【モブサイコ100】?どういう問題だ?
モブサイコ100? 爆発まで19%
2: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 20:33:10.34 ID:8G/ZVXn8
文字化けしてしまった・・・
3: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 20:38:12.62 ID:8Y/MnlFI
>>2
スマホンからは普通に見えてるが
スマホンからは普通に見えてるが
4: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 20:39:39.39 ID:AXk2dU+c
5: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 21:12:25.72 ID:O3plv14l
>>2乙と言っておこう
12: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 03:35:30.34 ID:cfLnzHAA
今回初めて微妙だと思った
ポッと出の芸能人霊能者が最強とか…
ポッと出の芸能人霊能者が最強とか…
15: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 06:58:28.20 ID:A63e+xjt
20: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 08:15:30.61 ID:Ae1bfEAO
原作未読派の人に聞きたい
この後の展開を君はどう予想する?モブの次にカウントオーバーする感情はなんだと思う?
この後の展開を君はどう予想する?モブの次にカウントオーバーする感情はなんだと思う?
22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 09:30:33.99 ID:HuN/O60e
>>20
おそらく原作既読のあなたがそれ聞いてどうするの?
おそらく原作既読のあなたがそれ聞いてどうするの?
26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 10:19:38.16 ID:Sc97QGun
でもモブの時給については霊幻と親が合意で決めたんじゃないかと思うんだよな
携帯も持たせてるし
携帯も持たせてるし
27: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 10:25:01.81 ID:MxnzjV5s
>>26
親があんな胡散臭い事務所で働かせてくれるわけ無いだろ
親があんな胡散臭い事務所で働かせてくれるわけ無いだろ
30: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 10:40:16.53 ID:/7ADTpqb
>>26
原作で書かれてるかしらないけど霊幻と律は顔見知りだったし親もバイトのことは把握してるだろうし
ゆるふわ両親だし弟子入りのこととか中学生に大金持たせるわけにはいかないとかなんとか言われて納得したってありそう
ボーナスで喜んでるモブ見ると余計にちゃんと払ってやれって思うけど
原作で書かれてるかしらないけど霊幻と律は顔見知りだったし親もバイトのことは把握してるだろうし
ゆるふわ両親だし弟子入りのこととか中学生に大金持たせるわけにはいかないとかなんとか言われて納得したってありそう
ボーナスで喜んでるモブ見ると余計にちゃんと払ってやれって思うけど
36: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 12:28:32.39 ID:WYwysWUK
みのりってM・A・Oネキだったんか
37: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 12:28:40.50 ID:l8toHyYW
毎回飽きもせずに言うが「師匠ホントかっけぇな」
霊能力、超能力の業界にいるからギャグになってるけど、真っ当に生きれば何でもできる超人だよな
霊能力、超能力の業界にいるからギャグになってるけど、真っ当に生きれば何でもできる超人だよな
41: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 13:44:38.05 ID:F+o5rMu8
>>36
またチョイ役かと思ったが来週結構喋るのかな
またチョイ役かと思ったが来週結構喋るのかな
42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 13:58:55.75 ID:6MHG0gkr
霊幻が首を絞められ依頼人のおっさんが殺されるまでの間
モブが一切助けようとしないのが気になった
モブが一切助けようとしないのが気になった
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 14:19:55.95 ID:7AHz/eE6
49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 14:32:57.89 ID:A63e+xjt
>>41
来週喋るけど耐えられるかな?
来週喋るけど耐えられるかな?
60: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 18:43:17.01 ID:D81lWck/
>>37
真っ当に生きてたらあんな風にはなれんだろ。
真っ当に生きてたらあんな風にはなれんだろ。
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 18:49:31.39 ID:L2v/Ytg/
霊幻が真っ当に生きてても口のうまさで営業成績のいいサラリーマンくらいだろ
ルーチンワークは苦手そうだし机に座ってやる仕事は飽きる
ルーチンワークは苦手そうだし机に座ってやる仕事は飽きる
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 19:50:42.54 ID:7AHz/eE6
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 19:56:30.57 ID:7AHz/eE6
>>61
>>64は曖昧な書き方だったなごめん
単行本9巻で霊幻がモブに出会う前に脱サラして事務所開いたくだりを詳しく書いてるんだ
きっとアニメでは尺の都合でカットされる回想も多いだろうから、是非読んでほしい
>>64は曖昧な書き方だったなごめん
単行本9巻で霊幻がモブに出会う前に脱サラして事務所開いたくだりを詳しく書いてるんだ
きっとアニメでは尺の都合でカットされる回想も多いだろうから、是非読んでほしい
67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 20:44:19.67 ID:F+o5rMu8
そして2期は配信ないのがきついな
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 21:32:23.74 ID:7AHz/eE6
79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 23:51:05.98 ID:NSIloiZk
相変わらず話の組み立ては王道外さないよな、原作者
絵が下手なのと、わりと随所に他作品からパク……影響受けたカットが漫画には多いのが難点だけど
絵が下手なのと、わりと随所に他作品からパク……影響受けたカットが漫画には多いのが難点だけど
83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 01:20:15.26 ID:4nYW43Oz
2期の霊幻が有能すぎる
肩が重くなる霊障を訴える依頼人に素晴らしくコリがほぐれるマッサージをして
除霊したと言い張ってたお前は何処へ行ったんだw
肩が重くなる霊障を訴える依頼人に素晴らしくコリがほぐれるマッサージをして
除霊したと言い張ってたお前は何処へ行ったんだw
86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 02:56:12.77 ID:gyT1X5WD
今のところ1期より断然2期の方がおもしろい
もちろん一期も面白い回はあったけど
もちろん一期も面白い回はあったけど
88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 03:25:11.25 ID:0PKtS8n0
スタッフ愛のある作品はほんと面白くなるな
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 03:29:17.82 ID:WMI38Qqp
90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 04:14:27.35 ID:4nYW43Oz
>>89
それも一応は本物の呪いや霊を前にしての立ち回りだからね
依然として霊能力はないけど霊障に悩まされる人の問題を解決する人としては
すごく真面目で誠実になった、なってしまったと言うべきかw
初期のインチキ霊幻なら、人面犬の一件は落書き犬は見つけて綺麗にした上で
依頼人には見つけた人面犬を霊能力で死闘の末に調伏したとハッタリかましてるところ
正体はただの犬でしたなんて真面目な報告はしなかったんじゃないかな
それも一応は本物の呪いや霊を前にしての立ち回りだからね
依然として霊能力はないけど霊障に悩まされる人の問題を解決する人としては
すごく真面目で誠実になった、なってしまったと言うべきかw
初期のインチキ霊幻なら、人面犬の一件は落書き犬は見つけて綺麗にした上で
依頼人には見つけた人面犬を霊能力で死闘の末に調伏したとハッタリかましてるところ
正体はただの犬でしたなんて真面目な報告はしなかったんじゃないかな
92: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 05:02:12.33 ID:WMI38Qqp
>>90
まあ言っても話に出てきてないだけでお祓いグラフィックも呪術クラッシュも普通に今もやってると思うぞ
91も言ってるけど1期のアニメはちょっとコメディ色強めな描かれ方だっただけで原作では別にそんなにテンション変わってない
まあ言っても話に出てきてないだけでお祓いグラフィックも呪術クラッシュも普通に今もやってると思うぞ
91も言ってるけど1期のアニメはちょっとコメディ色強めな描かれ方だっただけで原作では別にそんなにテンション変わってない
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 07:08:10.47 ID:jI/0P8Pr
>>79
随所に他作品からパクったカットがあるって例えばどのシーンのどのコマ?
随所に他作品からパクったカットがあるって例えばどのシーンのどのコマ?
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 07:34:55.00 ID:jI/0P8Pr
〜臭とか〜巻あたりとか〜の影響っていうのはいいから
どのシーンのどのコマがどの漫画のどのコマを見ながら描いたのかを知りたい
もし具体例が出せないならアニメ楽しんでる身なのに
勝手な印象論で原作下げる意味がわからない…
絵が下手とかは前提の話でさ
どのシーンのどのコマがどの漫画のどのコマを見ながら描いたのかを知りたい
もし具体例が出せないならアニメ楽しんでる身なのに
勝手な印象論で原作下げる意味がわからない…
絵が下手とかは前提の話でさ
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 07:41:59.75 ID:2uaQpD1r
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 08:21:00.46 ID:jGJdLQQZ
>>90
依頼人の問題解決に対してはずっと真面目で誠実だろ
客が満足して帰ればそれでいいんだよ解決方法を選んでないだけで
肩の重さで悩む人に除霊マッサージして客がスッキリして気持ちよく帰ってるんだからあれもちゃんと解決してる
都市伝説については依頼人の望みは「街に広がる都市伝説を消して欲しい」だから退治したとかのハッタリかます必要がそもそもない
大体依頼人が見える人だからハッタリ効かんし
依頼人の問題解決に対してはずっと真面目で誠実だろ
客が満足して帰ればそれでいいんだよ解決方法を選んでないだけで
肩の重さで悩む人に除霊マッサージして客がスッキリして気持ちよく帰ってるんだからあれもちゃんと解決してる
都市伝説については依頼人の望みは「街に広がる都市伝説を消して欲しい」だから退治したとかのハッタリかます必要がそもそもない
大体依頼人が見える人だからハッタリ効かんし
106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 08:38:36.14 ID:jGJdLQQZ
>>98
影響が一番大きいのはAKIRAだろうがそれをあげることがなぜ「原作下げ」になるのか分からん
漫画家は何一つ参考にせず影響も受けずに描き上げなきゃいけないのか?
色々表現を他所から借りてるけど王道的シーンの見せ方を心得ててoneはそう言うセンスが素晴らしいなって褒めてるやつしかいないのに
お前だけだぞオリジナル表現出来ない漫画家全体を下げてひいてはoneを貶めてるのは
影響が一番大きいのはAKIRAだろうがそれをあげることがなぜ「原作下げ」になるのか分からん
漫画家は何一つ参考にせず影響も受けずに描き上げなきゃいけないのか?
色々表現を他所から借りてるけど王道的シーンの見せ方を心得ててoneはそう言うセンスが素晴らしいなって褒めてるやつしかいないのに
お前だけだぞオリジナル表現出来ない漫画家全体を下げてひいてはoneを貶めてるのは
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 12:15:45.48 ID:3Y/ktobP
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 14:13:02.95 ID:JootHNUb
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 14:31:04.39 ID:9KLZEP9j
パクりとは思わんけどAKIRAと冨樫の影響はかなり感じる
なんでクマのぬいぐるみ?と言われてたけどあれAKIRAだろ
他にも影響受けてるところあるし
なんでクマのぬいぐるみ?と言われてたけどあれAKIRAだろ
他にも影響受けてるところあるし
122: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 14:47:19.07 ID:vJ0ZHccR
くまのぬいぐるみ?って父親視点のシーンのこと?
あれは原作にはないぞ
あれは原作にはないぞ
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 14:51:17.65 ID:9KLZEP9j
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 15:16:37.89 ID:ZC6zpU17
>>116
二期から見ている原作未読の一人だけども
説明不足な部分があってもアニメの勢いで気にならず、分かんなかった点は
スレ住人が討論中だったりするので、それで補完している
今のところ中学生達は素直さがあるいい子が多い印象
霊幻やエクボはダメおっさん臭を感じるけれども、ここ一番の時は有能だね
最上編は来週見てから評価した方が良さそうと思う
モブはやれば出来る子っぽいし、アニメ版は原作を巻いているようなので
ダークな展開でも話の締めはきっと大丈夫でしょうと思いながら5話を見る予定
二期から見ている原作未読の一人だけども
説明不足な部分があってもアニメの勢いで気にならず、分かんなかった点は
スレ住人が討論中だったりするので、それで補完している
今のところ中学生達は素直さがあるいい子が多い印象
霊幻やエクボはダメおっさん臭を感じるけれども、ここ一番の時は有能だね
最上編は来週見てから評価した方が良さそうと思う
モブはやれば出来る子っぽいし、アニメ版は原作を巻いているようなので
ダークな展開でも話の締めはきっと大丈夫でしょうと思いながら5話を見る予定
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 15:51:06.29 ID:WtBea0UD
132: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 15:52:40.33 ID:MuBSkYzb
>>123
あーそっちか
あーそっちか
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 16:38:29.56 ID:WvJbIvGQ
135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 16:58:55.00 ID:+edBMbGF
>>117
ぬいぐるみが部屋いっぱいなんて少女趣味表現のテンプレだろ
あと超能力表現がAKIRAって言いたいんだろうが
AKIRAの影響ない超能力漫画がどれだけあるんだよ
トーン削ってるから手塚治虫のパクリっつうくらいの暴論だぞ
ぬいぐるみが部屋いっぱいなんて少女趣味表現のテンプレだろ
あと超能力表現がAKIRAって言いたいんだろうが
AKIRAの影響ない超能力漫画がどれだけあるんだよ
トーン削ってるから手塚治虫のパクリっつうくらいの暴論だぞ
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 17:43:24.40 ID:lAApNDi2
なんか怪物とか出てるし
もしかしてエヴァのパクリじゃない?
もしかしてエヴァのパクリじゃない?
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 17:52:38.00 ID:3XmJMDCa
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 19:40:09.90 ID:wcidhDZl
つか、ラフ画だからこそ出る勢いや奔放さが、線を求めるようになって良くも悪くも纏まってしまった感
そして、技量がないゆえに凝った構図の線を引けないから、結局自分で描けるところへ落ち着いてしまう
よくある悲しみの図式じゃないっすか
そして、技量がないゆえに凝った構図の線を引けないから、結局自分で描けるところへ落ち着いてしまう
よくある悲しみの図式じゃないっすか
159: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 19:51:23.12 ID:XgupdDI8
>>157
まぁoneの周りには村田や亀田さんやあきまんみたいな超絶画力の持ち主がうじゃうじゃ居るからどう描けばいいか分からないみたいな苦しみは無いから
そのうち迷いから抜けて吹っ切ってくれるとは思う
まぁoneの周りには村田や亀田さんやあきまんみたいな超絶画力の持ち主がうじゃうじゃ居るからどう描けばいいか分からないみたいな苦しみは無いから
そのうち迷いから抜けて吹っ切ってくれるとは思う
161: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 19:59:48.92 ID:F4fzYQew
絵は下手だけど「漫画」としてはここまで上手い人あんまり知らない
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 20:05:28.65 ID:XMRvZ9+a
>>161
そこまで言うと少し言い過ぎな気もする
もちろん上手いと思うけど
絵が下手なのに漫画として読ませる力がすごいというギャップというか落差で
少しだけ過大評価されてる部分もあると思うよ
不良が子犬拾うみたいな感じで
そこまで言うと少し言い過ぎな気もする
もちろん上手いと思うけど
絵が下手なのに漫画として読ませる力がすごいというギャップというか落差で
少しだけ過大評価されてる部分もあると思うよ
不良が子犬拾うみたいな感じで
165: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 20:13:49.71 ID:F4fzYQew
>>164
連載初期から原作追ってたから贔屓目なところは自覚してるよw
連載初期から原作追ってたから贔屓目なところは自覚してるよw
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 20:15:36.20 ID:Gb0CgYeD
2期実は2クールでーす!とかならんのか
ならんのか…
ならんのか…
169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 20:23:36.36 ID:XgupdDI8
24話で最終回まで一気にやってもらった方が良かったな
最上とホワイティをもうちょっとじっくりやって欲しかったし爪以降のエピソードは12話ワンクールやるには薄味でメリハリと盛り上がりが無い
最上とホワイティをもうちょっとじっくりやって欲しかったし爪以降のエピソードは12話ワンクールやるには薄味でメリハリと盛り上がりが無い
170: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/31(木) 20:28:57.96 ID:F4fzYQew
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 11:34:09.75 ID:1d7Nkk4D
>>199
大丈夫だ、深い所に触れる気はねえ
大丈夫だ、深い所に触れる気はねえ
201: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 11:37:49.05 ID:DanhWw80
>>200
そう言う問題じゃねえだろうな
そう言う問題じゃねえだろうな
202: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 11:40:40.46 ID:1d7Nkk4D
>>201
?どういう問題だ?
?どういう問題だ?
206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 11:58:56.06 ID:0Htl6TfL
最上編が端折られるのは想定内だけどそれでも2話は少ないわ
2クール取れなかったんかねえ
今時2クールアニメは少ないとは言え頑張って欲しかった
2クール取れなかったんかねえ
今時2クールアニメは少ないとは言え頑張って欲しかった
212: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 12:30:12.38 ID:Uzemh1N/
222: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 16:08:16.74 ID:RwP0xImy
Netflixとかの配信限定なら中途半端な尺でもやれそうだけども
231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/01(金) 21:40:23.95 ID:m9yrQz1V
236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 02:37:52.93 ID:7hraDIuD
>>231
全部が全部そうってわけじゃないにせよ
ネトフリ独占系の作品はまず完成品を出して
「これだけかかりました」
って請求するとその分お金を出してくれるタイプの契約だから
そもそも自力でハイクオリティな作品作れる資本が無いと駄目とかなんとか
全部が全部そうってわけじゃないにせよ
ネトフリ独占系の作品はまず完成品を出して
「これだけかかりました」
って請求するとその分お金を出してくれるタイプの契約だから
そもそも自力でハイクオリティな作品作れる資本が無いと駄目とかなんとか
242: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 17:45:34.06 ID:oAioitCt
逆にワンパンマンにスタッフの遊びでモブや霊幻みたいなモブキャラが出て来たりしないの?
243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 17:53:26.40 ID:jm9oqikB
245: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 18:58:20.81 ID:AeySL57I
>>242
おそ松にモブサイキャラっぽいの出てきた事はある
おそ松にモブサイキャラっぽいの出てきた事はある
246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 19:34:58.55 ID:9SrDS/DH
>>245
おそ松関係なさすぎるだろ
おそ松関係なさすぎるだろ
247: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 20:44:52.32 ID:UR5xdAHy
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 21:24:25.63 ID:AeySL57I
252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 22:23:30.27 ID:UR5xdAHy
260: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 00:42:39.64 ID:BCTPx+uA
腐女子の思考回路なんてどうせ理解できないんだから考えるだけ無駄だよ
262: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 01:04:13.60 ID:P372oCu9
モブめっちゃいい子だから予告だけでムカついた
263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 01:09:44.01 ID:BCTPx+uA
>>262
そんな短気だとモブの強さが理解できるか不安
そんな短気だとモブの強さが理解できるか不安
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 19:49:48.69 ID:QLEx8dCH
275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 22:03:20.66 ID:BCTPx+uA
もともと影山一族は代々国を代表する陰陽師の家系だったが
今は訳あって世を忍んでいて
たまに先祖の力を持った子供が生まれる
みたいな設定が欲しいって言ってるんでしょ
ねぇよ、興味も無いし
今は訳あって世を忍んでいて
たまに先祖の力を持った子供が生まれる
みたいな設定が欲しいって言ってるんでしょ
ねぇよ、興味も無いし
278: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 22:46:10.80 ID:D5Ot2icK
>>275
そんな感じの事をモブの親父が言うミニアニメが一期の円盤にあったね
そんな感じの事をモブの親父が言うミニアニメが一期の円盤にあったね
282: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 09:10:54.09 ID:QnjWtEwb
>>166
正に実は分割2クールでしたって前例で鬼灯の冷徹2期とかあるから可能性が無いわけじゃないぞ
正に実は分割2クールでしたって前例で鬼灯の冷徹2期とかあるから可能性が無いわけじゃないぞ
286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 13:22:01.87 ID:paaz2rTa
カットされた物理的破壊を試みるシーンなんか
最上が乗り移る先変えるだけで済む無駄な部分だし
細かいカット部分もそこまで重要な感じしないな
森羅のいい人部分も初回登場時に大体察するし
最上が乗り移る先変えるだけで済む無駄な部分だし
細かいカット部分もそこまで重要な感じしないな
森羅のいい人部分も初回登場時に大体察するし
287: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 13:44:27.15 ID:XiVM3p2i
>>286
原作未読組だけど、森羅の第一印象は「霊能者だけど何となく人は悪くなさそう」で
どちらかというとギャグ要員だと思っていた
だから、スレでみのりちゃんを庇ったいい人だと知って、カットされた部分が勿体無いと思った
同時に、気になる人は原作を読むと思うし、尺の問題は仕方ないとも思う
モブと最上の戦いに限らず、原作を知る人達が「この場面を見られるといいな」と思う部分が
守られていくであろうと思いながら、楽しく見ているわ
原作未読組だけど、森羅の第一印象は「霊能者だけど何となく人は悪くなさそう」で
どちらかというとギャグ要員だと思っていた
だから、スレでみのりちゃんを庇ったいい人だと知って、カットされた部分が勿体無いと思った
同時に、気になる人は原作を読むと思うし、尺の問題は仕方ないとも思う
モブと最上の戦いに限らず、原作を知る人達が「この場面を見られるといいな」と思う部分が
守られていくであろうと思いながら、楽しく見ているわ
289: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 14:15:54.09 ID:paaz2rTa
290: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 14:35:39.25 ID:x7yiHkKW
自分の感覚こそが普通だと思ってる人
291: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 15:13:49.11 ID:bYA4KCKi
>>290
感じ方は人によるんやで
感じ方は人によるんやで
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 18:26:47.35 ID:HdJKhrAE
漫画で見た時ビビったのは「ふふ…動けるよ…」かなぁ
今までの悪霊はコミカルな所あったりしたからそういうの一切感じない容赦のなさ怖かった
今までの悪霊はコミカルな所あったりしたからそういうの一切感じない容赦のなさ怖かった
300: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 18:41:59.11 ID:xQuTa0aX
>>299
アニメもあそここわかったよね
後、漫画で今回みたいな憑依者のケースでこっくりさんに憑依された人間を7人で殴りまくって止めたってのが怖かったわ
その憑依されると暴れまくって周りに危害を加えるから憑依者が虐殺されるケースが多いって話を森羅万象丸がしてたのがめっちゃ印象に残った
アニメもあそここわかったよね
後、漫画で今回みたいな憑依者のケースでこっくりさんに憑依された人間を7人で殴りまくって止めたってのが怖かったわ
その憑依されると暴れまくって周りに危害を加えるから憑依者が虐殺されるケースが多いって話を森羅万象丸がしてたのがめっちゃ印象に残った
307: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 22:35:09.99 ID:Iq0EzK+B
正直そういう原作より〜文句は聞き飽きたわ
せっかく原作未視聴の人が楽しみにしてるのに「ああ原作のほうがいいんだね・・・」って先入観もたせてどーすんの
せっかく原作未視聴の人が楽しみにしてるのに「ああ原作のほうがいいんだね・・・」って先入観もたせてどーすんの
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:28:42.10 ID:YXbsUvpV
原作もONEの絵でキラキラのイケメンモードになってたの?
324: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:28:57.19 ID:lsjN4fXO
最上編ってめちゃくちゃ評判いいって聞いてたし面白かったんだけどなんか物足りなかった
もう少し尺割いても良かったのではないだろうか
もう少し尺割いても良かったのではないだろうか
330: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:29:46.94 ID:UJItjnfB
今日のコンテ、演出、作画監督やった人、
天才アニメーターの台湾人やで。
伍 柏諭 【ご はくゆ】
1992年生まれ。台湾生まれ。台湾人。英語表記:Go Hakuyu
東京デザイナー学院卒業。日本語、英語も話せるトリリンガル。
「血界戦線」、「僕のヒーローアカデミア」等のアクションパートにて注目を浴びる。
また、初の単独演出を任された『Fate/Apocrypha』第22話では伍氏の演出・参加した原画陣によって視聴者の度肝を抜いた。
天才アニメーターの台湾人やで。
伍 柏諭 【ご はくゆ】
1992年生まれ。台湾生まれ。台湾人。英語表記:Go Hakuyu
東京デザイナー学院卒業。日本語、英語も話せるトリリンガル。
「血界戦線」、「僕のヒーローアカデミア」等のアクションパートにて注目を浴びる。
また、初の単独演出を任された『Fate/Apocrypha』第22話では伍氏の演出・参加した原画陣によって視聴者の度肝を抜いた。
336: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:30:31.09 ID:WcxaDYZo
>>322
キラキラしてたけど人相はそこまで変わってない
キラキラしてたけど人相はそこまで変わってない
339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:30:39.90 ID:TPvQ4Mj3
>>307
安心しろ深さは原作ほうが上なんだけど作画はアニメのほうが圧倒的に上だからw
安心しろ深さは原作ほうが上なんだけど作画はアニメのほうが圧倒的に上だからw
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:30:42.38 ID:TLRBiEGE
ヒェーこれで原作派には不評だってのかよ
色んな意味で大したもんだわ
色んな意味で大したもんだわ
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:30:46.55 ID:THSGUl0s
>>330まだ20代…!すごい人だな
345: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:31:24.47 ID:TLRBiEGE
347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:31:50.76 ID:yg/Q9Jot
戦闘もだけど人の表情が細かくてビックリした
349: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:32:02.75 ID:IGfKdpyS
350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:32:14.94 ID:FD82Lizv
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:32:17.39 ID:ptYitWeI
>>347
泣き顔のシーンだけで何枚使ってるんだあれ、凄い
泣き顔のシーンだけで何枚使ってるんだあれ、凄い
355: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:32:39.55 ID:WcxaDYZo
>>324
確かに評判いいけど今期最大の盛り上がりどころは来週からじゃないかな
確かに評判いいけど今期最大の盛り上がりどころは来週からじゃないかな
361: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:33:08.69 ID:IGfKdpyS
363: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:33:31.39 ID:ptYitWeI
今回爪編までやるんでしょ?1クールだから詰め込まなきゃそこまで出来ないでしょそりゃ
爪編が楽しみすぎるわ
爪編が楽しみすぎるわ
364: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:33:37.79 ID:QFE44gU2
>>330
こやつめ…やりおるわ…
こやつめ…やりおるわ…
368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:34:31.84 ID:FD82Lizv
みのりは原作だとちゃんと顔見合わせて謝ってたのにそこは何故変えた
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:34:32.51 ID:WcxaDYZo
370: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:34:35.22 ID:lsjN4fXO
376: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:35:17.97 ID:CDHCOKhn
>>340
君が
半年間体験した社会の怖さや理不尽さ
数多の亡者の恨み辛みを全部受け止めた上で
「周りに感謝しよう」や「人を助けよう」って結論を出せるモブの強さを理解してくれたなら文句無いけど
絶対に無理でしょ?
分からないから台詞なんて右から左に聞き流してたろ?
君が
半年間体験した社会の怖さや理不尽さ
数多の亡者の恨み辛みを全部受け止めた上で
「周りに感謝しよう」や「人を助けよう」って結論を出せるモブの強さを理解してくれたなら文句無いけど
絶対に無理でしょ?
分からないから台詞なんて右から左に聞き流してたろ?
377: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:35:22.07 ID:TN5X35dV
残りがどれだけ素晴らしいアニメ化をされようとこの2話の事がずっと引っかかり続けるだろうなあと思いました
次回のサブタイ〜〜が無いから1期最終回みたいに真のサブタイを隠してるパターンで霊幻編も次回だけで終わりかな
アレに2話かけられても困るけど原作で一番つまらない本部編を丁寧にやられてもなあ
次回のサブタイ〜〜が無いから1期最終回みたいに真のサブタイを隠してるパターンで霊幻編も次回だけで終わりかな
アレに2話かけられても困るけど原作で一番つまらない本部編を丁寧にやられてもなあ
388: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:37:07.59 ID:Qx2zU5kU
バトル部分をこれでもかと動かすのは素直にすげーと思えるしいいんだけど
みのりの泣き顔の所は動きすぎてオーバーに感じたわ
ああいうシーンはとにかくぬるぬる動けばそれでいいってもんではないと思う
みのりの泣き顔の所は動きすぎてオーバーに感じたわ
ああいうシーンはとにかくぬるぬる動けばそれでいいってもんではないと思う
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:37:14.04 ID:WcxaDYZo
>>370
来週は辛いかもしれん
来週は辛いかもしれん
392: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:37:53.20 ID:TLRBiEGE
395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:39:31.66 ID:TPvQ4Mj3
396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:39:35.05 ID:x44eEkLN
1話丸ごと鬱を期待してた俺は超肩透かし食らったわ
もっと掘り下げなきゃカタルシスも半減以下だろ
もっと掘り下げなきゃカタルシスも半減以下だろ
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:39:40.54 ID:X2UOANOh
モブの自己紹介をからかうのと猫殺害と体育でハブられるパートはほしかったかな
でも作画はすごかった
でも作画はすごかった
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:40:07.74 ID:IGfKdpyS
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:40:31.27 ID:x44eEkLN
マジで先行上映組の信者はこんなの絶賛してたの?
ありえねぇ
ありえねぇ
405: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:40:41.00 ID:WcxaDYZo
>>377
ホワイティ編の上映会で6-7話を上映ってあるし二話やるんちゃう?
ホワイティ編の上映会で6-7話を上映ってあるし二話やるんちゃう?
406: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:40:47.18 ID:9+044c3z
407: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:40:47.59 ID:9PBCHRae
作画すごいけど動かしすぎって部分もあったなあ
静と動のバランス取れてるいつものボンズ作画が好きなんだが今週はちょっと毛色が違った
静かな部分はそこまで動かさなくていいよ
静と動のバランス取れてるいつものボンズ作画が好きなんだが今週はちょっと毛色が違った
静かな部分はそこまで動かさなくていいよ
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:40:59.08 ID:9WhUuQeu
>>396
まあ自分も今回は全部鬱だと思ってたけど尺的にしょうがないんだろうな
まあ自分も今回は全部鬱だと思ってたけど尺的にしょうがないんだろうな
410: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:41:45.56 ID:x44eEkLN
原作でもかなり好きな回だったからカット無しでやってほしかった
なんかもう…いろいろ残念すぎる
作画でごまかした感すげぇわ
なんかもう…いろいろ残念すぎる
作画でごまかした感すげぇわ
411: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:41:54.31 ID:TLRBiEGE
412: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:41:58.77 ID:MuAzqVS8
>>401
映画館でこのアクション見たら絶賛する
映画館でこのアクション見たら絶賛する
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:43:35.41 ID:v9tP4iW9
改悪点
・歓迎会のくだりがない
・自己紹介がないからいきなり牛乳をかけられたのに違和感がある
・携帯を持ってない〜とか親がいなくて一人暮らし〜とかのところを何故か全部ヤンキーに喋らせちゃったとこ
・最上の「細胞レベルで甘い奴だ」のセリフがないとこ
・「バリアを……」からの食われるところが派手になりすぎて分かりづらかった(俺個人の主観)
・みのりが肩ポンポンしながら軽く謝罪して通り過ぎるとこ
・歓迎会のくだりがない
・自己紹介がないからいきなり牛乳をかけられたのに違和感がある
・携帯を持ってない〜とか親がいなくて一人暮らし〜とかのところを何故か全部ヤンキーに喋らせちゃったとこ
・最上の「細胞レベルで甘い奴だ」のセリフがないとこ
・「バリアを……」からの食われるところが派手になりすぎて分かりづらかった(俺個人の主観)
・みのりが肩ポンポンしながら軽く謝罪して通り過ぎるとこ
416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:43:39.87 ID:oKhFrkaw
>>376がキモ過ぎてヤバイ
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:43:42.25 ID:9DlNKwX+
>>410
ちょっとお前の文句の付け方は自己中心的に過ぎるぞ
ちょっとお前の文句の付け方は自己中心的に過ぎるぞ
418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:43:59.79 ID:j8H0xD0O
今回で最後まで駆け抜けるってのも勢い殺さないためには必要だしな
それこそ濃厚に楽しみたいなら原作読めってことで
それこそ濃厚に楽しみたいなら原作読めってことで
419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:44:28.98 ID:QCE6ZcET
バトル作画は本当にすごかったからこそもう少し尺をどうにかならなかったかと思わずにはいられん。
惜しすぎる。
あそこでモブの100%が負の感情じゃなく勇気だったことがバトルより見せ場だったハズなんだけどね。
ホワイティも駆け足なのかな。あれこそじっくり話を見せないとラストの締めの言葉が響かないよ。
惜しすぎる。
あそこでモブの100%が負の感情じゃなく勇気だったことがバトルより見せ場だったハズなんだけどね。
ホワイティも駆け足なのかな。あれこそじっくり話を見せないとラストの締めの言葉が響かないよ。
422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:45:13.60 ID:Yvj2GjBu
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:45:30.68 ID:TLRBiEGE
424: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:45:58.05 ID:WcxaDYZo
>>418
原作未読の人は普通に楽しめてるしこれはこれでいいと思うよ
原作未読の人は普通に楽しめてるしこれはこれでいいと思うよ
426: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:46:17.21 ID:IGfKdpyS
427: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:46:32.60 ID:9PBCHRae
>>419
わかる
負の感情に流されず勇気100%で押し返したことをもっと出してほしかった
アクションを描くことに力を裂きすぎて主題が疎かになってしまったように感じた
作画が良くても素直に褒められないのはそこかも
わかる
負の感情に流されず勇気100%で押し返したことをもっと出してほしかった
アクションを描くことに力を裂きすぎて主題が疎かになってしまったように感じた
作画が良くても素直に褒められないのはそこかも
428: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:46:50.38 ID:CDHCOKhn
430: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:47:21.12 ID:x44eEkLN
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:47:34.10 ID:39jlLYLB
>>415
みのりのシーンはクソムカつく態度で謝った後、泣くシーンがギャップがあって良かったからな
原作でおっと思えたシーンだった
作画ヌルヌルはいいけどそれに力入れすぎてキャラの表情に深みがなかったのが惜しい
原作だとそこは良かったからな
みのりのシーンはクソムカつく態度で謝った後、泣くシーンがギャップがあって良かったからな
原作でおっと思えたシーンだった
作画ヌルヌルはいいけどそれに力入れすぎてキャラの表情に深みがなかったのが惜しい
原作だとそこは良かったからな
434: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:48:05.52 ID:TPvQ4Mj3
でもあれで1話丸々いじめ回をやって次回バトルってのも間があいてもやもやするぞ
435: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:48:10.52 ID:TN5X35dV
戦闘描写の改変も不満だからな
悪霊暴走からいきなり右腕吹き飛ばされるショックどこ行った?
壁から口が生えてくるのどこ行った?
「よし!いけそうだ…」→「バ…バリアを…」→グロ死の流れどこ行った?
悪霊暴走からいきなり右腕吹き飛ばされるショックどこ行った?
壁から口が生えてくるのどこ行った?
「よし!いけそうだ…」→「バ…バリアを…」→グロ死の流れどこ行った?
436: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:49:09.98 ID:TLRBiEGE
437: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:49:23.97 ID:WcxaDYZo
438: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:49:28.33 ID:3YX89VGe
>>434
メンタル弱い自分は初見だったらリタイアしてたかも
メンタル弱い自分は初見だったらリタイアしてたかも
440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:49:42.20 ID:x44eEkLN
446: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:52:06.29 ID:fVJCb5vs
450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:52:57.59 ID:sZWCnGXv
>>434
イジメから勇気モブ登場までやれば
前回に続き汚いクリフハンガーにできたと思う
原作のいじめシーンの妙なリアリティのある会話は
飛ばして欲しくなかったな
モブも流石に超能力なしでも切れて返り討ちにあうとことか
イジメから勇気モブ登場までやれば
前回に続き汚いクリフハンガーにできたと思う
原作のいじめシーンの妙なリアリティのある会話は
飛ばして欲しくなかったな
モブも流石に超能力なしでも切れて返り討ちにあうとことか
455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:54:16.39 ID:8Yp1jTv9
最上編で振り落とされる人多いと思ってこの構成にしたってのは想像できる
458: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:54:53.64 ID:N7hKRdUO
>>455
次も振り落とされるやつやん…
次も振り落とされるやつやん…
460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:55:06.24 ID:vyYY/oSf
テル君は来週あたりそろそろ出るのか?
462: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:55:36.76 ID:v9tP4iW9
いじめシーンで1話使って欲しい派の意見はわからん
俺が微妙だと思ったのは主に戦闘シーンの描写だからな(作画には文句のつけようがない)
俺が微妙だと思ったのは主に戦闘シーンの描写だからな(作画には文句のつけようがない)
463: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:55:39.01 ID:HdJKhrAE
>>460
来週か再来週かな
来週か再来週かな
465: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:56:38.21 ID:x44eEkLN
原作はもっとネチネチいじめ描写続けてたしアニメの数十倍は重かったのに適当に流されて呆れる
俺は1話丸ごと鬱でも良かったって思ってるほどそこを重要だと思ってた
ここからの精神追い詰められて別人と化したモブをエクボが諭して覚醒って流れがほんと良かったんだけどなぁ
BGMも合ってなさすぎるし、それらの過程高速で終わらせたのはな
残念極まりない
俺は1話丸ごと鬱でも良かったって思ってるほどそこを重要だと思ってた
ここからの精神追い詰められて別人と化したモブをエクボが諭して覚醒って流れがほんと良かったんだけどなぁ
BGMも合ってなさすぎるし、それらの過程高速で終わらせたのはな
残念極まりない
471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:59:10.88 ID:m4IAQkdz
なんだかよくわからんけど贅沢な悩みだなあとしか思えない
472: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:59:16.12 ID:39jlLYLB
473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:59:20.22 ID:TPvQ4Mj3
>>462
丸々1話使えばモブが闇落ちするのかとハラハラ出来たけどね
丸々1話使えばモブが闇落ちするのかとハラハラ出来たけどね
475: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 23:59:52.44 ID:e9d2PUPJ
476: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:00:03.96 ID:FO8Rwcrc
>>427
まあこの漫画に限らずだけどアニメが面白かったら原作は後回しの方が楽しめる
まあこの漫画に限らずだけどアニメが面白かったら原作は後回しの方が楽しめる
477: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:00:12.39 ID:UXEctCq5
モブがキレたり叫んだりする感情的な演技良かった
役者さん上達したなあ
役者さん上達したなあ
479: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:01:30.95 ID:VsGC3kdr
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:01:31.45 ID:VOwVr8Bd
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:02:12.57 ID:NfeXmGua
原作からの連中には言いたいことあるみたいだが、純粋にすごかったそれで十分。
いや、言いたいことはわかるよ?おれもうしおととらで、山ほど言いたいことがある。
いや、言いたいことはわかるよ?おれもうしおととらで、山ほど言いたいことがある。
487: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:03:55.63 ID:c0EdbLsX
488: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:04:18.75 ID:WLrHVvm8
491: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:05:14.38 ID:Wf1/WzHx
495: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:06:58.88 ID:WLrHVvm8
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:09:26.85 ID:qN+uGnBY
鬱回言われてたけど別にって感じだったぞ
原作はこれ以上なのか?
原作はこれ以上なのか?
502: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:09:47.78 ID:VOwVr8Bd
>>491
この作品が本当に伝えたいのはモブの成長だと思う
超作画だけがみたいならマッドハウスのワンパンマンとかを見てろと言いたい
勿論作画がすさまじいクオリティなのは良いことだが、肝心な描写をカットしては元も子もないだろう
原作組からも大絶賛されてるアビスややが君が羨ましい
この作品が本当に伝えたいのはモブの成長だと思う
超作画だけがみたいならマッドハウスのワンパンマンとかを見てろと言いたい
勿論作画がすさまじいクオリティなのは良いことだが、肝心な描写をカットしては元も子もないだろう
原作組からも大絶賛されてるアビスややが君が羨ましい
505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:10:58.60 ID:aWbAOXEW
>>500
半分ぐらいに抑えられてる
半分ぐらいに抑えられてる
506: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:11:09.41 ID:VOwVr8Bd
507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:11:20.34 ID:WLrHVvm8
>>500
うん、気になったら原作読んでくれたら嬉しい
うん、気になったら原作読んでくれたら嬉しい
508: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:11:57.73 ID:Wf1/WzHx
>>502
ワンパンは内容もアクションもクオリティ高いから理想的といえる
ONE作品のキモってストーリーと台詞回しだからそこを重視してほしいよねえ
モブで戦闘に力いれるのは悪いことじゃないけど比重にそっちに傾くのは的外れよな
ワンパンとジョジョ5部が羨ましいよ
ワンパンは内容もアクションもクオリティ高いから理想的といえる
ONE作品のキモってストーリーと台詞回しだからそこを重視してほしいよねえ
モブで戦闘に力いれるのは悪いことじゃないけど比重にそっちに傾くのは的外れよな
ワンパンとジョジョ5部が羨ましいよ
509: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:12:31.04 ID:T2TlX5uH
510: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:12:38.13 ID:/42sMydy
モブサイコに何を期待して見てるかで今回の満足度がだいぶ違ってくるね。
超能力の派手なバトルが好きな人は今回とても楽しめただろうことはわかるしそれはそれで良いと思う。
ただこの作品の本当の良さってバトルよりも、モブがいろんな経験を経て
受動的な子から能動的な子に成長していく様が見所だと思ってるし
原作はそれが丁寧だからこれを期待している人はちょっと残念に思えてしまうんだよな。自分もそう。
製作陣が頑張ってくれてるのはもちろん見ればわかるし本当に感謝してるよ。
超能力の派手なバトルが好きな人は今回とても楽しめただろうことはわかるしそれはそれで良いと思う。
ただこの作品の本当の良さってバトルよりも、モブがいろんな経験を経て
受動的な子から能動的な子に成長していく様が見所だと思ってるし
原作はそれが丁寧だからこれを期待している人はちょっと残念に思えてしまうんだよな。自分もそう。
製作陣が頑張ってくれてるのはもちろん見ればわかるし本当に感謝してるよ。
511: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:12:54.24 ID:WLrHVvm8
>>509
ホワイティ期待していいのか
ホワイティ期待していいのか
512: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:12:54.68 ID:Wf1/WzHx
513: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:13:26.44 ID:qN+uGnBY
そんなに抑えられてるのか…
二期終わったら漫画買う
アニメは前情報無しで楽しみたい
二期終わったら漫画買う
アニメは前情報無しで楽しみたい
514: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:13:42.56 ID:VbgWpAD9
エミちゃんの次はみのりちゃんだしモブにモテ期でも訪れてるのか
515: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:14:01.82 ID:WqB7Kfm1
>>502
でもワンパンマン制作会社変わるんじゃなかった?
でもワンパンマン制作会社変わるんじゃなかった?
517: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:14:23.24 ID:WLrHVvm8
519: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:15:06.22 ID:E6Ii6lov
あんま原作を持ち上げすぎると
「何だよ何十倍もスゲーとか褒められてたから読んだけどそれほどでもないじゃん」
って思われるぞ
「何だよ何十倍もスゲーとか褒められてたから読んだけどそれほどでもないじゃん」
って思われるぞ
520: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:15:20.60 ID:UXEctCq5
>>491
>>すごいアクションがみたいアニメじゃない
分かる
バトルもするけど本来この作品は心理描写に重きを置いてるんだよな
ガチだったりアートだったりなアニメーションでのアプローチも嫌いじゃないんだけど、ゆったりと流れる時間が、余白が足りないんだよな
>>すごいアクションがみたいアニメじゃない
分かる
バトルもするけど本来この作品は心理描写に重きを置いてるんだよな
ガチだったりアートだったりなアニメーションでのアプローチも嫌いじゃないんだけど、ゆったりと流れる時間が、余白が足りないんだよな
521: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:15:38.09 ID:VOwVr8Bd
523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:16:15.94 ID:wQoEyPCh
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:17:47.11 ID:AC3krFQj
原作既読組からすると最上編はメインシナリオの一つって感じなんだろうけど、アニメ初見だとサブストーリーの一つって感じの軽さだったな
まぁ、漫画とアニメじゃこの辺の比重の置き方は違ってくるだろうし、メインだと物足りなくてもサブとして見れば中々の出来じゃないか
まぁ、漫画とアニメじゃこの辺の比重の置き方は違ってくるだろうし、メインだと物足りなくてもサブとして見れば中々の出来じゃないか
529: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:18:44.48 ID:UME6L94/
>>508
ワンパンは制作会社変わってどう転ぶかわからん状況だがな
ワンパンは制作会社変わってどう転ぶかわからん状況だがな
531: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:19:03.84 ID:P5qQmkZz
534: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:20:52.01 ID:qN+uGnBY
>>517
それは仕方ないw
それは仕方ないw
536: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:21:33.39 ID:J0groFMM
モブ超キラッキラしてたな
もはや誰かわからない
もはや誰かわからない
539: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:22:44.23 ID:AC3krFQj
>>536
原作だと若干キモかったけど、普通にイケメンだったなw
原作だと若干キモかったけど、普通にイケメンだったなw
540: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:23:03.59 ID:VOwVr8Bd
>>510
完全に同意。
完全に同意。
541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:23:37.32 ID:WqB7Kfm1
>>536
モブの顔出る度に誰だよ?で面白かった
モブの顔出る度に誰だよ?で面白かった
542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:25:13.33 ID:VOwVr8Bd
最上編でこんな様子なら、ホワンティはほとんどギャグにしそうな流れだな
543: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:25:39.53 ID:NfeXmGua
え、もしかして原作はいじめられてる半年間を丁寧にやってんの?確かに、急に子猫でたりおかしかったけど
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:25:46.40 ID:VOwVr8Bd
>>542
ホワイティだった訂正
ホワイティだった訂正
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:25:52.85 ID:WLrHVvm8
>>539
あのキモさが好きだったんだけどなあ
あのキモさが好きだったんだけどなあ
547: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:26:32.13 ID:cKesdNqX
つーかみのり父腹ぶっ刺されたのにわりと元気に生きてた
548: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:26:58.03 ID:GU70e45p
549: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:27:00.32 ID:WLrHVvm8
>>542
言うほどギャグに出来なくないか
言うほどギャグに出来なくないか
555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:30:16.60 ID:5meYtdif
ホワイティも1話で終わるのか?
そのあと爪を3話くらいでやるとして
10.11.12.13でサイコヘルメット、テレパシー、最終話いくかな
そのあと爪を3話くらいでやるとして
10.11.12.13でサイコヘルメット、テレパシー、最終話いくかな
556: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:30:42.19 ID:/2eSbMh8
霊幻編は元からギャグだろ
笑えはしたけど辛いと思ったことないわ
笑えはしたけど辛いと思ったことないわ
558: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:30:53.05 ID:FlYwmBa2
鼻水エクボも原作じゃギャグになってなかった気がするな
いや本来はギャグのつもりなんだろうけど、少なくとも俺の中じゃ追い詰められているモブが隣がいるから微塵も笑えなかったわ
いや本来はギャグのつもりなんだろうけど、少なくとも俺の中じゃ追い詰められているモブが隣がいるから微塵も笑えなかったわ
560: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:31:22.68 ID:P5qQmkZz
561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:32:12.42 ID:WLrHVvm8
562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:32:40.82 ID:vh3Q1d27
564: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:32:59.61 ID:Fd0hHZcV
>>396
一気見出来る環境ならまだなんとかなるけど
いじめ描写なんて見てて面白い訳じゃなく
ただ単にキツイ環境の説明でテンション下げるだけのもんから
1週間待たされての解放とか大して乗れないと思うわ
一気見出来る環境ならまだなんとかなるけど
いじめ描写なんて見てて面白い訳じゃなく
ただ単にキツイ環境の説明でテンション下げるだけのもんから
1週間待たされての解放とか大して乗れないと思うわ
565: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:33:15.78 ID:FO8Rwcrc
568: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:34:07.84 ID:O1Y5GrnQ
BSで2回目見たけどやっぱ鬱描写はあの程度で十分だと思った
1話丸々イジメとか見たくねーよ
1話丸々イジメとか見たくねーよ
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:34:18.15 ID:c0EdbLsX
原作厨って本当害悪だな
作品の足引っ張ってるとしか思えん
作品の足引っ張ってるとしか思えん
570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:34:31.20 ID:Y82JNhNm
アニメはアニメで飽きさせず見せる構成は大事
すでに完結している原作の話を増長にやれば脱落も増えてアニメ完走も不安になる
そういう意味で今回のはや足は仕方ないしその不満も作画が吹っ飛ばしてくれた
アニメが売れれば原作も売れるんだしここはこれでよし
すでに完結している原作の話を増長にやれば脱落も増えてアニメ完走も不安になる
そういう意味で今回のはや足は仕方ないしその不満も作画が吹っ飛ばしてくれた
アニメが売れれば原作も売れるんだしここはこれでよし
572: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:35:22.12 ID:WLrHVvm8
573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:36:54.41 ID:GU70e45p
>>560
まあ原作初めて読んだの、先週なんだけどな
自己紹介とか、牛乳ぶっかけられるシーンとか、猫ちゃんのシーンとか、結構読むの辛かったけどなあ
アニメから入ったから、ONEの絵柄もあって余計エグく見えるのかも
まあ原作初めて読んだの、先週なんだけどな
自己紹介とか、牛乳ぶっかけられるシーンとか、猫ちゃんのシーンとか、結構読むの辛かったけどなあ
アニメから入ったから、ONEの絵柄もあって余計エグく見えるのかも
574: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:36:58.17 ID:Wf1/WzHx
577: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:37:44.97 ID:/2eSbMh8
3話で描いたカツアゲと対になる精神世界のカツアゲが雑に流されてた時点で失笑しながら見てた
578: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:37:52.20 ID:WLrHVvm8
>>574
たぶん冗長って言いたいんちゃうの
たぶん冗長って言いたいんちゃうの
579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:39:05.55 ID:Wf1/WzHx
580: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:39:38.80 ID:2rGwBzXh
みのりクズだけど原作より可愛いから許した
582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:39:56.44 ID:XMsAcOIG
584: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:40:54.56 ID:Fd0hHZcV
>>569
「原作はもっと面白いもん!!!」
みたいな話聞くたびに
「うわぁ絶対原作読みたくねぇわ…」
としかならないんだよな
わざわざ好きな物1個失ってこんなうるさい奴の仲間入りするリスク負えるかっていう
いやまぁ俺だって他の作品で似たような事はやっちゃってるんだけど
「原作はもっと面白いもん!!!」
みたいな話聞くたびに
「うわぁ絶対原作読みたくねぇわ…」
としかならないんだよな
わざわざ好きな物1個失ってこんなうるさい奴の仲間入りするリスク負えるかっていう
いやまぁ俺だって他の作品で似たような事はやっちゃってるんだけど
585: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:41:32.35 ID:VOwVr8Bd
>>577
思ったw
思ったw
586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:41:59.83 ID:WqpzoTut
>>580
分かる最高だった
分かる最高だった
587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:42:14.22 ID:XMsAcOIG
まあ俺も一期は派手なバトルに惹かれてアニメ見始めて原作も集めたから初見にはやっぱりよく動く方が魅力的なのかもしれない
漫画とアニメの方向性の違いだろうね
漫画とアニメの方向性の違いだろうね
590: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:43:17.48 ID:VOwVr8Bd
5話で起きたカツアゲも3話のカツアゲとの対比なんだよ
後者はエクボ、律、肉体改造部というモブを守ってくれる味方がいたから回避出来たが
では、味方がいなくて超能力も使えないしあの暖かい家族とも他人だったらどうする?というのが前者
そこの対比も雑に流されたのもクソだったなw
後者はエクボ、律、肉体改造部というモブを守ってくれる味方がいたから回避出来たが
では、味方がいなくて超能力も使えないしあの暖かい家族とも他人だったらどうする?というのが前者
そこの対比も雑に流されたのもクソだったなw
591: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:45:33.08 ID:E6Ii6lov
仮に一話ガッツリいじめ回やったとして
その次の回で一話丸々バトルだけやられてもたぶんそんなに面白くないし
Aパートでバトル終わらせてBパートで次のエピ開始とかやられても困るだろ
その次の回で一話丸々バトルだけやられてもたぶんそんなに面白くないし
Aパートでバトル終わらせてBパートで次のエピ開始とかやられても困るだろ
592: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:45:42.03 ID:UOkcFhPT
593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:45:55.21 ID:WqpzoTut
プリンちゃんはギャグになっちゃうからカットしたのかな
594: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:46:00.44 ID:cKesdNqX
>>590
別に雑だともクソだとも思わないけど
別に雑だともクソだとも思わないけど
595: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:46:45.46 ID:ibIaQDLu
>>569
禿同
禿同
596: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:46:51.84 ID:/2l85EVn
モブサイコに限らず、原作物は既読組だとアニメと原作を比較してしまって純粋に楽しめないよな。俺は一期でそう感じたので二期は原作を読み返さずに視聴してる。
あらすじ程度は覚えている状態でも今回のいじめや暴力の描写は割とキツイよ。
あらすじ程度は覚えている状態でも今回のいじめや暴力の描写は割とキツイよ。
597: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:47:04.81 ID:VOwVr8Bd
ひととおり愚痴言ったらスッキリしたわ
離脱するわ
離脱するわ
598: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:47:20.46 ID:/2eSbMh8
1期アニメから原作入ったくらいだから自分はアニメ版の信者だと思ってたのに最上編だけビックリするほど不満しかねえ
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:47:48.78 ID:UME6L94/
>>593
一期の円盤特典みたいにドット絵オマケでワンチャンあるかもしれん
一期の円盤特典みたいにドット絵オマケでワンチャンあるかもしれん
601: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:48:39.04 ID:WLrHVvm8
>>593
まあプリンちゃんの名付けはあってもなくても今後に影響ないから…
まあプリンちゃんの名付けはあってもなくても今後に影響ないから…
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:49:17.94 ID:wQoEyPCh
3話のモブの心理描写がかなり良かったのもあって期待しちゃったんだよね
だがまあ今回ばかりは『尺の都合』としか言えない
だがまあ今回ばかりは『尺の都合』としか言えない
604: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:49:24.78 ID:E6Ii6lov
>>598
アニメ組からすりゃそれで愚痴垂れる原作既読者にもビックリするほど不満しかねえよ
アニメ組からすりゃそれで愚痴垂れる原作既読者にもビックリするほど不満しかねえよ
605: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:49:49.16 ID:cKesdNqX
前も言われてたけど、原作既読者はアニメ組をどれだけアホだと思ってるのかな
脚本構成の人だって初見の人にも分かるように作ってるんだから
多少端折ってだって普通に理解できますよ
グールreレベルだとわかんないけどね
脚本構成の人だって初見の人にも分かるように作ってるんだから
多少端折ってだって普通に理解できますよ
グールreレベルだとわかんないけどね
607: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:50:19.16 ID:ktMCGWDo
610: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:51:01.88 ID:XMsAcOIG
613: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:51:43.00 ID:s7Iuo4gz
>>580
ツボミちゃんもエミちゃんもだなw
ツボミちゃんもエミちゃんもだなw
615: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:52:34.17 ID:Mr/CuIX4
616: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:52:39.10 ID:WLrHVvm8
>>605
あれは原作でも読者置き去りだったからスタッフ頑張った方だと思うよ
あれは原作でも読者置き去りだったからスタッフ頑張った方だと思うよ
617: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:53:11.68 ID:ktMCGWDo
>>596
俺もー
俺もー
619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:54:05.18 ID:VOwVr8Bd
620: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:54:28.47 ID:Fd0hHZcV
621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:54:40.65 ID:xb/l+zeL
記憶が戻ってからの99%表記でAパート締めるのすごい好き
622: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:55:56.93 ID:10FCQTGO
623: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:57:08.67 ID:Ki5WcMWI
重ねる危険がものすごく丁寧な作りだったから期待してたんだけどちょっとはしょり過ぎてモブがキレやすい子に思えたな
はぁー?聞こえないんですけどーとかのみのりちゃんの台詞ははいじめられたことがある人間には胃に来るレベルでリアルだったし律がちらっと眺めて去っていき何助け求めようとしてんだよってボコられる絶望感
1人テーブルでキャベツの千切り食べる姿に家族のいない苦しみ
止めに猫捕まえられてやめろよっ!って必死に抗うのに猫殺され
力出して謝れ!で誤った直後にカッターで腹刺されてレンガで頭かち割られてそれでも最低の朝霧さんを助けなきゃって思えるモブが愛おしい
はぁー?聞こえないんですけどーとかのみのりちゃんの台詞ははいじめられたことがある人間には胃に来るレベルでリアルだったし律がちらっと眺めて去っていき何助け求めようとしてんだよってボコられる絶望感
1人テーブルでキャベツの千切り食べる姿に家族のいない苦しみ
止めに猫捕まえられてやめろよっ!って必死に抗うのに猫殺され
力出して謝れ!で誤った直後にカッターで腹刺されてレンガで頭かち割られてそれでも最低の朝霧さんを助けなきゃって思えるモブが愛おしい
624: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:57:31.20 ID:Mid6Vi5B
亀田さんも動画マンとしてもかなり優秀だけど人脈もかなりある人なんだろうな
アニメ業界人脈大事
アニメ業界人脈大事
625: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 00:57:49.81 ID:Wf1/WzHx
628: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:00:01.45 ID:7KLwK2I/
>>624
動画マンって何してる人かわかってなさそう
動画マンって何してる人かわかってなさそう
631: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:02:34.64 ID:WqB7Kfm1
633: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:03:21.18 ID:Ki5WcMWI
原作ファンは今回丸っといじめ描写でエクボの鼻水出てくるとこで切ってもらうのが理想だったろうね
初見には気分悪くてモヤモヤすごいだろうけど
初見には気分悪くてモヤモヤすごいだろうけど
634: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:04:34.74 ID:UOkcFhPT
637: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:06:06.56 ID:LkS5gXDE
>>587
どっちが魅力的かというよりは今回は尺の問題がまずあって泣く泣くカットしなればいけない分、作画で魅せようとしたんだと思うよ
作画が良くて原作再現が理想だが、尺が取れない代わりに超作画にしたのは間違った判断じゃないと思う
どっちが魅力的かというよりは今回は尺の問題がまずあって泣く泣くカットしなればいけない分、作画で魅せようとしたんだと思うよ
作画が良くて原作再現が理想だが、尺が取れない代わりに超作画にしたのは間違った判断じゃないと思う
638: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:07:30.12 ID:wQoEyPCh
戦闘シーンの作画は素晴らしかったんだけど、もっと最上の中身に負けかけた時の絶望感とか???%の一転攻勢感とかを出して欲しかったなって
何より原作の巨大悪霊ビームが好きだったから無かったのが悲しい
何より原作の巨大悪霊ビームが好きだったから無かったのが悲しい
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:08:19.05 ID:fuNcYhU/
640: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:08:45.10 ID:wQoEyPCh
641: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:08:50.26 ID:Ki5WcMWI
あとはっきりモブ勇気100%って言ってくれなかったのが残念
なんかさわりがあるのかね
他のマイナスの感情のモブと違って勇気モブは戦い方がヒーローなんだよな
強く優しく人を守るために熱く何度も立ち上がり諦めない
諦めない描写をちゃんとやって欲しかったしそれが惨たらしくミンチにされて思わず真顔になるショックもテレビ視聴者に味わって欲しかった
なんかさわりがあるのかね
他のマイナスの感情のモブと違って勇気モブは戦い方がヒーローなんだよな
強く優しく人を守るために熱く何度も立ち上がり諦めない
諦めない描写をちゃんとやって欲しかったしそれが惨たらしくミンチにされて思わず真顔になるショックもテレビ視聴者に味わって欲しかった
646: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:12:42.84 ID:qGeMIHrp
「アニメ版は頑張ってるけど原作と比べてもったいない所もある」
みたいなことを封神演義の時に俺も言ってみたかったなぁ……
みたいなことを封神演義の時に俺も言ってみたかったなぁ……
649: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:13:30.79 ID:fuNcYhU/
12話じゃたりねぇよ
650: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:14:01.77 ID:LkS5gXDE
651: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:14:03.74 ID:WnlqZNPg
>>646
不満を全部封じ込める呪文を唱えるのやめろ
不満を全部封じ込める呪文を唱えるのやめろ
652: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:14:08.92 ID:JfjPBmTe
>>649
13話だぞ
13話だぞ
653: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:14:26.05 ID:fuNcYhU/
3話って都市伝説回か、あの回は化けたよなぁ原作だと苦痛でしかなかった
656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:15:19.87 ID:fuNcYhU/
>>652
マジ?やったー
マジ?やったー
657: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:15:52.41 ID:b3ulnWx0
660: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:16:55.10 ID:UME6L94/
>>646
まさに地獄だったね・・・
まさに地獄だったね・・・
662: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:17:02.35 ID:lBqafsKG
663: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:17:49.16 ID:hpbSFN2m
>>623
OVAや有料配信限定じゃない作品だからあまり「丁寧に」作りすぎないことを選択したんだろうに
いじめられていたことがあるっていう過去形じゃなくて
現在進行系でいじめられてたり立ち直れてなかったりする子のためにね
鬱が足りないとか連呼している人たちはそのあたり配慮できないほど子供なのだろうか
OVAや有料配信限定じゃない作品だからあまり「丁寧に」作りすぎないことを選択したんだろうに
いじめられていたことがあるっていう過去形じゃなくて
現在進行系でいじめられてたり立ち直れてなかったりする子のためにね
鬱が足りないとか連呼している人たちはそのあたり配慮できないほど子供なのだろうか
666: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:20:55.12 ID:7umydD/O
667: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:21:13.62 ID:WnlqZNPg
668: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:21:40.37 ID:WLrHVvm8
669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:22:04.07 ID:Ki5WcMWI
oneって確実にいじめにあってたんだろーなって言うリアルいじめ描写だったがそれでもいじめっ子を許すモブの偉さに感動するんだよ
676: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:24:27.16 ID:Mr/CuIX4
680: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:27:42.49 ID:Mid6Vi5B
作監の人兵役行っちゃうの…(´・ω・`)良い仕事してくれてありがとう
682: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:29:45.32 ID:E84q46pn
685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:37:01.89 ID:UXEctCq5
>>669
モブが怒る様子を見せると、良心が痛むわけでもなくイラッとするクラスメイト達が恐ろしい…
描写が生々しく綺麗事では解決できそうになく感じるから、モブの出した答えが一層輝いて見えるんだね
アニメは「たすけて…」で手を伸ばすシーンが良かった
モブが怒る様子を見せると、良心が痛むわけでもなくイラッとするクラスメイト達が恐ろしい…
描写が生々しく綺麗事では解決できそうになく感じるから、モブの出した答えが一層輝いて見えるんだね
アニメは「たすけて…」で手を伸ばすシーンが良かった
686: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:38:18.42 ID:wxxzmGwD
エクボがモブに侵入するところで
ガキが頑張ってんのに俺様が頑張れなくてたまるか!みたいなこと言って気張って
それをマツオが後押しする流れが好きだったんだけど
やっぱりここも尺にやられたのかなあ残念
ガキが頑張ってんのに俺様が頑張れなくてたまるか!みたいなこと言って気張って
それをマツオが後押しする流れが好きだったんだけど
やっぱりここも尺にやられたのかなあ残念
687: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:39:08.29 ID:Fd0hHZcV
690: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:40:41.43 ID:Ki5WcMWI
やめろ、やめろよっ!って必死に猫助けようとキレて食ってかかるモブに
ハァ?なにこいちいきなりキレてんの?まじキモいんですけどーの流れとかリアル過ぎてなー
あれが耐えられるモブって仏かなんかかな
ハァ?なにこいちいきなりキレてんの?まじキモいんですけどーの流れとかリアル過ぎてなー
あれが耐えられるモブって仏かなんかかな
691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:41:26.39 ID:5ibj4vvc
戦闘シーンなんかグジャっとしてて嫌やったわ
ブラクロの黒アスタの戦闘と同じ感じで
ブラクロの黒アスタの戦闘と同じ感じで
692: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:41:28.99 ID:VbgWpAD9
>>686
そこ普通にマツオのおかげだってアニメだけでも分かったんだけど
そこ普通にマツオのおかげだってアニメだけでも分かったんだけど
693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:44:25.33 ID:wxxzmGwD
695: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:54:24.64 ID:E6Ii6lov
>>693
アニメだけでもここまで観てればエクボもやる時はやる奴だって分かってるし
それまで逃げや安全策一辺倒だったエクボinモブが霊幻に諭された瞬間がピークよ
むしろ台詞でその意気込みまで表明しちゃうのはちょっとクサいまである
アニメだけでもここまで観てればエクボもやる時はやる奴だって分かってるし
それまで逃げや安全策一辺倒だったエクボinモブが霊幻に諭された瞬間がピークよ
むしろ台詞でその意気込みまで表明しちゃうのはちょっとクサいまである
696: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:54:24.73 ID:pRkDdzlq
たいして面白くなかった
メッセージ的なものもありきたりすぎ
色々と勢いだけの内容だったな
メッセージ的なものもありきたりすぎ
色々と勢いだけの内容だったな
697: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 01:57:14.09 ID:xBux/gTE
699: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:14:39.07 ID:YWbZiqRG
バトルは対 誇山のがすごいと思ったけどな
今回のは、火花バチバチばかりで正直よくわからなかった
見返したらまた感想変わるかもしれんけど
今回のは、火花バチバチばかりで正直よくわからなかった
見返したらまた感想変わるかもしれんけど
702: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:41:32.44 ID:Odf75zas
もがみんのしたかったことがよくわかんないんだけど
誰でもいいから制裁(殺したかった)っていうこと?
それならクズ思考の人につく必要性がよくわかんないんだけど
誰でもいいから制裁(殺したかった)っていうこと?
それならクズ思考の人につく必要性がよくわかんないんだけど
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:44:32.98 ID:7NIBYlRX
704: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:46:24.52 ID:uwOoi/CD
>>690
現実であんな感じのことない恵まれた環境だからな
現実であんな感じのことない恵まれた環境だからな
705: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:51:52.63 ID:AdT0Tlk7
706: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:52:11.26 ID:N53dAwIJ
709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 02:59:21.72 ID:Mr/CuIX4
>>702
目的については>>706が話してくれた通り
今回やろうとしたことはいじめでいろんな人を不登校に追い込んできたみのり
それを放置し無責任に甘やかして育て続けた父親
ろくに霊を祓う能力もない(なお基準が最上さんを祓えという無理ゲーの模様)のに高額な金を請求する
最上さんから見ると悪徳な霊能者たちをまとめて破滅させること
最上を祓うかみのりを殺さなきゃみのりin最上に殴り殺されてアウト
助かるためにはみのりを殺さなきゃいけないので社会的にアウト
目的については>>706が話してくれた通り
今回やろうとしたことはいじめでいろんな人を不登校に追い込んできたみのり
それを放置し無責任に甘やかして育て続けた父親
ろくに霊を祓う能力もない(なお基準が最上さんを祓えという無理ゲーの模様)のに高額な金を請求する
最上さんから見ると悪徳な霊能者たちをまとめて破滅させること
最上を祓うかみのりを殺さなきゃみのりin最上に殴り殺されてアウト
助かるためにはみのりを殺さなきゃいけないので社会的にアウト
710: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:03:01.08 ID:AdT0Tlk7
>>709
考えてみれば最上って実際そこまで危険な悪霊じゃないんだよな
被害者はたくさん出るしやってることは間違ってるけど
圧倒的な力のわりに被害は大きくないし、因果応報のバケモノみたいなもんだし
後の爪の被害とか考えると、実際ほっといてもそれほど害なないよねw
作中最強候補の敵役のわりに影響は地味だ
考えてみれば最上って実際そこまで危険な悪霊じゃないんだよな
被害者はたくさん出るしやってることは間違ってるけど
圧倒的な力のわりに被害は大きくないし、因果応報のバケモノみたいなもんだし
後の爪の被害とか考えると、実際ほっといてもそれほど害なないよねw
作中最強候補の敵役のわりに影響は地味だ
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:41:30.25 ID:Y3JRmYIu
原作未読で今回は鬱回とか言われてたがAパートでそれっぽい話があっさり終わって
え、反撃のターンっぽいけどこれ以上やべーことになんの?とかハラハラしてたら普通に終わって拍子抜け
原作はAパートの陰鬱な描写が長いから辛いって事だったのかな
え、反撃のターンっぽいけどこれ以上やべーことになんの?とかハラハラしてたら普通に終わって拍子抜け
原作はAパートの陰鬱な描写が長いから辛いって事だったのかな
715: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:45:54.64 ID:6+5hrOHk
>>714
三話の陰鬱な雰囲気を更に煮詰めて4、5話を再構成した感じだ
三話の陰鬱な雰囲気を更に煮詰めて4、5話を再構成した感じだ
716: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:45:56.76 ID:AdT0Tlk7
717: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:46:49.19 ID:yLlNJj8t
イケメンモブわろたw
エクボがやっぱ好き
ただ、
「何一つ人の役に立たないと思っていたこの力で・・・」
このセリフがイマイチ解からない
使い方によっては十分に役立つ力じゃんね
エクボがやっぱ好き
ただ、
「何一つ人の役に立たないと思っていたこの力で・・・」
このセリフがイマイチ解からない
使い方によっては十分に役立つ力じゃんね
719: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:50:29.95 ID:dUku3QC0
>>717
役に立つこともあるけど悪い方に働くことの印象が強くていい方に捉えられないんだよ
役に立つこともあるけど悪い方に働くことの印象が強くていい方に捉えられないんだよ
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 03:59:20.43 ID:AdT0Tlk7
>>717
過去に弟といじめっ子たちを半殺しにしてしまったモブからしたら
超能力なんて時限爆弾みたいなもんでろくでもない力だから
実際、???の制御できてないからその認識はそれほど間違っていないと思うぞ
過去に弟といじめっ子たちを半殺しにしてしまったモブからしたら
超能力なんて時限爆弾みたいなもんでろくでもない力だから
実際、???の制御できてないからその認識はそれほど間違っていないと思うぞ
724: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 04:16:25.09 ID:dUku3QC0
何か一部は湯浅誠のアニメみたいだった
726: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 04:19:37.76 ID:VodxtflL
本質的には正反対なんだけど、髪の色もあってみのりが新条アカネ君にみえてしまうw
730: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 04:48:48.99 ID:AdT0Tlk7
>>728
アニメだとぎりぎり最後のかわいらしい泣き笑顔でみのりちゃん許せる気になれるように調整してるよね
アニメだとぎりぎり最後のかわいらしい泣き笑顔でみのりちゃん許せる気になれるように調整してるよね
731: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 05:31:53.03 ID:AC3krFQj
734: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 05:43:45.68 ID:tIn7crPe
原作未読だから猫が出てきたとき殺されたらどうしようとドキドキしたけどやっぱり殺されてたのか
わりとあっさりめな展開だなと思ったけどとにかく絵の迫力に圧倒された
なんか物凄いものを見たという感じ
わりとあっさりめな展開だなと思ったけどとにかく絵の迫力に圧倒された
なんか物凄いものを見たという感じ
736: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 05:48:46.74 ID:VodxtflL
741: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 06:18:49.37 ID:WGQxsS/h
100%になったのに1期3,8話のような興奮も繰り返し見たいともならなかった
作画のよさでごまかされてるけど演出微妙だと感じた
作画のよさでごまかされてるけど演出微妙だと感じた
742: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 06:20:01.29 ID:1M504kSv
でもねぇ「ごめんなさい」なんていじめっコが自分がラクになりたいだけだし
簡単に変わった心はまた簡単に変わる
リアルないじめだけど、いじめられっコじゃないだろうな作者は
簡単に変わった心はまた簡単に変わる
リアルないじめだけど、いじめられっコじゃないだろうな作者は
744: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 06:30:17.45 ID:1ePXSkPj
749: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:17:17.86 ID:CO8XLMgj
>>691
ブラクロは全てがグシャッてるからセーフ
ブラクロは全てがグシャッてるからセーフ
751: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:23:16.82 ID:AC3krFQj
>>741
演出は確かに微妙だったかな、説明台詞を削る分視覚的に分かりやすくしようとしてたのは評価したいけど、いかんせんメリハリが無かった
ただ手を抜いてる訳じゃないし、凄い頑張ってる事自体は伝わってくるからあまり責める気にはなれないな
最上編というベクトルに合わなかっただけで、作品にかける熱量自体は凄まじかった、そこは素直に賞賛したい
演出は確かに微妙だったかな、説明台詞を削る分視覚的に分かりやすくしようとしてたのは評価したいけど、いかんせんメリハリが無かった
ただ手を抜いてる訳じゃないし、凄い頑張ってる事自体は伝わってくるからあまり責める気にはなれないな
最上編というベクトルに合わなかっただけで、作品にかける熱量自体は凄まじかった、そこは素直に賞賛したい
754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:33:20.39 ID:69auDMOj
最上編が2話で終わったけどこれ今期で完結まで行くの?
3期やるにはペースが早すぎな気もする
3期やるにはペースが早すぎな気もする
755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:34:00.36 ID:PASMQEHx
一話の冒頭を思い出す映像だった
フルパワーでめちゃくちゃやってる
フルパワーでめちゃくちゃやってる
758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:36:21.57 ID:hq8fnEGr
>>755
一期の一話
一期の一話
759: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:41:28.22 ID:AdT0Tlk7
771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 08:40:23.69 ID:69auDMOj
772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 08:47:32.88 ID:ktMCGWDo
>>726
アカネちゃんは今期ロリコンになって幸せそうだな
アカネちゃんは今期ロリコンになって幸せそうだな
774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 08:59:20.23 ID:3VEcKPYo
いざとなったら超能力使えるモブが「どんな人でも変われる」とか言うのは傲慢な論理だと思う
最後まで能力出さずに殺された上でそれ言うなら立派だけど、キレて無双してるじゃないか
最後まで能力出さずに殺された上でそれ言うなら立派だけど、キレて無双してるじゃないか
776: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 09:10:23.44 ID:M2mJl+VO
>>771
というか2期内で原作最終章までやろうと思ったらこっから先全部超絶ダイジェスト回になるぞ・・・
というか2期内で原作最終章までやろうと思ったらこっから先全部超絶ダイジェスト回になるぞ・・・
777: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 09:10:42.02 ID:wnyVwe3A
778: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 09:13:56.30 ID:7EwKkRHh
>>774
キレて無双することを恐れて感情を抑えるようになったけど霊幻とか周りの人たちのおかげでいいようにも考えられるようになったから人は変われるって結論に至ったのでは?
まあ確かに突き詰めればそうとは言いきれないけど、あんな経験をした中学生が出した結論と考えると妥当というかむしろすごいと思うけどな
「感謝しよう」と思えるモブは本当にいい子だよ
キレて無双することを恐れて感情を抑えるようになったけど霊幻とか周りの人たちのおかげでいいようにも考えられるようになったから人は変われるって結論に至ったのでは?
まあ確かに突き詰めればそうとは言いきれないけど、あんな経験をした中学生が出した結論と考えると妥当というかむしろすごいと思うけどな
「感謝しよう」と思えるモブは本当にいい子だよ
779: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 09:16:41.26 ID:6A5iKmww
モブがゴンさんになったのはなんなの?
781: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 09:23:13.59 ID:iQmT5YES
最上がやってることはきりがないけど、それでも悪人だけ不幸になって普通の人が助かるならいい気がしてきた
782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 09:37:04.74 ID:Tslz5foF
>>774
あれは超能力云々じゃなくて自分は周りにいい人に恵まれたから変われたという話だと思うが
虐められてキレて、滅茶苦茶にしそうになってもエクボが止めてくれたし
ああいう状況に立たされたら誰だって、モブだって、ああなってしまうが助けてくれる人がいるだけでモブの取り巻く状況は劇的に変わるってこと
だからモブも自分は幸せ者だと思った
超能力があっても最上は周りの人に恵まれなかったから変われずああなってしまった
モブと最上を分けたのはそこ
あれは超能力云々じゃなくて自分は周りにいい人に恵まれたから変われたという話だと思うが
虐められてキレて、滅茶苦茶にしそうになってもエクボが止めてくれたし
ああいう状況に立たされたら誰だって、モブだって、ああなってしまうが助けてくれる人がいるだけでモブの取り巻く状況は劇的に変わるってこと
だからモブも自分は幸せ者だと思った
超能力があっても最上は周りの人に恵まれなかったから変われずああなってしまった
モブと最上を分けたのはそこ
783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:07:43.96 ID:jUekjtvM
>>724
ちょっとわかるw
ちょっとわかるw
784: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:18:34.11 ID:kU+Gtscc
785: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:20:09.66 ID:l4Ww/Q+6
モブは超能力も才能のひとつって考え方で全否定じゃないから
たとえば足が速いだけでも友人と出会えたと思う
>>781
善悪の判断基準を誰とも相談できずにひとりで裁き続けて
そいつらを悪霊として取り込み続けるんだろうから
最終的に取り返しのつかないことになると思う
たとえば足が速いだけでも友人と出会えたと思う
>>781
善悪の判断基準を誰とも相談できずにひとりで裁き続けて
そいつらを悪霊として取り込み続けるんだろうから
最終的に取り返しのつかないことになると思う
788: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:33:29.66 ID:fE++j+jt
モブは恵まれてただけ、あにままだったら最上と同じ
て結論は何も変わって無くてワロタ
て結論は何も変わって無くてワロタ
789: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:34:42.67 ID:LGIwWvxW
791: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:43:43.26 ID:AC3krFQj
>>788
恵まれてても調子に乗ったら今度は初期のテルコースだろうし、どれか一つの要因がこうと決定付けるんじゃなくて色んな要素が重なって今のモブがあるって事だな
恵まれてても調子に乗ったら今度は初期のテルコースだろうし、どれか一つの要因がこうと決定付けるんじゃなくて色んな要素が重なって今のモブがあるって事だな
792: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 10:45:36.10 ID:6emGjien
801: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 11:23:08.30 ID:GqfwckY1
結局モブは恵まれていたから最上にならずにすんだってだけの話
だから最上には同情する
だから最上には同情する
804: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 11:26:11.38 ID:ZVq9noGr
807: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 12:05:10.87 ID:t46EaMBL
爪も3話くらいで終わりそう
808: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 12:08:22.10 ID:fdBLUCO3
>>807
それだと二話くらい余るけどなにするんだよ
それだと二話くらい余るけどなにするんだよ
811: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 12:16:38.19 ID:t46EaMBL
>>808
ネタバレだから詳しくは避けるけど、作画次第ではすごいエモい話あるやん
ネタバレだから詳しくは避けるけど、作画次第ではすごいエモい話あるやん
820: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:17:59.33 ID:6emGjien
>>801
せやな
モブ周囲の人間が最上みたいな状態だったら良好な人間関係を築く努力すら無意味になっちゃうもんな
最上の結論としては、その甘っちょろい考え方がどこまで通用するか見届けようみたいなスタンスだし
やっぱり最上さん悲惨だなー…
せやな
モブ周囲の人間が最上みたいな状態だったら良好な人間関係を築く努力すら無意味になっちゃうもんな
最上の結論としては、その甘っちょろい考え方がどこまで通用するか見届けようみたいなスタンスだし
やっぱり最上さん悲惨だなー…
825: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:40:59.26 ID:YWbZiqRG
モブいつもより二の腕が極端に細かった
精神世界であまり食べてなかったからか?
勢いで手癖で描いてるのか、鼻の下が長かったのが気になった
今風の絵は鼻下長いけど、モブサイコは短いのが特徴だし
精神世界であまり食べてなかったからか?
勢いで手癖で描いてるのか、鼻の下が長かったのが気になった
今風の絵は鼻下長いけど、モブサイコは短いのが特徴だし
828: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:45:23.94 ID:SoFs05aT
829: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:50:45.03 ID:M2mJl+VO
>>774
まぁ原作だと最上から「現実ではいざとなれば超能力があると心のどこかで思ってるから余裕がある」みたいなこと言われてたからな
まぁ原作だと最上から「現実ではいざとなれば超能力があると心のどこかで思ってるから余裕がある」みたいなこと言われてたからな
830: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:52:41.23 ID:43N9OmKW
みのりの爪がボロボロだったのはなんで?
831: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:55:32.05 ID:wxxzmGwD
833: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:00:03.96 ID:0o4o3ahs
モブは無意識に超能力に依存してて根っこで傲慢なとこがあるからな
それが原因で…
それが原因で…
836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:07:02.92 ID:tGxNnhVd
837: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:09:12.24 ID:BkPZKLBN
>>779
イメージした自分が実体化してるから
イメージした自分が実体化してるから
839: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:12:01.32 ID:wxxzmGwD
842: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:17:21.38 ID:I+RB/tMz
霊幻の信用してるからだ〜の流れが軽薄に扱われ過ぎてない?エクボがハッとするもう少し重たい感じだったのに
843: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:19:07.80 ID:wxxzmGwD
844: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:25:35.88 ID:I+RB/tMz
>>843
そうかもしれないけどその流れで本当の所霊幻がモブをどう思ってるかとかエクボが少し変わるとか大事なシーンだと思ってたから気になった
ガキが頑張ってんだとか台詞も削られてなかった?まあ尺ないし仕方ないんだろうけど
そうかもしれないけどその流れで本当の所霊幻がモブをどう思ってるかとかエクボが少し変わるとか大事なシーンだと思ってたから気になった
ガキが頑張ってんだとか台詞も削られてなかった?まあ尺ないし仕方ないんだろうけど
845: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:26:28.65 ID:6emGjien
846: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 14:28:55.26 ID:wxxzmGwD
851: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 15:13:39.79 ID:ji7RF4Fs
最上の一番恐ろしい所は精神攻撃であと少しで成功しかけてたのに
エクボのおかげで目が覚めてポジティブな感情で跳ね返した流れがこの話の肝だったんだ
すごいアニメーターが参加してくれて劇場版クオリティなのはすごかったけど肝は大事にして欲しかった
エクボのおかげで目が覚めてポジティブな感情で跳ね返した流れがこの話の肝だったんだ
すごいアニメーターが参加してくれて劇場版クオリティなのはすごかったけど肝は大事にして欲しかった
854: イモー虫 2019/02/05(火) 15:28:46.65 ID:daHbT99C
あの柱の影にいた陰キャだれ?
855: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 15:51:55.16 ID:w0dmzrXz
856: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 15:53:41.42 ID:wQoEyPCh
何度も見直して思ったけど、アニメは原作と違って『最上編』ではなく『vs最上啓示』って括りなんだろうな
857: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 15:56:27.89 ID:eUWxQLWM
最上と爪のボスってどっちが強いんだ
マンガワンのボス戦が飛び飛びだったせいでイマイチ描写覚えとらん
マンガワンのボス戦が飛び飛びだったせいでイマイチ描写覚えとらん
858: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 15:59:00.25 ID:+wQSWtv5
859: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 15:59:56.59 ID:4a9C5WvH
860: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 16:00:29.14 ID:9GmDqPVM
861: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 16:01:05.31 ID:4QpVbjkF
862: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 16:05:21.45 ID:N4qvfbXW
>>724
政明じゃなくて?
政明じゃなくて?
863: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 16:07:19.19 ID:wQoEyPCh
864: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 16:08:17.19 ID:P/aUQKWo
>>851
たしかに、僕は周りの人に恵まれたから感謝しなくてはと言われた時点で最上の負けだね
たしかに、僕は周りの人に恵まれたから感謝しなくてはと言われた時点で最上の負けだね
865: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 16:13:58.84 ID:Fn0NsFRM
>>857
圧倒的に最上
圧倒的に最上
866: イモー虫 2019/02/05(火) 16:20:57.70 ID:daHbT99C
>>855
アリガチュ
アリガチュ
871: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 17:22:06.85 ID:Fn0NsFRM
霊幻目立たないのが唯一の欠点だからな最上編
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 17:26:50.08 ID:wxxzmGwD
880: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 17:44:19.47 ID:5TbEjLZV
最上に操られていじめてるのかと思ったけど
ガチでああいう奴だったのかw
ガチでああいう奴だったのかw
883: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 17:55:54.69 ID:AHaFAgNJ
884: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:02:48.12 ID:lb6K2fqW
悪人懲らしめてくれるし最上放置して
885: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:04:17.81 ID:ktMCGWDo
886: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:14:21.47 ID:VUHFDhZd
890: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:24:27.48 ID:fdBLUCO3
ONEから「100%ならタツマキ、???%モブとタツマキならどちらが上かわからない」って言われたタツマキ凄いなと改めて思った
???%より上の可能性あるってどんだけのことか今回見てひしひしと感じる
>>884
そこまで罪のないであろう霊能者全滅させようとしてる時点で悪い方向にエスカレートする末路しかみえないわ放置だと
???%より上の可能性あるってどんだけのことか今回見てひしひしと感じる
>>884
そこまで罪のないであろう霊能者全滅させようとしてる時点で悪い方向にエスカレートする末路しかみえないわ放置だと
894: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:42:41.47 ID:vr1TYJAT
>>880
みのりはガチでこういう奴だから救う価値ないって最上は言おうとした
最上がモブにやった事も決して悪意ばかりではなく
モブが自分みたいに誰かに利用されるだけで終わって欲しく無いと言う気持ちがあった
みのりはガチでこういう奴だから救う価値ないって最上は言おうとした
最上がモブにやった事も決して悪意ばかりではなく
モブが自分みたいに誰かに利用されるだけで終わって欲しく無いと言う気持ちがあった
897: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:50:51.58 ID:aFC38Ahz
>>880
台詞だから流れていってしまうけど、ここにいる登場人物は全て本人を忠実に再現したもの(どうやってるかは謎だが)
とは言ってるんだよな。つまり律もモブが兄貴じゃなくて他人だったらあんなに冷たいんだよね
台詞だから流れていってしまうけど、ここにいる登場人物は全て本人を忠実に再現したもの(どうやってるかは謎だが)
とは言ってるんだよな。つまり律もモブが兄貴じゃなくて他人だったらあんなに冷たいんだよね
901: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:53:30.49 ID:hJRalZXc
声が石田のせいか夏目友人帳思い出してしまう
あっちみたいに母親の病死はお前のせいじゃないと言ってくれる存在があれば
最上も壊れなかったんだろうな
あっちみたいに母親の病死はお前のせいじゃないと言ってくれる存在があれば
最上も壊れなかったんだろうな
905: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 18:59:08.07 ID:5TbEjLZV
906: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:00:00.60 ID:PvkJHd1a
肉改部や脳電部員がイジメに加わってたら俺の心が完全に折れてたな
そういう面では最上はまだ優しかった
そういう面では最上はまだ優しかった
909: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:02:12.72 ID:eUWxQLWM
>>906
肉改部を最上が出さなかったのは普通に赤の他人でも助けるような奴らだからだろ
肉改部を最上が出さなかったのは普通に赤の他人でも助けるような奴らだからだろ
912: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:04:56.23 ID:Mid6Vi5B
律テンション低いか?
アニメでは兄の前では目にハイライトはいる設定だよ
ちなみにモブは弟の前では笑顔を見せるらしい
アニメでは兄の前では目にハイライトはいる設定だよ
ちなみにモブは弟の前では笑顔を見せるらしい
914: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:07:04.22 ID:wxxzmGwD
>>912
そのハイライト設定見たとき笑った
そのハイライト設定見たとき笑った
917: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:09:19.60 ID:as4xdfQb
今回の夢の中のシーン、湯浅政明監督みたいな演出だったな。
特に前半が。
特に前半が。
921: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:33:34.18 ID:Aa0VJETD
>>917
俺は課長王子のOP思い出したわ
俺は課長王子のOP思い出したわ
924: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 19:52:08.65 ID:9GmDqPVM
>>901
それで納得するような人には見えんからなぁ最上さん…
それで納得するような人には見えんからなぁ最上さん…
930: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 20:03:11.69 ID:bHw0tW+0
>>880
原作だとみのりが謝った所でモブが殺そうとしないから
その時だけは操ってみのりがカッターで刺す、男が石で殴り付けることやってた
アニメじゃ操った描写がないから結果的に原作より性格悪くなってるな
原作だとみのりが謝った所でモブが殺そうとしないから
その時だけは操ってみのりがカッターで刺す、男が石で殴り付けることやってた
アニメじゃ操った描写がないから結果的に原作より性格悪くなってるな
944: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 21:02:29.94 ID:bHw0tW+0
猫死亡は変な団体から苦情きそうだからヤバそうなのかな
猫が死んでその後モブが立ち直って来たところの決め台詞で猫が復活してるのが
モブの力とメンタルが戻りつつあるっ感じが良かったんだけどな
猫が死んでその後モブが立ち直って来たところの決め台詞で猫が復活してるのが
モブの力とメンタルが戻りつつあるっ感じが良かったんだけどな
947: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 21:19:10.38 ID:l/EOAcbd
>>944
モブ「苦情が来るから何?」
モブ「苦情が来るから何?」
950: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 21:55:16.32 ID:5pYGxN9l
ふぃー映画みたいだったわ。ブルーレイ買う価値ありだと思うわ。
正しい判断ですw
正しい判断ですw
951: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 21:56:02.02 ID:5pYGxN9l
>>950
次スレ立てます
次スレ立てます
952: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:01:36.88 ID:p0BkVkV5
マジで映画だったなベテランも今回の若手アニメーター褒めてたわアニメの未来は明るいって
こんな凄いのタダで見ていいの?って思ってしまうぐらいすごかった
こんな凄いのタダで見ていいの?って思ってしまうぐらいすごかった
953: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:01:45.38 ID:Aa0VJETD
>>951
それも正しい判断です。
それも正しい判断です。
954: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:03:01.36 ID:Aa0VJETD
960: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:26:09.13 ID:tj6AaGle
965: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:39:45.03 ID:2PKv6Avx
あぁ…今話みた…
幸せだわこんなすごい作品が結実してくれて
もうなんていうかこれこそジャパニメーション
最後の締めの女の子のシーンで号泣だわ
こういう優秀なスタジオがまだ残ってるのが
日本の最後の希望だと思う
A-1?Ufo?京アニ?JC?おまえらなにやってんだ?
手段と目的はきちがえてんじゃねーよ
1本でもいいからこういう芯のあるアニメ
つくってみろ
幸せだわこんなすごい作品が結実してくれて
もうなんていうかこれこそジャパニメーション
最後の締めの女の子のシーンで号泣だわ
こういう優秀なスタジオがまだ残ってるのが
日本の最後の希望だと思う
A-1?Ufo?京アニ?JC?おまえらなにやってんだ?
手段と目的はきちがえてんじゃねーよ
1本でもいいからこういう芯のあるアニメ
つくってみろ
966: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:41:21.43 ID:DvkLh41j
969: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:47:48.69 ID:tj6AaGle
ここまで来ると釣り針見え見えすぎてなあ
970: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:49:36.06 ID:Dvpd9BuF
>>969
え?おれのこと?
え?おれのこと?
972: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 22:57:35.25 ID:Hi9Z45NJ
973: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:03:59.63 ID:tj6AaGle
煽り荒らしと不満批判は別なんで一緒くたにするとそうじゃない人らが反発するだけだし
褒めるにも余計なsage入れてまた別方面からの反発を呼ぼうなんて
他人の悪意を勇気で跳ね返したアニメのスレで言うことじゃねえなあ
…アニメであれが勇気100%モブだって出てきたっけな?
100%だったことはどーんと出たけど勇気と説明あったかな
褒めるにも余計なsage入れてまた別方面からの反発を呼ぼうなんて
他人の悪意を勇気で跳ね返したアニメのスレで言うことじゃねえなあ
…アニメであれが勇気100%モブだって出てきたっけな?
100%だったことはどーんと出たけど勇気と説明あったかな
974: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:09:44.88 ID:LGIwWvxW
>>966
優秀な人材なら国籍関係なくどんどん取り込んでいくべきだぞ
優秀な人材なら国籍関係なくどんどん取り込んでいくべきだぞ
976: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:14:04.75 ID:Dvpd9BuF
977: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:17:56.72 ID:/2l85EVn
978: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:19:55.04 ID:/2l85EVn
>>977のは
視野じゃなくて視覚情報と書きたかった
視野じゃなくて視覚情報と書きたかった
979: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:20:14.03 ID:tj6AaGle
981: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:33:34.13 ID:LGIwWvxW
丸々1話使って延々と音声付きでイジメや鬱描写やられてもそれはそれで見ててきつい
ちょうどよかったんじゃあるまいか
ちょうどよかったんじゃあるまいか
984: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:39:05.18 ID:APSpRMmS
985: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 23:41:16.83 ID:tj6AaGle
>>977
たしかにナレーションで勇気と言ってたわ
たださり気なさ過ぎて100%がそれとわかりにくい
久しぶりの100%なのにもったいない
そういう見せ場みたいなものが足りないのも不満が尽きない原因か
たしかにナレーションで勇気と言ってたわ
たださり気なさ過ぎて100%がそれとわかりにくい
久しぶりの100%なのにもったいない
そういう見せ場みたいなものが足りないのも不満が尽きない原因か
988: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 00:02:01.81 ID:B0fnsy4+
モブみたいな根暗陰キャ虐めるとスカッとするし抵抗されるとイラつくのは分かるけど猫のシーンは
流石に可哀想。ミルクあげてただけやん
流石に可哀想。ミルクあげてただけやん
993: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 00:08:19.37 ID:p/KeUm6x
>>988
野良猫に餌を上げてはいけません!
野良猫に餌を上げてはいけません!
998: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 00:35:04.12 ID:PqPnqDvQ
エンドカード何かあったの?
999: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 00:46:06.13 ID:ffZY9gZP
>>998
他人の作品を勝手に修正して投稿
他人の作品を勝手に修正して投稿