RM0J9QsV
>>382
中の人の年齢と、キャラの年齢はまったく関係ありません
中の人が17歳だからキャラが17歳だというなら、ドラゴンボールの悟空や悟飯は81歳ですか?
その方がよっぽど理不尽です
……といってしまうとマジレスになってしまって面白くないので、改めて強引な解釈
病気などで出席日数が足りず、何年も卒業できなければ、17歳の中学生は十分ありえます
中の人の年齢と、キャラの年齢はまったく関係ありません
中の人が17歳だからキャラが17歳だというなら、ドラゴンボールの悟空や悟飯は81歳ですか?
その方がよっぽど理不尽です
……といってしまうとマジレスになってしまって面白くないので、改めて強引な解釈
病気などで出席日数が足りず、何年も卒業できなければ、17歳の中学生は十分ありえます
384: メロン名無しさん 2018/07/31(火) 11:10:00.86 ID:zVwOMEEk
>>382
あの世界は戦後も旧制中学が続いており、17歳は中学5年生なのです。
あの世界は戦後も旧制中学が続いており、17歳は中学5年生なのです。
386: メロン名無しさん 2018/07/31(火) 19:17:49.94 ID:VUtmcHmT
少女歌劇レビュースタァライト
3話
レビュースタァライトが定員8名なのに、キービジュなぜか9人いる
7+ダブルキャストということか?
あと呼ばれてないのに惰性で行く愛城華恋
百錬の覇王と聖約の戦乙女
1話
主人公が異世界に来た場所・時間・フェリシアとジークルーネのどちらを先に侍従させたか説明不足
>>352
なるほど…うちの地域がバッテリー放送しなかった理由が判明した
>>381
season3の内容的に人間同士のバトルになったのが、NHK総合でseason3放送理由の1つではないか
まあ進撃の巨人seoson3で理不尽な点といえば
・同じく三期のシンデレラガールズ劇場(しんげき)と同時期放送
・OPがYOSHIKIとhide(リンホラはバラードになり#39からEDに回される)
・NHK総合なのに、関西のみが時差放送
3話
レビュースタァライトが定員8名なのに、キービジュなぜか9人いる
7+ダブルキャストということか?
あと呼ばれてないのに惰性で行く愛城華恋
百錬の覇王と聖約の戦乙女
1話
主人公が異世界に来た場所・時間・フェリシアとジークルーネのどちらを先に侍従させたか説明不足
>>352
なるほど…うちの地域がバッテリー放送しなかった理由が判明した
>>381
season3の内容的に人間同士のバトルになったのが、NHK総合でseason3放送理由の1つではないか
まあ進撃の巨人seoson3で理不尽な点といえば
・同じく三期のシンデレラガールズ劇場(しんげき)と同時期放送
・OPがYOSHIKIとhide(リンホラはバラードになり#39からEDに回される)
・NHK総合なのに、関西のみが時差放送
387: メロン名無しさん 2018/07/31(火) 22:06:32.26 ID:yVLJxMsT
物語の基本形は、起・承・転・結なのに、
暦物語は、ほゞ説明科白の導入部(起)と、今回のオチ(結)で、承・転が毎話まるですっ飛ばされています。
物語でもなけりゃあ、アニメにすらなってないよ……
暦物語は、ほゞ説明科白の導入部(起)と、今回のオチ(結)で、承・転が毎話まるですっ飛ばされています。
物語でもなけりゃあ、アニメにすらなってないよ……
388: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 03:17:49.60 ID:vC+3r4u5
>>387
キズナイーバーなんかまさにそうだったじゃないか
キズナイーバーなんかまさにそうだったじゃないか
390: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 13:05:04.43 ID:onAr4vEQ
>>387
そんなこと言ったらカブトボーグなんか「結」すらない回があるんだがなw
そんなこと言ったらカブトボーグなんか「結」すらない回があるんだがなw
391: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 13:35:47.31 ID:sgT+sEwG
>>386
5人の戦隊に6人目がいたり、北斗七星の戦士が8人いたり、なんとかトリオが4人だったり、
なんとか四天王が5人だったりするのは、もはやギャグを通り越して様式美です
定員8名なら、9人目がいないほうがむしろおかしいのです
5人の戦隊に6人目がいたり、北斗七星の戦士が8人いたり、なんとかトリオが4人だったり、
なんとか四天王が5人だったりするのは、もはやギャグを通り越して様式美です
定員8名なら、9人目がいないほうがむしろおかしいのです
392: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 15:16:36.03 ID:FK9Kz97d
393: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 15:43:55.38 ID:sgT+sEwG
>>392
それは、あなたが区切り方を間違えています
「物語シリーズ」と言われてはいますが、たとえば、「化物語」は「化・物語」ではなく「化物・語」であり、
「偽物語」は「偽・物語」ではなく「偽物・語」なのです
その証拠に、同じ原作者の作品に「刀語」があります
彼が書いているのは、あきらかに「物語」ではなく「語」なのです
当然、「暦物語」も、「暦・物語」ではなく「暦物・語」なので、最初から「物語」ではありません
それは、あなたが区切り方を間違えています
「物語シリーズ」と言われてはいますが、たとえば、「化物語」は「化・物語」ではなく「化物・語」であり、
「偽物語」は「偽・物語」ではなく「偽物・語」なのです
その証拠に、同じ原作者の作品に「刀語」があります
彼が書いているのは、あきらかに「物語」ではなく「語」なのです
当然、「暦物語」も、「暦・物語」ではなく「暦物・語」なので、最初から「物語」ではありません
395: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 18:56:36.01 ID:logdaSPD
396: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 19:42:06.79 ID:sgT+sEwG
398: メロン名無しさん 2018/08/01(水) 23:49:04.65 ID:onAr4vEQ
>>393
なんかこれ以上ないほどの説得力を感じた・・・
なんかこれ以上ないほどの説得力を感じた・・・
399: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 00:07:17.33 ID:owfYkkSD
>>395
某博士「失望?期待なんてしていなかったくせに」
某博士「失望?期待なんてしていなかったくせに」
400: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 01:51:40.60 ID:FeeNx2Ao
はたらく細胞
かの有名なSTAP細胞さんの出番がないのが理不尽です
かの有名なSTAP細胞さんの出番がないのが理不尽です
401: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 02:12:19.12 ID:DnRGKXVv
>>400
STAP細胞は定義上普通の人体内にはありません。
STAPは「Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency」の略であり、
「人為的刺激をしたことで幹細胞のように分化能力を取り戻した」細胞のことです。
したがって人体実験でもやって人体にその刺激を加えたりするのでない限り、
そもそも存在しえないのです。
その疑問は他の作品で言うと、『ポケットモンスター』で、
「ルギアは2匹目と3匹目がTVに出てきたのにミュウツーの2匹目が出てこないのが理不尽です」
というツッコミどころの多い疑問なのです。
STAP細胞は定義上普通の人体内にはありません。
STAPは「Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency」の略であり、
「人為的刺激をしたことで幹細胞のように分化能力を取り戻した」細胞のことです。
したがって人体実験でもやって人体にその刺激を加えたりするのでない限り、
そもそも存在しえないのです。
その疑問は他の作品で言うと、『ポケットモンスター』で、
「ルギアは2匹目と3匹目がTVに出てきたのにミュウツーの2匹目が出てこないのが理不尽です」
というツッコミどころの多い疑問なのです。
403: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 05:01:17.18 ID:6a9lhj5h
>>400
んなものはハナからねーんだよ。200回以上発見したと主張したところで、科学的な手順で再検証不可能だったろ。
んなものはハナからねーんだよ。200回以上発見したと主張したところで、科学的な手順で再検証不可能だったろ。
404: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 07:35:59.02 ID:xIzER8Ml
405: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 11:31:06.38 ID:DnRGKXVv
>>404
というか、>>401で言ったようにSTAP細胞はそもそも天然に存在する細胞じゃない。
ポケモンのたとえが分かりにくいなら、
「『ウルトラマン』では自然界に元々生息していた怪獣が開発とかで暴れだす話があるのに、
『仮面ライダー』で元々自然界に生息していた怪人が人間を襲う話がないのが理不尽です。」
というようなナンセンスな質問。(ショッカーが作った改造人間なんだから野生個体がいるはずがない)
というか、>>401で言ったようにSTAP細胞はそもそも天然に存在する細胞じゃない。
ポケモンのたとえが分かりにくいなら、
「『ウルトラマン』では自然界に元々生息していた怪獣が開発とかで暴れだす話があるのに、
『仮面ライダー』で元々自然界に生息していた怪人が人間を襲う話がないのが理不尽です。」
というようなナンセンスな質問。(ショッカーが作った改造人間なんだから野生個体がいるはずがない)
406: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 17:53:43.73 ID:ZU0Hn2aJ
邪神ちゃんドロップキック
邪神ちゃんは、街中を全裸でうろついているのに、そのことを誰からもツッコまれないのが
理不尽です
蛇の下半身はいいとしても、上半身は人間の女性の姿なのですから、(いつも髪で隠れて
いるとはいえ)乳房になにもつけていないのはまずいのではないでしょうか?
邪神ちゃんは、街中を全裸でうろついているのに、そのことを誰からもツッコまれないのが
理不尽です
蛇の下半身はいいとしても、上半身は人間の女性の姿なのですから、(いつも髪で隠れて
いるとはいえ)乳房になにもつけていないのはまずいのではないでしょうか?
407: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 18:54:09.71 ID:Xhz1gYG3
408: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 19:46:28.99 ID:xYjoKksv
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
自称魔王がギルドのクエストを、魔王というだけで一昔前なら受けられなかった
自称魔王の中の人が元々MMORPGプレイヤーでギルドのクエストを普通に受けていたからこそクエストを受けられたんでしょうね
オバロのモモンは鎧着用して職業詐称してるからギルドのクエスト受けられますが
>>399
誰かに期待をするな、期待するから失望もする、
出来ることもしないで文句だけを口にするようなクズにはなりたくないから私達は汚れることを覚悟した、違うか?
自称魔王がギルドのクエストを、魔王というだけで一昔前なら受けられなかった
自称魔王の中の人が元々MMORPGプレイヤーでギルドのクエストを普通に受けていたからこそクエストを受けられたんでしょうね
オバロのモモンは鎧着用して職業詐称してるからギルドのクエスト受けられますが
>>399
誰かに期待をするな、期待するから失望もする、
出来ることもしないで文句だけを口にするようなクズにはなりたくないから私達は汚れることを覚悟した、違うか?
409: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 19:54:04.70 ID:DnRGKXVv
>>406
アニメ界では大先輩であるドナルドダックが常時フリチンで歩いている時点で、
そんなことは気にしてはいけないのです。
「ドナルドはアヒルじゃないか」という人のために言っておくと、
同僚のミッキーやグーフィーはネズミや犬ですが少なくとも股間は隠しています。
アニメ界では大先輩であるドナルドダックが常時フリチンで歩いている時点で、
そんなことは気にしてはいけないのです。
「ドナルドはアヒルじゃないか」という人のために言っておくと、
同僚のミッキーやグーフィーはネズミや犬ですが少なくとも股間は隠しています。
411: メロン名無しさん 2018/08/02(木) 22:38:58.71 ID:6a9lhj5h
どうして、同居の弟子で婚約者なのに、
方や、 魔法使いの“嫁”
方や、 りゅううおうの“おしごと”
なん?
方や、 魔法使いの“嫁”
方や、 りゅううおうの“おしごと”
なん?
412: メロン名無しさん 2018/08/03(金) 05:15:44.04 ID:eJYdit76
>>411
マジレスになりますが、前者は、師匠が、弟子兼嫁にするつもりでヒロインを人身売買の
オークションで購入したのに対し、後者は弟子の方が、師匠の都合に関係なく勝手に
弟子にしてくれとおしかけてきたのであり、あきらかに嫁ではありません
世の中は、金を出す者(この場合はそれぞれ弟子を養う師匠)の意向が通るのです
マジレスになりますが、前者は、師匠が、弟子兼嫁にするつもりでヒロインを人身売買の
オークションで購入したのに対し、後者は弟子の方が、師匠の都合に関係なく勝手に
弟子にしてくれとおしかけてきたのであり、あきらかに嫁ではありません
世の中は、金を出す者(この場合はそれぞれ弟子を養う師匠)の意向が通るのです
413: メロン名無しさん 2018/08/03(金) 07:25:47.12 ID:Hufi4xJY
>>412
それならそれで、
方や、公序良俗に反する契約は最初から無効=人身売買が無効なら、嫁目的なんてのも無効、それどころか、当事者の一方から仲介者から商人から
毛契約や約束事の埒外の人外ばっかり。
方や、同居弟子入りの条件として、大店の一人娘を預かるにはクズ竜王の残りの人生差し出せと言われて(或る種の等価交換)、それこそ、保護者立会の
下、衆人環視で約束していて、客観的に婚約成立している。
それならそれで、
方や、公序良俗に反する契約は最初から無効=人身売買が無効なら、嫁目的なんてのも無効、それどころか、当事者の一方から仲介者から商人から
毛契約や約束事の埒外の人外ばっかり。
方や、同居弟子入りの条件として、大店の一人娘を預かるにはクズ竜王の残りの人生差し出せと言われて(或る種の等価交換)、それこそ、保護者立会の
下、衆人環視で約束していて、客観的に婚約成立している。
414: メロン名無しさん 2018/08/03(金) 09:30:27.16 ID:HJWop7Ho
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
ディアヴロはおっぱい星人と思いきやひんぬー教徒でもありました
矛盾してます、理に反しています
ディアヴロはおっぱい星人と思いきやひんぬー教徒でもありました
矛盾してます、理に反しています
415: メロン名無しさん 2018/08/03(金) 12:11:19.59 ID:gnbvEx9+
416: メロン名無しさん 2018/08/03(金) 12:49:08.26 ID:p5k1a3ME
>>414
そもそもおっぱい星人とは、身体のパーツのなかで
顔や尻より優先してちちにこだわる人のことであって、
巨乳好きとは別です。
なので、ひんぬー教徒はおっぱい星人に内包される概念で
あるため理不尽ではありません。
そもそもおっぱい星人とは、身体のパーツのなかで
顔や尻より優先してちちにこだわる人のことであって、
巨乳好きとは別です。
なので、ひんぬー教徒はおっぱい星人に内包される概念で
あるため理不尽ではありません。
421: メロン名無しさん 2018/08/05(日) 00:22:47.01 ID:aufibGzu
>>413
前者は日本国憲法の無い世界なので「人身売買禁止」ではないし
嫁のほうがいい年になったので「嫁」と呼称して問題ありません
後者は(婚約云々ともかく)平成日本では16歳は結婚できないので
「嫁」と呼称できないのです
前者は日本国憲法の無い世界なので「人身売買禁止」ではないし
嫁のほうがいい年になったので「嫁」と呼称して問題ありません
後者は(婚約云々ともかく)平成日本では16歳は結婚できないので
「嫁」と呼称できないのです
422: メロン名無しさん 2018/08/05(日) 01:16:35.63 ID:BYq40SJE
>>411
そもそも、前者はヒロインの方が主人公であり、ヒロイン視点で物語が進行していているので、
魔法使いの嫁(にいずれなると思われる人物)の物語なのですから、それが作品タイトルと
なってもなんらおかしくありません
一方、後者は九頭竜竜王が主人公であり、彼の視点で物語が進行していて、ロリ弟子は
銀子ら多くのヒロインの中の1人にすぎません
(家族が無理矢理婚約させたからメインヒロインだなどという理屈はなりたちませんよ、婚約
なんて後で解消可能なのですから、今後どうなるのかは、原作で最終巻になるまでわかり
ません)
そして弟子への対処も彼の仕事の一部です
作品が描いているのは、そういう仕事も含めた竜王の活動なのですから、作品タイトルは、
「りゅうおうのおしごと!」で何の問題ありません
むしろこの内容で竜王の嫁だの竜王の婚約者だのになったらその方が理不尽でしょう
そもそも、前者はヒロインの方が主人公であり、ヒロイン視点で物語が進行していているので、
魔法使いの嫁(にいずれなると思われる人物)の物語なのですから、それが作品タイトルと
なってもなんらおかしくありません
一方、後者は九頭竜竜王が主人公であり、彼の視点で物語が進行していて、ロリ弟子は
銀子ら多くのヒロインの中の1人にすぎません
(家族が無理矢理婚約させたからメインヒロインだなどという理屈はなりたちませんよ、婚約
なんて後で解消可能なのですから、今後どうなるのかは、原作で最終巻になるまでわかり
ません)
そして弟子への対処も彼の仕事の一部です
作品が描いているのは、そういう仕事も含めた竜王の活動なのですから、作品タイトルは、
「りゅうおうのおしごと!」で何の問題ありません
むしろこの内容で竜王の嫁だの竜王の婚約者だのになったらその方が理不尽でしょう
423: メロン名無しさん 2018/08/05(日) 04:57:23.17 ID:2RAzi6WO
>>422
>今後どうなるのかは、原作で最終巻になるまでわかりません
八一があいと結婚するかどうかはまだ分かりませんが、
少なくとも銀子は小学生ではない上に
(ロリコンものにおいて中学生以上のヒロインはBBAどころか非人扱いされる)、
幼馴染属性という最凶最悪の敗北(死亡)フラグがついており、
さらにアニメでも原作にあった出番や見せ場を徹底的に削られてぞんざいに扱われたので、
原作もアニメの展開に倣う可能性が高く、ほぼ敗北したも同然でしょう。
>今後どうなるのかは、原作で最終巻になるまでわかりません
八一があいと結婚するかどうかはまだ分かりませんが、
少なくとも銀子は小学生ではない上に
(ロリコンものにおいて中学生以上のヒロインはBBAどころか非人扱いされる)、
幼馴染属性という最凶最悪の敗北(死亡)フラグがついており、
さらにアニメでも原作にあった出番や見せ場を徹底的に削られてぞんざいに扱われたので、
原作もアニメの展開に倣う可能性が高く、ほぼ敗北したも同然でしょう。
424: メロン名無しさん 2018/08/05(日) 09:38:49.95 ID:3Nvf+hiT
冴えカノ(澤村スペンサー英梨々) 大西沙織
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
他にも
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn
1992年度生まれ声優はなぜここまで負け続けるのか
さらにスポーツや芸能も不作。オリンピック金メダリストゼロ、ワールドカップゴールゼロ
庶民サンプル(九条みゆき) 大西沙織
この美術部(宇佐美みずき) 小澤亜李
ウェブワーキング(永田るい) 小澤亜李
ブブキブランキ(朝吹黄金) 小澤亜李
ロウきゅーぶ(ミミ・バルゲリー) 久野美咲
キズナイーバー(新山仁子) 久野美咲
他にも
響けユーフォニアム(加藤葉月) 朝井彩加
Just Because!(小宮恵那) Lynn
1992年度生まれ声優はなぜここまで負け続けるのか
さらにスポーツや芸能も不作。オリンピック金メダリストゼロ、ワールドカップゴールゼロ
433: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 00:16:44.33 ID:4brehNZU
>>424
ソチ五輪も先場所の大相撲も見たことがないあなたがスポーツを語る資格はありません。
この分だと多分最近のアニメもろくに見てないんでしょうね。
1992年以前のアニメなら100%同年度生まれの声優なんていないし、
21世紀以後でなければ九分九厘いないでしょうから当然のことです。
ソチ五輪も先場所の大相撲も見たことがないあなたがスポーツを語る資格はありません。
この分だと多分最近のアニメもろくに見てないんでしょうね。
1992年以前のアニメなら100%同年度生まれの声優なんていないし、
21世紀以後でなければ九分九厘いないでしょうから当然のことです。
436: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 01:32:04.53 ID:3Vz1Tjfb
439: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 20:22:12.05 ID:joKYYSIw
グラゼニ
明らかに東京ヤクルトスワローズがモデルとなった球団の選手が主役のアニメが
BS日テレで放送されてるのが理不尽です。
フジサンケイグループのBSフジで放送すべきです。
明らかに東京ヤクルトスワローズがモデルとなった球団の選手が主役のアニメが
BS日テレで放送されてるのが理不尽です。
フジサンケイグループのBSフジで放送すべきです。
440: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 20:33:27.21 ID:4brehNZU
>>436
そんなこと言ったら、リオデジャネイロ五輪では87年度以前97年度以後の金は誰もいねーぞw
この間に限定しても金メダリストで95年度は0だ。
(下記の表は団体で1つという場合は各自の年度でカウントするためメダル数より多い)
88年度:内村(2つ)・近藤
89年度:田中・山室
90年度:田知本・高橋
91年度:大野・松友(ただし両者とも早生まれなので生まれは92年)
93年度:加藤・登坂
94年度:萩野・ベイカー・川合
96年度:白井
ちなみに銀以下入れると95年度生まれもいるけど、92年度も普通にいる(原沢や山縣)しw
そんなこと言ったら、リオデジャネイロ五輪では87年度以前97年度以後の金は誰もいねーぞw
この間に限定しても金メダリストで95年度は0だ。
(下記の表は団体で1つという場合は各自の年度でカウントするためメダル数より多い)
88年度:内村(2つ)・近藤
89年度:田中・山室
90年度:田知本・高橋
91年度:大野・松友(ただし両者とも早生まれなので生まれは92年)
93年度:加藤・登坂
94年度:萩野・ベイカー・川合
96年度:白井
ちなみに銀以下入れると95年度生まれもいるけど、92年度も普通にいる(原沢や山縣)しw
441: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 20:36:03.73 ID:4brehNZU
(>>440が長いので分離)
というか、なんで日本のオリンピック金メダルなんて限定して勝ち組負け組いうわけ?
運動競技限定でもワールドカップや大リーグあるでしょ。
(アメリカではむしろ五輪自体が負け組、このせいで競技しやすい季節に開催できない。)
というか、なんで日本のオリンピック金メダルなんて限定して勝ち組負け組いうわけ?
運動競技限定でもワールドカップや大リーグあるでしょ。
(アメリカではむしろ五輪自体が負け組、このせいで競技しやすい季節に開催できない。)
442: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 21:39:26.92 ID:SD78274v
443: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 22:26:40.15 ID:3Vz1Tjfb
>>440
87年度生まれ以前はそれまでのオリンピックで金メダリストいるだろ
92年度生まれはロンドン・ソチ五輪以前は金銀銅ともメダリストゼロで、リオでようやく銀メダルが出るも未だ個人も団体も金メダリストなし
アテネ〜リオ五輪の主力世代で個人競技も団体競技も金メダリストゼロの世代は
79年度生まれと83年度生まれと92年度生まれだけだからな
声優界でも最弱の世代だし、なんでこの世代は芸能もスポーツも何をやらせてもダメなのか
87年度生まれ以前はそれまでのオリンピックで金メダリストいるだろ
92年度生まれはロンドン・ソチ五輪以前は金銀銅ともメダリストゼロで、リオでようやく銀メダルが出るも未だ個人も団体も金メダリストなし
アテネ〜リオ五輪の主力世代で個人競技も団体競技も金メダリストゼロの世代は
79年度生まれと83年度生まれと92年度生まれだけだからな
声優界でも最弱の世代だし、なんでこの世代は芸能もスポーツも何をやらせてもダメなのか
444: メロン名無しさん 2018/08/06(月) 22:27:57.00 ID:3Vz1Tjfb
445: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 00:14:18.88 ID:Nhkycwqy
446: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 00:33:16.47 ID:51BD09ey
448: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 00:54:10.35 ID:Nhkycwqy
銀河英雄伝説リ・ノイエテーゼ
予告からかの有名な
「銀河の歴史がまた一頁」が消えてしまいました
銀河の歴史はもう増えないというのでしょうか
理不尽です
予告からかの有名な
「銀河の歴史がまた一頁」が消えてしまいました
銀河の歴史はもう増えないというのでしょうか
理不尽です
449: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 01:42:32.42 ID:r3N7SWD8
>>448
銀河の歴史も電子化されて頁の概念がなくなったのです。
銀河の歴史も電子化されて頁の概念がなくなったのです。
450: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 07:48:17.85 ID:vtBSwxcR
>>448
今度のシリーズはちゃっちゃとストーリーを進行させて最後まで終わらせる為、
アニメ本体を一冊のごく短い年表だと想定しているので、
いいとこ「銀河の歴史がまた一行」程度なのです。
それだと格好つかないので省略しています。
今度のシリーズはちゃっちゃとストーリーを進行させて最後まで終わらせる為、
アニメ本体を一冊のごく短い年表だと想定しているので、
いいとこ「銀河の歴史がまた一行」程度なのです。
それだと格好つかないので省略しています。
453: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 14:33:18.61 ID:raikbtFj
454: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 19:02:21.15 ID:gVp5WOdK
>>453
でも、阪神広島戦だつたり阪神ヤクルト戦ではないだろ。
ちゃんと巨人出てくる。
しかもテレビ局と言うとアニメを放送しながら何かとアニメの視聴者層をバカにしたり敵視したりなので、
敵方として出てきてるんよ。
でも、阪神広島戦だつたり阪神ヤクルト戦ではないだろ。
ちゃんと巨人出てくる。
しかもテレビ局と言うとアニメを放送しながら何かとアニメの視聴者層をバカにしたり敵視したりなので、
敵方として出てきてるんよ。
456: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 21:26:41.40 ID:eDqf4WhS
顔が全員同じなのに何故か腐女子に大人気を博したおそ松さんが理不尽です
457: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 21:48:51.66 ID:vtBSwxcR
459: メロン名無しさん 2018/08/07(火) 22:32:01.08 ID:7Z4C/5uv
>>456
顔が全員同じでも女子人気が出ることは30年くらい前にキャプテン翼で証明済みです
顔が全員同じでも女子人気が出ることは30年くらい前にキャプテン翼で証明済みです
466: メロン名無しさん 2018/08/08(水) 20:35:07.77 ID:BpmJ2dtk
Gガンダム
ガンダムの頭部を破壊されると負けというルールは
頭部と左腕を失いながらも最後まで戦い抜いた初代ガンダムに失礼ではないでしょうか?
ガンダムの頭部を破壊されると負けというルールは
頭部と左腕を失いながらも最後まで戦い抜いた初代ガンダムに失礼ではないでしょうか?
467: メロン名無しさん 2018/08/08(水) 20:42:26.77 ID:P+m2UzHJ
>>466
乗員の安全性を考慮してレギュレーションが変更されたのです
乗員の安全性を考慮してレギュレーションが変更されたのです
468: メロン名無しさん 2018/08/08(水) 20:55:54.43 ID:P5bn74E8
>>466
頭をぶっ壊された際のアムロくんの「たかがメインカメラを壊されただけだ!」というせりふにカメラ業界から抗議があったんです
頭をぶっ壊された際のアムロくんの「たかがメインカメラを壊されただけだ!」というせりふにカメラ業界から抗議があったんです
469: メロン名無しさん 2018/08/08(水) 21:20:45.23 ID:C+RDDn3v
92年度生まれは90年代で最弱の世代なのは間違いないな
470: メロン名無しさん 2018/08/08(水) 21:33:09.53 ID:y6EOZxm4
ここ初心者なんですが高頻度でありそうな質問です
簡単になんとかなりそうなのにシュタゲでクリスに行くなとdメールするかクリスが殺される前に岡部自身にdメールしない理由が分かりません
何故ですか?
簡単になんとかなりそうなのにシュタゲでクリスに行くなとdメールするかクリスが殺される前に岡部自身にdメールしない理由が分かりません
何故ですか?
471: メロン名無しさん 2018/08/09(木) 01:07:37.71 ID:6La/n/ZC
472: メロン名無しさん 2018/08/09(木) 06:31:53.78 ID:91yg6Qu5
>>470
誰からもわからない意味不明なメールが来ても、いたずらだと思われるだけだと思いしなかったのです。
誰からもわからない意味不明なメールが来ても、いたずらだと思われるだけだと思いしなかったのです。
473: メロン名無しさん 2018/08/09(木) 09:28:55.59 ID:y6DoLBv/
>>471
各世代のエース
89年 内田真礼or戸松遥
90年 村川梨衣
91年 悠木碧or早見沙織
92年 小澤亜李or大西沙織
93年 佐倉綾音
94年 大橋彩香or日高里菜
95年 水瀬いのり
96年 黒沢ともよ
97年 木戸衣吹or花守ゆみり
98年 石見舞菜香
99年 諸星すみれ
92年のエース不在感…
各世代のエース
89年 内田真礼or戸松遥
90年 村川梨衣
91年 悠木碧or早見沙織
92年 小澤亜李or大西沙織
93年 佐倉綾音
94年 大橋彩香or日高里菜
95年 水瀬いのり
96年 黒沢ともよ
97年 木戸衣吹or花守ゆみり
98年 石見舞菜香
99年 諸星すみれ
92年のエース不在感…
475: メロン名無しさん 2018/08/09(木) 22:41:24.40 ID:6La/n/ZC
476: メロン名無しさん 2018/08/10(金) 00:02:48.33 ID:GzxLh11J
>>470
天沢聖司「さてどうしてでしょう?」
天沢聖司「さてどうしてでしょう?」
477: メロン名無しさん 2018/08/10(金) 00:14:42.63 ID:d8RrV3kl
478: メロン名無しさん 2018/08/10(金) 20:19:22.06 ID:GzxLh11J
479: メロン名無しさん 2018/08/11(土) 02:22:56.66 ID:zRBtKDOd
481: メロン名無しさん 2018/08/11(土) 08:23:45.65 ID:qEjMcZqm
482: メロン名無しさん 2018/08/12(日) 00:14:24.70 ID:RuJ/iv3D
はたらく細胞
寿命三日くらいの白血球が長生きし過ぎです
理不尽です
寿命三日くらいの白血球が長生きし過ぎです
理不尽です
483: メロン名無しさん 2018/08/13(月) 09:17:45.30 ID:u+JnRsa6
>>482
白血球の寿命は好中球などは数日ですが、マクロファージは数年生きますのでそういう種類なのでしょう。
それよりも寿命を言うと血小板(細胞のきれっぱしなので長くても2週間行かない)の方が心配です。
白血球の寿命は好中球などは数日ですが、マクロファージは数年生きますのでそういう種類なのでしょう。
それよりも寿命を言うと血小板(細胞のきれっぱしなので長くても2週間行かない)の方が心配です。
484: メロン名無しさん 2018/08/14(火) 00:16:40.90 ID:TLbgGdDE
深夜バカボン
クビになったはずのバカカタが、最後に、90秒足りなくなった尺を任されていたのが理不尽です
クビになったはずのバカカタが、最後に、90秒足りなくなった尺を任されていたのが理不尽です
485: メロン名無しさん 2018/08/14(火) 01:12:15.66 ID:+bp3uOoF
>>482
三日間を1サイクルとするサザエさん時空なのです
三日間を1サイクルとするサザエさん時空なのです
486: メロン名無しさん 2018/08/14(火) 15:39:23.77 ID:24XbO1Iv
ぎんがへむかってとべよガンダム
今居る場所が銀河なのにこの歌詞は何を言ってるのですか
理不尽です
今居る場所が銀河なのにこの歌詞は何を言ってるのですか
理不尽です
487: メロン名無しさん 2018/08/14(火) 16:08:22.49 ID:ITYgiBxH
>>486
私達が住んでいる『天の川銀河』から、その他の銀河へ向かって飛べと言ってるのです。
恒星間飛行さえ出来てないのに技術的に無謀だと思われますが「まあニュータイプなら出来るよね」
という迷信的なニュータイプ信仰があった事がこの歌詞からうかがい知れます。
私達が住んでいる『天の川銀河』から、その他の銀河へ向かって飛べと言ってるのです。
恒星間飛行さえ出来てないのに技術的に無謀だと思われますが「まあニュータイプなら出来るよね」
という迷信的なニュータイプ信仰があった事がこの歌詞からうかがい知れます。
488: メロン名無しさん 2018/08/14(火) 16:28:14.69 ID:JnpLjnyB
>>486
あのシーンの画像を見ると分かりますが、あれはガンダム(&ホワイトベース)が逆走しているので、
本来指示している方向である「銀河へ向かって飛べ」と修正を命じているシーンです。
あんなに大きく銀河が見えるのは不自然ですが、アニメでは太陽や月が異様にでかいことがあるのでそういう事でしょう。
あのシーンの画像を見ると分かりますが、あれはガンダム(&ホワイトベース)が逆走しているので、
本来指示している方向である「銀河へ向かって飛べ」と修正を命じているシーンです。
あんなに大きく銀河が見えるのは不自然ですが、アニメでは太陽や月が異様にでかいことがあるのでそういう事でしょう。
489: メロン名無しさん 2018/08/14(火) 21:59:17.53 ID:P9cX+AjR
ドラゴンボール
アニメオリジナルでクリリンが交際していたマロンという名前の彼女がいましたが、破局後18号との間に生まれた子供にマーロンという元カノとほぼ同じ名前をつけるのがクズすぎて理不尽です
アニメオリジナルでクリリンが交際していたマロンという名前の彼女がいましたが、破局後18号との間に生まれた子供にマーロンという元カノとほぼ同じ名前をつけるのがクズすぎて理不尽です
491: メロン名無しさん 2018/08/15(水) 01:15:25.35 ID:Vd4FmhEX
ドラゴンボール超で17号は結婚して子供がいることがわかりましたがGTで17号を殺した時に家族に謝りもしない悟空が理不尽です
492: メロン名無しさん 2018/08/15(水) 02:21:53.99 ID:8q85NQXT
>>491
「大丈夫だ、ドラゴンボールで生き返らせりゃいい。」と考えていました。
「大丈夫だ、ドラゴンボールで生き返らせりゃいい。」と考えていました。
493: メロン名無しさん 2018/08/15(水) 15:21:18.91 ID:S7iMtmc/
>>491
18号も悟空に加勢して超17号を倒すのに協力していましたし
倒したときちょっと悲しそうにしただけで次の瞬間にはあっさり立ち直っていましたから
実の姉でこれならまあ他の家族もどうってことないだろうと思ったのです
18号も悟空に加勢して超17号を倒すのに協力していましたし
倒したときちょっと悲しそうにしただけで次の瞬間にはあっさり立ち直っていましたから
実の姉でこれならまあ他の家族もどうってことないだろうと思ったのです
494: メロン名無しさん 2018/08/15(水) 15:33:35.64 ID:YUawW+aH
495: メロン名無しさん 2018/08/15(水) 17:31:04.45 ID:LdN4FNGC
498: メロン名無しさん 2018/08/15(水) 19:31:21.57 ID:8q85NQXT
502: メロン名無しさん 2018/08/16(木) 19:07:35.77 ID:mboC6bvY
ドクターゲロはなんであんな特にレッドリボン軍に従順でもなく、元から戦闘力が高いわけでもないクソガキ2人にわざわざ停止装置まで付けて最強の力を・・・
503: メロン名無しさん 2018/08/16(木) 19:47:16.34 ID:goYpfP+0
504: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 13:07:12.60 ID:s85FGr2/
>>502
いくら人造人間が強くても多数の相手には向いていません。
人間そっくりの外見にすることによりテロを起こすのが目的だったのです。
16号のような大男より女子供の外見にすれば警戒心を低くなり潜入しやすくなります。
いくら人造人間が強くても多数の相手には向いていません。
人間そっくりの外見にすることによりテロを起こすのが目的だったのです。
16号のような大男より女子供の外見にすれば警戒心を低くなり潜入しやすくなります。
505: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 13:24:59.78 ID:lS/BaA7F
>>504
いやぁ、少なくともフリーザ最終形態以上の戦闘能力にエネルギーも無限設定の人造人間にその理論は無理があると思いますよ。
いやぁ、少なくともフリーザ最終形態以上の戦闘能力にエネルギーも無限設定の人造人間にその理論は無理があると思いますよ。
506: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 14:48:09.68 ID:d9zFA6Rx
あらゆるバトルものアニメでこれでもかというほど見られるシーンですが
敵味方双方がビーム兵器や気功技やらの類を互いに発射した場合
どうして双方の中間でビームがぶつかって押し合いへし合いするんでしょうか?
ビームなんて互いにすり抜けてどちらも相手に命中すると思うんですが。
それにしても、これは理不尽な点とは離れてしまいますが
この描写って誰が最初に始めたんでしょうかね。
敵味方双方がビーム兵器や気功技やらの類を互いに発射した場合
どうして双方の中間でビームがぶつかって押し合いへし合いするんでしょうか?
ビームなんて互いにすり抜けてどちらも相手に命中すると思うんですが。
それにしても、これは理不尽な点とは離れてしまいますが
この描写って誰が最初に始めたんでしょうかね。
508: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 18:54:30.09 ID:GgoL0mQW
>>506
エネルギー兵器というのは量子場でのエネルギー波動の伝搬ですから、
真逆の方向から伝搬するエネルギーが衝突すれば、
逆位相の波が互いを強めあって、その場で強大なエネルギー放出となるのではないでしょうか。
あと詳しい事は波紋使いのツェペリさんに聞いて下さい。
エネルギー兵器というのは量子場でのエネルギー波動の伝搬ですから、
真逆の方向から伝搬するエネルギーが衝突すれば、
逆位相の波が互いを強めあって、その場で強大なエネルギー放出となるのではないでしょうか。
あと詳しい事は波紋使いのツェペリさんに聞いて下さい。
509: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 18:56:21.57 ID:GgoL0mQW
510: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 19:41:14.03 ID:yvf9lP/r
511: メロン名無しさん 2018/08/17(金) 20:05:09.65 ID:yvf9lP/r
>>506
光線の押し合いは70年代のアメリカンアニメだと何かで読んだ記憶あり。ソースなし
光線の押し合いは70年代のアメリカンアニメだと何かで読んだ記憶あり。ソースなし
519: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 03:33:21.47 ID:tvOTfeIZ
ゆらぎ荘の幽奈さんの矛盾理不尽点
・中学校の校長先生が子供時代の恩返しに、仲居ちとせを中学校に今更通わせたのか?
・仲居ちとせはなぜ、店員に幽奈が見えない施設のペアチケットをコガラシに渡したのか?
あと既出ですが仲居ちとせの運勢操作は、上条当麻や魔法少女サイトの管理人には無効だと思いますが
ロードオブザミリオン
でよく聞く理不尽な事
・LOV主人公は何の勢力と戦ってる?
・例の医者と看護師はいつ仲間になった?
・ガラパゴス状態の東京だからだが、なぜ鎮護国家の思想(災いを鎮めて護る思想)がでてくる?
d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%C3%B8%EE%BB%D7%C1%DB
・LOV5話主人公の絶望原因
>>297
昔の人は封印する一苦労が精一杯で簡単術式だったからな…
>>439
地上波では日テレ系の中京テレビで放送されています
とはいえ中日絡みだけですがヤクルト戦も放送されてますが
>>484
敗戦処理
局に戻って後片付けした結果
・中学校の校長先生が子供時代の恩返しに、仲居ちとせを中学校に今更通わせたのか?
・仲居ちとせはなぜ、店員に幽奈が見えない施設のペアチケットをコガラシに渡したのか?
あと既出ですが仲居ちとせの運勢操作は、上条当麻や魔法少女サイトの管理人には無効だと思いますが
ロードオブザミリオン
でよく聞く理不尽な事
・LOV主人公は何の勢力と戦ってる?
・例の医者と看護師はいつ仲間になった?
・ガラパゴス状態の東京だからだが、なぜ鎮護国家の思想(災いを鎮めて護る思想)がでてくる?
d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%C3%B8%EE%BB%D7%C1%DB
・LOV5話主人公の絶望原因
>>297
昔の人は封印する一苦労が精一杯で簡単術式だったからな…
>>439
地上波では日テレ系の中京テレビで放送されています
とはいえ中日絡みだけですがヤクルト戦も放送されてますが
>>484
敗戦処理
局に戻って後片付けした結果
520: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 06:47:54.84 ID:LS6k9a6h
『ゆらぎ荘の幽奈さん』
これから食事しようと、食事を乗せたトレイを運んでいる女生徒達を
ZQNが「これからカラオケ行こうぜ」とナンパしますが、
トレイを持って席を捜している最中の人をナンパしますか?
OKされたらそのトレイをどうするつもりだったのでしょうか?
どうも食べ終わるまで待ってやろうという雰囲気じゃなかったですし、
ZQNが理不尽すぎます、っていうか理不尽な頭の構造だからZQNになったのでしょうか?
これから食事しようと、食事を乗せたトレイを運んでいる女生徒達を
ZQNが「これからカラオケ行こうぜ」とナンパしますが、
トレイを持って席を捜している最中の人をナンパしますか?
OKされたらそのトレイをどうするつもりだったのでしょうか?
どうも食べ終わるまで待ってやろうという雰囲気じゃなかったですし、
ZQNが理不尽すぎます、っていうか理不尽な頭の構造だからZQNになったのでしょうか?
521: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 09:41:30.24 ID:GCZwVikI
>>520
女生徒が食事している間にZQNは女子生徒を食べようとしていたのでしょう
女生徒が食事している間にZQNは女子生徒を食べようとしていたのでしょう
523: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 19:18:22.73 ID:/YffZoDq
ドラゴンボールGTの最初のエンディングで本編で行かなかった星に悟空たちがいるのが理不尽です
524: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 19:50:26.06 ID:MceH8Hnf
>>523
行くにはいきましたが何のトラブルも起きずに終わった星でした。
行くにはいきましたが何のトラブルも起きずに終わった星でした。
525: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 20:05:03.51 ID:Q4vWv2G/
526: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 20:37:10.23 ID:LS6k9a6h
527: メロン名無しさん 2018/08/19(日) 21:26:29.25 ID:/YffZoDq
ドラゴンボールGTの2つ目のエンディングで空を飛べる18号がはしごを使っているのが理不尽です
529: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 01:46:49.08 ID:t2mY+ysH
531: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 09:37:16.72 ID:K66xh/xh
532: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 12:56:08.35 ID:5gBrOuIG
>>524
ドラゴンボールがない星にわざわざ行ったのが理不尽です
ドラゴンボールがない星にわざわざ行ったのが理不尽です
539: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 18:26:08.73 ID:K66xh/xh
>>532
途中で食料や燃料や水の補給をしにいったと考えられます
途中で食料や燃料や水の補給をしにいったと考えられます
542: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 19:58:35.49 ID:uMJ2gL8A
>>527
そんなこと言い出したら最後のエンディングで悟空が元の大きさに戻って仲間たちに会う場面があるのに本編でなかったのが理不尽です
そんなこと言い出したら最後のエンディングで悟空が元の大きさに戻って仲間たちに会う場面があるのに本編でなかったのが理不尽です
545: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 21:18:33.74 ID:KU6wisVm
ドラゴンボール
界王様は死後も特に問題なく生活していますが生きてる意味なんてあるのでしょうか?
せいぜい他の地区の界王に馬鹿にされたくらいしか問題が起きていませんけど
界王様は死後も特に問題なく生活していますが生きてる意味なんてあるのでしょうか?
せいぜい他の地区の界王に馬鹿にされたくらいしか問題が起きていませんけど
546: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 21:45:41.95 ID:uMJ2gL8A
>>545
馬鹿にされないことです
馬鹿にされないことです
547: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 23:32:05.19 ID:2gfFBVBa
はたらく細胞
赤血球や白血球は骨髄内で守られながら子供時代を過ごしているのに
幼児のうちからいきなりハードワークに従事させられる血小板が理不尽です
赤血球や白血球は骨髄内で守られながら子供時代を過ごしているのに
幼児のうちからいきなりハードワークに従事させられる血小板が理不尽です
548: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 23:37:03.17 ID:qm0t2m7O
>>545
孫悟空はかつて界王様に「界王様もう死んでるんだから、もういっぺん死んでも大したことないだろ」という
とてつもなく無礼なことを言って自爆の巻き添えにしようとしたことがありました。
そういう無礼なことを言われないように生き返りたいのです。
孫悟空はかつて界王様に「界王様もう死んでるんだから、もういっぺん死んでも大したことないだろ」という
とてつもなく無礼なことを言って自爆の巻き添えにしようとしたことがありました。
そういう無礼なことを言われないように生き返りたいのです。
549: メロン名無しさん 2018/08/20(月) 23:38:02.27 ID:qm0t2m7O
550: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 00:27:54.61 ID:gn3G7Ylo
>>547
元ネタの赤血球と白血球はそれぞれ1つの細胞ですが、血小板はでかい細胞の欠片という再現です。
つまり西遊記で言うと猪八戒と沙悟浄が赤血球と白血球で、孫悟空の毛の分身が血小板です。
猪八戒と沙悟浄は劇中描かれなくてもどこかで武術の訓練を受けたと思われますが、
分身孫悟空は生まれてすぐに戦えるわけですね。
元ネタの赤血球と白血球はそれぞれ1つの細胞ですが、血小板はでかい細胞の欠片という再現です。
つまり西遊記で言うと猪八戒と沙悟浄が赤血球と白血球で、孫悟空の毛の分身が血小板です。
猪八戒と沙悟浄は劇中描かれなくてもどこかで武術の訓練を受けたと思われますが、
分身孫悟空は生まれてすぐに戦えるわけですね。
552: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 09:11:13.83 ID:adwhDWBQ
ホームズ
それまで京都弁を喋ってた家頭が「伏見桃山城」で急に標準語になっていたのが理不尽です
それまで京都弁を喋ってた家頭が「伏見桃山城」で急に標準語になっていたのが理不尽です
553: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 09:25:17.24 ID:ZkwDqcVI
ドラゴンボールGTでドラゴンボールの使いすぎが原因で悪い龍が現れたのにGTより後に作った改のオープニングでドラゴンボールにお願いという歌詞があるのが理不尽です
554: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 12:00:04.67 ID:7lmlvTLd
555: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 12:21:57.03 ID:gLU0DEUk
邪神ちゃん
天使の頭上の輪を、掴んで取り上げたり、バリバリ食べたりできるのが理不尽です
宗教絵画などに描かれている天使の輪は、後光を現したものであって、掴めるような実体のある
固体ではありません
天使の頭上の輪を、掴んで取り上げたり、バリバリ食べたりできるのが理不尽です
宗教絵画などに描かれている天使の輪は、後光を現したものであって、掴めるような実体のある
固体ではありません
556: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 13:32:29.78 ID:xJxCkNlY
>>555
寺の地下の水路の壁に生えてるコケを集めてきて溶かして型に入れて作るんじゃないの?
寺の地下の水路の壁に生えてるコケを集めてきて溶かして型に入れて作るんじゃないの?
558: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 15:33:52.53 ID:nM79EU0m
559: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 15:39:05.71 ID:VJXBAHOn
560: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 16:16:17.69 ID:ZkwDqcVI
>>558
歌詞を作った人は知っているんじゃないか
歌詞を作った人は知っているんじゃないか
561: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 16:26:54.85 ID:l4f79aEx
毎度毎度勝手に先行後攻を勝手に決めてデュエル始める遊戯王シリーズ全般が理不尽です
562: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 17:06:38.53 ID:1Z60iO0f
>>561
じゃんけんで決めればいいとでも?
じゃんけんで勝敗が決まるなら、別にデュエルをする必要はありません。
先後も本来はデュエルで決めるべきですがそうすると先後を決めるためのデュエルの先後を決めるためのデュエルも必要になってくるので、結局は今の形が一番良いのです。
じゃんけんで決めればいいとでも?
じゃんけんで勝敗が決まるなら、別にデュエルをする必要はありません。
先後も本来はデュエルで決めるべきですがそうすると先後を決めるためのデュエルの先後を決めるためのデュエルも必要になってくるので、結局は今の形が一番良いのです。
563: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 17:22:16.98 ID:KNq0eo76
564: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 17:42:06.78 ID:csDtWMEF
>>560
使いすぎると悪影響になるのであって、節度をわきまえればいいだけです
自分が子どもの頃にお菓子の食べ過ぎで虫歯になったり、ゲームのやりすぎで目が悪くなかったから自分の子どもにお菓子やゲームを全く与えない親御さんはいい親だと言えますか?
使いすぎると悪影響になるのであって、節度をわきまえればいいだけです
自分が子どもの頃にお菓子の食べ過ぎで虫歯になったり、ゲームのやりすぎで目が悪くなかったから自分の子どもにお菓子やゲームを全く与えない親御さんはいい親だと言えますか?
565: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 18:28:21.85 ID:s4c+KJk9
>>555
実体のほうが正解で、光輝く物質で出来ています。
今なら蛍光物質ではないかなどと言えますが、当時はそんな知識はなかったからですね。
マンガの例で恐縮ですが、同じ天使が主人公の「ラブやん」でも輪は機械的な、酢に浸けておくと柔らかくなるような物質でした。
実体のほうが正解で、光輝く物質で出来ています。
今なら蛍光物質ではないかなどと言えますが、当時はそんな知識はなかったからですね。
マンガの例で恐縮ですが、同じ天使が主人公の「ラブやん」でも輪は機械的な、酢に浸けておくと柔らかくなるような物質でした。
570: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 22:48:28.91 ID:gn3G7Ylo
>>553
時系列的にGTの前だから、まだドラゴンボールに頼りまくって問題ないのです。
例えば劇場版の『ドラゴンボール 最強への道』は1996年の公開でもうテレビではGT編に突入後ですが、
内容はレッドリボン軍編のリメイクで、孫悟空が少年時代の物語なのが明白です。
ここで「孫悟空が界王拳やスーパーサイヤ人を使わないのが理不尽です。」と言ったら、そっちの方が理不尽でしょう。
時系列的にGTの前だから、まだドラゴンボールに頼りまくって問題ないのです。
例えば劇場版の『ドラゴンボール 最強への道』は1996年の公開でもうテレビではGT編に突入後ですが、
内容はレッドリボン軍編のリメイクで、孫悟空が少年時代の物語なのが明白です。
ここで「孫悟空が界王拳やスーパーサイヤ人を使わないのが理不尽です。」と言ったら、そっちの方が理不尽でしょう。
572: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 23:24:41.41 ID:jPQyahNJ
>>570
最強への道というタイトルなのに敵がレッドリボン軍なのが理不尽です
最強への道というタイトルなのに敵がレッドリボン軍なのが理不尽です
574: メロン名無しさん 2018/08/21(火) 23:46:17.93 ID:wutL6hm1
577: メロン名無しさん 2018/08/22(水) 01:38:04.36 ID:qrjjc05G
タルるーとで原子が漫画では原子電力の社長の息子だったのに政界の黒幕の息子にわざわざ変えたのが理不尽です
580: メロン名無しさん 2018/08/22(水) 20:35:18.66 ID:U/RK56qe
581: メロン名無しさん 2018/08/22(水) 21:56:29.86 ID:ynbzr2qC
ジャムおじさんの作るアンパンマンヘッドはどうしていつも同じ顔なんですか。
もっとイケメンに改良してくれてもいいだろうに!
もっとイケメンに改良してくれてもいいだろうに!
582: メロン名無しさん 2018/08/22(水) 22:16:47.27 ID:tDfS4Md4
>>581
同じ型を使って焼いているから同じ顔なのです
同じ型を使って焼いているから同じ顔なのです
584: メロン名無しさん 2018/08/22(水) 23:21:24.01 ID:N6D89HkN
585: メロン名無しさん 2018/08/23(木) 00:11:40.48 ID:4Ugxh/e+
>>577
原子電力の社長 = 政界の黒幕です
原子電力の社長 = 政界の黒幕です
591: メロン名無しさん 2018/08/24(金) 21:49:24.24 ID:5uLwFwwT
北斗の拳
トキばかりが死の灰に侵されている描写が目立ちますが、トキ以上にシェルターに入れそうにないモヒカン連中がすこぶる健康なのが理不尽です。
トキばかりが死の灰に侵されている描写が目立ちますが、トキ以上にシェルターに入れそうにないモヒカン連中がすこぶる健康なのが理不尽です。
592: メロン名無しさん 2018/08/24(金) 22:03:29.09 ID:XAzri3jS
>>591
元ネタの続編(マッドマックス 怒りのデスロード)で「ウォー・ボーイズ」という、ヒャッハーの一種が出てきましたが、
こいつらは全員余命少ない病人で気休め的な治療(輸血など)を受けながら、首領の息子として戦う戦士でした。
北斗の拳でも明言はありませんがそういう連中がいたのでしょう。
元ネタの続編(マッドマックス 怒りのデスロード)で「ウォー・ボーイズ」という、ヒャッハーの一種が出てきましたが、
こいつらは全員余命少ない病人で気休め的な治療(輸血など)を受けながら、首領の息子として戦う戦士でした。
北斗の拳でも明言はありませんがそういう連中がいたのでしょう。
593: メロン名無しさん 2018/08/24(金) 23:32:53.95 ID:BCehbZsF
>>591
モヒカンばかりが詰まったシェルターがあったのです。
その中で食糧を求めて頃試合があったことは容易に想像できます。
外に出てヒャッハーしてる連中は戦いを生き延びた百戦錬磨の戦士でもあるのですね。
この出来事が「修羅」の由来となったことは言うまでもありません。
モヒカンばかりが詰まったシェルターがあったのです。
その中で食糧を求めて頃試合があったことは容易に想像できます。
外に出てヒャッハーしてる連中は戦いを生き延びた百戦錬磨の戦士でもあるのですね。
この出来事が「修羅」の由来となったことは言うまでもありません。
597: メロン名無しさん 2018/08/25(土) 22:06:14.12 ID:crFytkvA
ガンダムはずっと前から富野が、福田が、両澤が、福井が、バンダイがと監督や脚本家やスポンサーが叩かれていますが、
それらの生みの親で原作者の矢立肇先生を叩く奴は皆無なのが理不尽です
それらの生みの親で原作者の矢立肇先生を叩く奴は皆無なのが理不尽です
600: メロン名無しさん 2018/08/26(日) 00:21:30.62 ID:qWU10H1X
シャア大佐が20歳で大佐になれたのが理不尽です
601: メロン名無しさん 2018/08/26(日) 02:30:45.65 ID:TFQtCnNy
>>600
あの世界の階級は権限と年齢がアンバランスに見えます。
通常、巡洋艦クラスの艦長は大佐だがシャアは少佐で就いている。
また、ドレンはキャメル艦隊司令にも関わらず階級は大尉です。
ブライトも正式にホワイトベース艦長に任命されても中尉でした。
どうも、佐官より尉官のほうが階級が高いのかもしれません。
(そうすると、シャアの副官時代のドレンがシャアより階級が上になる?)
おそらく、戦争で人事関連をつかさどるコンピュータが連邦、ジオンともにおかしくなったとかで
階級、権限などの人事が乱れたのでしょう。
(連邦はジオンのせいとして、ジオンはあらかじめシャアが組織内出世のため防御機構に手を加えていたのでしょう)
あの世界の階級は権限と年齢がアンバランスに見えます。
通常、巡洋艦クラスの艦長は大佐だがシャアは少佐で就いている。
また、ドレンはキャメル艦隊司令にも関わらず階級は大尉です。
ブライトも正式にホワイトベース艦長に任命されても中尉でした。
どうも、佐官より尉官のほうが階級が高いのかもしれません。
(そうすると、シャアの副官時代のドレンがシャアより階級が上になる?)
おそらく、戦争で人事関連をつかさどるコンピュータが連邦、ジオンともにおかしくなったとかで
階級、権限などの人事が乱れたのでしょう。
(連邦はジオンのせいとして、ジオンはあらかじめシャアが組織内出世のため防御機構に手を加えていたのでしょう)
602: メロン名無しさん 2018/08/26(日) 05:43:32.46 ID:1SAukCDD
>>600
当時のジオン軍は手柄さえ立てればバンバン上に行けるスタイルでした。
これが旧態依然とした連邦軍の昇進システムと違って、兵隊達にやる気を出させ、
初期のジオン軍が連邦軍を圧倒するきっかけの一つとなりました。
「再会、母よ」でも連邦とジオンの一般兵士のモラルにその差が出てますね。
当時のジオン軍は手柄さえ立てればバンバン上に行けるスタイルでした。
これが旧態依然とした連邦軍の昇進システムと違って、兵隊達にやる気を出させ、
初期のジオン軍が連邦軍を圧倒するきっかけの一つとなりました。
「再会、母よ」でも連邦とジオンの一般兵士のモラルにその差が出てますね。
603: メロン名無しさん 2018/08/26(日) 07:50:22.07 ID:4YkEbE5N
608: メロン名無しさん 2018/08/26(日) 13:15:41.93 ID:4YkEbE5N
>>597
監督、脚本家はガンダムでも一部の作品のみに収まりますが、矢立肇となるとガンダムどころかサンライズのロボットアニメ全般まで敵に回すことになります
そうなりますと迂闊に叩くと、あらぬ方向からしっぺ返しが来るようになるのです
監督、脚本家はガンダムでも一部の作品のみに収まりますが、矢立肇となるとガンダムどころかサンライズのロボットアニメ全般まで敵に回すことになります
そうなりますと迂闊に叩くと、あらぬ方向からしっぺ返しが来るようになるのです
610: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 00:01:58.45 ID:Bnkd125q
>>600
某ジオン兵「階級なんてかざりなんです。偉い人にはそれがわかってない」
某ジオン兵「階級なんてかざりなんです。偉い人にはそれがわかってない」
611: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 00:08:42.16 ID:KH2sy+S9
>>600
MSの操縦というスキルです。
戦闘機のパイロットはその戦略性から尉官からのスタートで、
実務に就く隊長となると佐官クラスになります。
シャアの時代まではMSパイロットというレアスキルが珍重されていたのです。
その後量産されるにつれ尉官クラスが増えすぎたので通常の階級制度に変更されました。
MSの操縦というスキルです。
戦闘機のパイロットはその戦略性から尉官からのスタートで、
実務に就く隊長となると佐官クラスになります。
シャアの時代まではMSパイロットというレアスキルが珍重されていたのです。
その後量産されるにつれ尉官クラスが増えすぎたので通常の階級制度に変更されました。
612: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 00:17:11.72 ID:Bnkd125q
この夏
ルールアムール以外にたいして熱いアニメなかったのに
現実は死ぬほどあつかったり
理不尽です
ルールアムール以外にたいして熱いアニメなかったのに
現実は死ぬほどあつかったり
理不尽です
613: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 04:36:06.20 ID:F6tdfmr0
>>597
矢立肇はサンライズのスタッフに色色と天啓を授けてくれる妖精さんです。
しかも日本サンライズ設立から日本のアニメ業界を見守ってくれ凄い妖精さんです。
悪口を言ったら罰が当たります。ヤシガニ化とか同じ作品を二週連続放映事故とか。
矢立肇はサンライズのスタッフに色色と天啓を授けてくれる妖精さんです。
しかも日本サンライズ設立から日本のアニメ業界を見守ってくれ凄い妖精さんです。
悪口を言ったら罰が当たります。ヤシガニ化とか同じ作品を二週連続放映事故とか。
615: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 16:29:56.14 ID:D+a2r5/k
コナンのシェリーは
組織見つかりたくないのなら
まず髪型など外見を変えるべきでは?
今の姿をそのまま幼児化した
子どもの頃の姿でいるのが
理不尽です。
組織見つかりたくないのなら
まず髪型など外見を変えるべきでは?
今の姿をそのまま幼児化した
子どもの頃の姿でいるのが
理不尽です。
617: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 19:21:32.68 ID:dhDVZ4fi
619: メロン名無しさん 2018/08/27(月) 23:28:18.09 ID:Bnkd125q
620: メロン名無しさん 2018/08/28(火) 01:59:52.38 ID:0fZSxTkQ
621: メロン名無しさん 2018/08/28(火) 21:38:12.14 ID:ncql+dHR
ハルヒ
エンドレスエイトですが回によっては妹よりもキョンのが携帯電話が近かったり
果てはキョンの目の前にあったり手に持ってたりするのに
「キョンくんでんわー」とわざわざ言ってくる妹が理不尽です
エンドレスエイトですが回によっては妹よりもキョンのが携帯電話が近かったり
果てはキョンの目の前にあったり手に持ってたりするのに
「キョンくんでんわー」とわざわざ言ってくる妹が理不尽です
622: メロン名無しさん 2018/08/28(火) 22:29:17.08 ID:324vTMTW
なんで異界から来た人をあげ奉るようなのが無いんだろう?
異界から来るのは迷惑な侵略者か、間抜でコキ使われるか、どっちかなんだろう?
こっちから異界へ行ってあげ奉られる系はいっぱいあるのに。
異界から来るのは迷惑な侵略者か、間抜でコキ使われるか、どっちかなんだろう?
こっちから異界へ行ってあげ奉られる系はいっぱいあるのに。
623: メロン名無しさん 2018/08/28(火) 22:55:52.03 ID:OtefQue4
>>622
あなたの近所に異界から現れた人がいたと想定して下さい
あなた含む近所の人達がいきなりその人をあげ奉ると思いますか?
逆にアニメで異界から来た人をあげ奉る展開は、現代よりも文化基準が低く、宗教が多大に力を持った場合ではないでしょうか?
私の知る限りでは主人公が現代より生活、文化基準の高い世界に飛ばされたパターンではあげ奉られたどころか拘束されるパターンばかりだと思いますが
あなたの近所に異界から現れた人がいたと想定して下さい
あなた含む近所の人達がいきなりその人をあげ奉ると思いますか?
逆にアニメで異界から来た人をあげ奉る展開は、現代よりも文化基準が低く、宗教が多大に力を持った場合ではないでしょうか?
私の知る限りでは主人公が現代より生活、文化基準の高い世界に飛ばされたパターンではあげ奉られたどころか拘束されるパターンばかりだと思いますが
625: メロン名無しさん 2018/08/29(水) 00:13:04.52 ID:znlZlmaJ
628: メロン名無しさん 2018/08/29(水) 12:50:42.83 ID:f1TdN3Xw
>>621
妹の目には、キョンが野球中継に夢中で着信に気づいていないかのように見えたのです
妹の目には、キョンが野球中継に夢中で着信に気づいていないかのように見えたのです
629: メロン名無しさん 2018/08/29(水) 23:05:04.57 ID:4jxaVFeW
小澤亜李は勝負クールと言われてた2015夏にブレイクできなかった。正直あの出演数で1つもヒットしないとか小澤亜李は酷すぎると思ったよな。
そして今秋の大西沙織がラストチャンス。
2018秋のメインキャラアニメで1つでいいから円盤万越えする、あるいは恋愛アニメで勝つ。このいずれかができなかったら、いよいよ大西沙織もヤバイよ。
これができなかったら、1992年度生まれは永久に負け組世代と思ってもいい。
そして今秋の大西沙織がラストチャンス。
2018秋のメインキャラアニメで1つでいいから円盤万越えする、あるいは恋愛アニメで勝つ。このいずれかができなかったら、いよいよ大西沙織もヤバイよ。
これができなかったら、1992年度生まれは永久に負け組世代と思ってもいい。
633: メロン名無しさん 2018/08/31(金) 02:41:43.58 ID:8cuVHEvC
>>629
>メインキャラアニメで1つでいいから円盤万越えする、あるいは恋愛アニメで勝つ
もう主人公の勇者様と最初から最後までラブラブな『魔法陣グルグル』のククリ
(2代目が92年度生まれの小原好美)がいるじゃんw
これ以上で恋愛関係大勝利展開がどこにあるんだ?
>メインキャラアニメで1つでいいから円盤万越えする、あるいは恋愛アニメで勝つ
もう主人公の勇者様と最初から最後までラブラブな『魔法陣グルグル』のククリ
(2代目が92年度生まれの小原好美)がいるじゃんw
これ以上で恋愛関係大勝利展開がどこにあるんだ?
634: メロン名無しさん 2018/08/31(金) 04:10:11.41 ID:qxsExXFm
>>633
それ恋愛アニメじゃない上に大爆死しただろ
それ恋愛アニメじゃない上に大爆死しただろ
635: メロン名無しさん 2018/08/31(金) 04:12:19.96 ID:qxsExXFm
>>633
俺は大西沙織の話をしたんだが、なんで小原好美の話が出てくるの?
俺は大西沙織の話をしたんだが、なんで小原好美の話が出てくるの?
642: メロン名無しさん 2018/09/01(土) 01:11:18.26 ID:nlAX/51i
小澤亜李は勝負クールと言われてた2015夏にブレイクできなかった。正直あの出演数で1つもヒットしないとか小澤亜李は酷すぎると思ったよな。
そして今秋の大西沙織がラストチャンス。
2018秋のメインキャラアニメで1つでいいから円盤万越えする、あるいは恋愛アニメで勝つ。このいずれかができなかったら、いよいよ大西沙織も終わりだよ。
これができなかったら、1992年度生まれは永久に負け組世代と思ってもいい。
そして今秋の大西沙織がラストチャンス。
2018秋のメインキャラアニメで1つでいいから円盤万越えする、あるいは恋愛アニメで勝つ。このいずれかができなかったら、いよいよ大西沙織も終わりだよ。
これができなかったら、1992年度生まれは永久に負け組世代と思ってもいい。
643: メロン名無しさん 2018/09/01(土) 13:49:25.05 ID:YhLQOong
>>635
あんた自分で書いた最後の行(↓)が読めないの?
>これができなかったら、1992年度生まれは永久に負け組世代と思ってもいい。
>>642でも書いている以上誤記でもないよね? ね?
そしてこの前提と全く相反する主人公とラブラブのヒロインのククリ役を演じる1992年度生まれの小原好美がいるんだよ?
あと、最強の魔法が「恋するハート」(マジ)なアニメのどこが「恋愛アニメじゃない」だなんてたわごとよしてよねw
(放送回数は前作より短いけど、1クール12話しかない作品どもよりはよっぽど勝ち組でしょ?)
あんた自分で書いた最後の行(↓)が読めないの?
>これができなかったら、1992年度生まれは永久に負け組世代と思ってもいい。
>>642でも書いている以上誤記でもないよね? ね?
そしてこの前提と全く相反する主人公とラブラブのヒロインのククリ役を演じる1992年度生まれの小原好美がいるんだよ?
あと、最強の魔法が「恋するハート」(マジ)なアニメのどこが「恋愛アニメじゃない」だなんてたわごとよしてよねw
(放送回数は前作より短いけど、1クール12話しかない作品どもよりはよっぽど勝ち組でしょ?)
644: メロン名無しさん 2018/09/01(土) 18:08:23.40 ID:nlAX/51i
>>643
その小原好美も声優としては負け組だからだろ
その小原好美も声優としては負け組だからだろ
645: メロン名無しさん 2018/09/01(土) 20:09:05.30 ID:YhLQOong
>>644
恋愛ものやって勝ち組ヒロインやっていれば勝ち組なんでしょ? お前の中では。
それともラブコメで主人公に嫌われ相手にもされないカマキャラでも大塚明夫や玄田哲章が声やってれば、
「こいつは勝ち組ヒロインだ、大塚明夫(玄田哲章)が声当てているから」って言えるの?
恋愛ものやって勝ち組ヒロインやっていれば勝ち組なんでしょ? お前の中では。
それともラブコメで主人公に嫌われ相手にもされないカマキャラでも大塚明夫や玄田哲章が声やってれば、
「こいつは勝ち組ヒロインだ、大塚明夫(玄田哲章)が声当てているから」って言えるの?
646: メロン名無しさん 2018/09/01(土) 21:48:50.75 ID:nlAX/51i
「一途」と「好きな人以外どうでもいい」を履き違えるな
勝ちヒロインより自分のことを支えて頑張ってる幼馴染の女の子の好意を踏みにじる男はクズだよ
優柔不断は悪で一途は善などという考え方は改めろ
勝ちヒロインより自分のことを支えて頑張ってる幼馴染の女の子の好意を踏みにじる男はクズだよ
優柔不断は悪で一途は善などという考え方は改めろ
648: メロン名無しさん 2018/09/02(日) 06:44:25.66 ID:61R6TDYL
653: メロン名無しさん 2018/09/03(月) 22:55:56.35 ID:heg6OhRT
銀英伝が何で戦争してるのかわからないのが理不尽です
654: メロン名無しさん 2018/09/04(火) 00:07:06.76 ID:4GZL3zQw
656: メロン名無しさん 2018/09/04(火) 03:16:30.22 ID:uD15ICZ9
>>654
コナン乙
コナン乙
659: メロン名無しさん 2018/09/06(木) 15:55:11.86 ID:TMV7cO3N
ハグプリ
夏休みの思い出に愛崎家のプライベートジェットで世界一周することになりましたが
日本→ハワイ→アメリカ西海岸→アフリカ→フランス→イタリア→日本というコースでした。
一日で回ったとなると観光はおろか一日中飛行機に乗っていたという超ハードスケジュールです。
思い出作りどころではないのが理不尽です。
夏休みの思い出に愛崎家のプライベートジェットで世界一周することになりましたが
日本→ハワイ→アメリカ西海岸→アフリカ→フランス→イタリア→日本というコースでした。
一日で回ったとなると観光はおろか一日中飛行機に乗っていたという超ハードスケジュールです。
思い出作りどころではないのが理不尽です。
660: メロン名無しさん 2018/09/06(木) 18:36:49.45 ID:2RUzklR7
>>659
世界一周(降りるとは言ってない)。
世界一周(降りるとは言ってない)。
664: メロン名無しさん 2018/09/08(土) 01:57:11.20 ID:uk85I0Sv
モーリス・ルブランによると
アルセーヌ・ルパンは1874年生まれらしいですが、
ちょっと三世と間空きすぎじゃないですか?
アルセーヌ・ルパンは1874年生まれらしいですが、
ちょっと三世と間空きすぎじゃないですか?
666: メロン名無しさん 2018/09/08(土) 08:51:30.94 ID:5A0eFo5v
668: メロン名無しさん 2018/09/08(土) 12:12:32.48 ID:H4/MON9q
670: メロン名無しさん 2018/09/09(日) 00:04:07.27 ID:3l5lp8XR
672: メロン名無しさん 2018/09/09(日) 20:49:47.76 ID:uCdTM1Zr
>>659
あの世界の地球が現実の地球より小さいのです
あの世界の地球が現実の地球より小さいのです
673: メロン名無しさん 2018/09/09(日) 21:36:08.46 ID:ixDCCehp
キズナイーバーは絶対に天河とニコが結ばれるのが正しかったと何度言っても天ちど厨は理解できないんだよな
674: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 00:46:56.32 ID:4bt3bQbC
>>673
結ばれる謂れがないしそれではテンガは不幸にしかならないからな仕方ないね
結ばれる謂れがないしそれではテンガは不幸にしかならないからな仕方ないね
675: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 01:21:55.66 ID:ErsALRU6
676: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 01:23:51.00 ID:cXM5M40d
>>673
スレ違いだ消えろゴミ屑
スレ違いだ消えろゴミ屑
677: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 01:58:25.30 ID:1DogERdA
>>675
あんなゴキブリブスなんてどこの地獄だよ気持ち悪い消えろゴミカス
あんなゴキブリブスなんてどこの地獄だよ気持ち悪い消えろゴミカス
678: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 01:58:51.14 ID:ErsALRU6
>>677
そうやってニコを人格否定して楽しいか?
そうやってニコを人格否定して楽しいか?
679: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 01:59:09.58 ID:ErsALRU6
なんで「ニコの想いに応えたい」なんて言ったんだよ
681: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 04:07:17.74 ID:cVukpCNj
>>679
手っ取り早そうな糞ビッチ汚物だったからだろ見えないところでボロボロにやり捨てされてただろあれわかったら消えろゴミ
手っ取り早そうな糞ビッチ汚物だったからだろ見えないところでボロボロにやり捨てされてただろあれわかったら消えろゴミ
682: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 10:34:30.41 ID:ErsALRU6
683: メロン名無しさん 2018/09/10(月) 11:47:49.43 ID:xSqp2v20
697: メロン名無しさん 2018/09/14(金) 19:09:42.58 ID:ZdeWEOU1
>>664
仮にアルセーヌ・ルパンが50歳のときに子供(ルパン2世)を作ったとすれば、ルパン2世は1924年生まれ
そのルパン2世も50歳で子供(ルパン3世)を産ませたなら、ルパン3世は1974年生まれとなります
その場合、2018年現在、3世は44歳前後ということになります
ありえないほどの無茶な設定とはいえません
伝統的に晩年に子供を作る家系なのでしょう
仮にアルセーヌ・ルパンが50歳のときに子供(ルパン2世)を作ったとすれば、ルパン2世は1924年生まれ
そのルパン2世も50歳で子供(ルパン3世)を産ませたなら、ルパン3世は1974年生まれとなります
その場合、2018年現在、3世は44歳前後ということになります
ありえないほどの無茶な設定とはいえません
伝統的に晩年に子供を作る家系なのでしょう
699: メロン名無しさん 2018/09/14(金) 23:43:30.33 ID:z1k0eStS
702: メロン名無しさん 2018/09/15(土) 02:45:48.19 ID:Z1E8tBU6
>>664>>699
たしかPART2だったかで、ルパン3世が若いころルパン1世と仕事してたという回想をする回がありました。
むしろ、異常に長命かつ現役時代が長い一族だとすれば納得できます。
2世と3世がそれぞれ親が40歳くらいのことすれば、3世は1954年生まれです。
100歳くらいまで現役であれば、1世が3世と仕事していることは可能で、
かつ現在も3世が現役であることに矛盾はありません。
何しろ、容姿で年齢判断できない一族ですから
>>70 1
1996年にグラドスが地球にやってこなければそのくらいにはなっていたでしょう。
たしかPART2だったかで、ルパン3世が若いころルパン1世と仕事してたという回想をする回がありました。
むしろ、異常に長命かつ現役時代が長い一族だとすれば納得できます。
2世と3世がそれぞれ親が40歳くらいのことすれば、3世は1954年生まれです。
100歳くらいまで現役であれば、1世が3世と仕事していることは可能で、
かつ現在も3世が現役であることに矛盾はありません。
何しろ、容姿で年齢判断できない一族ですから
>>70 1
1996年にグラドスが地球にやってこなければそのくらいにはなっていたでしょう。
703: メロン名無しさん 2018/09/15(土) 13:34:28.68 ID:boXu0g9T
魔神英雄伝ワタル最終回で
なんの説明もなくクラマが呪われた鳥の姿に戻っていたり
虎王時代の記憶のない翔龍子が虎王キャラだったのが理不尽です
メタ回なら何でもありでしょうが本編後日談としか思えないのですが
なんの説明もなくクラマが呪われた鳥の姿に戻っていたり
虎王時代の記憶のない翔龍子が虎王キャラだったのが理不尽です
メタ回なら何でもありでしょうが本編後日談としか思えないのですが
704: メロン名無しさん 2018/09/15(土) 13:48:37.30 ID:SNincSZm
705: メロン名無しさん 2018/09/15(土) 14:31:00.95 ID:6aojzJkT
706: メロン名無しさん 2018/09/15(土) 17:46:12.68 ID:SNincSZm
>>703
ワタル1で創界山での冒険に過ごした時間は
現生界(元の世界)では1秒も経っていません。
最終回はそれから一ヶ月先なのでその間にOVAの真魔神英雄伝ワタル、
ワタル2(ワタル1の一週間後)があります。
超のワタルはワタル1&ワタル2の出来事は記載されていますが
本編と矛盾する出来事があるためパラレルワールドですね。
ワタル1で創界山での冒険に過ごした時間は
現生界(元の世界)では1秒も経っていません。
最終回はそれから一ヶ月先なのでその間にOVAの真魔神英雄伝ワタル、
ワタル2(ワタル1の一週間後)があります。
超のワタルはワタル1&ワタル2の出来事は記載されていますが
本編と矛盾する出来事があるためパラレルワールドですね。
720: メロン名無しさん 2018/09/21(金) 14:28:33.97 ID:+ZMvtsbB
宇宙戦艦ヤマトのそれぞれ航行速度で相対しているのに
すれ違う時だけスローになるのが理不尽です
すれ違う時だけスローになるのが理不尽です
721: メロン名無しさん 2018/09/21(金) 16:14:01.54 ID:c3mYWi60
エルフェンリート
ルーシーが登場時に拘束状態でしたが、あんな状態では糞尿垢フケ無駄毛まみれでしたでしょうに、つるつるサラサラ状態なのが理不尽です。
ルーシーが登場時に拘束状態でしたが、あんな状態では糞尿垢フケ無駄毛まみれでしたでしょうに、つるつるサラサラ状態なのが理不尽です。
722: メロン名無しさん 2018/09/21(金) 16:47:56.47 ID:10gZ4mEM
>>720
元々すれ違う時と同じ速度で航行しているのです
ただ宇宙空間では比較対象が無いので高速で航行しているように見えていたのです
>>721
拘束されていたとしても睡眠はされますよね?
その時に小人さんたちがお世話していたのです
元々すれ違う時と同じ速度で航行しているのです
ただ宇宙空間では比較対象が無いので高速で航行しているように見えていたのです
>>721
拘束されていたとしても睡眠はされますよね?
その時に小人さんたちがお世話していたのです
723: メロン名無しさん 2018/09/21(金) 21:39:02.28 ID:rDDo9eTn
>>721
美少女は、うんこもおしっこもしません!
美少女は、うんこもおしっこもしません!
724: メロン名無しさん 2018/09/22(土) 00:16:47.59 ID:e1MhZDbH
725: メロン名無しさん 2018/09/22(土) 00:28:17.48 ID:ugPgFZPq
734: メロン名無しさん 2018/09/25(火) 21:56:59.62 ID:z/WRx8VC
君の名はで入れ替わっている時は体を触るの禁止でしたが大便をした時はどうするのですか
735: メロン名無しさん 2018/09/25(火) 23:46:35.46 ID:59Td+gfj
そもそも風呂で身体洗う時どうするん…
736: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 00:18:47.29 ID:+8cnfPZU
>>734-735
二人で一緒に入れば解決ですね
二人で一緒に入れば解決ですね
737: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 00:24:02.43 ID:GELvPRm8
738: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 08:53:07.13 ID:Lz2eapEw
>>734
そもそも禁止事項をちゃんと遂行したという保証は何もありませんし、証拠も残りません。
そもそも禁止事項をちゃんと遂行したという保証は何もありませんし、証拠も残りません。
739: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 11:26:29.43 ID:M0FCSOPJ
オンラインゲームを取り扱った作品でアバターとリアルが違うのは
アクセルワールドやSAOGGOくらいで
SAOやビルドダイバーズなどほとんどの場合ほぼ同一なのが理不尽です。
アクセルワールドやSAOGGOくらいで
SAOやビルドダイバーズなどほとんどの場合ほぼ同一なのが理不尽です。
740: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 13:51:24.44 ID:tK/LlIEp
>>737
重隅ですが、大便したあとのケツを財布で拭くのは汚すぎて理不尽です
重隅ですが、大便したあとのケツを財布で拭くのは汚すぎて理不尽です
741: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 15:19:29.86 ID:S0EL8yV0
>>739
SAOに関してはプレイヤーの外見をスキャンしてアバター作りなおしてるので理不尽じゃないのでは
SAOに関してはプレイヤーの外見をスキャンしてアバター作りなおしてるので理不尽じゃないのでは
742: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 15:24:43.53 ID:M0FCSOPJ
743: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 15:56:57.75 ID:Lz2eapEw
>>740
財布の中身をチラ見させて「これで俺(あたし)のお尻を拭いてくれないか」と
みつはは妹に、たきは友人に頼むという使い方です
妹ちゃんはドン引きするでしょうが、自分の胸揉んでる時点で終わってますので大して変わりません。
また、東京は田舎と違って他人の性癖に無関心なのでたきの友人も気にしません。。
財布の中身をチラ見させて「これで俺(あたし)のお尻を拭いてくれないか」と
みつはは妹に、たきは友人に頼むという使い方です
妹ちゃんはドン引きするでしょうが、自分の胸揉んでる時点で終わってますので大して変わりません。
また、東京は田舎と違って他人の性癖に無関心なのでたきの友人も気にしません。。
744: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 20:55:45.24 ID:s7o+KbGe
>>739が.hack、アクセルワールド、オーバーロード、ネト充のススメ、PSO2、ネトゲの嫁などを無視してるのが理不尽です
746: メロン名無しさん 2018/09/26(水) 22:01:36.82 ID:I3tv4k73
>>739
オンラインゲームのアニメは基本的に日本人がメインキャラですよね。
日本人にとってアバターという単語は痘痕を連想させてあまりよくないので、アバターで代行
しているのではなく自分がはいった気持ちになるようにリアルと同じ姿にしているのです。
オンラインゲームのアニメは基本的に日本人がメインキャラですよね。
日本人にとってアバターという単語は痘痕を連想させてあまりよくないので、アバターで代行
しているのではなく自分がはいった気持ちになるようにリアルと同じ姿にしているのです。
747: メロン名無しさん 2018/09/27(木) 00:11:30.65 ID:17NZHSyK
>>736
風呂はともかくトイレに男女で入る時点で理不尽w
そういや男女が入れ替わって
女(中身は男)を男(中身は女)が縛って洗うという
シチュエーションがなんかのゲームであったなあw
>>741
1/1プリキュアを身代わりにスキャンさせましょう
ルパン「変装してからスキャンされよう」
風呂はともかくトイレに男女で入る時点で理不尽w
そういや男女が入れ替わって
女(中身は男)を男(中身は女)が縛って洗うという
シチュエーションがなんかのゲームであったなあw
>>741
1/1プリキュアを身代わりにスキャンさせましょう
ルパン「変装してからスキャンされよう」
759: メロン名無しさん 2018/10/07(日) 13:29:40.48 ID:GoOs2cJn
初対面の少年に具体的な説明とかせずに君の使命を果たすんだとだけ言ってくるグリッドマンが理不尽です
オリジナルの特撮の方では最序盤で自分の出自やなぜ生身の人間の力が必要かをもうちょっと親切に説明してくれてたように思います
オリジナルの特撮の方では最序盤で自分の出自やなぜ生身の人間の力が必要かをもうちょっと親切に説明してくれてたように思います
760: メロン名無しさん 2018/10/07(日) 16:56:51.15 ID:JlR4p7ML
>>759
オリジナルの特撮から20年だか経ってますので、グリッドマンはその間に多くの少年を食い物に、
じゃあなくてデュナミストにしてきたものと思われます。
その度に毎度毎度毎度毎度説明をしてきたので面倒臭くなったのです。
皆さんの周囲にも、同じ説明を違う相手に何度も説明している間に面倒臭くなってだんだん説明が
ざっくりしてきた人いるでしょう。特に上司とか上司とか上司とか
オリジナルの特撮から20年だか経ってますので、グリッドマンはその間に多くの少年を食い物に、
じゃあなくてデュナミストにしてきたものと思われます。
その度に毎度毎度毎度毎度説明をしてきたので面倒臭くなったのです。
皆さんの周囲にも、同じ説明を違う相手に何度も説明している間に面倒臭くなってだんだん説明が
ざっくりしてきた人いるでしょう。特に上司とか上司とか上司とか
763: メロン名無しさん 2018/10/07(日) 19:40:04.41 ID:pXcRsS06
>>759
ジャンクなんて当時でさえジャンクパーツの寄せ集めなのに
現在からみれば骨董品レベルのパソコンです。
当然メンテされることもなく30年近く放置されたいたらコンデンサーの液漏れや
電池切れなどの不具合が出てもおかしくありません。
ジャンクなんて当時でさえジャンクパーツの寄せ集めなのに
現在からみれば骨董品レベルのパソコンです。
当然メンテされることもなく30年近く放置されたいたらコンデンサーの液漏れや
電池切れなどの不具合が出てもおかしくありません。
765: メロン名無しさん 2018/10/08(月) 00:06:15.59 ID:Bh269Tqm
マジンガーZの発進する時にハッチが開きプールの水が抜けるシーンですが、
あれじゃ格納庫が水浸しになるしマジンガー本体や整備機器などの精密機器の故障の原因になると思います
プールに擬態する意味などあるのでしょうか?
あれじゃ格納庫が水浸しになるしマジンガー本体や整備機器などの精密機器の故障の原因になると思います
プールに擬態する意味などあるのでしょうか?
766: メロン名無しさん 2018/10/08(月) 05:08:55.63 ID:6AgN1qFj
>>765
光子力研究所は国の支援を受けて運営していますが、光子力の応用分野が超合金や武器関係など
軍事応用に偏っています。(原作では明らかに武装しています)
つまり、国が運営している一種の軍事研究施設です。対外的にごまかす都合上偽装するのは当然です。
なお、あのプールですが実際人が泳いでるシーンもあったはずなのでプールには違いないようですが
実は汚水処理施設だそうです。
処理が進んでいるので無害なのでしょうが、処理しなければならない排水があったり、
整備施設が地下だったりするあたり、どうもマジンガーにはかなり危ないようです。
(アフロダイAやダイアナンAは地上で整備してるところをかんがえるとマジンガー特有でしょう)
おそらく、放置しておくとメルトダウンの危険もあったりするので即冷却できるようにプールの下においているのでしょう。
(グレートマジンガーやビューナスAも海底や滝の中にいるのは同様の理由と推測できます)
光子力研究所は国の支援を受けて運営していますが、光子力の応用分野が超合金や武器関係など
軍事応用に偏っています。(原作では明らかに武装しています)
つまり、国が運営している一種の軍事研究施設です。対外的にごまかす都合上偽装するのは当然です。
なお、あのプールですが実際人が泳いでるシーンもあったはずなのでプールには違いないようですが
実は汚水処理施設だそうです。
処理が進んでいるので無害なのでしょうが、処理しなければならない排水があったり、
整備施設が地下だったりするあたり、どうもマジンガーにはかなり危ないようです。
(アフロダイAやダイアナンAは地上で整備してるところをかんがえるとマジンガー特有でしょう)
おそらく、放置しておくとメルトダウンの危険もあったりするので即冷却できるようにプールの下においているのでしょう。
(グレートマジンガーやビューナスAも海底や滝の中にいるのは同様の理由と推測できます)
768: メロン名無しさん 2018/10/08(月) 12:02:36.50 ID:Mid8Z9C+
>>765
>>766の補足になりますが、高熱技ブレストファイヤーが存在することから
起動したマジンガー自体が高熱と考えられます。
起動時の高熱を冷却するために水中からの発進をしていると考えられます。
>>766の補足になりますが、高熱技ブレストファイヤーが存在することから
起動したマジンガー自体が高熱と考えられます。
起動時の高熱を冷却するために水中からの発進をしていると考えられます。
770: メロン名無しさん 2018/10/10(水) 03:15:08.33 ID:fVc3dgdE
スライム
主人公の遺言は「ハードディスクを」風呂に入れることでした
パソコン本体はまだしも、ディスプレイまで水没させる後輩が理不尽です
そもそも、故人の所有物の所有権は遺族に相続されます
いくら遺言とはいえ、家族でも親族でもない単なる会社の後輩が勝手に処分したら、
器物損壊にあたります、犯罪です
主人公の遺言は「ハードディスクを」風呂に入れることでした
パソコン本体はまだしも、ディスプレイまで水没させる後輩が理不尽です
そもそも、故人の所有物の所有権は遺族に相続されます
いくら遺言とはいえ、家族でも親族でもない単なる会社の後輩が勝手に処分したら、
器物損壊にあたります、犯罪です
771: メロン名無しさん 2018/10/10(水) 07:49:25.34 ID:+8ZMARlH
772: メロン名無しさん 2018/10/10(水) 08:50:05.90 ID:dQ37gjI0
774: メロン名無しさん 2018/10/10(水) 23:28:26.20 ID:G2YR7kKQ
775: メロン名無しさん 2018/10/10(水) 23:41:27.81 ID:HJ/TioV/
メインヒロインより主人公のこと支えて頑張ってる女の子の好意を粉々に踏みにじる悪趣味な展開は理不尽だからやめろ
776: メロン名無しさん 2018/10/11(木) 09:03:34.21 ID:Vy/JtZWS
>>775
恋愛なんて理に叶わなくても当然
大体のパターンは「主人公を好きだからこそ幸せになってほしい」と、心に決めてるんだよね?(そうじゃないっていうなら個別に作品名を挙げてほしいな)
好みが別れる以上万人が納得する終わり方なんてあり得ないっしょ
恋愛なんて理に叶わなくても当然
大体のパターンは「主人公を好きだからこそ幸せになってほしい」と、心に決めてるんだよね?(そうじゃないっていうなら個別に作品名を挙げてほしいな)
好みが別れる以上万人が納得する終わり方なんてあり得ないっしょ
778: メロン名無しさん 2018/10/11(木) 14:14:43.40 ID:oL6ibwZG
>>776
そこまでいかなくても、魅力的な人なら主人公には選ばれなくても他の男と結ばれたり、女の子の友達はたくさんいたりするのに、
こんなにいい子が誰からも好かれないどころか、友達にすら恵まれないという過酷な設定にされるのはきつい。
そしてちょっと容姿がいいだけの性格悪くて不誠実で不道徳な女ばかりが勝って、友達も多いってのがむかつく。
どんな性格良くていい子でも容姿が少しでも劣ってたら誰からも好かれない、一生独身でいろってのをアニメの世界でやる必要があるのか
そこまでいかなくても、魅力的な人なら主人公には選ばれなくても他の男と結ばれたり、女の子の友達はたくさんいたりするのに、
こんなにいい子が誰からも好かれないどころか、友達にすら恵まれないという過酷な設定にされるのはきつい。
そしてちょっと容姿がいいだけの性格悪くて不誠実で不道徳な女ばかりが勝って、友達も多いってのがむかつく。
どんな性格良くていい子でも容姿が少しでも劣ってたら誰からも好かれない、一生独身でいろってのをアニメの世界でやる必要があるのか
779: メロン名無しさん 2018/10/11(木) 15:54:35.70 ID:Vy/JtZWS
>>778
さて?一生独身のまま過ごす事になるまで描かれたアニメ作品があったでしょうか?
恋愛アニメならせいぜい高校大学くらいまで、あっても20代前半くらいまでしか描かれないですし、人生で一度恋に破れただけで一生独身のレッテルは早すぎませんか?
さて?一生独身のまま過ごす事になるまで描かれたアニメ作品があったでしょうか?
恋愛アニメならせいぜい高校大学くらいまで、あっても20代前半くらいまでしか描かれないですし、人生で一度恋に破れただけで一生独身のレッテルは早すぎませんか?
780: メロン名無しさん 2018/10/11(木) 17:59:53.08 ID:oL6ibwZG
782: メロン名無しさん 2018/10/12(金) 12:06:26.09 ID:hUuAGjQJ
>>780
むしろ現実で学生時代に何人も女性経験ある奴が独身、学生時代に一人の彼女も出来ない奴が結婚して家庭持ってる例を何組も知ってるが
たかが一度の恋愛で人生そこまでって決めつけるとかどんだけ人生観狭いんだよと
むしろ現実で学生時代に何人も女性経験ある奴が独身、学生時代に一人の彼女も出来ない奴が結婚して家庭持ってる例を何組も知ってるが
たかが一度の恋愛で人生そこまでって決めつけるとかどんだけ人生観狭いんだよと
783: メロン名無しさん 2018/10/12(金) 12:51:50.77 ID:Y/H9m94t
>>782
そういうこともある。
だがキズナイーバーのニコみたいに恋人にも友達にもまったく恵まれなかったキャラに、いつかいい人と結ばれるなんて言うのは無責任でしかない
だかが一度どころか今まで誰からも好きになってもらったことないんだろうし
そういうこともある。
だがキズナイーバーのニコみたいに恋人にも友達にもまったく恵まれなかったキャラに、いつかいい人と結ばれるなんて言うのは無責任でしかない
だかが一度どころか今まで誰からも好きになってもらったことないんだろうし
788: メロン名無しさん 2018/10/14(日) 09:07:35.07 ID:EnK+SBSY
彗星状のクェイサーがほほ光速真っ直ぐ地球に向かっているようです。
確か太陽系は15光分くらいだったと思いますがAパート持ちません。
減速して対峙するかしないと最終話持ちません。理不尽てす。
確か太陽系は15光分くらいだったと思いますがAパート持ちません。
減速して対峙するかしないと最終話持ちません。理不尽てす。
789: メロン名無しさん 2018/10/14(日) 15:20:41.38 ID:ezqdxz4t
790: メロン名無しさん 2018/10/14(日) 21:06:05.83 ID:KquuYKy4
792: メロン名無しさん 2018/10/15(月) 23:32:20.16 ID:RzCskzXo
Drトラウム「残りのプリキュアは君たちだけだ」
最強のMH組を残した時点で負け確定なのが理不尽です。
最強のMH組を残した時点で負け確定なのが理不尽です。
794: メロン名無しさん 2018/10/16(火) 02:13:10.25 ID:dQnuV39c
>>792
それ以前に『ハピネスチャージプリキュア』のモブキュアを忘れている時点で・・・
それ以前に『ハピネスチャージプリキュア』のモブキュアを忘れている時点で・・・
795: メロン名無しさん 2018/10/16(火) 08:59:23.98 ID:Bvppuw+Z
796: メロン名無しさん 2018/10/16(火) 20:51:53.67 ID:ejEQudOJ
797: メロン名無しさん 2018/10/17(水) 20:03:43.67 ID:Ro3LEdel
ルパン対複製人間
冒頭のカーチェイスでルパンを追う銭形警部が後方から大型トレーラーが来るのを見た後の言動が理不尽です。
銭「(協力してくれた現地の警察に)そうか、あのトレーラーでルパンめをぺちゃんこにするつもりですな!」
1:なぜ警察のマークも何もないトレーラーを味方だと思ったのか?(実際味方ではなくパトカーが引きつぶされたし)
2:百歩譲って民間車両進入禁止状態だったとしても、なぜルパンをぺちゃんこにする発想になるのか?(警察がするならせいぜい進路妨害では?)
3:仮に地元の警察が「ルパンは速攻殺す」という連中だったとしても、ルパン(実はマモーの替え玉)死刑の話で落胆した銭形が止めないのか?
冒頭のカーチェイスでルパンを追う銭形警部が後方から大型トレーラーが来るのを見た後の言動が理不尽です。
銭「(協力してくれた現地の警察に)そうか、あのトレーラーでルパンめをぺちゃんこにするつもりですな!」
1:なぜ警察のマークも何もないトレーラーを味方だと思ったのか?(実際味方ではなくパトカーが引きつぶされたし)
2:百歩譲って民間車両進入禁止状態だったとしても、なぜルパンをぺちゃんこにする発想になるのか?(警察がするならせいぜい進路妨害では?)
3:仮に地元の警察が「ルパンは速攻殺す」という連中だったとしても、ルパン(実はマモーの替え玉)死刑の話で落胆した銭形が止めないのか?
798: メロン名無しさん 2018/10/18(木) 08:09:28.50 ID:U+1XspHF
799: メロン名無しさん 2018/10/18(木) 13:20:19.03 ID:S2UGlvJ1
>>797
3 銭形からすればルパン(替玉)の逮捕・処刑は自分の関与しないところで行われていたから気に食わなかったのです
ルパン追跡に自らが関わっているのであれば「協力者」がルパンをぺちゃんこにしようと満足なのです
3 銭形からすればルパン(替玉)の逮捕・処刑は自分の関与しないところで行われていたから気に食わなかったのです
ルパン追跡に自らが関わっているのであれば「協力者」がルパンをぺちゃんこにしようと満足なのです
800: メロン名無しさん 2018/10/18(木) 16:34:49.79 ID:mAzrVBI5
801: メロン名無しさん 2018/10/18(木) 19:43:49.47 ID:ajDp4LkY
>>800
いるよ。
『月影島殺人事件』の序盤(単行本7巻)、小五郎たちが島の医師の成実先生に初めて出会う場面で、
「ケンタくん」って成実先生から呼ばれている患者がいる。
にしても、619さんすげぇマニアックだわ。
いるよ。
『月影島殺人事件』の序盤(単行本7巻)、小五郎たちが島の医師の成実先生に初めて出会う場面で、
「ケンタくん」って成実先生から呼ばれている患者がいる。
にしても、619さんすげぇマニアックだわ。
802: メロン名無しさん 2018/10/18(木) 20:12:33.04 ID:SlTRuxjo
となりの吸血鬼でも幼馴染が負け
なぜ百合アニメでも幼馴染は報われなくなったのか。
なぜ百合アニメでも幼馴染は報われなくなったのか。
803: メロン名無しさん 2018/10/18(木) 23:24:09.55 ID:e/5HWjK4
805: メロン名無しさん 2018/10/19(金) 07:53:35.31 ID:1qEnd0TC
806: メロン名無しさん 2018/10/19(金) 07:57:54.27 ID:UuU02Mdq
>>805
幼馴染をないがしろにしてるじゃねえか
幼馴染をないがしろにしてるじゃねえか
807: メロン名無しさん 2018/10/19(金) 16:05:56.55 ID:nNeBtSfH
>>806
『コブラ』でコブラとアーマロイド・レディとドミニク(+他ゲストヒロイン)の関係を思い浮かべてみてください。
(レディは幼馴染というには微妙な年齢で出会いましたが、ドミニク達よりは長い付き合いです。)
お互い信頼している馴染だからこそ他の女の方に気をかける余裕ってのがあるんですよ。
『コブラ』でコブラとアーマロイド・レディとドミニク(+他ゲストヒロイン)の関係を思い浮かべてみてください。
(レディは幼馴染というには微妙な年齢で出会いましたが、ドミニク達よりは長い付き合いです。)
お互い信頼している馴染だからこそ他の女の方に気をかける余裕ってのがあるんですよ。
808: メロン名無しさん 2018/10/19(金) 16:17:43.00 ID:nNeBtSfH
そういえばレディで思い出したのですが、
最初のコブラが記憶を消してサラリーマンの兄ちゃん・ジョンソンとして生きてた頃、
レディも着ぐるみをかぶってメイドロボット・ベンに化けていました。
・・・メイドロボットに男名前を付けたのが理不尽です。
(サラリーマン時代のコブラのセリフからこいつをメイドロボと認識はしている)
最初のコブラが記憶を消してサラリーマンの兄ちゃん・ジョンソンとして生きてた頃、
レディも着ぐるみをかぶってメイドロボット・ベンに化けていました。
・・・メイドロボットに男名前を付けたのが理不尽です。
(サラリーマン時代のコブラのセリフからこいつをメイドロボと認識はしている)
809: メロン名無しさん 2018/10/19(金) 16:27:48.53 ID:rzNtbija
>>808
語源的に女性を指します(男性だとボーイ)が家事手伝い全般を示す言葉として使われています。
もし男性設定にした際ボーイだと軽々しくバトラーだと役目に合わない。
かといってサーヴァントでは差別的表現になるためメイドにしたのでしょう。
語源的に女性を指します(男性だとボーイ)が家事手伝い全般を示す言葉として使われています。
もし男性設定にした際ボーイだと軽々しくバトラーだと役目に合わない。
かといってサーヴァントでは差別的表現になるためメイドにしたのでしょう。
811: メロン名無しさん 2018/10/20(土) 00:56:30.46 ID:H3kb2r59
>>808
カミーユ「逆よりはマシ」
カミーユ「逆よりはマシ」
812: メロン名無しさん 2018/10/20(土) 03:42:12.30 ID:gGTKMgeY
>>808
ジョンソン(コブラ)はたまたま「はいからさんが通る」を読んでいて、紅緒をもじってベンと名付けたのです。
ジョンソン(コブラ)はたまたま「はいからさんが通る」を読んでいて、紅緒をもじってベンと名付けたのです。
813: メロン名無しさん 2018/10/20(土) 21:11:55.97 ID:H3kb2r59
フェイト
ステイナイトにテスタロッサにゼロにアポカリプス
多すぎて何がなんだかわかりません
理不尽です
ステイナイトにテスタロッサにゼロにアポカリプス
多すぎて何がなんだかわかりません
理不尽です
814: メロン名無しさん 2018/10/21(日) 14:58:43.18 ID:lY3k9PGi
817: メロン名無しさん 2018/10/21(日) 23:22:32.22 ID:akBbI/IZ
グリッドマン
教師一人殺すために怪獣を召喚してたのが理不尽です
非効率的な上に雑過ぎます
教師一人殺すために怪獣を召喚してたのが理不尽です
非効率的な上に雑過ぎます
818: メロン名無しさん 2018/10/22(月) 00:13:26.66 ID:/ufMNwQr
819: メロン名無しさん 2018/10/22(月) 01:39:21.33 ID:nkfxRG+X
820: メロン名無しさん 2018/10/22(月) 02:28:26.78 ID:M7zgrFv2
>>814
プリキュアは全部いえるし
無印・MH・スプラッシュ・5・ゴーゴーカレー・フレッシュ・ハートキャッチ・スイーツ・
スマイル・ドキドキ・ハピネスチャージ・魔法使い・きらパティ・はぐっと
ガンダムやヤマト全部言えたら
姜維にあたいする
プリキュアは全部いえるし
無印・MH・スプラッシュ・5・ゴーゴーカレー・フレッシュ・ハートキャッチ・スイーツ・
スマイル・ドキドキ・ハピネスチャージ・魔法使い・きらパティ・はぐっと
ガンダムやヤマト全部言えたら
姜維にあたいする
821: メロン名無しさん 2018/10/22(月) 02:41:08.87 ID:C7IPn/+r
>>820
ガンダムはともかくヤマトはTVシリーズ5つしかありませんよ?
無印、2、3、2199、2202
板違いもいいところですが仮面ライダーやスーパー戦隊、
ウルトラシリーズ、必殺シリーズあたりなら難易度高いですね
ガンダムはともかくヤマトはTVシリーズ5つしかありませんよ?
無印、2、3、2199、2202
板違いもいいところですが仮面ライダーやスーパー戦隊、
ウルトラシリーズ、必殺シリーズあたりなら難易度高いですね
822: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 07:21:41.87 ID:2V3soZE7
823: メロン名無しさん 2018/10/22(月) 18:00:10.48 ID:UqNVf/a0
825: メロン名無しさん 2018/10/22(月) 21:50:53.03 ID:M7zgrFv2
826: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 06:42:42.41 ID:VkLKW4Jd
>>825
3話切り、1話切り、0話切りで格付けがはっきり 出てしまいますので..
3話切り、1話切り、0話切りで格付けがはっきり 出てしまいますので..
827: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 09:11:51.37 ID:7SAsM7tW
>>825
47都道府犬「せやな
47都道府犬「せやな
828: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 11:39:11.46 ID:cidrG+KC
SSSS.GRIDMAN
『新世紀中学生』と名乗るアシストウエポン軍団が登場しましたが
サムライ・キャリバー、マックス→30代
ヴィット→20代
ボラー→10代だが中学生以下
中学生が一人もいません、理不尽です。
『新世紀中学生』と名乗るアシストウエポン軍団が登場しましたが
サムライ・キャリバー、マックス→30代
ヴィット→20代
ボラー→10代だが中学生以下
中学生が一人もいません、理不尽です。
829: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 12:39:01.65 ID:Fvloq6Is
830: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 13:19:22.12 ID:cidrG+KC
>>829
病気で3年間休学した小学6年生(15)の設定でコスプレしたつばめさんは通報されましたw
病気で3年間休学した小学6年生(15)の設定でコスプレしたつばめさんは通報されましたw
831: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 13:59:06.32 ID:7SAsM7tW
>>830
病気で16年間休学した小学6年生(28)の設定でなかったためです
病気で16年間休学した小学6年生(28)の設定でなかったためです
833: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 17:51:29.22 ID:sJf2/PfR
「耳をすませば」の月島雫が理不尽です。
「安上り」な女過ぎます。現代っ子なのに。
朝ごはんの時、飛行船を見ただけで、
「今日はいいことありそ♪」となり、
図書館でタダで借りた本で感動したり、
最後には、聖司に夜明けの街の景色を見せられただけで、
プロポーズにゴーサイン。
こんな女の子いません。今時。
「安上り」な女過ぎます。現代っ子なのに。
朝ごはんの時、飛行船を見ただけで、
「今日はいいことありそ♪」となり、
図書館でタダで借りた本で感動したり、
最後には、聖司に夜明けの街の景色を見せられただけで、
プロポーズにゴーサイン。
こんな女の子いません。今時。
834: メロン名無しさん 2018/10/23(火) 19:51:26.43 ID:pFfsDQ7e
835: メロン名無しさん 2018/10/24(水) 14:32:02.62 ID:L64qDOU4
>>833
フィクションなんだから、実際にいないような女が出てくるのは当然です。
フィクションなんだから、実際にいないような女が出てくるのは当然です。
836: メロン名無しさん 2018/10/24(水) 19:49:32.26 ID:rx05oAmr
ネトフリに「主人公最強アニメ」というジャンルができましたが
ネトフリの主人公最強アニメ
Fate Apocrypha
はたらく魔王さま
ノーゲームノーライフ
灰と幻想のグリムガル
銀魂
Dies Irae
ドラゴンボール超
幽☆遊☆白書
ブリーチ
フェアリーテイル
ろくでなし魔王
コードギアス亡国のアキト
ガンダムUC
ブラックブレット
モブサイコ
異世界スマホ
よう実
セラ腐
魔法少女俺
うしお
フルメタ
ベルセルク
アルペジオ
東京グール
ハガレン
致死
ストパン劇場版
明らかに主人公が最強じゃない作品がいくつか混ざっています理不尽です
ネトフリの主人公最強アニメ
Fate Apocrypha
はたらく魔王さま
ノーゲームノーライフ
灰と幻想のグリムガル
銀魂
Dies Irae
ドラゴンボール超
幽☆遊☆白書
ブリーチ
フェアリーテイル
ろくでなし魔王
コードギアス亡国のアキト
ガンダムUC
ブラックブレット
モブサイコ
異世界スマホ
よう実
セラ腐
魔法少女俺
うしお
フルメタ
ベルセルク
アルペジオ
東京グール
ハガレン
致死
ストパン劇場版
明らかに主人公が最強じゃない作品がいくつか混ざっています理不尽です
837: メロン名無しさん 2018/10/24(水) 22:34:08.13 ID:R+SgZgOD
838: メロン名無しさん 2018/10/24(水) 22:45:44.63 ID:R+SgZgOD
魔法少女リリカルなのは デトネーション
委員会というわりに
責任者が委員長じゃなくて所長です
理不尽です
委員会というわりに
責任者が委員長じゃなくて所長です
理不尽です
839: メロン名無しさん 2018/10/25(木) 08:22:31.07 ID:FMhFycdj
>>833
お相手も女性が理想とするようなイケメンですから
都合が良いのはお互い様なのです。
>>836
実は「最強じゃない」のも「最強」なのです
>>838
委員長は委員会集会所の所長も兼務する習わしなのです。
お相手も女性が理想とするようなイケメンですから
都合が良いのはお互い様なのです。
>>836
実は「最強じゃない」のも「最強」なのです
>>838
委員長は委員会集会所の所長も兼務する習わしなのです。
844: メロン名無しさん 2018/10/26(金) 23:43:06.34 ID:dUHtp0T3
ジョジョ3部(原作は漫画ですがアニメ見ててめちゃくちゃ違和感あったので)
ハングドマン編の冒頭、ポルナレフは「便所から豚が顔を出している」のを見てパニクりますが、
人形が襲ってきた呪いのデーボ戦の時でさえ、割と冷静だったのにこのパニクりようが理不尽です。
さてはまたスタンド使いの攻撃か!ってまずチャリオッツで攻撃では?
ハングドマン編の冒頭、ポルナレフは「便所から豚が顔を出している」のを見てパニクりますが、
人形が襲ってきた呪いのデーボ戦の時でさえ、割と冷静だったのにこのパニクりようが理不尽です。
さてはまたスタンド使いの攻撃か!ってまずチャリオッツで攻撃では?
845: メロン名無しさん 2018/10/27(土) 00:35:57.83 ID:9G7EQKQT
>>844
排泄時は肉体も精神も無防備になるのです
排泄時は肉体も精神も無防備になるのです
846: メロン名無しさん 2018/10/27(土) 02:00:39.20 ID:maJgdhY7
>>844
スタンド攻撃は常識が通用しないので、ワリと何でもアリと思っているので人形が動くくらいでは驚きません。
ところが、便所から脈絡なく当たり前に豚が顔を出しているのです。
「常識的に豚が顔を出す便所」という非常識現象です。
なまじスタンドを使えるがゆえに、スタンド以外の非常識は認識の外側にあるということです。
スタンド攻撃は常識が通用しないので、ワリと何でもアリと思っているので人形が動くくらいでは驚きません。
ところが、便所から脈絡なく当たり前に豚が顔を出しているのです。
「常識的に豚が顔を出す便所」という非常識現象です。
なまじスタンドを使えるがゆえに、スタンド以外の非常識は認識の外側にあるということです。
847: メロン名無しさん 2018/10/27(土) 14:41:27.50 ID:aqXYFFp5
>>844
便器に腰掛けた時にブタさんが顔を出してポルさんのお尻をペロペロしたから驚いたのです
便器に腰掛けた時にブタさんが顔を出してポルさんのお尻をペロペロしたから驚いたのです
848: メロン名無しさん 2018/10/27(土) 20:31:44.42 ID:4SGVEMhp
いもいも
着替えてないのに下着が別の服装だったりスマホがガラゲーになったり移動した描写もないのに手前に移動したりと
不可解な現象ばかり起こるこのアニメが理不尽です
着替えてないのに下着が別の服装だったりスマホがガラゲーになったり移動した描写もないのに手前に移動したりと
不可解な現象ばかり起こるこのアニメが理不尽です
849: メロン名無しさん 2018/10/28(日) 01:53:37.37 ID:e2Z24ilM
>>848
超スピードとか催眠術です。
超スピードとか催眠術です。
850: メロン名無しさん 2018/10/28(日) 10:33:59.39 ID:OaZ/PgC5
857: メロン名無しさん 2018/10/30(火) 00:16:18.96 ID:BGqzDjFF
魔法少女リリカルなのは
リンカーコアのダメージで身体ちぢんだキャラが出ました
しかしASのときリンカーコアとられたなのは・フェイトは
身体ちぢんでいなかったよーな
矛盾してます理不尽です
リンカーコアのダメージで身体ちぢんだキャラが出ました
しかしASのときリンカーコアとられたなのは・フェイトは
身体ちぢんでいなかったよーな
矛盾してます理不尽です
858: メロン名無しさん 2018/10/30(火) 02:07:59.38 ID:QCCpTt7Y
>>857
今回の映画のあいつら3匹は本体が小動物なのを魔力で引き延ばして少女サイズになっていたと考えられます。
リンカーコアを損傷し充分な魔力が得られず幼女になってしまいました。
なのはやフェイトは元々少女なので魔力を失ってもただのかわいい少女になるだけです。
今回の映画のあいつら3匹は本体が小動物なのを魔力で引き延ばして少女サイズになっていたと考えられます。
リンカーコアを損傷し充分な魔力が得られず幼女になってしまいました。
なのはやフェイトは元々少女なので魔力を失ってもただのかわいい少女になるだけです。
859: メロン名無しさん 2018/10/30(火) 10:13:44.76 ID:PQnhkYtb
860: メロン名無しさん 2018/10/30(火) 22:37:17.74 ID:9TP+lurh
861: メロン名無しさん 2018/10/30(火) 22:38:03.66 ID:yQ38+wAZ
俺ジュリエットの世界に行って
「お前が他の女が好きなことはわかる。でも蓮季を泣かせたことはどうしても絶対に許せない。10発くらい殴らせろ!」
って言って犬塚をボコボコ殴りたいわ。
蓮季を泣かせた罪は重いんだよ
「お前が他の女が好きなことはわかる。でも蓮季を泣かせたことはどうしても絶対に許せない。10発くらい殴らせろ!」
って言って犬塚をボコボコ殴りたいわ。
蓮季を泣かせた罪は重いんだよ
862: メロン名無しさん 2018/10/30(火) 23:42:01.79 ID:YXTXfmJe
864: メロン名無しさん 2018/10/31(水) 00:34:54.96 ID:5XqkFZ99
>>861
てメーいい加減にしろ。
『SHUFFLE!』の楓の扱いに比べりゃ、そんなヒロインどもはすさまじく扱い良いわ。
空鍋の件は百歩譲って悲劇ストーリーとして許す。
だが、
・他ヒロインルートは全員やって楓ルートのみ未アニメ化(空鍋は亜沙ルートの話)。
・よって分割DVD版では楓本人の話がないので楓編見ても展開が分からない。
・DVD(通常)での追加オリジナル話1話ありで楓ルートと思ったら本編無関係のハーレムエンド。
・亜沙ルート自体空鍋までアレンジしておいて原作でツッコミどころだった
亜沙のわがままや稟の自傷シーンをそのまま放送。
(ちなみに漫画版は事故に遭った知らない子供を助ける展開に変更されてたがよい改変だと思う。)
「空鍋→亜沙と別れて楓とより戻す→原作と違う楓ED」の方が盛り上がり的にもよかった。
てメーいい加減にしろ。
『SHUFFLE!』の楓の扱いに比べりゃ、そんなヒロインどもはすさまじく扱い良いわ。
空鍋の件は百歩譲って悲劇ストーリーとして許す。
だが、
・他ヒロインルートは全員やって楓ルートのみ未アニメ化(空鍋は亜沙ルートの話)。
・よって分割DVD版では楓本人の話がないので楓編見ても展開が分からない。
・DVD(通常)での追加オリジナル話1話ありで楓ルートと思ったら本編無関係のハーレムエンド。
・亜沙ルート自体空鍋までアレンジしておいて原作でツッコミどころだった
亜沙のわがままや稟の自傷シーンをそのまま放送。
(ちなみに漫画版は事故に遭った知らない子供を助ける展開に変更されてたがよい改変だと思う。)
「空鍋→亜沙と別れて楓とより戻す→原作と違う楓ED」の方が盛り上がり的にもよかった。
866: メロン名無しさん 2018/10/31(水) 01:33:49.52 ID:LQNvw9w/
>>864
稟は一途なだけだろ。叩く理由がどこにある?
稟は一途なだけだろ。叩く理由がどこにある?
867: メロン名無しさん 2018/10/31(水) 09:11:24.52 ID:5XqkFZ99
868: メロン名無しさん 2018/10/31(水) 10:34:21.85 ID:LQNvw9w/
871: メロン名無しさん 2018/10/31(水) 23:54:52.81 ID:cgu4r702
逆転裁判
「仮面マスク」というネーミングが、サルサソースやクーポン券やフラダンスやチゲ鍋と同じぐらい
理不尽です
「仮面マスク」というネーミングが、サルサソースやクーポン券やフラダンスやチゲ鍋と同じぐらい
理不尽です
872: メロン名無しさん 2018/11/01(木) 00:40:17.74 ID:TXsUZw9y
873: メロン名無しさん 2018/11/01(木) 01:13:26.99 ID:jlZVFkDP
誰か蓮季のために犬塚を粛清する漢はいないのか? 誰でもいいから
「お前が他の女が好きなことはわかる。でも蓮季を泣かせたことはどうしても絶対に許せない。10発くらい殴らせろ!」
って言って犬塚を顔があざだらけになるくらいボコボコ殴ってやれ
犬塚に女の子を泣かせた報いを身をもって受けさせなきゃ気がすまない。
「お前が他の女が好きなことはわかる。でも蓮季を泣かせたことはどうしても絶対に許せない。10発くらい殴らせろ!」
って言って犬塚を顔があざだらけになるくらいボコボコ殴ってやれ
犬塚に女の子を泣かせた報いを身をもって受けさせなきゃ気がすまない。
874: メロン名無しさん 2018/11/01(木) 01:23:52.47 ID:TXsUZw9y
>>873
失せろ
失せろ
875: メロン名無しさん 2018/11/01(木) 04:54:48.43 ID:jlZVFkDP
876: メロン名無しさん 2018/11/01(木) 05:09:55.67 ID:TXsUZw9y
>>875
自分のこと言ってるのか?
自分のこと言ってるのか?
877: メロン名無しさん 2018/11/03(土) 20:13:48.17 ID:79siTxI6
878: メロン名無しさん 2018/11/03(土) 21:18:52.39 ID:16iiMHMk
>>871
完璧超人元首領ネプチューンキングは優勝した際にはキン肉マンのマスクを被る予定でしたし
究極超人タッグ決勝戦でケビンマスクは当初グレート3に扮していました。
オーバーマスクがあるようにマスクオンマスクはポピュラーなようです。
完璧超人元首領ネプチューンキングは優勝した際にはキン肉マンのマスクを被る予定でしたし
究極超人タッグ決勝戦でケビンマスクは当初グレート3に扮していました。
オーバーマスクがあるようにマスクオンマスクはポピュラーなようです。
881: メロン名無しさん 2018/11/10(土) 14:39:21.11 ID:QAYqK1Sm
妹さえいればいい
一緒に生活してるのになぜ男だと思いこんでるのか
理不尽です
一緒に生活してるのになぜ男だと思いこんでるのか
理不尽です
882: メロン名無しさん 2018/11/11(日) 05:14:55.46 ID:7zy68t8G
>>881
伊月と千尋のことなら同居はしていませんが、それはともかく伊月が好きなのは妹だけど妹じゃないのです。
伊月と千尋のことなら同居はしていませんが、それはともかく伊月が好きなのは妹だけど妹じゃないのです。
883: メロン名無しさん 2018/11/12(月) 08:48:27.68 ID:TLD32iMr
>>881
はがないの幸村に比べれば常識の範疇です。
はがないの幸村に比べれば常識の範疇です。
887: メロン名無しさん 2018/11/13(火) 23:50:06.97 ID:IDbBBFjI
【ゴブリンスレイヤー】
魔法のワープトンネルで深海と繋いで高水圧攻撃をするのが理不尽です。
「ゴブリンスレイヤー」という作品はTRPG化を目論んでいます。
そしてTRPGでは、「魔法のワープトンネルで深海と繋いで高水圧攻撃をする」というのは蛇蝎の様に忌み嫌われています。
例えば、「ムギャオーーーーー! このTRPGには『水圧軽減』という魔法があるから、水圧なんてないんだ。ムギャオーーーー!」という風に、意味不明で支離滅裂な根拠をもってしても何が何でも否定されます。
他にも「魔法のワープトンネルで深海と繋いで高水圧攻撃」なんて主張すると、「まだそんな(俺様達が寄って集って支離滅裂な理由で何が何でも叩いて主張者を追い出したのに、そんな)事を主張する奴がいる」と叫ぶ奴がいたりします。
TRPGを目論んでいるにのもかかわらず、これほどかように忌み嫌われている「ワープトンネルで深海水圧で攻撃する」を行うのは理不尽です。
魔法のワープトンネルで深海と繋いで高水圧攻撃をするのが理不尽です。
「ゴブリンスレイヤー」という作品はTRPG化を目論んでいます。
そしてTRPGでは、「魔法のワープトンネルで深海と繋いで高水圧攻撃をする」というのは蛇蝎の様に忌み嫌われています。
例えば、「ムギャオーーーーー! このTRPGには『水圧軽減』という魔法があるから、水圧なんてないんだ。ムギャオーーーー!」という風に、意味不明で支離滅裂な根拠をもってしても何が何でも否定されます。
他にも「魔法のワープトンネルで深海と繋いで高水圧攻撃」なんて主張すると、「まだそんな(俺様達が寄って集って支離滅裂な理由で何が何でも叩いて主張者を追い出したのに、そんな)事を主張する奴がいる」と叫ぶ奴がいたりします。
TRPGを目論んでいるにのもかかわらず、これほどかように忌み嫌われている「ワープトンネルで深海水圧で攻撃する」を行うのは理不尽です。
888: メロン名無しさん 2018/11/14(水) 08:47:10.45 ID:tgqYibev
889: メロン名無しさん 2018/11/14(水) 09:06:46.60 ID:LN226WAW
>>887
実はゴブスレのアホが間違えているだけで、あれは「大量の水を高速で送り出す魔導書」です。
水圧というのは上にのしかかっている水の重みによるものなので、ただ繋げただけで高水圧が地上側に伝わるなら、
ジュースにストローを入れただけでそこからジュースがぴゅーぴゅー噴き出すことになってしまいます。
(ジュースの密度が水と同じ・コップの深さ15?なら1.5?ほど水圧がかかっている。)
実はゴブスレのアホが間違えているだけで、あれは「大量の水を高速で送り出す魔導書」です。
水圧というのは上にのしかかっている水の重みによるものなので、ただ繋げただけで高水圧が地上側に伝わるなら、
ジュースにストローを入れただけでそこからジュースがぴゅーぴゅー噴き出すことになってしまいます。
(ジュースの密度が水と同じ・コップの深さ15?なら1.5?ほど水圧がかかっている。)
890: メロン名無しさん 2018/11/14(水) 10:08:57.28 ID:zfwGYiok
ワープの原理がコップにストローを挿した状態と同じように解釈している>>889が理不尽です
891: メロン名無しさん 2018/11/14(水) 11:52:45.60 ID:tgqYibev
>>889
ストローから水が噴き出さないのは、ストロー内にも水圧+大気圧がかかっており、ストロー外とつり合いが取れているためです。
ゴブスレの場合に例えると、ストローの先が洞窟内です。
ストローの先を塞いで(魔法発動前)コップの底に入れても水はストロー内に入ってきませんが
ストローの先を開けた瞬間(魔法発動)、コップの中の水が勢いよくストロー内に入ってきます。
ストロー外は大気圧+水圧が、ストロー内は大気圧のみがかかっているためです
恐らくワープトンネルの開いている時間は水が入り続けることでしょう
ストローから水が噴き出さないのは、ストロー内にも水圧+大気圧がかかっており、ストロー外とつり合いが取れているためです。
ゴブスレの場合に例えると、ストローの先が洞窟内です。
ストローの先を塞いで(魔法発動前)コップの底に入れても水はストロー内に入ってきませんが
ストローの先を開けた瞬間(魔法発動)、コップの中の水が勢いよくストロー内に入ってきます。
ストロー外は大気圧+水圧が、ストロー内は大気圧のみがかかっているためです
恐らくワープトンネルの開いている時間は水が入り続けることでしょう
893: メロン名無しさん 2018/11/14(水) 21:33:13.12 ID:LN226WAW
>>891
よく見てください。
「指で先をふさいだストローを水中に入れて指を離す」とストロー内の水面は上がりますが、
ストロー外の水面のところで停止します。
(厳密には表面張力でもう少し上がるがこの上昇分はストローの壁にくっついている分なので噴出しない)
つまり、魔導書から水が噴き出すのは魔導書がポンプの力をしているだけで、
そこが深海だろうが地上の貯水池だろうが、水が尽きるまではあの激流が出るのです。
よく見てください。
「指で先をふさいだストローを水中に入れて指を離す」とストロー内の水面は上がりますが、
ストロー外の水面のところで停止します。
(厳密には表面張力でもう少し上がるがこの上昇分はストローの壁にくっついている分なので噴出しない)
つまり、魔導書から水が噴き出すのは魔導書がポンプの力をしているだけで、
そこが深海だろうが地上の貯水池だろうが、水が尽きるまではあの激流が出るのです。
894: メロン名無しさん 2018/11/14(水) 22:36:46.54 ID:tgqYibev
>>894
>「指で先をふさいだストローを水中に入れて指を離す」とストロー内の水面は上がりますが、
>ストロー外の水面のところで停止します。
先というのは空中の方ではなく、水の中に入れている方ですよ。
ストローの先部分(水に入っている部分)が洞窟内ゴブリン拠点です。
貴方もストローの先部分は水没してると言ってますよね。
魔法は空間を繋げているだけポンプの役割はしていません。
水が移動するのは水圧のためです。
仮に繋げた深海が10000mと仮定すると、洞窟内が水没して10000mクラスの水圧になるまで
水はワープトンネルを移動し続けます。尽きるまでではありません。
双方地点の水圧が同じになった時点で水の流れは止まります。
もっともそうなる前にワープトンネルを閉じるでしょうが(本人も水没)
>「指で先をふさいだストローを水中に入れて指を離す」とストロー内の水面は上がりますが、
>ストロー外の水面のところで停止します。
先というのは空中の方ではなく、水の中に入れている方ですよ。
ストローの先部分(水に入っている部分)が洞窟内ゴブリン拠点です。
貴方もストローの先部分は水没してると言ってますよね。
魔法は空間を繋げているだけポンプの役割はしていません。
水が移動するのは水圧のためです。
仮に繋げた深海が10000mと仮定すると、洞窟内が水没して10000mクラスの水圧になるまで
水はワープトンネルを移動し続けます。尽きるまでではありません。
双方地点の水圧が同じになった時点で水の流れは止まります。
もっともそうなる前にワープトンネルを閉じるでしょうが(本人も水没)
896: メロン名無しさん 2018/11/15(木) 01:04:37.17 ID:QbeW3Wzr
>>894
だからどうして、
「ワープでつなげた場所からはどこのエネルギーも消費せずに物体が移動できる」
という発想になるのでしょうか?
普通に考えれば「ワープの魔法は物体を動かす時に何かのエネルギーを消耗している」
と考えるのが自然でしょう。(王道がMP消費・アイテム系はアイテム内に備蓄されたMP。)
さらにゴブスレ本編内で当事者全員この魔導書が何度も使えると思ってない(貴重な〜とかいっている)ですし、
魔導書にあるエネルギー分だけ水を噴き出して切れたらそれでおしまいってのが妥当でしょう。
だからどうして、
「ワープでつなげた場所からはどこのエネルギーも消費せずに物体が移動できる」
という発想になるのでしょうか?
普通に考えれば「ワープの魔法は物体を動かす時に何かのエネルギーを消耗している」
と考えるのが自然でしょう。(王道がMP消費・アイテム系はアイテム内に備蓄されたMP。)
さらにゴブスレ本編内で当事者全員この魔導書が何度も使えると思ってない(貴重な〜とかいっている)ですし、
魔導書にあるエネルギー分だけ水を噴き出して切れたらそれでおしまいってのが妥当でしょう。
897: メロン名無しさん 2018/11/15(木) 02:48:49.91 ID:I44SR4xH
>>893
洞窟のワープ出口が水面よりも標高が低ければサイフォンの原理で水は出てくると思われます
最初にちょっと水を吸い出す手間は必要かもしれませんが
まあそれはそれとして、この場合のワープトンネルのイメージってどっちかっていうと
コップの底近くの側面に穴をあけてそこにストローを突っ込み洞窟につなぐ感じじゃないでしょうか
超空間ゆえどっちが標高が高かろうと関係ないって感じで
洞窟のワープ出口が水面よりも標高が低ければサイフォンの原理で水は出てくると思われます
最初にちょっと水を吸い出す手間は必要かもしれませんが
まあそれはそれとして、この場合のワープトンネルのイメージってどっちかっていうと
コップの底近くの側面に穴をあけてそこにストローを突っ込み洞窟につなぐ感じじゃないでしょうか
超空間ゆえどっちが標高が高かろうと関係ないって感じで
898: メロン名無しさん 2018/11/15(木) 07:51:35.32 ID:TRLRbnOt
>>896
>「ワープでつなげた場所からはどこのエネルギーも消費せずに物体が移動できる」
誰もそんな事を言っていませんよ。ひょっとして何で水が移動するのか理解されていませんか
894でも
>水が移動するのは水圧のためです。
と言っています。
コップなり洗面器なり風呂の湯舟なり、を中央で半分に仕切って片方だけに水を入れたと考えてみてください。
水のある方の底は水圧+大気圧がかかっています。深海部分です。
水のない方の底は大気圧のみがかかっています。洞窟内ゴブリン拠点です。
ここで仕切りの下部に穴を開けます。この穴が魔法により空間を繋げ物体がワープする個所になります。
穴から水の有る方から水の無い方に水が勢いよく流れ出します。
水の有る方は水圧がかかっているからです。
当然流入した分だけ水のある方の水面は下がりますから、そのエネルギーで水は移動したわけです。
>>897さんのいう通り、コップの底面付近に穴を開ければ、そこから水が出てくるのと同じ理屈です
ゴブリン拠点のある洞窟に流入した分だけ海面も下降する事でしょう。
海水は事実上の無限大ですから測定は無理でしょうが。
海水の位置エネルギーが消費され、それが海水の移動に使われたことになります。
深海と洞窟ですから両者の海抜高度は異なります。
現実には高度の違う両者の空間を距離ゼロ(ワープ)で繋げるのは無理ですが魔法では可能なのでしょう。
>「ワープでつなげた場所からはどこのエネルギーも消費せずに物体が移動できる」
誰もそんな事を言っていませんよ。ひょっとして何で水が移動するのか理解されていませんか
894でも
>水が移動するのは水圧のためです。
と言っています。
コップなり洗面器なり風呂の湯舟なり、を中央で半分に仕切って片方だけに水を入れたと考えてみてください。
水のある方の底は水圧+大気圧がかかっています。深海部分です。
水のない方の底は大気圧のみがかかっています。洞窟内ゴブリン拠点です。
ここで仕切りの下部に穴を開けます。この穴が魔法により空間を繋げ物体がワープする個所になります。
穴から水の有る方から水の無い方に水が勢いよく流れ出します。
水の有る方は水圧がかかっているからです。
当然流入した分だけ水のある方の水面は下がりますから、そのエネルギーで水は移動したわけです。
>>897さんのいう通り、コップの底面付近に穴を開ければ、そこから水が出てくるのと同じ理屈です
ゴブリン拠点のある洞窟に流入した分だけ海面も下降する事でしょう。
海水は事実上の無限大ですから測定は無理でしょうが。
海水の位置エネルギーが消費され、それが海水の移動に使われたことになります。
深海と洞窟ですから両者の海抜高度は異なります。
現実には高度の違う両者の空間を距離ゼロ(ワープ)で繋げるのは無理ですが魔法では可能なのでしょう。
899: メロン名無しさん 2018/11/15(木) 08:38:15.78 ID:urXWjyqK
そもそも魔法である場所とある場所をくっ付けてるという現代科学では到底不可能な事をやっているのに
現代科学の法則に当て嵌めて考えようとしてる>>896に無理がある
また>>887の見解は>>887が見聞きしたTRPGの話に過ぎないのでゴブスレの話に結びつけるのも不適当であると
現代科学の法則に当て嵌めて考えようとしてる>>896に無理がある
また>>887の見解は>>887が見聞きしたTRPGの話に過ぎないのでゴブスレの話に結びつけるのも不適当であると
900: メロン名無しさん 2018/11/15(木) 23:48:18.77 ID:QbeW3Wzr
>>899
それもそうですな。私も深入りしないようにします。
ただ、読み直してもtgqYibev(文脈からTRLRbnOtと同一人物ですよね?)(>>898他)さんが、
ストローの理論で主張している部位でどうしてもわからんので最後に1つ教えてください。
>>894で「ストローの先端がゴブリンの洞窟、上で蓋している指を離せば〜」っていってますが、
「深海」と「ゴブリン洞窟」をつなげている話なのに、なんでストローの先(水につけている方)がゴブリン洞窟なんですか?
ゴブリン洞窟側は大気圧で標高が海底より上という前提なんですから、ストローの吸い口側(むしろストローの外)では?
(ストローの先だと「ゴブリン洞窟の空気を抜けば地下から水が上がってくる」話になると思うんですが…)
それもそうですな。私も深入りしないようにします。
ただ、読み直してもtgqYibev(文脈からTRLRbnOtと同一人物ですよね?)(>>898他)さんが、
ストローの理論で主張している部位でどうしてもわからんので最後に1つ教えてください。
>>894で「ストローの先端がゴブリンの洞窟、上で蓋している指を離せば〜」っていってますが、
「深海」と「ゴブリン洞窟」をつなげている話なのに、なんでストローの先(水につけている方)がゴブリン洞窟なんですか?
ゴブリン洞窟側は大気圧で標高が海底より上という前提なんですから、ストローの吸い口側(むしろストローの外)では?
(ストローの先だと「ゴブリン洞窟の空気を抜けば地下から水が上がってくる」話になると思うんですが…)
901: メロン名無しさん 2018/11/16(金) 00:34:19.44 ID:3VCz8R2n
>>900
ゴブリン空間と深海はワープトンネルで繋がれ距離0になってます。
コップの例では深海に相当するストローの水との境界面(下部口)から距離0の所ですから
ストロー下部になります。
894でも書きましたが、「先」というのは水の中に入れている方の「先」ですよ。吹口ではありません。
水に入れる方の「先」を塞いだストローを水の中に入れ、コップの底でその塞いだ部分を外すと
水に入れる方の「先」部分には水が入ってくるという事です
深海深度に相当する長ーい実空間で、深海とゴブリン洞窟を繋げていたらそりゃワープじゃありませんよ。
向こうの技術ではともかく現代技術で充分作成できる話です。魔法は要りません。
コップとストローの例で分かりにくいのなら
ゴブリン洞窟を空気の入った機密箱として、その箱に空気パイプを繋ぎ、
空気パイプの箱と繋げた反対側を水につけないように風呂の外に出して、箱を水で充満した風呂底に沈めた状態を想像してください。
その状態で、箱に穴を開けます。穴の両側では、水側は大気圧+水圧、箱側は大気圧のみです。
結果、水圧で箱に水が流入します。
ゴブリン空間と深海はワープトンネルで繋がれ距離0になってます。
コップの例では深海に相当するストローの水との境界面(下部口)から距離0の所ですから
ストロー下部になります。
894でも書きましたが、「先」というのは水の中に入れている方の「先」ですよ。吹口ではありません。
水に入れる方の「先」を塞いだストローを水の中に入れ、コップの底でその塞いだ部分を外すと
水に入れる方の「先」部分には水が入ってくるという事です
深海深度に相当する長ーい実空間で、深海とゴブリン洞窟を繋げていたらそりゃワープじゃありませんよ。
向こうの技術ではともかく現代技術で充分作成できる話です。魔法は要りません。
コップとストローの例で分かりにくいのなら
ゴブリン洞窟を空気の入った機密箱として、その箱に空気パイプを繋ぎ、
空気パイプの箱と繋げた反対側を水につけないように風呂の外に出して、箱を水で充満した風呂底に沈めた状態を想像してください。
その状態で、箱に穴を開けます。穴の両側では、水側は大気圧+水圧、箱側は大気圧のみです。
結果、水圧で箱に水が流入します。
902: メロン名無しさん 2018/11/16(金) 01:18:54.03 ID:J39D4lIT
劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜
リズと青い鳥
〜届けたいメロディ〜で「卒業しても毎日きてやる」言うてた3年生がいましたが
翌年度を描いた「青い鳥」では卒業したその3年生がきている形跡がありません
理不尽です
リズと青い鳥
〜届けたいメロディ〜で「卒業しても毎日きてやる」言うてた3年生がいましたが
翌年度を描いた「青い鳥」では卒業したその3年生がきている形跡がありません
理不尽です
903: メロン名無しさん 2018/11/16(金) 07:16:37.24 ID:8U5hMi9p
>>902
世の中、そんなもんです。
世の中、そんなもんです。
905: メロン名無しさん 2018/11/16(金) 21:58:23.29 ID:J39D4lIT
>>903
ツマンネ
ツマンネ
906: メロン名無しさん 2018/11/16(金) 23:49:33.18 ID:RwMSiGHR
>>902
卒業後すぐに夭折しました
卒業後すぐに夭折しました
907: メロン名無しさん 2018/11/17(土) 01:17:28.21 ID:79g4mLuN
>>902
じつは、単位が足りなくて毎日補修を受けていたのです。
一応、見込み扱いで卒業式には出ていましたが実際には単位不足留年扱いになりました。
つまり、毎日学校には来ていますが留年して補修に出る都合上部活には出られないのです。
おそらく卒業見込み証明書とかも発行されていたので、
大学に受かってたとしても休学等の扱いでまともには通ってないでしょう。
じつは、単位が足りなくて毎日補修を受けていたのです。
一応、見込み扱いで卒業式には出ていましたが実際には単位不足留年扱いになりました。
つまり、毎日学校には来ていますが留年して補修に出る都合上部活には出られないのです。
おそらく卒業見込み証明書とかも発行されていたので、
大学に受かってたとしても休学等の扱いでまともには通ってないでしょう。
908: メロン名無しさん 2018/11/17(土) 03:19:39.59 ID:Q+5eZCIu
>>902
おそらく学校(の部活動?)に来ることだと思うのですが、学校を卒業してOB/OGになってしまえば
在校生ではないので簡単には敷地に入れてもらえません。
特に警備員が厳重だったために射殺されました。南無。
おそらく学校(の部活動?)に来ることだと思うのですが、学校を卒業してOB/OGになってしまえば
在校生ではないので簡単には敷地に入れてもらえません。
特に警備員が厳重だったために射殺されました。南無。
909: メロン名無しさん 2018/11/18(日) 00:45:44.55 ID:T5u8PTsO
>>901
結局たとえが「ゴブリン洞窟の空気抜いているから水が入ってくる」なんですが?
結局たとえが「ゴブリン洞窟の空気抜いているから水が入ってくる」なんですが?
910: メロン名無しさん 2018/11/18(日) 01:41:56.93 ID:JZexUrL1
911: メロン名無しさん 2018/11/18(日) 02:50:01.25 ID:61SbK9mx
心優しい、または不殺を誓っている強キャラが、森の中で訓練などと称して
木の幹をいたずらに傷つけたり切り倒したりしているシーンをよく見ます
植物の命を軽んじて良いものでしょうか
木の幹をいたずらに傷つけたり切り倒したりしているシーンをよく見ます
植物の命を軽んじて良いものでしょうか
912: メロン名無しさん 2018/11/18(日) 07:00:21.17 ID:6tb3IbRH
913: メロン名無しさん 2018/11/18(日) 10:10:01.13 ID:0Cc5zidd
>>902
その女生徒はあまりにユーフォが好きで、なかなか忘れられなかっために
自らの記憶を封印して大学生活を始めました。
人の心を読む能力を信じている中二病ですから、記憶封印も出来る事にしているのでしょう。
ゆえに毎日来る事もコロっと忘れている事にしているのです
その女生徒はあまりにユーフォが好きで、なかなか忘れられなかっために
自らの記憶を封印して大学生活を始めました。
人の心を読む能力を信じている中二病ですから、記憶封印も出来る事にしているのでしょう。
ゆえに毎日来る事もコロっと忘れている事にしているのです
914: メロン名無しさん 2018/11/18(日) 13:25:38.00 ID:T5u8PTsO
915: メロン名無しさん 2018/11/19(月) 00:03:57.14 ID:zo5eEJTh
>>908
銃刀法違反です理不尽です
銃刀法違反です理不尽です
918: メロン名無しさん 2018/11/19(月) 22:27:54.27 ID:fX8Yojpf
となりのトトロ
お父さんを迎えに行くシーンで「七国山行 稲荷前 東電鉄バス」とバス停にあるのですが、
このバス停の終バスが平日が21時20分、休日が21時30分と休日の方が遅いのが理不尽です。
(アニメ本編だと分かりにくいが公式のフィギュアなどで確認可能)
普通終バスや終電は残業の仕事帰りの人とかを考慮し平日の方が遅いはずです。
お父さんを迎えに行くシーンで「七国山行 稲荷前 東電鉄バス」とバス停にあるのですが、
このバス停の終バスが平日が21時20分、休日が21時30分と休日の方が遅いのが理不尽です。
(アニメ本編だと分かりにくいが公式のフィギュアなどで確認可能)
普通終バスや終電は残業の仕事帰りの人とかを考慮し平日の方が遅いはずです。
919: メロン名無しさん 2018/11/20(火) 09:35:39.85 ID:cRLMyTmh
920: メロン名無しさん 2018/11/20(火) 22:38:38.26 ID:PIJDrbaV
922: メロン名無しさん 2018/11/20(火) 23:41:28.27 ID:OLyqileY
>>918
まちがって休日の方が終バス遅いダイヤにしてしまったので
急遽直したらたたりだがなんだがトラブル続出
休日の方が終バス遅いように戻したらぴたっとトラブルなくなり
それ以来休日の方が終バス遅い状態が続いています
まちがって休日の方が終バス遅いダイヤにしてしまったので
急遽直したらたたりだがなんだがトラブル続出
休日の方が終バス遅いように戻したらぴたっとトラブルなくなり
それ以来休日の方が終バス遅い状態が続いています
923: メロン名無しさん 2018/11/20(火) 23:56:51.54 ID:+jfs9+fN
929: メロン名無しさん 2018/12/23(日) 22:33:19.91 ID:bJMmrSzg
アニマエール
冷たい飲み物を買いに行ったのに
焼きそばを買ってくる虎徹が理不尽です
冷たい飲み物を買いに行ったのに
焼きそばを買ってくる虎徹が理不尽です
930: メロン名無しさん 2018/12/24(月) 02:42:50.83 ID:0dkcXBfA
>>929
美味しそうだったのです
美味しそうだったのです
933: メロン名無しさん 2018/12/27(木) 17:14:51.52 ID:l+drKefn
938: メロン名無しさん 2018/12/28(金) 20:54:19.84 ID:d9/e1orc
ゲゲゲの鬼太郎
何度も約10年に一度リメイクされるのが理不尽です。
サザエさんやドラえもんのようにずっと続くわけでも、戦隊やライダーやウルトラマンのように毎回完全に新作にするわけでも、よくある昔の作品のように二・三回リメイクして終わりでもなく、
何度も約10年に一度、同じ原作を元に(段々アレンジが酷くなんてきてますが)アニメ化されるのが理不尽です。
何度も約10年に一度リメイクされるのが理不尽です。
サザエさんやドラえもんのようにずっと続くわけでも、戦隊やライダーやウルトラマンのように毎回完全に新作にするわけでも、よくある昔の作品のように二・三回リメイクして終わりでもなく、
何度も約10年に一度、同じ原作を元に(段々アレンジが酷くなんてきてますが)アニメ化されるのが理不尽です。
940: メロン名無しさん 2018/12/28(金) 21:42:14.19 ID:Fz/XtOxO
>>808
ベンとジョンソンと組み合わせると走るのが速そう
ベンとジョンソンと組み合わせると走るのが速そう
941: メロン名無しさん 2018/12/28(金) 22:02:55.54 ID:KcsMWCuR
>>940
でもドーピングです
でもドーピングです
942: メロン名無しさん 2018/12/28(金) 22:15:06.62 ID:d9/e1orc
自己回答
>>938
水木しげる御大があまりにもオンリーワン且つナンバーワン過ぎるからです。
妖怪モノをやろうとしても、様々な意味で鬼太郎を越えるような作品はそうそうありません。
(登場する妖怪のストック、子供にも分かりやすいバトル、等々)
だからいつまで経っても鬼太郎が引っ張り出されるのです。
なお、サザエさんやドラえもんのように続かないのは、水木センセは睡眠はしっかりとる主義なので、徹夜してまで大量の作品を作らず鬼太郎の作品ストックが少ないからです。
実際、ストックが少なすぎて鬼太郎とは関係のない読み切りまで鬼太郎のアニメで使われるくらいです。
(呼子と八岐大蛇の話や、亡霊はっさん等が該当します)
>>938
水木しげる御大があまりにもオンリーワン且つナンバーワン過ぎるからです。
妖怪モノをやろうとしても、様々な意味で鬼太郎を越えるような作品はそうそうありません。
(登場する妖怪のストック、子供にも分かりやすいバトル、等々)
だからいつまで経っても鬼太郎が引っ張り出されるのです。
なお、サザエさんやドラえもんのように続かないのは、水木センセは睡眠はしっかりとる主義なので、徹夜してまで大量の作品を作らず鬼太郎の作品ストックが少ないからです。
実際、ストックが少なすぎて鬼太郎とは関係のない読み切りまで鬼太郎のアニメで使われるくらいです。
(呼子と八岐大蛇の話や、亡霊はっさん等が該当します)
943: メロン名無しさん 2018/12/29(土) 00:12:53.30 ID:KHLgx1x2
944: メロン名無しさん 2018/12/29(土) 00:16:43.65 ID:QfBIFaLb
948: メロン名無しさん 2018/12/30(日) 20:33:49.76 ID:AyOddZrR
>>944で思い出したのですが。
『悪魔くん』に出てくる十二使徒の内、第五使徒ピクシーだけ2体いるので全13体なのが理不尽です。
なお、メフィスト二世(第一使徒)の親父は使徒扱いされていないので同族は一まとめというわけでもないようです。
『悪魔くん』に出てくる十二使徒の内、第五使徒ピクシーだけ2体いるので全13体なのが理不尽です。
なお、メフィスト二世(第一使徒)の親父は使徒扱いされていないので同族は一まとめというわけでもないようです。
949: メロン名無しさん 2018/12/30(日) 21:51:22.04 ID:Vvf547h/
951: メロン名無しさん 2018/12/31(月) 09:46:56.72 ID:WWXBtBFo
952: メロン名無しさん 2019/01/01(火) 00:52:38.52 ID:DqaVlnTn
954: メロン名無しさん 2019/01/04(金) 01:05:57.98 ID:fG3mCPfk
逆襲のシャア
アクシズ買取のため、ネオジオンの高官(じいさんばっかり)が連邦の高官に金塊を渡しています。
アタッシェケースにぎっしり詰まっていますが、なんか偉く軽そうで理不尽です。
(ケースの寸法が300mm×400mm×厚さ100mmとして約200kg)
コロニーの1G重力でカムランさんが軽く持ってる感じです。
アデナウアー次官が無重力に慣れてないようすからしてコロニー内は1Gで間違いなさそうです。
もしかすると、表面だけ金メッキで中は全て新聞紙とか?
だとすると、ザルチェックの連邦のお偉いさんが理不尽です。
アクシズ買取のため、ネオジオンの高官(じいさんばっかり)が連邦の高官に金塊を渡しています。
アタッシェケースにぎっしり詰まっていますが、なんか偉く軽そうで理不尽です。
(ケースの寸法が300mm×400mm×厚さ100mmとして約200kg)
コロニーの1G重力でカムランさんが軽く持ってる感じです。
アデナウアー次官が無重力に慣れてないようすからしてコロニー内は1Gで間違いなさそうです。
もしかすると、表面だけ金メッキで中は全て新聞紙とか?
だとすると、ザルチェックの連邦のお偉いさんが理不尽です。
956: メロン名無しさん 2019/01/04(金) 17:20:06.18 ID:taW6rKg+
>>954
実は金塊に見えて山吹色のお菓子だったのです
実は金塊に見えて山吹色のお菓子だったのです
957: メロン名無しさん 2019/01/04(金) 17:51:25.16 ID:aJH0vsdR
>>954
シャアが妹のセイラに金塊を渡していたようにアレはクルーを黙らせるための賄賂で
ケースに実際の隠し場所の地図があるのです。
いくらアクシズが衛星とはいえあれっぽっちの金額で買えるわけありません。
足がつかない口座に送金させる手段があるのでしょう。
シャアが妹のセイラに金塊を渡していたようにアレはクルーを黙らせるための賄賂で
ケースに実際の隠し場所の地図があるのです。
いくらアクシズが衛星とはいえあれっぽっちの金額で買えるわけありません。
足がつかない口座に送金させる手段があるのでしょう。
962: メロン名無しさん 2019/01/14(月) 05:04:47.13 ID:obzQ3iTC
バミューダ
水中なのにティーカップでお茶を飲む人魚たちが理不尽です
水中なのにティーカップでお茶を飲む人魚たちが理不尽です
963: メロン名無しさん 2019/01/14(月) 10:12:27.68 ID:VRljqFFR
>>962
水銀のように水に溶けず重い液体があれば可能です。
水銀のように水に溶けず重い液体があれば可能です。
964: メロン名無しさん 2019/01/14(月) 20:48:32.40 ID:s6aETzzp
970: メロン名無しさん 2019/02/09(土) 22:14:11.29 ID:v6V7rGJ7
ジョジョ
ペリーコロはアバッキオのムーディーブルースで過去を再生すること前提のメッセージを残していましたが
それだと暗殺チームの手によってアバッキオが殺されていた場合、メッセージの再生ができないのでは?
ペリーコロはアバッキオのムーディーブルースで過去を再生すること前提のメッセージを残していましたが
それだと暗殺チームの手によってアバッキオが殺されていた場合、メッセージの再生ができないのでは?
971: メロン名無しさん 2019/02/09(土) 22:33:17.71 ID:uaj/I2yq
>>970
暗殺チームの妨害があることは判っていたので
それを撃退できる覚悟があるブチャラティ達を護衛に任命したのです。
暗殺チームに負けるような実力では使命を果たせません。
実際にはアバッキオはイルーゾォ戦で危なかったわけですが…
暗殺チームの妨害があることは判っていたので
それを撃退できる覚悟があるブチャラティ達を護衛に任命したのです。
暗殺チームに負けるような実力では使命を果たせません。
実際にはアバッキオはイルーゾォ戦で危なかったわけですが…
972: メロン名無しさん 2019/02/11(月) 22:33:59.94 ID:I7cfeLJb
>>970
ボスの配下にはいろんなスタンド使いがいます。
おそらく死んでいた場合は、時間限定で生き返らせるスタンド使いとかが派遣されます。
どろろ
前回脚を鬼神蟻地獄と戦って百鬼丸に声がもどったことからすると、
一回倒したことになっているようです。
脚食いちぎられた=再び奪われた、といううことで鬼神は死ななかったようです。
しかし、食われたのは足首部分だけでヒザより上は残っています。
いわば奪われたのは脚半分だけなのに、元と変わらない鬼神が理不尽です。
(はじめに脚が戻ってきたときは、腿からした全部のような描写だった)
大きさが半分とか、パワーダウンしてそうなものじゃないですか?
ボスの配下にはいろんなスタンド使いがいます。
おそらく死んでいた場合は、時間限定で生き返らせるスタンド使いとかが派遣されます。
どろろ
前回脚を鬼神蟻地獄と戦って百鬼丸に声がもどったことからすると、
一回倒したことになっているようです。
脚食いちぎられた=再び奪われた、といううことで鬼神は死ななかったようです。
しかし、食われたのは足首部分だけでヒザより上は残っています。
いわば奪われたのは脚半分だけなのに、元と変わらない鬼神が理不尽です。
(はじめに脚が戻ってきたときは、腿からした全部のような描写だった)
大きさが半分とか、パワーダウンしてそうなものじゃないですか?
973: メロン名無しさん 2019/02/12(火) 01:16:48.38 ID:ZN5jkAnd
根掘り葉掘り探し回ると言いますが、
根っこは地面を掘るのでわかりますが
葉っぱなんて掘ったら突き抜けちゃいます。
理不尽です。
根っこは地面を掘るのでわかりますが
葉っぱなんて掘ったら突き抜けちゃいます。
理不尽です。
974: メロン名無しさん 2019/02/12(火) 01:33:18.64 ID:/+i6Tofl
>>973
ヴェネチアにお帰りください。
ヴェネチアにお帰りください。
975: メロン名無しさん 2019/02/13(水) 01:23:38.96 ID:nilCq/wR
>>973
森で地面を掘ったら落ち葉があるので葉も掘り当てることは出来ます。
森で地面を掘ったら落ち葉があるので葉も掘り当てることは出来ます。
976: メロン名無しさん 2019/02/13(水) 06:40:34.10 ID:Q8HIvVCI
>>973
元は物理的に探す根ほりに対し
人から情報を得ることを既に存在した根掘りのイメージで
葉と歯(口)をかけて歯ほりと言いましたが
そんなおかしな言葉は浸透せず
葉ほりと言われるようになりました
元は物理的に探す根ほりに対し
人から情報を得ることを既に存在した根掘りのイメージで
葉と歯(口)をかけて歯ほりと言いましたが
そんなおかしな言葉は浸透せず
葉ほりと言われるようになりました