アニメちゃんねる@のいえ
Top

【ゲゲゲの鬼太郎】鬼太郎アニメの雪女の出番を増やせ。まなは猫娘と鬼太郎に対して平等に接し

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ9

3: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 03:01:49.78 ID:25YWCcMh
・ちゃんちゃんこパンチ
・萌えキャラと化したねこ娘
・声がヤクザのねずみ男
・間抜けなぬらりひょん
・かませになったバックベアード
・デジタル処理

これだけは死んでも絶対に許さんからな
14: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 12:21:49.43 ID:0wwQAkT5
人と妖怪が共存w
今回も鬼太郎(火車)に道でバッタリ出会ってもほとんど、興味のないテンション
その後、鬼太郎(火車)をぶん殴った後は
「ねこ姉さーん」と嬉しそうにねずみ男(ねこ娘)の手を握る、今年も結局コレだわ

でも、スタッフ的には今現在の妖怪の扱いはどう考えてるんだろう
一昔前の鬼太郎なら、妖怪が日本巻き込んでも
次の回でリセットして、「妖怪なんかいるわけない」状態でも良かったけど、今の時代のアニメじゃしらけるし
狸や牛鬼が街壊したんだから、お巡りも妖怪信じるだろ、言えよ
妖怪見えない設定も何のために最初作ったのかも本当意味不明
18: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 15:19:52.67 ID:urJ4oZYk
まだ観てないけど
どろろ評判ええんか
21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 22:25:35.62 ID:93JFoFhV
>>3
あとお前4期を批判してどうすんねん。
間抜けなぬらりひょんとかませバックベアードと中途半端な時期のデジタル処理は4期のダメなところって分かってる?
6期のダメなところと勘違いしてない?
もしかしてその違いすらわからない?
ニワカ?
22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 22:29:03.23 ID:93JFoFhV
>>18
手塚治虫信者からの評判は悪い
原作者が死んだ後のリメイク作品は原作レイプが定番になっているようで
23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 02:33:43.38 ID:bxoE3RvC
>>21
なぜ過去シリーズと欠点が同じなら批判してはいけないんだ?
今期キャラデザイナーが1期から活躍していたと力説していた方ですか?
24: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 11:44:39.37 ID:tHOshNGe
お?自演失敗ネトウヨ連呼ランジェリー先輩ですか?お久しぶりっすw
25: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 18:51:51.25 ID:Xcknl8RH
>>23
あれ、6期にぬらりひょんって出てたっけ?
29: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 23:03:48.01 ID:vlTf4oFE
今年終わるにしても3月の線はほぼないと思う
鬼太郎云々以前に後番組が新作アニメなら告知が遅過ぎるし
なんかの再放送するか枠自体を潰すんなら分かるけど
31: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 23:47:17.94 ID:twCk4WOC
前に夏からやる予定のジャンプのDr.stoneがこの枠に来るかもって少しだけ噂されてたけどその線はまだ残ってるんだろうか
はようこの6期を終わらせてくれる番組を連れてきて欲しいのう
何なら昔人気のあったジャンプアニメをまたリマスターして第2のDBになるように再ブーム狙いでもええぞ
32: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 01:14:01.22 ID:XwrAw2Fq
>>29
アニメ枠を潰すほど6期がダメージを与えていたのか…
33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 10:41:52.91 ID:Hzefn2Oh
取り敢えず2年目は決定らしいな。
DBは当分やらないと本スレで判明したらしいし
35: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 11:53:32.63 ID:VPk2tvGs
アホのネトウヨが
まなオタスレを荒らしてるので
ある意味有難い
36: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 12:21:24.54 ID:UDaaN5c8
本当に2年目やるの?
嫌だな、これなら30分間、CMでも流してもらったほうがマシ
37: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 13:23:22.13 ID:EYz9v2na
2年目マジ?
単品カレンダーも出せないようなアニメが
商品をなるべく出さない敗戦処理モードで続けるのかな
名無し退場、西洋妖怪はなかったことにして普通の鬼太郎にしてくれよな
テコ入れのセンスさえないわ
38: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 18:19:07.49 ID:cjwbHhI5
>>37
スマホアプリが成功したからなぁ。
まあ、いずれにせよ名無しを一年で終わらせてくれてありがたいですわ。
あんなわけのわからん敵がボスだったら最悪だったし。
42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 20:05:17.76 ID:ptZTfx/l
ま、まだ放送時間が確定してないジャンプアニメとかあります
(弱々しい声で)
43: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 21:54:04.82 ID:Hzefn2Oh
アンチ民よこれは現実だ。
残念だが受け入れるしか無い。俺も6期の不満は腐るほどあるけど
44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 21:57:56.03 ID:Hzefn2Oh
>>37
最後の部分は激しく同意
45: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 22:07:01.09 ID:cjwbHhI5
>>42
おいおい、そこは空気読んであのセリフを言えよ。
水木ファンなら誰でもわかるあのセリフを
46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 00:31:01.37 ID:qrrtio4A
>>43
まだ決まってないのが現実だけどな。
そろそろ動きがあるだろう。
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 01:21:57.38 ID:4+0VorOk
まあまさかドラゴンボール続編やらないとは思わなかった
万が一野沢さんに何かあった場合は機会損失が洒落にならんな
48: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 07:11:02.69 ID:theoHaDu
>>47
俺は前々から来年はないだろとも言われ続けてたしやっぱりかという感想だ
映画の直後に開始した前作が人材不足から作画崩壊低クオリティ連発で原作者を怒らせた話とか聞くと同じことはやらないだろとは思ってた

ただあの枠は鬼太郎DB以外のアニメも過去やったことあるんだから何か別のアニメやるもんだとは思ってたな
ジャンプにはトリコワンピみたいな王道バトル漫画はもうないのかな
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 14:36:49.12 ID:Bf/lR7ly
個人的には鬼太郎に限らず今の時代のアニメってオタクに媚びらないとやっていけないんじゃないかな?って思うのよ。ただただ可愛い美少女キャラだしておいて視聴者に印象を残す描写すれば人気取れるしね。まあ、内容も大事だけどね
52: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 14:39:22.96 ID:EgoFOW+N
>>51
今月のアニメキャラランキングでよく分かったよ。

マツコがオタクが日本経済を支えているって言ってたし。
53: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 15:57:35.32 ID:t3LCLfP5
フラットに見て6期鬼太郎の作画は一人回除いて安定してると思う
他の作画崩壊アニメとか1クールなのにマジで酷い
DBの崩壊は今期の鬼太郎の様な作画スタッフを集められなかった製作が悪いと思う
このスタッフがDBにも残れば良いんだろうけど鬼太郎に惹かれて集まった人は残らないだろうし
また崩壊って悪夢になると予想
そうなるとまたやれって言われてもやれんでしょう
お金で優秀な人材確保すりゃいいんだけどその資金が無いと確保出来ないでしょうね
55: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 17:42:21.26 ID:yjMKPcqh
鬼太郎も作画崩壊は多いから大したことないわ
つーかはよ終わらせろあんなクソアニメ
56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 17:54:46.95 ID:dUZ0jlsd
>>55
八島回以外は良好だと思うけど。
っていうかアニメの出来と作画の出来は全く関係ないからね、
57: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 17:58:07.66 ID:yjMKPcqh
いや、結構崩壊してる所はあるよ
すねこすり回で電柱滑るシーンとか
鬼太郎の目の位置の間違いとかいろいろ

この間の目玉モチはCGが安っぽ〜いし
60: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 19:29:22.50 ID:yjMKPcqh
6期信者がドラゴンボール超を叩きまくっていたから
当時ドラゴンボール超が終わって6期が始まると知った6期信者が散々叩いたからな
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 19:45:48.18 ID:dUZ0jlsd
>>60
逆だと思うけど。まあ、別にどっちでもいいけど。
あなたは超信者ってこと?
ちゃんと最初のレス読んだ?
62: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 20:05:58.78 ID:yjMKPcqh
逆じゃないよね
それに過剰じゃないし
超信者批判はスレチなんだけど

叩くなら6期信者な
63: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 20:23:59.44 ID:dUZ0jlsd
2000年代に入ってからは東映のスタッフの質が下がったとつくづく思う。
あろうかとか先生がまだ生きている時にオリジナル展開の強い5期をやらかし、挙げ句の果てには打ち切りになった。
そして6期が始まると聞いて期待していたらこの始末だよ。
何も鬼太郎に限った話ではなく、DB超やプリキュアも散々叩かれてるじゃないか。スタッフ変えたほうがいいよ。
4期の頃は良かったのになぁ。
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 20:52:33.83 ID:kNqRTtiF
>>63
そもそも同じ平成でも20世紀平成期と21世紀平成期は全く
別物と考えた方がいい。前者が昭和の延長なら
後者は実質平成と言う感じで。次いでに戦前の時代区分で言えば
20世紀平成期は大正で、21世紀平成期は大戦前の昭和初期に当たる。
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:20:12.71 ID:EgoFOW+N
>>63
DB超も見てたけど、映画の使いまわしや宇宙大会は個人的にはひどかったからな。
本当に鬼太郎に限らず、東映自体がオワコンかもしれないな。
67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:23:13.98 ID:dUZ0jlsd
>>66
アニメは90年代が絶好調だったからなぁ。これからは少子高齢化が進んでアニメを見る子供の数が少なくなるだろう。
最近になって海外から人気が急激に出始めているというのに勿体ない。
日本からアニメをとったら何が残る?
68: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:29:34.08 ID:EgoFOW+N
>>67
割とないかもしれない。
外国人で日本を好きになるきっかけはアニメが多いし。
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:38:41.76 ID:dUZ0jlsd
>>68
はっきり言って日本が好かれてる理由ってこれが大きいよな。
70: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:41:03.41 ID:EgoFOW+N
>>69
そのアニメのクオリティが低くなるのは危ない気がするな。
少なくとも6期のスタッフにはそんなことを微塵も思っていないよな。
71: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:55:46.45 ID:yjMKPcqh
>>66
超は次第に良くなったからいいけど
鬼太郎は次第に悪くなってるだろ

この間の爬虫類の動きはなんだアレ
拳法みたいなのを使ってて猫関係なかったじゃん
すねこすりの方が猫らしい動きしてたぞ
72: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 21:58:01.59 ID:EgoFOW+N
>>71
あそこに気合入れてたってよ。
西洋妖怪の時のファミリーの戦闘は背景だったのによ。
73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:05:57.17 ID:dUZ0jlsd
>>71
鬼太郎は猫みたいな攻撃はしないだろうなぁ。
お前ちゃんと本編見てる?
74: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:07:01.84 ID:dUZ0jlsd
>>72
鬼太郎VS火車の作画は確かに気合い入ってたね。
さすが清山さん。
75: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:15:20.53 ID:EgoFOW+N
>>72
それを西洋妖怪でやれと思ったけどな。
76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:31:24.70 ID:qrrtio4A
>>72
マジで?
スタッフってバカしかおらんの?
そこまでして鬼太郎汚すなら6期さっさと終わらせてほしいわ

>>73
爬虫類の事なんだが日本語理解できる?
とりあえず信者はキモいから来ないでね
あんなの気合い入れた内に入らないから
77: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:33:33.54 ID:qrrtio4A
>>75
やっても一緒だと思うよ
鬼太郎の世界観がめちゃくちゃだし
78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:37:30.64 ID:EgoFOW+N
>>77
鬼太郎ファミリーを活躍させると宣言して結局背景だからな。

ねこ娘とまなさえ活躍できれば、いいと思っているよ。今のスタッフは。
79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:39:29.11 ID:qrrtio4A
>>74
ところであんたは
ちゃんと最初のレス読んだ?
ここ、アンチスレなんだけど

ドラゴンボール超の方が何倍も気合い入れてるから
ここに来なくてもいいんだよ
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:41:38.24 ID:dUZ0jlsd
>>76
そっちこそ日本語理解できる?
中身は鬼太郎でしょ?鬼太郎がそのまま猫みたいな攻撃をしたら流石に怒ってたぞ。
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:41:50.43 ID:qrrtio4A
>>78
もう完全に原作への冒涜だよね
鬼太郎は鬼太郎&ねずみ男が主役で成り立ってたのに

だからドラゴンボール超よりもつまらないんだよアレ
ちゃんと原作やら過去の鬼太郎やらをリスペクトしていれば
名作になるはずなのに全然できてないし
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:43:29.12 ID:qrrtio4A
>>80
日本語理解できない信者さんは本スレにお帰り下さい
さよなら
83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:44:30.79 ID:dUZ0jlsd
>>81
お前原作でどんな話が好きなの?
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:44:41.80 ID:qrrtio4A
そもそも爬虫類は2話から猫らしい動きしてねーからな
3話の南斗水鳥拳もどきは流石に引いたわ
85: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:47:04.11 ID:EgoFOW+N
>>80
化け猫化とかはできたろう。いつもの鋭い引っ掻きとかあるだろ。
あのアクションはただのスタッフの悪趣味しか見えなかったよ。

>>78
バックベアードの最後の戦いもドラゴンボールの劣化版だよ。
ねすみ男どころか鬼太郎の出番を減らすことをするとは思わなかったよ。
86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:54:38.72 ID:qrrtio4A
あー見直したらなるほどな
でも普段の鬼太郎もあんな動きはせんわ
逆に猫娘の能力使ってただろうよ

やるなら間違えて髪の毛針やるとかリモコン下駄やるとかだろ
霊丸の構えとってもビームが出なくて慌てるとかそういうのやれよな

つーか火車まで改悪するとは最低だわ
また爬虫類とデカマラが主役だし
火車が乗っ取ってるとは言えデカマラが鬼太郎殴るとかマジふざけんな
87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:57:26.08 ID:dUZ0jlsd
>>86
ようやく日本語が理解できるようになったんだね。良かった良かった。
88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:58:23.36 ID:qrrtio4A
これが3期なら鬼太郎と火車が最初から直に戦ったら
火車が鬼太郎の体とボディチェンジする流れで普通なのになー

いちいちいろんなやつと順番に入れ替わって
爬虫類を気持ち悪くさせる必要なんてなかったのに
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:58:26.75 ID:EgoFOW+N
明日も2人が主役だよ。
鬼太郎は一日ゲームしてそうだし。もしかするとトドメ要員でくるかもね。
90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:59:42.33 ID:qrrtio4A
>>87
お前が理解してないんだろ
そもそも鬼太郎の動きも理解できないお前は
視聴率下下下で発狂してるアホ信者にしか見えないw
91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:00:04.18 ID:dUZ0jlsd
>>89
明日は4人のねこ娘が主役やぞ。
92: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:01:35.81 ID:dUZ0jlsd
わざわざ豪華キャストを呼んできたんだから変な終わり方するなよ〜。
まあ、今祈っても遅いけど。
93: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:02:08.86 ID:qrrtio4A
>>89
完全に鬼太郎ぶち壊しだな
だからドラゴンボール超よりも作画悪いしつまらないんだよw
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:03:15.54 ID:qrrtio4A
>>92
安心しろ
下下下は毎回変な終わり方だからな

お前は本スレから追い出されたのかw
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:05:20.69 ID:EgoFOW+N
歴代ねこ娘の集結は個人的にはありだが、去年のプリキュアみたいだな。
歴代プリキュアを本編に出して、いよいよネタ切れかなと思ったよ。
96: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:05:22.32 ID:qrrtio4A
とりあえずデカマラが鬼太郎を殴ったから
今度はお返しに誰かにデカマラ殴らせろっての

デカマラはマジでいらねーキャラだ
97: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:06:05.62 ID:dUZ0jlsd
「下下下」という言葉といい、むやみにドラゴボを持ってくるところといい、二回連続で投稿する癖といい、前回のアンチスレでネトウヨ連呼して散々暴れていた対立房じゃないか。
またスレが荒れるかもしれない。
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:06:50.76 ID:qrrtio4A
>>95
あれは集結って言うよりも単に声優繋がりという
オタクにしか受けないネタなんだよなー

一般には絶対にウケないネタ
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:07:57.64 ID:qrrtio4A
>>97
いや、お前が下下下信者なだけだ
対立厨はお前

ここは下下下の鬼太郎6期のアンチスレ
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:08:42.40 ID:EgoFOW+N
>>98
オタクは興奮して神回と予感しているぞ。

身内ネタというのはまさにこのことだな。
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:09:32.51 ID:qrrtio4A
しかもDBをドラゴボと書いてる時点でドラゴンボールアンチ丸出し
下下下信者=ドラゴンボールアンチが確定したな
103: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:11:38.08 ID:qrrtio4A
>>100
アレで神回とは笑わせるね
まあ明日の話だけどさ

そもそも6期に神回なんてあったかな?笑笑
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:12:41.92 ID:dUZ0jlsd
>>102
単なる略じゃないの?
普通に信者も使ってる印象があるけど。
あと、DBの話題はその辺にしとけ。
105: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:15:36.31 ID:qrrtio4A
>>104
公式であり普通に使う略称はDBな
ドラゴボなんてのはアンチがバカにするときに使う蔑称

本性表したからって嘘はいけないなぁ
106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:17:16.63 ID:qrrtio4A
>>104
>DBの話題はその辺にしとけ。
DB叩いて下下下持ち上げるお前が言うな
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:21:19.07 ID:EgoFOW+N
続編なら真剣に野沢さんのことを考えたほうがいいよな。
年齢的なこともあるし、個人的にはDBをきちんと終わらせてほしい。
今期の鬼太郎も中途半端になりそうだから、心配だな。
108: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:26:49.29 ID:dUZ0jlsd
>>107
5期の二の舞いは本当に勘弁。
「ゲゲゲの鬼太郎」は日本のアニメ作品の中で一番最初にアニメ関連のイベントを開いたらしいから、やっぱり原作の頃はめちゃくちゃ人気あったんだなぁ。
それが今はこの有様よ・・・
野沢さんは1期が一番お気に入りって言ってるし、鬼太郎役をもう一度やりたがってるだろうね。
110: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:28:53.61 ID:qrrtio4A
もう打ち切りでも構わないから6期を終わらせてくれ
火車もそうだがどんどん話が改悪されるのは勘弁願いたい
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:31:32.82 ID:dUZ0jlsd
>>110
𐄂日曜の朝9時にテレビをつけない
𐄃その時間帯に自分の好きなことをする


これでどう?
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:31:48.13 ID:EgoFOW+N
>>108
そのうえ田の中も水木先生も亡くなったし、フジと東映はとんでもないことをしたなと今も思っているよ。
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:36:19.96 ID:qrrtio4A
>>111
・打ち切りでも構わないから6期を今年の3月までに終わらせる

これなら手を打つよ
君は本当に6期下下下が好きなんだね
あの時間帯は仮面ライダージオウもあるから
テレビは消せないな
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:38:23.88 ID:Bf/lR7ly
>>99
お前鬼太郎自体興味ねえだろ
どこの2ちゃんでも居そうな対立厨だろ
115: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:38:38.45 ID:qrrtio4A
>>112
シリーズを冒涜する黒歴史を作るなんて
天国の水木先生が知ったらショックだろうなあ
いくら金があればいいからって
鬼太郎をつまらなくされるのは辛いだろうし
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:38:40.88 ID:dUZ0jlsd
>>112
残る頼みの綱は先生のお孫さん。
今現在16歳なので、7期か8期あたりから活躍することを望む。
あの先生のお孫さんだから、きっとファンが満足するような出来にしてくれるはず。
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:42:48.84 ID:qrrtio4A
>>114
自演か?
勘違いもいい加減にな

>>116
とりあえず6期は黒歴史にしないとな
118: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:43:28.92 ID:EgoFOW+N
>>115
いくら寛大な水木先生も鬼太郎やファミリーを空気化させるのは怒るだろうな。
>>116
むしろかかわらせない方が幸せでは。
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:48:27.16 ID:qrrtio4A
>>118
>いくら寛大な水木先生も鬼太郎やファミリーを空気化させるのは怒るだろうな。
3期の時は面白くするように釘を刺してたぐらいだから主役を空気にしたらそりゃ怒るでしょうに
砂かけとこなきの出番減らされてない?


>むしろかかわらせない方が幸せでは。
爺さんと比較されて叩かれたら辛いだろうから
そっとしときたいよね
120: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 23:54:24.41 ID:EgoFOW+N
>>119
3期のときそんなことがあったの?6期はなおさらだな。
初期のころからだいぶ出番が減っているよ。

孫さんは好きなようにさせればいいと思うよ。
124: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 06:54:04.03 ID:+pwHA1Uq
ワザワザねずみ男の戦闘描写を入れると思うか?
オタとタイツ破りのためにあんなもんカットするよ。
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 06:59:28.29 ID:eHhrt8QF
>>74
筆頭原画が佐々門とか悪夢だったろうに
Ωで手が早い馬越氏ですら投げたあのレジェンド佐々門
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 07:01:03.65 ID:r0jW9z0V
>>124
だから6期はクソなんだよ
鬼太郎ファンに喧嘩売ってやがる
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 07:02:09.72 ID:r0jW9z0V
>>125
いまでも6期は悪夢ですわ
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 10:01:56.72 ID:ycMMYM7L
>>119
3期の時は鬼太郎とねずみ男が全話登場で常に活躍していた。
だから夢子がいても大して問題にしなかった。
只、6期の出来の悪さを先生が見たらデカマラ辺りに苦言を呈しそうだな。
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 11:39:54.63 ID:kzQR/58Y
映画では少女とラブラブになったしな・・・そして、映画のねずみ男は漢だったな。
135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 11:44:00.50 ID:ycMMYM7L
>>134
4期ねずみ男「呼んだか!」
136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 11:49:57.37 ID:kzQR/58Y
>>135
おんもらき回は泣けたな。
5期は5期で寝太り回とか映画とか悲恋も多いがねずみ男がかっこよかった。
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 12:58:12.24 ID:r0jW9z0V
雪女と男が付き合う話っているんか?
つーか鬼太郎のやつ何恋愛ゲームやってんだよ
ホント、キモオタ向けにシナリオ作るのやめてくれ

鬼太郎はけん玉とか昔の遊びをやらせろよ
139: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 13:00:31.02 ID:ycMMYM7L
そもそも3期のねずみ男が夢子にデレたのは何も容姿だけではなく夢子が
人や妖怪を分け隔てなく接していたからじゃないのかな。
人や妖怪問わず除け者にされていたねずみ男が見たら惚れるのは無理もない。
片やデカマラは鬼太郎やねずみ男を無視して猫娘とイチャイチャしている。
これを6期以外のねずみ男らが見ても何イチャイチャしてやがると軽蔑するのは確実だ。
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 19:27:05.59 ID:FAGoSJIF
>>138
何言うてますねんwwww
昔の遊び?
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 19:29:54.31 ID:r0jW9z0V
>>142
キモオタ向けの恋愛ゲームやるよりはマシや
144: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 19:38:19.13 ID:FAGoSJIF
鬼太郎が2年目で終わった後は「悪魔くん」をやってくれよな。
水木ファンとして熱望します。
他のアニメ入れるよりは連続で水木しげる作品をやってほしい。
あ、もちろん6期スタッフは関わらないでね。
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 20:34:23.26 ID:+pwHA1Uq
>>144
どうせなら今年アニメ30周年だから、今年でよくない?
147: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 20:50:19.69 ID:FAGoSJIF
>>146
やっぱり悪魔くんだな、やるとしたら。
そろそろリメイクされても良い頃。
168: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/14(月) 23:39:37.01 ID:GM4tDdQ4
本スレの気持ち悪さについていけなくなったわ
去年ちょっと批判的な事を書いたら総攻撃食らった(´・ω・`)
あそこに群がってるのって、どんな連中なんだろう?
変な用語使う腐女子っぽいのも多そうだな
169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/14(月) 23:42:50.82 ID:kRYnrlKp
>>168
オイコラミネオとかいう百合豚がいる時点でもうね・・・
あいつが本当に気持ち悪いんだよ、百合を押してきて。
第1話 謎の妖怪城出現!!
第1話 謎の妖怪城出現!!
170: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/15(火) 00:13:21.74 ID:A5lCkxi0
>>169
あーわかる。変わった解釈しかして無くて本スレで暴れてると言うね笑
こっちに来なくてよかったわ
172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/15(火) 16:16:21.51 ID:mJ50M7aG
>>168
4期世代が一番多い気がする。レス内容見る限り
ねずねこおしおき話や4期猫娘の成長した姿が6期猫娘だって話とか、もう何回ループするねんwってくらいだし
あと5期を小馬鹿にする人もちょくちょくいるしな
でも女子も多そうなのも確か
腐の付く人達とキタネコ厨の割合も多そう
萌住人と腐とキタネコ厨の三つ巴
175: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 20:29:29.61 ID:au4IyyvY
転生したらネコ娘だった件
っていう薄い本を所望
176: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 21:26:59.06 ID:iawLFjFi
オイコラミネオのせいで他も風潮被害受けてんな
177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 21:41:30.68 ID:Tg9670yk
>>176
あいつを本スレから追い払うためにはどうすれば良いと思う?
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 21:47:55.64 ID:iawLFjFi
>>177
無視じゃない?
本スレはやさしいから構っているからね。
179: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 14:42:40.63 ID:bsBDBRI+
本当にドラゴボの作画チャージのための尺稼ぎで放送開始したっぽいなこのアニメきっちり1年で終わるだろ
184: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 20:00:09.66 ID:XCbPlpSV
ドラゴンボール超の続きかほかのアニメでええわ
185: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 20:34:19.37 ID:1LbOno8s
>>184
お前は何を言っているんだ?それでも水木ファンか!!
あの水木しげる大先生の傑作である「悪魔くん」の復活を見たいと思わないのか?
あの作品には、先生の熱い思いが込められているんだぞ!
戦場で、極貧生活の中で、人間の醜い部分を嫌という程見てきた先生が、「せめて漫画の中では勧善懲悪のストーリーを」と、全国の子供達に思いを込めて描いたんだ!!
ただし、先生は勧善懲悪のストーリーはあまり好きではなかった。
だから、ちょっとした自分のわがままでメフィスト2世やねずみ男のようなキャラクターを生み出したんだ。
もちろん、彼らが憎めない素晴らしいキャラクターであることは間違いない!
30年ぶりの復活を果たした暁には再ブーム到来間違いなし!
ドラゴンボールとかいうアニメなんかよりもずっと高い視聴率を取れるだろう。
まあ、スタッフを間違わなければの話だがな。
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:02:38.73 ID:iaA6t1jT
>>185
期待しているのなら、なおさらフジや東映に任せてはいけないのでは?
187: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:07:13.93 ID:1LbOno8s
>>186
期待している間だけでも幸せになれるってこった。
確かにフジや東映に以前のような力はない。しかし、だからといって今までの枠から外れて別のところへ移動なんて考えただけでもゾッとする。
以前のように力がなくても、やはり強力な放送局と会社にいる方がまだ良いんだよ。
危ない橋は渡らない方が良い。
188: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:14:56.47 ID:iaA6t1jT
>>187
いまのあいつらは子どもよりオタ豚にこびているからな。
テレ東あたりなら無難じゃないかな?
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:21:42.92 ID:NfndnUaP
>>188
既に5期の時点でオタ豚に媚びていた。
190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:22:21.70 ID:YxGhuakf
「悪魔くん」はテレビ朝日(10チャンネル)だろ。
大丈夫かお前ら?(アニメの「悪魔くん」しか知らねえんだな)
テレビ朝日がTVアニメ枠を、
何処か空けて、放送してくれるか分からんけど…。
191: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:23:11.83 ID:DT9Mvg8C
てゆか思ったけど鬼太郎に限らず今のアニメ業界はオタクに媚びらないとやっていけないんじゃないの?
192: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:29:20.92 ID:iaA6t1jT
>>191
マツコ曰く、オタクが経済を支えていると言っているからね。
中身のないアニメが多くなったのは事実だろうな。
193: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:35:01.55 ID:1LbOno8s
>>192
超高齢社会、子供の数が著しく減少していく今の世の中では東映もオタク相手にしないと商売が成り立たんのだよ。
80年代の鬼太郎のゲームの売り上げは130万部、最高視聴率は同時期に放送していたドラゴンボールを上回る29・6%。
これは日本のアニメの歴代最高視聴率トップ10に入っている。
売ればどんどん客が買ってくれる時代だった。
もうあんな時代は来ないだろう。悲しいかな。
194: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:37:00.76 ID:iaA6t1jT
>>193
長寿アニメはオタクにこびていないだけに、鬼太郎は媚びているから悲しいなぁ。
195: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:45:20.99 ID:NfndnUaP
>>194
21世紀平成期になってからアニメ業界は
オタクに媚びる様になったな。
今の現状を見てアニメ業界は一度潰れるべきだと考えている。
196: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:47:52.84 ID:iaA6t1jT
>>195
あのオタクブームが火をつけたな。
あのころから深夜アニメが多くなり、萌アニメが増えたな。
一度リセットは賛成だね。オタクのスタッフも増えて、ますます中身がないアニメが増えそうだ。

長寿アニメは久しぶりに見てもおもしろいのになぁ。
197: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:56:37.97 ID:1LbOno8s
>>196
まずスマホで簡単にできる違法視聴をどうにかしないとな。
見逃したサザエさんやちびまる子ちゃんを違法視聴してまで見ようとする輩は少ないだろうが、ドラゴンボールやゲゲゲの鬼太郎はファンも多いから、見逃した場合の違法視聴が問題になっている。
これが視聴率に影響してくるわけですよ。
サザエさんが10パーセントを切るようになっている今考えてみると、10パーセントを普通に超えていた5期鬼太郎はそこそこ凄かったのか?
それとも深夜アニメの墓場鬼太郎が平均5パーセントを超えていたという事実を考えるに、まあ、人気ももちろんあったんだろうが、単純に時代のせいか?
198: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 21:58:12.40 ID:iaA6t1jT
ちなみに今週の視聴率は4.1%
これ凄い?
199: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:19:03.79 ID:1LbOno8s
>>198
他のアニメによる。ワンピースも4パーセント台だったら仕方ないかもしれん。
ってかワンピースって人気あるの?
ドラゴンボールが4パーセント台の時に6%台取ってたりしてたけど、引き延ばしが酷いのにそんなに見てるのか、みんな?
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:26:48.87 ID:d31PZ39T
騒ぐだけで大した利潤にならない百合厨と萌え豚みたいなのが
調子こくのはムカつくし一度アニメ業界は痛い目は見て欲しいね
老害になってるのを承知で言うがアニメに関してだけは昔の方が良かったよ

DBでもそうでなくてもいいけど取り敢えずこのクソアニメの介錯してくれ
それが出来ないならせめて犬山をどうにかしてくれ…
201: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:27:04.24 ID:wkeA43UK
なんとも言えん数字だな
評判が芳しくなかった西洋妖怪編終わらせての新展開なんだろ
離れて様子見してたのが一時的に戻ってくるから今が一番視聴率取り易い時期のはず
202: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:27:46.43 ID:iaA6t1jT
>>199
引き伸ばしほど、ひどいものはないね。

歴代ねこ娘の声優を集結させて、これだけかと思ったんだけど。
神回という割にはという印象がある。
203: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:31:47.38 ID:iaA6t1jT
>>200
6期信者のツイート見ると痛すぎるところあるね。
スタッフがまながお気に入りだから、レギュラーを外せんだろう。

>>201
数字とりやすい時期で4.1は厳しくない?
204: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:40:13.85 ID:d31PZ39T
>>203
だよねー…オタッフに愛されてるキャラは違いますわ

同じ萌えでも5期は個人的には良かったのに
6期はどうしてこんなことになっちゃったのかなぁ
205: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:44:59.28 ID:iaA6t1jT
>>204
5期では萌えに走っても、鬼太郎がメインだったし、子供向けに作られたよ。
鬼太郎がヒーローに見えたし。

6期はただの百合アニメ。鬼太郎なんか後半しか登場しないし。
ねこ娘とまなさえだせばいいって感じするよ。

グッズも明らかに5期より売れそうにないしw
206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:45:21.82 ID:1LbOno8s
>>204
個人的な意見なんだが、10年前と今とじゃ感覚、というかキャラクターに対する愛着も変わってくるんじゃないの?
俺はまだそれほど年取ってないから感覚とかは変わってない(と、信じたい)。
207: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:46:17.91 ID:wkeA43UK
厳しいというか、なし崩し的に二年目に入ったとして3%台が見えてくるような低空飛行ばかりしてちゃやばいだろうね
続けると決まったら今度は簡単には切れなくなるし
208: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:48:34.21 ID:DT9Mvg8C
>>204
いくらまなが物語のキーパーソンとはいえ出番出しすぎじゃね?
西洋妖怪編も結局のところまなとアニエスの女の友情物語で締めたし鬼太郎ファミリーは6期の舞台装置としてはっきりわかるんだよね。
小川監督が雑誌で仰った鬼太郎ファミリーの活躍が増えますだの結局はまなとアニエスの尺の為に出番削られてあまりいい見せ場が無かったし本当公式には救いのない失望感でしか無い。
209: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:50:39.65 ID:1LbOno8s
>>207
30周年を記念して悪魔くんとコラボしてみてはどうだろうか?
5期でやる予定だったらしいし。
他にも5期でやる予定だったのが、鉄の大海獣、足跡の怪のリメイク、父の骨(これはどんなものか情報がほとんどない)
これらを6期でやれば上がるんじゃないの(テキトー)
210: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:53:20.41 ID:iaA6t1jT
>>207
途中で打ち切りもあり得るよ。

>>208
本当に、スタッフに騙されたよ。公式にはベアードとの対決は一旦終了って書いてたし、詐欺だと思ったよ。
211: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:57:25.88 ID:DT9Mvg8C
TLでキタネコファンのエゴさを暇潰しにしてたけどやっぱり公式でくっついて欲しい意見が多いw
意見を言うのは全然良いけどまず猫が素直になるのと鬼太郎が恋に目覚めないと一生無理な気がする。キタネコファンには申し訳ないけど
212: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 22:59:39.30 ID:NfndnUaP
>>208
4期以降人間ヒロインがほぼ不在だった事もあって
その反動で猛プッシュしているのだろうが、却って逆効果で
むしろ夢子のキャラや立ち位置が再評価され、
逆にデカマラが夢子が受けてきた不評の数々を背負うだけになった。
213: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:01:12.98 ID:iaA6t1jT
>>211
スタッフは鬼太郎の恋はさせない。ねこ娘の恋は実らないとどこかで書いてたな。
ここのスタッフはどうでもいいところにはこだわってるな。百合には走るくせに。
214: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:04:06.94 ID:iaA6t1jT
>>212
そもそも人間ヒロインは必要なのか?
まなはオタクの餌食になったということだね。
215: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:06:09.40 ID:NfndnUaP
>>214
少なくとも夢子に関しては水木先生が認めていて一度原作にも出していた。
216: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:08:48.31 ID:iaA6t1jT
>>214
その絵は見たことがある。
当時はかなり不評だったらしいじゃん。
まなほどでしゃばっていなかっただろう。
217: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:09:06.22 ID:DT9Mvg8C
>>213
ネコ娘の恋は報われないって放送最初の中の人のインタビューで言われてたけど鬼太郎が恋をさせないなんて書いてあったか?
小川監督によると鬼太郎がやらなさそうなことを弾くだけって仰ってたから鬼太郎に恋させないと勘違いしたのでは?と思うよ
218: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:12:23.46 ID:DT9Mvg8C
>>216
不評と言うけど原作ファンとキタネコ過激派が大きな声を出していたからだろうな。
でも水木先生は周りがむさ苦しいからあの程度で良いでしょうって評価してたから流石心広い水木先生だなって感心するよ。
219: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:13:40.74 ID:1LbOno8s
>>217
書いてあったと思うよ。
だから前回みたいな恋愛モノの話だと、ゲストの人間と妖怪の話になる。





ところで、人間と妖怪が結ばれるのが描写されているのは鬼太郎シリーズで3回目か?
ろくろ首と鷲尾さん、白山坊とやよい、俊とゆき。
220: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:17:08.51 ID:DT9Mvg8C
>>219
鬼太郎シリーズだと3回だね。
原作だと鬼太郎は人間と正式に結ばれたよ
221: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:19:41.64 ID:iaA6t1jT
だったら、ねこ娘が鬼太郎に恋心を持つ必要なかったんじゃないか?見た目はおねショタだし。
違和感を感じるんだよな。
222: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:22:40.32 ID:1LbOno8s
>>220
胎内回帰のやつか。
それにしても「ゲゲゲの鬼太郎ロッキード事件」、「ゲゲゲの鬼太郎ベトナム戦記」とか、タイトル見ただけで吹き出しそうなやつをいくつも作ってたよな。
流石先生。
223: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:23:25.61 ID:WU8NHbkd
ユメコはアニオタ層やマニア層には不評だったが、メインターゲットである子供達には普通に受け入れられてた
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:35:52.57 ID:NfndnUaP
>>221
猫娘は2期〜4期の関係性でよかったな。
5期以降のキタネコ押しはやりすぎだ。
227: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/17(木) 23:51:49.55 ID:d31PZ39T
>>205
オタク向けもやりつつ子供にも楽しませようとする気概はあった
無論5期も手放しで誉められるものではないと思うが「鬼太郎」だったのは間違いない

>>206
それはあるかも知れない

>>208
鬼太郎じゃなくてオリジナルなら誰も文句は言うまい…鬼太郎でやるからいかんのだ
229: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/18(金) 07:32:05.78 ID:OuOgS8TX
>>226
3、4期ぐらいが落ち着くかもね。
5期以降は過剰に意識させて、結局進展ないもんな。
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/18(金) 08:22:20.74 ID:wJK2Vhai
>>223
メインターゲットである子供達に普通に受け入れられたと
言う事は成功したと見ていいんじゃないのかな。
後続の4期の祐子はイマイチパッとせずに消えて行き、
6期のデカマラは作品に悪影響を及ぼす程大ダメージを与えた。
7期以降に人間ヒロインが出るなら夢子を意識した感じにして
鬼太郎は明るくて親しみがあるヒーロー、ねずみ男は味のある2番手キャラとして描く。
232: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/18(金) 11:58:00.92 ID:+Wm3OzbI
>>230
そもそも人間のヒロインいらなくねぇ?
ゲストとして出るのはいいけど。
233: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/18(金) 12:14:55.99 ID:TZeZIYII
人間ヒロイン自体はまあ居てもいいと思う
ただし犬山テメーはダメだ
234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 00:24:54.89 ID:nsrsCRz9
作品に支障をきたさないようにすればええんかぃなぁ?
235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 11:10:24.26 ID:c8xgo5XD
夢子は繋ぎ役だけど犬山はキーマンだろうから扱いが違うんだろうけど
世界観から浮いてるのがな
236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 11:15:02.13 ID:BeS9EG+0
>>233
>>234
>>235
やはり人間ヒロインは夢子の様な繋ぎ役程度でいいみたいだな。
あとデカマラみたいに世界観から浮いていなかった。
237: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 12:57:50.23 ID:gKjHkkiP
>>236
始めはよかったんだけどな。
西洋妖怪あたりから浮き始めたんだよな。

先週も正直いる?と思ったよ。
241: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 22:29:13.48 ID:gKjHkkiP
そういえば、おもちゃ屋を見に行ったら、ドラゴンボールやポケモン等はおもちゃがたくさん並んでるのに、
鬼太郎は目立たないところで置かれてて、売れている様子がなかったな。
242: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 09:06:35.32 ID:+URySGzB
>>241
鬼太郎はもともと売れるコンテンツじゃない。
商品化どころか先生が作った当初は漫画すら人気が出なかった。
それをここまで持ってたのは流石妖怪と言うべきか。
妖怪ウォッチは極限までデフォルメ化して子供に「可愛い」と人気が出たからであって、鬼太郎がそんなことになるんだったら売らない方がまだマシ。
コナンもアニメや映画は人気あるけど、商品展開が難しい作品の一例。
そういえば2人とも鳥取県出身だな。
243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 09:22:36.29 ID:+pDv9QQ3
>>212
>>4期以降人間ヒロインがほぼ不在だった事もあって

4期には村上祐子いたじゃん。後半は出番激減してたけど
245: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 09:24:49.08 ID:j94BbR4v
>>242
いや、3期はかなり売れたんだけど
247: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 09:51:01.31 ID:VMF77M0u
あの後どうなったか視聴者に想像させて余韻を持たせたいのはわかる。
でも、それと無責任に終わるのとは違う。
「結末をはっきり描かない」にせよ、いきなり皿小僧のアップで終わるのは無責任な
終わり方。
248: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 09:57:41.76 ID:Atmhhcfd
>>245
時代を考えたまえ。売れば売るほど客が買ってくれる時代だった。
30年前とは違うんだよ。
ところで今って好景気って言われてるけど全然実感ないんだけど。
249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 09:57:45.65 ID:NIgjtuyW
>>247
予想通りの終わり方だよ。

ただ、まながいなかったら鬼太郎らしいってことが分かったよ。
251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 10:25:30.81 ID:j94BbR4v
>>248
時代関係なく6期がつまらないから売れないだけだろ
他のアニメは普通に売れてるだろうが
252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 10:32:14.68 ID:NIgjtuyW
>>251
時代のせいにしたら、為す術がないよな。
現に、おもちゃが他と比べて少なすぎたぞ。
253: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 11:25:58.32 ID:j94BbR4v
時代のせいにしたら今のドラゴンボールの売上はなんだって話
鬼太郎は適当にダラダラやってるだけ
254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 11:43:45.62 ID:ERXG011c
>>251
>>253
逆に言えば、3期〜4期の頃はきちんと作っていた事にもなる。
255: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 12:34:53.62 ID:FXjQtYLb
>>249
元々鬼太郎はダークサイドな作品だしな。
272: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 20:36:40.05 ID:+URySGzB
なんか鬼太郎の商品が売れてないことについて時代のせいだ、と言えば「ドラゴンボールはどうなんだ」とか、商品展開が難しい作品だ、と言えば「3期はどうなんだ」とか言ってる人がいるけど、両方でしょ。
もともと商品展開の難しい作品に加えて時代のせいでほとんど売れていない。
成功したのはゆるゲゲとねこ娘のフィギアとランジェリーくらい。
スライムハウスは爆死。


つまり何が言いたいかって、日本人にとって知名度の高い作品は玩具が売れないってことだよ。
サザエさん、ちびまる子ちゃん、ゲゲゲの鬼太郎、名探偵コナン、クレヨンしんちゃん・・・ドラえもんはまだマシな方だけど。


それに比べて売れてるのはドラゴンボール、ガンダム、仮面ライダー、プリキュアなど「派手」で子供が喜びそうなやつばっか。



もう作品の内容からしてだいたい商品売り上げの勝負は決まってる感じ。
273: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 20:40:07.42 ID:NIgjtuyW
>>272
その5期はその玩具で打ち切りになったらしいけどね。

だったら初めから玩具は作らなくていいはずだよ。
274: ケケケのイキリスライム太郎 2019/01/20(日) 20:40:38.75 ID:slpx7Ovl
>>175
イキリ猫娘太郎「僕は悪い妖怪じゃないよ鞆」
イキリ猫娘太郎「良いか貴様ゴミ、相手を見て物を言えよ、俺が優しいからと調子に乗るな、発言を許す、続けろ。」
275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 21:16:14.85 ID:ERXG011c
>>273
そうすると鬼太郎アニメ衰退の動きはこの頃から既に起きていたみたいだな。
現に水木先生も5期打ち切りで「鬼太郎アニメはもうダメかな」と言ったくらいだから。
そう考えた時、玩具も売れて映画もヒットし2年以上もアニメが続いた
3期〜4期は鬼太郎アニメの全盛期だったのかもしれない。
276: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 21:27:01.26 ID:NIgjtuyW
>>275
根強いファンもいるからね。
5期打ち切りの時は、フジテレビはマズイなと思ってたけど。
277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 21:30:50.21 ID:+URySGzB
>>274
正直に言います。



あなたの文面がとても気持ち悪いです。
キャラスレにいるような頭のおかしいやつと投稿内容が似てます。
278: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 21:41:57.29 ID:FXjQtYLb
ちょっと思った事があるけど今期のラスボスが名無しでは無いって事かな?wikiや雑誌で調べてみてもそれらしきものの情報が書いてないから名無しは単なる6期1年目のストーリーの裏で暗躍をしているキャラだけって解釈なのかな。
正直名無しを超えるような裏ボスの妖怪が全く思いつかん....
2年目突入ならラスボスはぬらりひょんになるのかな?
でも正直ぬらりひょんはボス妖怪って感じはしないけどな。
279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 21:44:50.17 ID:NIgjtuyW
>>278
バックベアードもう一回?
オリジナルラスボスでもう一度したらこけそうだな。
280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/20(日) 22:02:23.29 ID:FXjQtYLb
>>279
バックベアード?無いな笑
あんな人型のバックベアードなんて拍子抜けした印象にしか残らん
283: リムルテンペスト 2019/01/21(月) 07:01:49.71 ID:UARC/ZWP
>>277
僕は悪いスライムじゃないよ鞆安心して。
285: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 12:41:26.15 ID:F2CwdEJC
コナンは元々玩具出すような作品じゃないのに
場違いな事言って誤魔化すんじゃねーよ

3期以降は普通に玩具出しとるがな
286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 12:46:09.74 ID:xJMe1QWj
>>285
もともと玩具を出す作品じゃないのに無理やり出して結局売れないのはどっちも似たようなもんだろ


3期が売れた理由は日本史をお勉強していれば当然わかるよなぁ?
287: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 12:57:13.27 ID:OGFtJdsE
終了の可能性が低くなったみたいで嫌だな
2年目なんかやらなくていいのに
290: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 18:56:24.70 ID:F2CwdEJC
>>286
似てねーよ
3期が売れてからそれ以降調子こいて玩具売ってるだろが
歴史が違うんだよ歴史が
293: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 20:14:14.30 ID:wbP6fAUP
>>290
こんなところにまでコナン信者が来るとはなぁ・・・
鬼太郎の声がバーローじゃ無くなって悲しいのか?
青山剛昌の初恋の相手は峰不二子だそうじゃないか。今回の鬼太郎は峰不二子だぞ。青山剛昌に失礼じゃないのか?
あと、同じ鳥取県出身の大先輩ということで青山剛昌は水木先生のことをとても尊敬しているぞ。
それなのに、「4期以降は調子こいてる」だぁ?
商品化すれば少なくても金は入ってくるだろ?
先生も大喜び、会社にも金が入ってきて制作費を上回りさえすれば商品化のデメリットなんてないぞ。
遠回しに原作者と水木プロダクションを軽蔑してるよな。
お前の尊敬している青山剛昌もお前みたいな信者がいるようじゃ可哀想だなぁ。
294: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 20:18:26.82 ID:F2CwdEJC
鬼太郎の玩具の話をしたら6期信者がコナン持ち出してきたんだろうが
ちゃんと流れ嫁w
295: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 20:20:42.34 ID:F2CwdEJC
>>293
調子こいて玩具出したのは事実だろ
だからと言って4期5期はクソだと思わねーよ

中身がクソな6期が調子こいて玩具だすのが悪いだけ
297: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 20:55:08.37 ID:wbP6fAUP
>>294
じゃあそいつがコナン信者なんだろう
6期信者の仕業ならコナンを擁護する理由がわからない
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 21:27:58.85 ID:1VmSdLO7
コナンのグッズ多くなったね。
オタ向けだけど。
300: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 21:42:06.28 ID:wbP6fAUP
>>299
前にも言ったかも知れんが、超高齢社会と子供の人口の低下で東宝や東映もオタク向けじゃないと稼ぐのが難しくなってきた。
今のアニメ産業を支えてるのは小さい子供よりも20〜40代のオタク、そして日本語が全く喋れないくせにアニメが好きなだけで日本を知り尽くした気になっている海外勢だから。
301: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 21:56:06.22 ID:1VmSdLO7
>>300
それは事実だな。

それってドラゴンボールやプリキュアにも当てはまるのか?
302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 22:13:29.25 ID:F2CwdEJC
>>297
そいつはコナン巻き込んで6期擁護に利用してたんだが
ホント、流れ読めよマジで
303: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 22:23:47.55 ID:wbP6fAUP
>>302
しつこいねぇ。アンチスレが荒らされたわけでもないのに。
あと、アンチスレを荒らすのは信者だけとは限らんぞ。マジで頭のおかしいやつとかたまにおるからな。そいつらは無視するに限る。
304: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 22:39:55.85 ID:wbP6fAUP
>>301
プリキュアは少女向けに作られたアニメではあるが、ツイッターとか見て分かるように普通にプリキュアを楽しんでいる男のオタクが多いのは事実。
見てて気持ち悪くなる。
ドラゴンボールはオタクというよりファンが多いから、それこそ少年時代にドラゴンボールにはまった人がそのまま大人になっても楽しんでいる人が多い。
ただ、ファン(信者)は攻撃的で幼稚な奴が多い。そして他作品のアンチも多く飼っていることで有名。
何より海外にこれほど人気のあるアニメはないだろう。
バトルさえ楽しめりゃ後は大して気にしない外人の単純さがよく分かる。
そんな奴らが鬼太郎を楽しめるはず無いわな。
そして鬼太郎だが、ドラゴンボールと同じような経緯のファンが多い。
ただ、2000年代に入って萌えキャラと化したねこ娘やゲゲゲの女房がきっかけで新たなファンも増えた。
ドラゴンボールやプリキュアは持ち前の「派手さ」を武器にしてるけど、鬼太郎にはそれが無いから萌えキャラを作るしかないわけ。
ただ、それがきっかけで頭の固い懐古厨の怒りを買うと同時に変な奴まで引きつけてしまった。
これは本当に悔やまれる。
305: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 22:46:17.95 ID:1VmSdLO7
>>304
どの時代も批判はあるのは仕方がないけど、余計な層も出したのは悔やまれるな。
バトルは評価されているらしいけど、DBを見ると物足りなくなるわ。
306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 23:01:34.97 ID:wbP6fAUP
>>305
鳥山明もバトルだらけの展開は好きじゃ無いって公言してるらしいし、今って鳥山明関係なしに話が進んでるんでしょ?
そりゃ物足りない訳だ。
今の超を見て楽しめるのは、原作の派生作品なら何でも楽しめると暗示がかかっている盲目信者とバトルさえよけりゃ何でもいいガイジンだけだな。
この前超のアンチスレを見て笑ってしまった。スレ数が100を軽く超えているんだもの。それと比べると鬼太郎はまだ平和な方だよ。
あと、個人的にどうしても気になるのが鳥山明アンチがめちゃくちゃ多いということ。
俺たちの中じゃ水木しげる先生って神みたいな存在でしょ?
どうしてこうなった。
307: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 23:11:09.89 ID:1VmSdLO7
>>306
鳥山明もアラレちゃんみたいなギャグか好きだからね。
勘違いしてあるけど、DBのバトルは好きだけど本編は宇宙大会から見てないよ。
308: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/21(月) 23:34:25.22 ID:wbP6fAUP
>>307
バトルが売りの作品だから、バトルはちゃんと出来てて当然なんだよ。
超はファンの間でも評価が分かれる。
俺は最後まで見たけど。リアルタイムじゃ無いけどな。
309: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 03:02:40.44 ID:NzezjOYg
>>306
DBのアンチスレなんてみる事ないけどまぁ色々予想はつく
DBもね、鬼太郎各期があるようにファン層がバラッバラなんよ。原作知らないアニメファンも多いしね
俺は原作及びZ好き。テレビの超は未見だけどブロリーは観に行ったよ

ファン層もバラバラなのに加えて、他作品信者と「どっちが画力高い」だの「どっちが売れてる」だの原作者そっちのけでやり合う事も昔から多いからアンチの数もそりゃ増える

鳥山先生のアナログイラスト(人物メカ背景)や漫画の分かりやすい構図とかそういう部分に魅了されてる純粋ファンも沢山いるんだけど、コンテンツがデカくなりすぎてもう何がなんだか

鬼太郎も原作と過去期は観てるからたまにここで不満書いてしまうけど、DBに関しては関連スレとか全く見なくなったなぁ
310: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 06:46:33.07 ID:j5yuJNPm
>>303
しつこいのはアンタだろ
流れぐらい読めよ
311: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 06:50:38.98 ID:j5yuJNPm
>>304
萌えキャラ作るしかないとかはタダの逃げ
鬼太郎には妖怪という武器がある

6期は余計な物しか生み出さないクソアニメ
ドラゴンボール超の方が遥かにマシ
312: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 06:54:04.80 ID:sOJjrXN6
>>304
スマイルプリキュアだっけ、あの辺りから萌え豚やキモオタが激増したらしい
314: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 12:07:35.55 ID:2BLQjrls
プリキュアは初代から戦闘の作画に定評があるのでオタは昔から居る
ネット普及で騒いでるのが気に入らないというのがディスしてるだけで何を今更だけど
DBは未来から来た人造人間でターミネーター好きなんだなくらいで済んでたけど
パワーインフレが酷くて見なくなった
神やらを軽く超越した存在が肉弾戦で戦ってなんて滑稽なだけだろ

鬼太郎6期は社会派というのは上辺だけだから滑る
原作のダークな部分はBPOを気にするのに無理にケレンミを入れようと失敗してる
東映の文芸は元々オリジナルには評価が低い
317: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 15:55:46.37 ID:eQHpwIIE
>>312
そして今年のHUGプリは多様性、社会風刺という言葉を免罪符にスタッフの歪んだ思想と腐媚百合媚を垂れ流すという
初代も映画で二次創作みたいなレズに改変されたし
ゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲのフィギュアセット フィギュア 6歳
ゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲのフィギュアセット フィギュア 6歳
318: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 16:27:12.20 ID:y88D5YD/
>>314
もういっその所、鬼太郎はアニメだけで無くジャンル諸共死滅すべきだ。
平成、特に5期以降萌えオタやグロオタに乗っ取られ、人と妖怪の繋がりも
時代が進むにつれて薄れて、鬼太郎自体も人間に対してものすごく冷淡になり
最後まで改善される事が無かった。やはり鬼太郎は4期辺りでアニメを終わらしていれば
こんな胸糞悪い21世紀平成期の鬼太郎に出会う事も無かった。
323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 18:50:41.99 ID:s8iTvuve
>>318
水木先生あっての鬼太郎だし、先生の死後は過去作の再販とかで十分なんじゃないかな
いい意味での古典化
324: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 19:38:15.23 ID:4q+3qQfw
>>311
その妖怪でも妖怪ウォッチとゲゲゲの鬼太郎では全然違う部類に入る。
妖怪ウォッチは「妖怪」というよりも「友情」。それに無理やり妖怪を絡めてあんな風になった。別に妖怪にじゃなくて宇宙人とかでも話は成り立つ。
デフォルメ化された妖怪が子供に人気が出て社会現象になったけど、やはりというべきか案の定というべきか極度の飽きっぽさを持つ日本人の習性でブームはとっくに過ぎ去った。
それとはまた別に妖怪をバトル物として扱っているのが幽☆遊☆白書。これも一昔前はちょっとしたブームになった。
それと比べて「おどろおどろしさ」、妖怪の売りであるこれを扱っているのがゲゲゲの鬼太郎やどろろなど。
さすがお二人方と言いたいところだが、どろろはゲゲゲの鬼太郎をモデルにしてるから雰囲気が似てるもの当然か。
可愛さや格好良さじゃなくて「おどろおどろしさ」が売りのこのアニメは子供から好かれにくく、ブームになることなんてあまり無い。アニメで子供にも見やすいようになったから人気は出たけど、原作を子供に読ませたら腰抜かすと思う。
鬼太郎を丸っこい容姿に変えたのがどれだけの英断であったかが分かるだろう。
一方、それが出来ずに打ち切りになってしまったのがどろろ。あの漫画の神様でさえこんなことになるのだから、当時の子供達がどれだけシビアだったかが分かるだろう。


何が言いたいかって、妖怪という武器を持っていても「可愛さ」や。「格好良さ」にかなわないのは確か。
ただ、それらは俺は妖怪物とは思わない。やっぱりおどろおどろしさあってこその妖怪漫画だよ。たとえ商品展開が難しいとしても。
328: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/22(火) 23:31:37.54 ID:SbsAQfK9
>>317
やりたい放題の剥ぐプリは視聴率じゃ落ち目の劣化鬼太郎にすら惨敗してるからな
やる期間が大体決まってるから人気があろうがなかろうが終わる時には終わるのは利点だが
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/24(木) 13:46:32.53 ID:HMoqilgh
今漫画でやってる新章のシーンだろうけど
外人は漫画に色付けたりアニメ捏造したりが好きだからその類かも
まあ4月開始なら近日中にイベントなりで発表するだろうね
341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/24(木) 14:50:46.00 ID:SWVm3yaQ
続編が本当なのか確認しようとDBスレ覗いたけど反応うっすいな
誰も再アニメ化を喜んでなくてちょっと笑ってしまった
待ち遠しいのは6期が終わって欲しい我々ぐらいなのか

一応発端のブログ?は見れたけどフランス語で信憑性はよく分からずじまいだし期待せずに続報待つしかないのか
344: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/24(木) 19:50:02.32 ID:316rNdWc
>>341
そりゃそうよ
超はDBの原作ファンからしたら駄作認定だし
正直何故あそこまで攻撃的なのかが分からない
純粋に楽しめば面白いものを
347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/24(木) 22:12:34.92 ID:WOAu6C6K
>>340
本物だったら期待したいね
本当に超の続編が始まればいいのに

こっちはさっさと6期を終わらせてほしいだけだ
348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/24(木) 22:28:58.43 ID:316rNdWc
>>347
そこは悪魔くんでしょ
30年ぶりの復活を期待!!
353: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/25(金) 12:50:32.50 ID:DqnEKKAF
>>344
ガチガチの原作ファンは超どころかZやGTも嫌いだよ
アニメスタッフ独自のキャラ解釈が受け付けないって人が多い

超は普通に最後まで悟空が主役だったし萌えキャラにばかり力入れて主人公蔑ろの6期鬼太郎とは雲泥の差
355: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/25(金) 19:39:49.33 ID:qQDHImQI
マジ?
356: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/25(金) 19:44:43.69 ID:CifHN3/R
>>355
おうよ!喜べ!
3月で鬼太郎は終了でーす爆笑
357: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/25(金) 19:57:44.66 ID:kELZeUSl
>>355
信用しねえ方が良い。
そいつどうせ釣りだよ。本当に終了ならソース貼るだろうし
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/26(土) 09:38:51.16 ID:upGxt0uC
そりゃ余裕は無いだろうな
東映は過去の遺産は持ってても新規で売れるような
少年漫画原作はろくにもらえないし
フジは今やテレ東以下の社会的評価だし
370: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/26(土) 10:18:02.75 ID:vgLgkoUO
>>353
zは原作のサイヤ人編から原作最終回まで
だぞ(単にアニメの時にzつけただけ)
371: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/26(土) 10:23:35.18 ID:kmeAE0UT
>>369
ワンピースが終わったら、ニチアサ消えそうだよな。
本来なら1年で終わってもおかしくない視聴率とグッズの売り上げなのに2年目突入させるなんて、10年前では想像できなかったよ。
374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/26(土) 22:43:44.19 ID:2y/es/Y0
>>371
結局、歴代の鬼太郎アニメで円満に終われたのは4期までだったな。
5期は2年目で強制打ち切りで6期は視聴率も商品売上も低いのに
何故か2年目続行する始末。
375: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/26(土) 22:49:23.33 ID:kmeAE0UT
>>374
あのクソスタッフなら中途半端に終わらせそう。
376: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/26(土) 23:03:29.58 ID:HY6IzVfl
>>374
お馬鹿さんwwww

このアニメが2年目も続くはずないだろそんな事も分からないのかwwww


鬼太郎は3月で終了でーす爆笑




2年目があると信じているところをみるにお前らの脳味噌がかなりヤバイということが分かるなwwww
396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 20:17:26.17 ID:JJZb79Xi
これだけ勢い無いんだからもう1つのアンチスレに統合しようと思ったけど、反発大きそうだな
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 00:32:25.57 ID:B9Vw0i7D
>>374
5期は人気ないわけじゃなかったのにな。
ドラゴンボール制作の枠乗っ取りのような感じなんだよね。
399: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 00:34:44.45 ID:Aec22jVX
>>398
打ち切りにしてドラゴンボールの再放送をする必要があったのかいまだに謎なんだけど。
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 01:33:57.70 ID:S6Xa+pby
>>396
俺は本スレにもたまに顔出す穏健派?wアンチ民だけど、もう一つの考察スレと統合すればいいのにって前から思ってるよ
でもあちらには定期のように「ここは2期4期寄りのスレだから」みたいなこと書き込む人がいるからなぁ
この人と4期大好きさんと夢子大好きさんはそれぞれ主張が強すぎるw
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 01:37:08.54 ID:lW8p7zUL
>>399
噂されてる通りリーマンショックの余波で各所がお金に困ったからだろ
ゲームやグッズが売りやすい作品だし編集して再放送すれば新しくアニメ作るよりお金はかからなさそうだしね
トリコが映画大爆死して散った後の穴埋めしたり困ったらこれやっときゃいいっていう作品
403: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 08:14:14.35 ID:T9+mE14F
>>400
お前さん、アンチスレ1から、いない住民だね?
俺から言わせてりゃ3期〜5期が、一々持ち上げてうるさ過ぎる。
でも、多少は仕方の無い事だな。
俺は揉めそうなのを抑えに回ってるんだか、ここで悪口言いたきゃどうぞ。

じゃぁ、6期を叩きたい人も居るだろうから荒らしが立てたこのスレで
書き込みをご自由に。
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 15:51:03.22 ID:Aec22jVX
鬼太郎ファミリーは出てたけど、見せ所なかったな。
そこまで、猫娘とまなを活躍させる必要ある?
410: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 18:42:49.00 ID:3y6zqPNO
>>408
4期の子泣きは酒好きの特性を生かして日照り神が望んでいる酒の味を
把握したり、当時最先端のインターネットを使ったりしていたのに。
せめて活躍させるなら砂かけを使えよ。次いでに鬼太郎も動けよ。
412: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 19:31:49.39 ID:EGy51Fiz
>>410
やっぱり4期信者ってゴミだな
6期を批判するという名目で4期だけをやたらと持ち上げている
4期嫌いな俺からしたら子泣きがインターネット使ってた時点で怒りを通り越して呆れたわ
ネット関係を使うのはねずみ男だけでいいのに、しかも一番使いそうにないキャラが使ってるからな
当時最先端ってだけで妖怪の世界に無理やり押し込む意味が分からん

6期でもスマホを無理やり世界観に押し込んでいるな。ねずみ男が使うのは違和感ないとして、砂かけ婆が持ってるのはさすがにおかしいと思った
ねこ娘は・・・何とも言えん

その点5期ではパソコンや携帯電話が発明されてからそれなりに時間が流れてるから、ねずみ男やねこ娘が使うのを見てても違和感なかったわ
413: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 19:36:23.42 ID:Aec22jVX
>>412
鬼太郎親子だけが知らないのは疑問だったな
414: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 14:55:37.02 ID:hFyhf3Xd
他期が持ち上げられるのは当然だろ
6期がひどすぎんだからよ
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 18:00:11.14 ID:jKypCH16
>>414
お前バカかよ
その他期持ち上げがダメなんだって
シリーズの性格が年代によってかなり違うから、好みがそれぞれに分かれるだろ?そうすると、ある期の信者が6期を叩く名目で自分の好きな期を持ち上げるんだよ
実際1〜5期まででも性格が大分違うから全部受け入れられる人で6期だけ無理って人はいないだろ
例えば、1、2期が好きな人なら4期が受け入れやすいだろうし、3期が好きな人なら5期が性に合っているだろう
もっとも、5期はオリジナル要素が強すぎて5期だけが無理って人と、5期以外が無理って人で分かれるらしいけど
ここは6期アンチだけど、ここを利用して自分の好きな期を他人に主張しようとする輩が後を絶たない
そうすると、6期アンチ同士での喧嘩が絶えないわけだ

だから>>1にも他期上げ禁止って書いてあるだろう
416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 19:16:48.61 ID:SF5V7zxB
>>408
3期の妖怪大裁判では夢子はどうだった?普通に出ていた?
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 22:57:10.54 ID:Htkjlzi7
>>415

>>全部受け入れられる人で6期だけ無理って人はいないだろ

普通にいるだろう。自分もそうだし。個人的には他期上げは別に気にならないよ。
プリキュアとかのアンチスレも他のシリーズを例えで出して持ち上げて、その作品を
叩いてたし、5期アンチスレも1〜4期までのシリーズ全部上げられた上で叩かれてたし。
その話題が気に入らないならスル―して自分で話題を変えてけばいいだけ。
6期アンチスレだけアレ駄目これ駄目ていちいちツッコむ方がスレ自体の印象悪くしてると思う。
多少他の作品上げてようと関連付けて6期叩いてれば別に大幅にスレチではないと思うし、
あまり続くようなら無理やりにでも別の話題にすり替えりゃいいのよ。

でも6期にかこつけての他期叩きはすげえ嫌だけどな。ここには6期を叩きにきてるんで他の期は
関係ないっちゅーねん。それこそ他のアンチスレにそんな事したらスレチだって言われるぜ。


418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 07:59:57.94 ID:IEcs5vFA
>>417
あなたが他期持ち上げが別に気にならないとしても他の人はそうじゃないんだよ
アンチスレが2つに分かれる原因となったことをお忘れで?
やたらと3期を持ち上げる夢子厨が他の6期アンチの怒りを買ってそれで分裂した
あなたが他期持ち上げが気にならないっていうのはそりゃ自分勝手な意見で、他人にはまったく通用しないよ


もしあなたの言うことが本当だったら喧嘩なんて全く起きないはず
419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 11:28:52.57 ID:uQPnC+PQ
>>418
そうだね、確かに自分みたいに全部の人が他期上げ好きじゃないのは理解しているし、
特定の期を上げる事に不快を感じる人だってかなりの数いると感じるのであなたの主張は
正しいと思う。自分がそう思うからってそれを押しつけるつもりもないし。
でも、それでもここはアンチスレっていう、6期に否定的な考察やら意見やら他作品と
比べての欠点出し、ただ同じような不満愚痴を言いたいだけ、不満を叫びたいだけ、適当に
言い逃げ書き捨てたいという色んな感情が玉石混合してる闇鍋みたいな場なわけ。
それが面白かったり、興味深かったりするのであって、あまりダメダメで縛るのはつまらない
と思っていたんだよ。他期叩きは別だけど。

3期持ち上げだって言葉はアレかもしれないが、「ああまた言ってるな」くらいでスルーしてれば
平和だと思うし、荒らしでスレが進むわけでもないし、よっぽど不満ならユメコアンチスレでも
何でも作ってそこに書き込んで晴らせばいいのではないだろうか。別にここで暴れなくても
いくらでも鬱憤晴らす所はあるだろうから。

確かに3期上げさんも同じ事をしつこく言っているように思えるかもしれないが、
それでもその人にとってどうしても定期的に書き込みたいほど本人にとって
大事な事かもしれないし。その人も一応6期アンチで来ているんだから、別に弾かなくても
いいと思うな。同じ事を連投したりし出すとそりゃ荒らしだが。


まあ、いいじゃん。アンチスレは6期の不満を書き込む事と他期、他作品叩きNGが一番の目的なんだから、
そんなに目くじら立てんでもさ。荒らし以外は寛容でいようや。スレ建てるために自分でラスト埋立てても、
ユメコ上げ定期してても、それはそれで冥利に尽きるじゃないか。結果よっぽどここが駄目だったら
自然と消滅して向こうに吸収されるだろうし、続けたい人がいるなら続いてく。
物事ってそういうものだよ。気楽でいいんだよ。
420: 406 2019/02/05(火) 12:12:40.13 ID:d/CKJqJP
>>自然と消滅して向こうに吸収されるだろうし、続けたい人がいるなら続いてく。

悪いが、夢子好きで6期アンチの人は、あちらのスレに吸収出来ないから。
(犬山まな批判するのに、問題になると思うんだ。分かる?)

あと、5期の人が場合によっては引き取れない。(某作品との喧嘩の件、煽る人も居るし)
只、5期の人は一番若いから、若気の至りで大目に見るけど。

だから、夢子厨に次スレ建ててもらって続けなよ。


アンチスレ1から、今までに起きた事は>>415
>>417 の言ってる事で合ってると思うよ。
421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 12:19:13.01 ID:d/CKJqJP
訂正

アンチスレ1から、今までに起きた事は>>415
>>418 の言ってる事で合ってると思うよ。
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 06:31:34.06 ID:IZvy6EEG
>>587
夢子厨とかイミフ
デカマラがクソだからアンチスレの定番として比較されただけなのに
夢子厨とか言ってるのはデカマラ厨ぐらいしかいない
424: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 06:32:36.05 ID:IZvy6EEG
>>587はミスだから削除で
425: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 06:35:17.73 ID:IZvy6EEG
アンチスレが分裂した原因はなりすましの6期信者が
6期をボロクソに叩かれたくないから工作したんだぞ
特に他期やドラゴンボールとの比較はここでも抑えるようにはしてるけど
あいつらはそれ以上に嫌がってるから
430: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 14:20:33.37 ID:f+KBIaGB
>>425
次スレ建てて
5期信者の面倒みてやれよ。
(5期劇場に夢子ちゃんキャラ出て来るんだろ)
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 16:29:58.97 ID:JD+h8Y58
>>430
そいつがスレ分裂の原因になった張本人だね
433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/07(木) 09:30:21.34 ID:6C2nftsq
つーか未だに夢子厨とか言ってるアホがいて引くわ
文句があるならデカマラに言えっての
442: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/07(木) 21:03:49.39 ID:ETQt17ij
この時期になっても次の新番組に関して何の公式発表もないなら普通にこのまま続いてしまうんだろ
去年このクソアニメが始まる発表されたのが一月中旬だったんだからな
443: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/07(木) 22:02:26.00 ID:qaF8HTE9
>>442
なんで京極夏彦が情報を持ってるの?
444: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/07(木) 22:24:18.01 ID:pu59Eysi
>>443
あの人は水木関係の人だから
445: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/07(木) 22:40:19.06 ID:qaF8HTE9
>>444
弟子でしょ。それは知ってる。
ってことは公式で発表が無くても裏では既に決まってたってことか。
奥さんや娘さん、お孫さんも前から知ってたんだな。
453: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 15:28:19.59 ID:XRNPHyjp
アニメディアを読んだが、やはりと言うか鬼太郎そっちのけでデカマラとデカ猫の女の友情が
メインで名無しとの決戦でも大きく関わるとか。これを見て思ったが、やはり人間ヒロインは
3期の夢子、猫娘は4期程度が丁度良いと熟熟感じてしまった。
455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 19:55:24.34 ID:IOLnLoS2
>>453
大きく関わるなんて書いてないぞ。
〜なるのか!?って具体的に書いてないないから信用出来ん
456: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 22:25:15.78 ID:h3UOeJLw
>>453
3期&4期信者って5期を目の敵にしてるよね
457: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 22:37:23.03 ID:NFnpcLEd
>>456
4期世代だけど、この間5期の再放送やってて見てたけどかなり面白かったわ
ひょっとしたら4期より面白いじゃないんか?ぬらりひょんは4期が良いけど

一応6期も見てるけど、まなと魔女のやりとりのシーン、鬼太郎って知らなければ確実に見てないわ
458: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 23:23:59.60 ID:h3UOeJLw
>>457
え? ぬらりひょんは4期がいい?
ぬらりひょんは5期が至高でしょ?
4期のぬらりひょんは間抜けなんだよ。
そんな間抜けなぬらりひょんに利用されたバックベアードもどうかと思うけど。
特に溶解王編はダメダメだな。6期の西洋妖怪編とかでも思ったけど、鬼太郎に長期編は向いてないだろ。
459: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 00:39:42.45 ID:cTRqEY62
>>458
好みの問題だけど、俺はマヌケなぬらりひょんが好きだ
460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 08:15:41.00 ID:DO5j/QVP
>>458
4期のぬらりひょんは「おじいちゃん無理しないで!」て微笑ましい気持ちで見てる。
4期本編は絶対的強者がいないのが良くも悪くも特徴で原作にも通ずる物があるから
あれはあれでいいと思う。妖怪王はもうずっと「おじいちゃん!おじいちゃん無理はダメ〜」って
心配しながら見てたからそういう意味では面白く見られた。

3期も良いよね。一回過去にあぼーんされて苦労して実力つけて復活してるのかっこいい。
たまに一人称「おれ」なのも好きや。

6期には、出たらまたベアードみたいな改悪されるんだろうな・・・。
461: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 08:22:30.39 ID:DO5j/QVP
>>455
まあねこまな関わらなかったら、まなが唐突に鬼太郎の大★心★友!!をやりだすだけだと
思うので、どっちにしろ絶望的。
464: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 18:09:38.65 ID:pbIXGVM9
しっかし犬山は相変わらず出しゃばってくるな
JC出てくるとみんなこいつの知り合いかなんかで、
まなちゃんは純粋で友達思いの良い子なんですぅ〜みてぇな薄っぺらくて話の内容に何の関係もねぇ寒いシーン挟まれんのウザすぎる
今日の話だって犬山なんか全く出てくる必要ないだろ
あの女の子は復讐するために再登場するだろうし、それを説得させるとかでまーた犬山が出しゃばってくんだろうな
ほんま犬山のウザさには辟易するわ
465: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 21:38:52.84 ID:cTRqEY62
>>464
最初は人間と妖怪の橋渡し役って言われて面白い試みとは思ったけど、今や完全に空気だもんな
第1話もそうだけど、まなが活躍する話は別にぽっと出の人間キャラでも良い訳だし
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 23:00:43.86 ID:Oftk12yd
>>465
むしろデカマラと違ってあまり出しゃばらなかった
3期の夢子の方が人間と妖怪の橋渡し役をやれていたな。
次いでに鬼太郎やねずみ男との絡みも。
こうして見るとデカマラは人間ヒロインとして失敗だったな。
467: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 23:19:03.63 ID:DO5j/QVP
まなもユメコも同じような立ち位置で、、料理する人間の腕が違うとこうも絶望的になるとは。
ただひたすら本来の主人公や既存キャラの個性や活躍を食いつぶして作品自体を歪めて
いくだけだしな、まなって。これならまだ普通にねこ鬼まなで三角関係モドキやってくれてた方が
マシだったかもしれん。
470: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 01:21:10.50 ID:TaMsWZk2
>>467
三角形モドキってまなは猫娘と鬼太郎に対して平等に接しろっと事かね
472: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 14:42:17.91 ID:w8/YTcG/
>>470
んー、平等にっていうより、とにかくねこ娘→鬼太郎←まなみたいな主人公を挟んだ
関係にしておけば後でねこまなが仲良くなっても鬼太郎が関われるから、少なくとも今よりも
鬼太郎が主人公として目立てたかなと思ってる。
三角形ってベタだけど、やっぱ盛り上がるし分かりやすくなるので便利なんだよね。

あとは三角関係の形にしておかないと、ねこ鬼まなの折角の年齢差や種族差とか
複雑な人間関係とか面白いネタが活用できなくなってキャラ描写も面白くない。
473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 14:42:45.12 ID:w8/YTcG/
たとえば6期のキタネコはおねショタ感あるけどそれを活かさず、従来通りに
ねこ娘は鬼太郎が好き、で終わっているんだけど、年上から年下への好意の醍醐味って
いわゆる「自分と相手じゃ釣り合いが…本当に私は彼が好きなんだろうか」っていう
モダモダ感だと思うのでそれを設定のツンデレ素直になれないと組み合わせると
すごくキャラに深みができて面白いと思う。

で、まなの方はあくまでも友達として鬼太郎に接するけども、男友達とか普通にいるので
結構スキンシップ過多になってしまい、ねこ娘モヤモヤする。

でもまなは自分の事を慕ってくれるし、ねこ娘もまなの事が妹みたいに思えて好き。
鬼太郎はどっちにも優しいけど心持ち人間の友達のまなを特別にしているかな、ていう。

こういう平和だけど掻き立てられるような関係を最初にきちんと描写しておいて、
後はじわりじわり小ネタにして出していけば恋愛ネタも目立たず盛り上がれる人は
盛り上がれるし、それなりに三人が物語の軸としてキャラ立ち出来るかなって。
あくまでもこの三人に限ってだけど。脚本とかグロ過ぎとか色々問題多過ぎだからな6期は。

ていうかこういうキャラ達でこういう深みのある関係狙ってないならそもそもねこ娘が
鬼太郎を好きっていう設定無くせばいいねん。おかげで鬼太郎とまなの関係に
しわ寄せきて歪みまくりやないか!


ねこまなしたいけど、ねこ娘が鬼太郎好きだから鬼太郎とまな仲良くさせたら
ねこまな出来ない!の理由で本来語ってた6期のテーマセルフぶち壊しって
マジふざけんなって奴だよ。
476: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 15:16:11.80 ID:l5xQ62YR
6期スタッフは鬼太郎をどうしたいのか分からん

主体性がロクになくて単なる装置みたい

ねずみ男もまともに鬼太郎とつるんでる回が見受けられなくてEDで一緒にラーメン食ってても原作や他期と違って二人の距離感というか仲の良さに違和感
477: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 15:45:47.24 ID:TaMsWZk2
>>476
一応45話はもしかすると久々に鬼太郎と鼠男だけの登場かも知れんぞ
478: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 15:59:20.22 ID:TaMsWZk2
>>473
成る程。長い文章ではあったけど取り敢えずお疲れさん。
初めのニュータイプの方で監督が鬼太郎とまなについて話してたね。
俺、最初見てこの2人がどんな心の交流が生まれるのかを書いていきたいって監督がインタビューで言ってて期待してた。本作の多様性のテーマだからね。
だが、実際には鬼太郎を放り投げて猫娘とまなを異文化交流に変えたんだよな本編では。
お陰で鬼太郎は影が薄くなるから本編では余り目立たなくなったのが6期の悪い所。
主人公を放置して女子キャラを縦軸にして6期の
テーマに基づいているのは本当に宜しくないわ。だったらわざわざ鬼太郎という作品でやらずにオリジナル作品の妖怪アニメを作れば良えやんとしか思えん。
雑誌でも猫まなばっかりだしアニスタ、雑誌記者は鬼太郎に興味無いだろとしか思えないよね。
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 16:41:13.45 ID:w8/YTcG/
>>478

読んでくれてありがとう。長文スマヌ。
鬼太郎とまな関係はどう転ぶか期待してた分辛いよね。
今の6期はゲゲゲの鬼太郎ってより、ねこ娘主人公にしたGS美神的なの方が
しっくりくる気がする。もちろん美神の方に失礼だとは思うが。
481: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 20:11:14.09 ID:ErxvPtXb
>>476
分かる
なんか古参への申し訳程度にEDでラーメンシーン入れました的なw本当に違和感ありあり
本編で出すにはハードル高いんじゃないか?6期鬼太郎とねずみ男では

6期鬼太郎は歴代と比べて人間とも深く関わらないしなるべく首突っ込まないし主張薄いし
人間関係が希薄で他人の領域に踏み込もうとしない現代人が反映されてるんじゃない?
ダークで厳しい鬼太郎が受け入れられてるなら今はそういう時代なんだろうな。ちょっと寂しいが

すねこすり回さら小僧回のラストや、かわうそ回にしてもそうだが、鬼太郎に台詞を言わせなさすぎる事に対して不満が募ってきたなぁ
余韻を残す演出かもしれんし視聴者の想像にお任せしますの演出かもしれんけど、逆に言えば手抜きなシナリオにも感じる

6期鬼太郎はメンタル弱そうでデリケートな印象がどんどん強くなっていくなぁ

猫娘が居れば猫娘が本来の鬼太郎の役割持っていくしなんとかならんかね
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 20:16:34.86 ID:YalWQmSp
>>481
嘗ては4期が最も鬼太郎とねずみ男の距離が遠いと言われていたが、
今見返したら幽霊電車とマンモスフラワーでは気にかける描写があった。
483: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 20:49:50.96 ID:TaMsWZk2
今は一番距離遠いのは今期だよなぁ....
6期が原点よりなら1話だけじゃ無くてもっと鬼太郎と鼠男で事件を解決する話やって欲しいわ。今じゃ完全に相棒ポジションが猫娘に奪われたからなあ...(公式でも鬼太郎の相棒ポジションださ)
485: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 21:15:06.78 ID:YalWQmSp
>>483
5期から既にねずみ男の出番が減って、事実上の相棒ポジは猫娘に移っていた。
やはりねずみ男は4期までみたいにほぼ全話出演するべきだし、
猫娘は2期〜4期までのキャラ及び立ち位置。
鬼太郎も同じく4期までのキャラ造形にして例の人間ヒロインは3期ぼ夢子ぐらいで
いいかな。次いでに6期は人間と深く関わらない方針だったら人間はゲスト程度で良かった。
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/14(木) 00:40:27.64 ID:doq1jgiP
目玉おやじの真似してくださいって言われたら、とてつもなく幅広い世代が「おい、鬼太郎!」って言うほど超有名作品なのに、なんでここに来て改悪するのかね?
5期の猫娘だって色々言われたけど、猫娘感はちゃんと残してたのに今回のは…
時代かな?と思って我慢してたが言わせてくれ
アレのどこに猫娘要素があるんだ!?
502: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/14(木) 02:20:21.90 ID:Yw/ea3Fl
>>500
誰もが知ってるねこ娘って名前を付けられただけのオリキャラだな
鬼太郎ファミリーと並べると浮きすぎ
ねこ娘、犬山、アニエスといいオリキャラ女推しウンザリ
鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男中心で原作みたいに面白くする技量がないんだろうなスタッフには
製作側にオタクしかおらんから女キャラ出して学芸会レベルの陳腐な話しか作れない
504: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/14(木) 22:17:31.42 ID:hpAiXlYf
>>502
やはり鬼太郎における女性キャラの活躍は3期程度でいいよ。
確かに3期は夢子と猫娘のWヒロインが鬼太郎を巡って恋愛対決を
やったり、一部の女妖怪が美化されていたが、それとは別に
鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男がきちんと活躍し、ぬらりひょんと
朱の盆の悪役コンビが鬼太郎のライバル役を務める等、男性陣も目立っていた。
505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/14(木) 23:24:47.00 ID:doq1jgiP
世代による違いはあるが、1期〜5期はそれぞれ安定した面白さがあるんだろうね
4期世代だけど5期も面白かったし
しかし6期はなぁ…
半年は我慢して見てたがギブアップしてしまった

ちゃんちゃんこは殴るだけの武器じゃないのにな、あれは色々と都合が良いアイテムなのに
515: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 15:30:02.46 ID:tsXx6LGf
>>505
3期は6期より糞
まなより酷いオリキャラ夢子
ひたすらファミリーにいじめられるねずみ男
やたら高慢でキレやすい鬼太郎
その他明らかに鬼太郎の世界観にそぐわないゲストキャラなど
とにかく酷い要素満載で、そりゃ水木先生も嫌ってたわけだなっていう
517: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 15:37:34.07 ID:tsXx6LGf
白山坊の話を陳腐な恋愛ものにしてしまった6期
まあこの話に限れば他のも大概なんだが、3期だけは異色
妖怪全く悪くないんだよ
オチは全財産寄付で締めるわけだが、そりゃ違うだろ
借金あるところからはじめろや
518: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 16:47:05.90 ID:q5tYd5m1
>>517
4期白山坊は神回だったな。
522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 23:18:12.08 ID:MWz3w9Sg
>>515
あーそれはないわ
3期は6期よりも原作寄りだし
夢子はデカマラよりもマシだったし
鬼太郎シリーズで一番貢献してるのは
3期だから

3期アンチはこのスレから出て行って、どうぞ
523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 23:22:45.65 ID:MWz3w9Sg
つーか6期と比較して3期叩くとかモロにスレチやないか
こういうバカがルール理解できずに重複スレを建てたんだろうな

ま、どっちにしろ6期は3期よりもクソなのは事実
すねこすりとかみなりとたくろう火を改悪した6期は歴代最クソ決定済
524: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 23:30:32.22 ID:MWz3w9Sg
>まなより酷いオリキャラ夢子
ナイナイw
デカマラの方が遥かに酷い

>ひたすらファミリーにいじめられるねずみ男
3期のねずみ男は悪いことしたら懲らしめられるだけでタヌキ軍団の回などでは鬼太郎たちと協力する事もある
出番減らされて鬼畜行為ばかりの6期ねずみ男よりは遥かにマシ

>やたら高慢でキレやすい鬼太郎
どういう妄想か知らんけどネクラの6期鬼太郎よりはマシだね

>その他明らかに鬼太郎の世界観にそぐわないゲストキャラなど
はい、モロ6期の事ですねw

>とにかく酷い要素満載で、そりゃ水木先生も嫌ってたわけだなっていう
水木先生は辛口批評をしただけで3期を嫌った事実はない
酷い要素満載の6期の方が水木先生に嫌われるだろうね
528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/16(土) 23:50:56.17 ID:lwWCHx6E
>>522
>>523
>>524
>>525
そんなことはないぞ。3期の雪女は原作よりずっと不遇だった
534: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 00:35:27.81 ID:VDsuUr4J
犬山と名無しはさっさとフェードアウトしてほしいわな
しっかし6期見てるキッズが10年後の7期にこれは鬼太郎じゃないとか言ってるの想像すると吹くわ
535: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 08:17:47.66 ID:IhrXj1mA
>>534
6期の雪女は原作よりも不遇だよ。7期はもっと雪女の出番を増やせ
539: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 08:20:34.51 ID:IhrXj1mA
>>535
それは事実。雪女は原作の方がアニメよりも優遇されてた
541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 10:26:40.59 ID:Q8Ywrdlq
今回もまたまた登場妖怪は善玉で悪い妖怪は別にいるパターンだ。
いい加減やめろ。普通に悪い妖怪だが、鬼太郎らに倒されて改心じゃダメなのか。
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 19:13:37.74 ID:IhrXj1mA
雪女をもっと増やせ。まなは2年目で降板しろ
550: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 21:57:58.01 ID:MpuQnH7p
>>541
またか。6期は、今までのシリーズでやってた、善玉妖怪でも何らかの理由で暴れて
それを鬼太郎が仲裁して人間との仲を取り持つ話なんかはどうしてもやりたくないみたいだな。
別に他に黒幕がいる設定でもいいんだけど、6期はその背景とか必然性とかがおざなりだから
適当に同じ事繰り返しているようにしか見えないのが痛いよね。
551: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 22:14:33.19 ID:IhrXj1mA
>>550
それは違うぞ。原作の雪女は優遇されてたぞ
552: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 22:15:01.32 ID:IhrXj1mA
>>551
それは事実。アニメの雪女は不遇な扱いを受けていた
555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 23:15:15.94 ID:MpuQnH7p
むしろなぜ鬼太郎でそんあ雪女の優遇不遇を気にするのか分からない。
もともと鬼太郎での雪女は敵なんで1話で倒されるのがたされるのが基本だし、
ぬら孫やぬーべーみたいなヒロイン枠を期待するなら、それを鬼太郎に期待されてもな〜と
しか思えない。
個人的には1期で美人にキャラデザされたり、3期で味方として再登場したり、4期では
雪ん子のいいお母さん、5期では葵ちゃん雪女郎様で、6期ではハッピーエンドなんでしょ?
それぞれ充分優遇されていると思うが。
559: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 23:48:32.80 ID:4CV96cKP
>>555
荒らしだから構うな。
妖怪荒らしだ
560: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 23:49:47.96 ID:IhrXj1mA
>>559
それは違うぞ。原作の雪女は扱いが優遇
561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 23:50:15.89 ID:IhrXj1mA
>>560
それは事実。6期はもっと雪女の出番を増やせ
571: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 20:53:37.39 ID:HV+Q4EA6
これからもまなやウェディングドレスねこ娘フィギュアが出るという事は…
まあその方向性も女子キャラ押しオタク向け展開は変わらないという事なんだろうな。
ため息しか出ないね。
572: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 21:01:41.01 ID:AkCkDK7j
>>571
雪女のフィギアを出せ。鬼太郎アニメの雪女はとても不遇な扱いを受けてるよ
573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 21:15:16.98 ID:HV+Q4EA6
もうフィギュアとかねこ娘大集合とか要らないから純粋に話が面白い鬼太郎が見たい。
6期は一部へのファンサービスとかやる前に、改善しなきゃいけない課題が山のようにある事を
自覚してほしい。
574: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 21:20:54.82 ID:Ob2rUiYc
>>555
お前のいっていることは全て、大嘘

アニメ版鬼太郎の雪女の扱いは相当に不遇
576: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 22:20:22.78 ID:AkCkDK7j
>>574
それは事実。アニメ版の雪女の扱いは非常に不遇
582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 12:29:55.03 ID:CUDSZgvG
雪女、雪女言うてるアホなんなんだ
信者の新手の荒らしか
584: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 16:10:19.29 ID:Ka1ONL59
>>582
そいつ、ガチで危ないやつだから。
本スレの方も荒らしまくってて、雪女関係のスレを乱立しまくってる上に自分の主張を訴える動画まで上げてる。
587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 18:51:47.79 ID:AQoH5E/B
>>584
それは違うぞ。原作の雪女は扱いが優遇されてたぞ
594: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 23:29:30.46 ID:/qnhXnvs
>>573
本当ソレ
前にもレスしたけど、6期を見た子供達に「ゲゲゲの鬼太郎ってつまんない」って思わないで欲しいわ
本当は素晴らしい作品なのに6期は面汚し

雪女は覚えてないけどな
595: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 23:35:00.64 ID:AQoH5E/B
>>594
黙れ。貴様は地獄に落ちろ。
アニメの雪女は扱いが不遇だということがまだ分からないのか?
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2
597: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 23:45:33.97 ID:/qnhXnvs
>>595
不遇も何も覚えてないからな
アニメも原作も覚えてないオレに説明してくれ
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20(水) 18:34:52.55 ID:iV9xxgFP
>>597
原作では溶かされたぞ。原作では優遇されてるのにアニメの雪女は扱いが不遇だよ
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20(水) 22:03:05.17 ID:KXrZpxGY
>>600
溶かされてるのに優遇?それって扱い酷いんじゃないの?優遇なら助けてやれよ
で、アニメではどうなの?
604: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20(水) 22:13:34.65 ID:iV9xxgFP
>>603
アニメだと登場回数が少ない上に完全なゲスト扱い。
5期の葵は登場回数が少ないし、真白は鬼太郎に焼き殺されてしまった。


そんな5期よりも6期の方が不遇な扱いを受けてるよ。
原作は溶かされてたぞ。優遇されてたぞ
606: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20(水) 22:28:06.22 ID:KXrZpxGY
>>604
葵と真白が誰か分からないが、この二人が仮に雪女だとして、焼き殺されるにしても溶かされるにしてもどっちも酷くないか?
覚えてない立場からすると、なぜ溶かされるってことが優遇になるんだ?
607: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20(水) 22:36:36.34 ID:KXrZpxGY
うる覚えだけど記憶を辿ると、アニメでは雪女の娘が人間と恋に落ちて、お母さん雪女が怒って鬼太郎とすったもんだ
鬼太郎達やその人間、雪女娘の説得もあって、お母さん雪女が二人を認めるって感じじゃなかったっけ?
それだったらアニメの方が相当優遇されてるだろ?
608: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/20(水) 22:43:47.88 ID:iV9xxgFP
>>606
>>607
それは違うぞ。6期のスタッフが雑誌で雪女を不遇な扱いにすると明言している
610: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 00:48:07.85 ID:fKAwZveG
>>609
見たけど、説明もザックリし過ぎてアニメと原作の違いが分からん、スマンな
原作の雪女が優遇されてるんなら、その違いを教えてくれないか?
611: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 07:03:11.90 ID:H0wHR86x
雪女なんてどーでもいい
それよりも爬虫類とデカマラを消せ
616: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 17:41:36.71 ID:IALAFkuq
>>611
デカマラを消したら子供を産めなくなるぞ
爬虫類・・・沼御前は明らかなゲスト扱いだった。そして同じ回に出てきた雪女のゆきは明らかに沼御前よりも不遇な扱いを受けていた。
雪女は明らかに6期スタッフに嫌われている。原作は優遇されてたぞ
618: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 17:51:01.09 ID:IALAFkuq
>>610
そもそもお前、鬼太郎について何にも知らないのにどうしてこんな所にいるんだ?
619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 19:21:30.51 ID:7Kg+IZFS
>>616
デカマラの子どもとかいらねーから消していいわ
620: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 20:51:31.97 ID:IALAFkuq
>>619
巨根は好きじゃないのか。その男が嫌いなら子供まで嫌いだと言うのは流石にどうかと思うぞ
621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 22:29:39.48 ID:fKAwZveG
>>618
5期までの鬼太郎は好きだが、雪女の記憶がサッパリ
それこそゲスト扱いならアニメの雪女の回を見逃した可能性もあるだろ?

雪女の記憶がサッパリなだけで、鬼太郎を知らないはおかしいだろ?あれだけ長く続く作品なら、思い入れのある回もある反面、忘れてる回もあるだろ?
お前は雪女の回に思い入れがあるんだろうけど、それ以外の回で忘れてる話や知らない話もあるんじゃないか?
622: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 22:40:26.42 ID:IALAFkuq
>>621
5期までの鬼太郎が好きなくせに妖怪四十七士にもなった葵のことを覚えていないとはこりゃお笑いだねwwww
彼女は登場回数こそ少ないけどアニメ版の中では比較的優遇されてるよ。

でも6期の雪女は5期よりも扱いが不遇だよ。6期の雪女はスタッフに嫌われているのは間違いない。6期スタッフは雑誌で雪女を不遇な扱いにすると明言していた
624: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 23:12:07.11 ID:fKAwZveG
>>622
お前だって忘れてる話あるだろ?
625: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 23:22:19.51 ID:fKAwZveG
>>622
かたくなに雪女がー、しか言わなかったお前が『妖怪四十七士』という、新たな情報を言ってくれてありがとう
まぁ、でもそれも覚えてないんだがw
俺にとって鬼太郎はサザエさんみたいな感じだから

要するにお前が言いたいことは、6期はクソってことで良いんだろ?
632: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/22(金) 12:57:51.49 ID:eBukhPoC
>>622
アニメでも相当に不遇だろ
635: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 05:30:12.10 ID:nGPjA0ME
一番不遇なのは猫娘とぬりかべだろ
猫娘にいたっては変なオリキャラに名前奪われて出演すら出来てない
ぬりかべなんて最後に出たのいつだ?

6期は鬼太郎っぽいキャラ達がいるだけの全くの別物
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 11:52:28.48 ID:LaJxPUQU
>>635
爬虫類が不遇とか冗談はやめてくれる?
5期で優遇されまくりの猫娘を凶悪化したのが6期の爬虫類やで

猫娘が不遇とかナイナイ
642: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 15:33:37.60 ID:/I3KmXWM
>>639
鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、猫娘の扱いからして
鬼太郎は4期までだったな。平成に入ってからの鬼太郎で
好きなのは4きだから。
644: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 17:12:08.98 ID:JnXff1Pq
>>642
わかる四期が最高
BGMがいいしな
それ以外はゴミだ
646: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 18:02:34.44 ID:zJc3F9nJ
>>639
お前は大嘘を言っている。原作の雪女は非常に優遇されていた。原作の雪女は溶かされてたぞ。
それに対して6期の雪女はとてつもなく不遇な扱いを受けている。

お前はこのことについて自覚するべき
647: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 18:03:42.26 ID:zJc3F9nJ
>>644
それは違うぞ。6期スタッフは雑誌で雪女を不遇な扱いにすると明言していた。
スタッフはこのことについて謝罪するべき
648: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 18:36:09.84 ID:JnXff1Pq
うんち
649: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 19:09:56.84 ID:zJc3F9nJ
>>648
6期の雪女は不遇な扱いを受けているよ
650: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 19:34:04.71 ID:JnXff1Pq
>>649
本スレももっと荒らしてくれ
652: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 20:58:44.79 ID:zJc3F9nJ
>>650
IPがついてやりづらくなった。
どういうわけかあいつらは俺を嫌っているからな。
あと、俺は荒らしてるつもりはないぞ。
みんなにアニメ版の雪女がいかに不遇かを教えているのだ。
まずここの住人が全員納得するまで繰り返し言うことにしよう
653: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 20:59:29.48 ID:zJc3F9nJ
>>650
そもそも俺が本スレで布教活動をしたところでお前に何の得がある?関係ないだろ
655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 21:29:37.08 ID:JnXff1Pq
>>653
関係はないな
そのまま布教活動続けてくれ
本スレの連中はおまえの言ってることまだ全然理解してないからなwww
656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 22:06:15.72 ID:zJc3F9nJ
>>655
お前も俺が言うことを全然信じてないだろ
6期スタッフは何と雑誌で雪女を不遇な扱いにすると明言していたんだからな。
この発言は撤回してもらわなければならない
657: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 22:07:40.39 ID:zJc3F9nJ
>>655
あとお前がIPをつけてくれたせいで前よりも布教活動をやりづらくなった。

ったく、何でIPなんかつけるんだよ
659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 23:02:24.92 ID:JnXff1Pq
>>657
正確にはIPつけたのは俺じゃないぞ
IPつけるよう荒らしたのは確かだが
だってIPつけてりゃあ信者も何人か寄ってこなくなるだろう?
過疎ってしまえばいいんだ
661: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 23:39:52.63 ID:zJc3F9nJ
>>659
信者もアンチもどっちもどっちだなぁ。
本スレが過疎ってお前に何の得があるんだよwwww
662: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 01:34:47.36 ID:YP0hfQKU
>>661
もう必死だなw
大体>>657の時点でIPついてることに文句言ってる当たりダメージ食らってんじゃんw

ここは『鬼太郎6期アンチスレ』であり、『鬼太郎アニメ雪女の不遇を語るスレ』ではありません
そんなに雪女のこと語りたいなら、自分でスレ建てろや
669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:22:39.79 ID:xG6ncFqq
出張ってきてるのが鬼太郎とねずみ男だけだから期待していたんだがな
所詮はアホな6期スタッフか
671: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:24:20.08 ID:P8QD+Ubr
>>669
漫画だと砂かけに子泣き、鎌鼬と色々いたんだけどな。
672: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:34:39.27 ID:xG6ncFqq
>>671
そうなのかじゃあ3期は原作寄りって事かアニメだとシーサーもいたけど。原作未読だから知らんかった
つか原作にいたのにわざわざ出番削ってるってことかよwますます救い様がないなw
673: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:42:21.20 ID:lRfBfE7O
>>672
3期の万年竹はほぼ原作通りだよ
676: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:50:17.33 ID:WN5NfeZr
>>673
それで4期ではオリジナルの感動回をやった。
それが6期では胸糞人間回と劣化した。
683: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 16:27:31.34 ID:xG6ncFqq
ラストの息子が引きずり込まれていくところ奥さんともう一人の男とねずみ男はどうしたんだ?
直前までいたのにしれっと消えてんだけど
単純にフレームアウトしてるだけなのかもしれないが直前まで旦那に向かって「早く〜」と言ってるのにその後すぐ自白して引きずり込まれていってるのに何にも反応なし
脚本がゴミで雑なのか演出が無能で馬鹿なのか
684: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 16:29:05.52 ID:P8QD+Ubr
>>683
6期はそういう細かいとこが雑なんだよな。
685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 19:16:33.87 ID:K9rSDupN
鬼太郎とねずみ男2人で事件解決!ってのを期待してた信者wwねずみ男要らんかったな
6期ねずみ男は気持ち悪いんだよなEDも糞だし早よ退場してほしい
686: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 19:38:26.02 ID:K9rSDupN
0611 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24 19:34:09
言いたかないが今回に限らずやたらと文句をつけてる連中って
単に頭が悪いのか、アスペだからストーリーが理解できないだけなのに
脚本が悪いの、演出がどうとかと発狂しているだけにしかみえない



信者には呆れるわww
ツマラナイと思った奴はみんな頭悪いとさ
687: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 20:54:42.61 ID:vlmuD0SQ
>>685
ねずみ男は必要。まなは絶対にいらない。
689: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 21:13:17.83 ID:K9rSDupN
>>687
いらねえよ馬鹿
だって感情移入全くできないくて不快なだけのキャラになってるからな
690: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 21:26:25.80 ID:YP0hfQKU
>>689
それはねずみ男を描ききれないスタッフのせいかと…
本来は金の亡者のトラブルメーカーでありながら、ここ一番で見せる男気や鬼太郎との友情があるから良いのに
691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 22:06:40.43 ID:WN5NfeZr
>>690
3期の良く裏切るが夢子ぞっこんのねずみ男や
4期の清濁併せ持つ兄貴分のねずみ男が懐かしい。
この頃だな鬼太郎アニメが面白かったのは。
693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/25(月) 01:43:35.02 ID:ThuczH0G
>>683
俺も同じこと思った
いきなりフレームアウトしてホラー演出に入ったな
あまり細かい事言うのもどうかと思いつつ、6期は変にリアルっぽくしたりする割には今日みたいな場面にはねこ娘もまなも不在だしなぁ
人間にも徹底的に容赦のない鬼太郎をやるならズルい演出はやめておくれ

6期は通ぶってうんちく言いたいヲタクに受けそうな話が多いなぁ
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/25(月) 21:20:43.05 ID:5sptgx/A
面白くするのは簡単だ
原作どうりにすればいい
ジョジョみたいに
704: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/25(月) 21:22:17.50 ID:3eeEoFpp
>>703
平成も終わろうとしてるときに原作通りやって面白いわけねえだろハゲが
706: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 00:07:51.96 ID:zxLzDee6
>>704
老害に何言っても無駄だ。


それよりも6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けている
709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 06:30:37.50 ID:g62zgBhV
>>686
信者って批判に言い返せない時は人格攻撃に走るよね
どうせならどこが面白いか言えばいいのに
710: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 11:07:44.37 ID:LPrFRv/n
>>709
6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けているぞ
711: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 14:00:51.09 ID:bUUydv9v
>>710
6期の雪女に何言っても無駄だ。


非常に不遇な扱いを受けているのも当然だ

おまえ同様バカだから
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 17:14:18.44 ID:TyyX8bhf
シティーハンター大ヒットの理由を
「ラーメン屋で、ラーメン注文したら、ラーメンが出てきたから」というのを聞いて、納得

6期鬼太郎は
「ラーメン屋で、ラーメン注文したら、シェフオススメクリームぜんざい」が出てきたようなもの
715: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 17:55:35.54 ID:nwpNJRgF
万年竹の話というよりあの馬鹿息子を鬼太郎が見捨てる話がやりたかっただけじゃないかと思う
こういうのが鬼太郎だよな、とか言ってる信者気持ち悪い
716: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 18:05:13.30 ID:xW+GhgZ5
>>715
後、公式がツイッターで今回の鬼太郎は悪い奴は人間でも妖怪でも容赦しないとか言っていたけど
どの鬼太郎でも悪い奴には容赦しなかったぞ。
漫画ゲゲゲの鬼太郎だって穴ぐら入道の話ででてきたヤクザたちを良心粉という薬でためらいなく
人格を善人に変えていたし、寧ろ6期は容赦がないのではなく自分が気に入らないものは排除する
身勝手さしか感じられない。
717: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 18:41:48.51 ID:LPrFRv/n
>>716
それは違うぞ。6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けているぞ
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 19:45:50.42 ID:nwpNJRgF
>>716
6期の鬼太郎は過去シリーズの鬼太郎とは一味違うぜ、とアピールしてるようでウザいよな
全てにおいて劣化してんのに
721: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 20:05:40.25 ID:a6oA0/1h
>>714
分かる。違和感感じつつぜんざい食べて今度こそとラーメン注文したら、今度はハンバーガー
とかが出てくるんだよな。

6期は奇をてらってるだけというか、ねこ娘大人化とか目玉親父美形化とかひたすら今までの
シリーズがやってこなかった事をやって、ひたすらビックリさせ続けて話題作りしてるだけのような
気がするよ。整形肯定とかはその是非に関わらず、鬼太郎でわざわざやる話かなとは思うし。
ラーメン屋でひたすらショートケーキとかざるそばとかフィッシュ&チップスを食べさせられてるような
ちぐはぐさを6期からは感じる。
725: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 12:19:43.28 ID:uOllsRA1
>>714
シティハンター出だし曲から盛り上がり
歴代の曲で盛り上がり
で、館内のテンションが一番上がったのが
エンディングのGET WILD よりアクションシーンでfoot steps(今回まで、あの曲がfoot stepsという曲名だと知らんかった)
それ以上にオリジナル声優陣の素晴らしさ
このクラスの声優は全員芝居ができる
今の声優みたいにアニメの間でセリフ読んでるだけの奴らと違がう
727: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 12:57:08.69 ID:uOllsRA1
人間クズ言うけど
全然大したブラックやってないのが逆に情けない(信者の言い訳は深夜とかじゃなく日朝だから)
このダークでもなんでもないヘタレ6期鬼太郎を観て、人間の扱いが酷いいう人達はどんだけピュアなんだよ
728: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 13:07:04.31 ID:/ezrpXEe
鬼太郎テカテカしてるけど陶器でできてるの?
729: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 14:02:21.56 ID:2pmirV9/
>>727
>>728
まだ分からないのか?6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けている。
何しろ6期スタッフが雑誌で雪女を不遇な扱いにすると明言していたんだからな。
雑誌でそんなことを公にするなんておかしいと思わないか、お前ら?
733: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 14:58:22.97 ID:9buJ83o3
今更録画した西洋妖怪編見始めてるけどやべえなこれ
原作の西洋妖怪ベアード様以外全部オリキャラにされて無駄にギスギスして
734: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 15:09:54.87 ID:PUhBPNX7
本スレ連中
万年竹がゴミだったせいで話題なんもなくてスレがどうのー荒らしがーとかしか話してなくておもしれぇw
737: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 16:12:06.67 ID:2pmirV9/
>>734
ここのスレも面白くしてやろうか?
741: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 20:23:35.49 ID:CxWFC8nc
評判いいて京極先生言ってたけど、実際6期はどういう風に評判いいんだろう。
個人的には毎月何らかのアニメ誌には皆勤賞だけど、取り上げられてるのいつもねこ娘とまな
(たまにアニエスと花子。オマケに鬼太郎)だから純粋にゲゲゲの鬼太郎という作品が評価
されているとは感じにくいし。
なんだかんだいって2年目続けるほど、それなりにはグッズ売れてるのか、
境港が賑わってるからなのか。
742: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 20:33:13.22 ID:o0Zk6ccn
最初っから2年決まってたんじゃねえのゴミ5期でも2年やれたんだから
ま今回はなんか来年マラソン特番で2回休止確定してるっぽいから延長なきゃ100話も行かねえけどw
743: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:02:05.12 ID:SB7LSOvZ
>>741
実際は評判は悪いよ。ドラゴンボール超に比べて糞すぎる

ドラゴンボールの作者の休養がほしいから、期間をあげただけ
744: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:02:44.58 ID:SB7LSOvZ
>>742
6期は最初は1年の予定だったけど、
ドラゴンボールの作者の都合で少し伸びたと言っていた
745: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:16:01.78 ID:PUhBPNX7
雪女厨は本スレだけで暴れててくださーい
本スレならいくら荒らしてもいいからこっちこないでくださーい
746: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:20:50.46 ID:SB7LSOvZ
>>745
鬼太郎アニメの雪女の不遇さを知らないだろ。
748: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:27:41.62 ID:2pmirV9/
>>745
そもそもお前(スッップ)も本スレを散々荒らしてただろ。IPがついた途端に本スレを荒らさなくなった臆病者め。お前に雪女の不遇さが分かるはずないわな
749: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:35:08.70 ID:tE2s1vFQ
>>744
少しと言う事は半年ぐらい延びたのかな?
750: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:40:44.11 ID:CxWFC8nc
>>743
>>744
教えてくれてありがとう。要はラッキーだったって事なんだね。
本来なら嬉しいはずなんだけど、残念な気持ちしか湧いてこないな。
751: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 21:59:03.71 ID:ofeJrWPu
>>746
そうだね
アニメの雪女は不遇だって良く分かったよ
お前のお陰で皆も理解したからこの話は終わりにしようか?
753: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/27(水) 22:38:43.72 ID:2pmirV9/
>>751
そんなつまらない嘘しかつかないのか?
みんなが納得したどころか俺の存在をめんどくさがっているとしか思えない。
みんなが心から雪女の不遇さを感じるまでこのスレは離れないのでそのつもりで
755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/28(木) 13:17:26.67 ID:Qv0mSZua
>>741
売れてねえよ
トイジャーナル読めばわかるだろ
商業アニメ誌と違って業界誌なんだから

京極先生は、水木プロ関係者扱いでいいんだから、そりゃ評判いいと言わなあかんだろ
あの、金と時間の手間暇かけた、京極先生も関わった水木しげる全集も売り上げよくないから、水木プロに金が入ることならどんな事でも言うさ
756: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/28(木) 13:49:27.25 ID:As60TWYs
>>755
売れてないのは雪女が不遇なせいだろ
757: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/28(木) 15:36:17.93 ID:LfEWAZnk
>>741
そもそもリアルじゃほぼ見かけない
食玩もほとんどみかけないし一番くじも近所じゃ全くやってなかったわ
ソシャゲも利益でてんのかね
セールス好調ならセールス上位のゲームの情報集めた記事や決算なんかで触れられるはずたけどそういうのも見たことない
758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/28(木) 16:49:00.09 ID:95Q/wNPS
>>755
全集はおもしろいけど高いからな。
中々、手がだせるものではない。
763: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/01(金) 18:16:41.21 ID:Iyoi0e9n
全期叩き推奨なのはちょっとね。
6期以外の悪口は見たくない。
765: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/01(金) 18:46:30.26 ID:jhedvaSR
>>753
そんなことないってw
皆もアニメの雪女が不遇だとは気づいてたけど、お前がゴリ推しし過ぎたからイラっときただけ
素直じゃないだけで皆お前のこと認めてるって
766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/01(金) 19:41:44.43 ID:qzy9CCML
>>765
6期の雪女は非常に不遇。これは事実。
767: 761 2019/03/01(金) 19:49:05.46 ID:4xZ+IUkb
>>763
>全期叩き推奨なのはちょっとね。

あちらのスレは、全期叩き推奨ではないよ。
(読んで誤解する人が居るだろうから、訂正しておく)

じゃ、6期鬼太郎批判話題をどうぞ…。
768: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/01(金) 21:26:00.81 ID:Iyoi0e9n
>>767
そうなんだ。
他期上げは咎めるけど、他期下げは放置かそれを咎める人がいたらそっちを皆で叩いて
いたからてっきり暗黙の了解で他期上げオッケーなんだと思ってた。

あとそっちのアンチ考察スレとこっちのアンチスレとを比べて、いかにもこっちとは違う高尚な
スレなの!みたいな事言ってるから正直引いたわ。どっちも同じようなもんじゃんアホラシ

別に6期否定寄りで全鬼太郎上げ下げ含めて自由な考察スレにしたいなら、スレタイとかを
「6期鬼太郎とかって正直どう思う?」とか付けて本当にアンチスレと差別化すればいいと思うよ。
なまじアンチって付けてるからどっちが本家元祖かみたいなわけのわからん事になっているんだ。

以前こっちのアンチスレの人が考察スレの方に誘導荒らしに行ってて正直辟易してたけど、
今度は逆に考察の方がこっちに誘導荒らしに来てる。本当何やってんだって思うよ。

もう止めとく。スレチすまん。
770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 00:17:20.13 ID:yMqCaKL1
>>768
スレが分裂した理由をお覚えで?
ここののスレの過激派がやたら他期を持ち上げて、それが目に障ったんですよ。
ろくにルールも守れないような奴がいるところでやって行けるかよ。

、他作品信者の原作叩きや他作品の持ち上げに
772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 09:33:21.28 ID:iGyy+8Jm
要約するとぼくちゃんが気に入らないから言うこと聞け!ムキーッ!ってことだから皆相手しなくて大丈夫
お気持ち表明すんなよ知恵遅れガイジ
773: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 09:49:07.60 ID:yMqCaKL1
>>772
よくもまあそんな汚い言葉を言えるね。いくら匿名とはいえ人間性を疑うね。
ネットだとみんなこうなのか?それとも私がでかすぎた人間だったのか?
774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 09:50:45.95 ID:yMqCaKL1
>>773
𐀆でかすぎた
◯出来すぎた
783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 15:23:58.97 ID:KZ9F5xTo
あとデカマラが念力一つで妖怪を吹き飛ばした。鬼太郎必要かこれ?
やはり人間ヒロインは夢子程度の立ち位置でよかったな。
7期以降はこれを肝に銘じて欲しい。
788: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 21:18:20.82 ID:4xGpBmQN
まなはヒロインではなく、視聴者の代弁者でもなく、鬼太郎の対として問題提起する役でもなく、
ただひたすら6期の最強主人公だっただけという誰得なオチ。
789: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 21:25:30.79 ID:KZ9F5xTo
>>788
飽くまでヒロインで、鬼太郎の彼女で、必要以上に
出しゃばらなかった3期の夢子の方が良かったな。
デカマラは人間ヒロインとしては失敗作だった。
790: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 22:11:11.44 ID:PdSttT7Q
>>789
雪女は非常に不遇な扱いを受けている。雪女をヒロインにしたら許す。
807: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 03:09:36.46 ID:TP3V//7o
名無しには実は「魔」という名があった
それが魔名
809: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 12:18:55.20 ID:I4yruvyx
>>807
いかにも6期スタッフが「ほらほら、まなって名前にはちゃんとこういう意味があったんやで
君たちこういうの好きやろ!」っていう斜め上からのドヤ出ししてきそうで怖い。

まあまなが闇落ちしても、今まで魅了してきたねこ娘と妖怪達が、
「まなと名無しは違う!私達はずっとまなの優しさに勇気に助けられてきた!!」と
大量の回想シーンで語られ、鬼太郎がブチ切れてまなまな言いながらバーサーカー化して
やっと助かったまなが周りの妖怪達に「みんな、ありがとう…」と微笑んだのを見たねこ娘が
「何よもう、そう言いたいのはこっちの方よ、まなのバカ」でスタッフの大好きなねこまなで
名無し編は感動のエンディングだからファン的にはだいじょーぶさ。

……アンチ的にはそんなまなに必死になるならもうちょっと他の人間ゲストやにも親身に
なってやれとか結局最後まで百合だったなとか、やたら細かい心の引っ掻き傷が増えたままで
終わりそうな気がするけど。
810: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 13:10:44.74 ID:QDPzp1Gv
>>809
展開が本当にそうなりそうで見えてきたわw
名無し最終決戦は鬼太郎とまな中心にして欲しいな
811: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 13:12:47.92 ID:QDPzp1Gv
てか、公式はツイッターでエゴサしてるでしょ?絶対。更には二次創作に便乗して脚本に書いてるような気がする。
813: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 14:32:56.95 ID:I4yruvyx
>>811
キタネコねこまな優遇でキタまなないがしろにされてるのはそこらへんにも原因が
あるのかな。鬼太郎とまなを仲良くさせたら阿鼻叫喚の方々が多そうだし。

とりあえず恋愛要素とかは別にして主人公とヒロイン的な子があそこまで関わらないと、
お話としておかしいなと思っちゃうんだよね個人的に。二人を絡ませる気が無ければ、
普通に後からねこ娘の人間の友達として出しとけばあんなにまなの存在に
違和感無かったと思う。下手に序盤ユメコちゃん要素出しすぎたのがダメだった。
814: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 15:05:25.78 ID:QDPzp1Gv
>>813
初めからまなは鬼太郎単体で出会うのではなく
鬼太郎と猫娘がまなの前で現してのびあがりの対決で猫娘が近距離で華麗な蹴り技をお見舞いして憧れを抱かせば違和感は無かったのにね。
本当夢子ちゃん要素出すのは正直要らなかったね。中の人藤井ゆきよさんも思ってたのと違うって発言してたし(なおご本人はそれでも満足)
815: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 15:57:23.93 ID:i5JQNt/n
>>814
>>813
只、見返してみると3期の夢子は鬼太郎と恋愛関係があるのを除けば、
デカマラみたいにチートを駆使し、事実上の主役を張る事無く、
飽くまで日常系ヒロインの延長として描かれていた。4期の祐子が
地味すぎて途中退場したのを含めて考えたら平成鬼太郎におけるTVの人間ヒロインは
悉く失敗だったと思う。やはり鬼太郎の人間ヒロインは夢子くらいが丁度なのだと。
水筒 子供 ゲゲゲの鬼太郎 直飲みプラワンタッチボトル 480ml キャラクター ( 軽量 プラスチック 子供用水筒 ダイレクトボトル マグボトル すいとう 直飲み 食洗機対応 用 子ども用 子供用 子ども 鬼太郎 きたろう アニメ )【5000円以上送料無料】
水筒 子供 ゲゲゲの鬼太郎 直飲みプラワンタッチボトル 480ml キャラクター ( 軽量 プラスチック 子供用水筒 ダイレクトボトル マグボトル すいとう 直飲み 食洗機対応 用 子ども用 子供用 子ども 鬼太郎 きたろう アニメ )【5000円以上送料無料】
816: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 16:24:25.70 ID:Mj0Q4kb6
>>811
twitterエゴサはしてるだろうよ
ゲゲゲ忌の時スタッフが「ネットで名無しはラッパーと呼ばれている」と言ってたらしいし
6期は大きなお友達やヲタクを狙い撃ちしてるようだしtwitterあたりで評価されるのは最高だろう

6期がねこ娘人気で稼ぐ気満々だからこそ必然的にキタねこ、ねこまな描写が増えてるだけだと思うが
戦闘でも鬼太郎の前座、相棒描写が定着してきたしな。過去期じゃ考えられないくらいだ
グッズ見ても既出のイラスト諸々見てもねこ娘様々なのだからしょうがない

ちなみに俺もかなり最初の頃は鬼太郎とまなの絡みを楽しみにしていたよ
でも、妖怪のこと知りたいの!なんて言ってたまなはただのねこ姐さん大好きっ子になっちまったし。こりゃあかん
しかも鬼太郎を凌ぐ特殊能力持ちとか一気に世界観がおかしなことにw

最近は、鬼太郎目玉親父ねずみ男の絡みや水木顔のキャラとか増えたらええなぁと要望もシンプルになってきたわ
817: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 19:13:53.08 ID:i5JQNt/n
>>816
そもそも5期から猫娘が全話出演でサイドストーリーでも目立ち、
アニメ雑誌に取り上げられる等悪い予感がしていた。
次いでに鬼太郎の陰険引きこもり化、おやじの無能ぶり、
ねずみ男の冷遇ぶりでこれはダメだと思ったら6期でも案の定だった。
何か5期〜6期の鬼太郎の雰囲気は4期までと余りにも違いすぎる。
7期以降があるなら「4期までの雰囲気に戻して欲しい。
818: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 21:34:34.47 ID:I4yruvyx
>>815
ユメコってそんなにチートだった?
確かに身体能力とか機転力とか基本能力は高めに設定されてるけど、
まなと違って、妖怪の撃破能力どころかまともなダメージすら与えられないから、
釜鳴り追い払うにも竹竿ガンゴンしたりするくらいしか出来ないし、邪魅の時もかなり
危なかった。

妖怪に好かれるのも、姿を奪われて人間としての人生を奪われたり、夢の世界を
蘇らせるため命を取られそうになったり、本当に命の危機に晒された上で相手を許して
逆に激励したりする位の優しさがあるからだから、そんなにチートみたいな無理があるとは
思わんなあ。人間て付き合う相手に影響受けるからあの積極性や行動も鬼太郎やねこ娘と
仲良くしてるからあまり違和感無い。
むしろユメコは鬼太郎の加護があるからこそわりと無茶が出来るだけの普通の人間な
気がする。

まなにもそういう鬼太郎という命綱を頼りに普通の人間よりももう一歩二歩と未知の行動が
出来るキャラを期待してたのに。暗闇を晴らすんじゃなく暗闇を恐る恐る進む道筋が
視聴者含め色んな人へのほのかな光になる位の描き方で良かったんじゃないのかね。6期はダークだから。
819: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 21:43:23.27 ID:i5JQNt/n
>>818
言い方が悪かった。夢子はデカマラみたいにご都合主義
能力は一切ない。只、そのおかげで鬼太郎目玉ねずみ男の
3人が埋没する事なく作品の世界観やテーマが壊れる事は無かった。
それでも当時は出しゃばり過ぎだと叩かれていたが、
デカマラを見た後では人間ヒロインの描き方は夢子ぐらいが合っている。
820: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/05(火) 22:23:26.54 ID:V9lTMBQy
>>819
お前は一度死んだ方がいいな。6期の雪女は非常に不遇な扱いを受けている。
822: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/06(水) 03:05:05.56 ID:jLiKHp5X
>>816
しかも、公式の悪いところはファンがツイッターで呟いた妄想の内容に影響して物語を作っているのではないか説が最近目立ってきてる。
特にキタネコとまな猫のキャラ目立ちと立ち回りだね
824: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/06(水) 08:52:27.01 ID:cBmnBnh/
>>818
竹竿ガンゴンw確かにそのくらいのレベルでいいね人間は
4期祐子も良かったと思うけどフェードアウトは残念だった

釜なりで思い出したが2期釜なりの冒頭なんて鬼太郎のダメっぷりが最高なんだが、そういえば6期鬼太郎は木や石や人形になる程度で、鬼太郎さんヤバイですよwって清々しいくらいのやられっぷりが無いよな(見てくれの酷さ含む)
3期なんかはヒーローとか言われてるけどかっこ悪いシーンもいっぱいあってやっば鬼太郎だなぁと思える

この前5期の小豆回を初めて見たが、鬼太郎の扱いが酷すぎて笑った(褒め言葉)
5期は絵柄も可愛いし4期迄と違って鬼太郎もやたら男前にされてるんだろうなぁと勝手に思い込んでたから正直意外だった

6期だけは鬼太郎もねこ娘もかっこつけすぎで違和感ある
スタイリッシュさを優先し過ぎて鬼太郎ワールドに一歩踏み込めてない感じ
827: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/06(水) 19:29:13.14 ID:8G7t2cg1
>>824
5期はああ見えて日常回ではひたすらいじられ役だし、嫌な事からはさらっと逃げようとするので
歴代一かっこ悪いのが目立つ鬼太郎だと思って当時見てたなあ。逆に戦闘では迷わず逃げず
立ち向かうだからバランス取れてるんだろうけど。
確かに5期まではそういうかっこ悪い所もいっぱい出してると思う。
6期のとっつきにくさはその辺も関係してるのかもね。隙が無い分長所も魅力も感じられないみたいな。
828: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/06(水) 19:56:25.98 ID:0VCXEgpr
48話と49話のネタバレを見たが、人間が妖怪を排斥しようと言う
デビルマン並みの酷い展開が予想通りにあるみたいだ。これが平成鬼太郎の
末路だと考えると悲しいな。打ち切りの5期も下手したらこんな胸糞展開になっていたかもな。
830: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 10:07:23.43 ID:Q4TSHN+M
>>828
5期が6期みたいに胸糞ルートになるには作風も人間キャラの質も違い過ぎて無理じゃね。
5期は悪役もコミカルっぽく描いてるし、見てて辛くならんもん。少なくとも不快じゃないよ。

6期もデビルマンみたいな衝撃を与えるためにはつまらんギャグやオタク萌えをいれすぎてる
から結局人間はクズ(ただしまなは別)を主張しただけで終わりそうだな。
832: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 16:03:34.53 ID:6KNGAc6B
>>830
4期だったらどうなりそう?
834: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 18:56:12.83 ID:Q4TSHN+M
>>832
まあ6期の世界にだけには繋がらん事は確かだろう。
不条理でも悲劇でも妖怪と人間が理解できないままでも、ちょっとずつ関わる事で
人間たちは自分の生き方を見直したり、妖怪たちも満足したり大人しくなったりして
双方の関係はずっと続いていくのではないだろうか。
最初は否定的だったり不穏であっても、結果的にどちらかまたは両方に得るものがある…

……ぶっちゃけ4期で人間と妖怪の異文化コミュニケーション結構やっちゃってるんだよね。
かなり良質な方でね。6期の存在理由って本当に何だろう。人間はとにかくクズ、
胸糞悪い存在っていうのを一年あまり主張し続けてきて本当に楽しい作品になると思って
いたんだろうか。
835: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 19:55:57.11 ID:6KNGAc6B
>>834
こうして見ると鬼太郎のテーマは4期でやり切った感があるな。
あと作品にしても4期までだった。何か5期以降のは蛇足すぎる。
836: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 20:01:44.45 ID:6KNGAc6B
>>834
次いでに言えば5期は妖怪中心で人間は端役扱いなのが
好きになれなかった。只、妖怪横丁と言う名の鬼太郎とは関係が
無い作品だったらそれなりに売れたかもしれない。
片や6期に関しては鬼太郎でなくても不評を買い続けたのが想像出来る。
838: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 20:50:02.96 ID:Q4TSHN+M
>>836
まあ5期は思い切り舵取りを変えて新規開拓を狙った作品だから、嫌いな人や
受け付けない人がいてもしょうがないと思う。

でも子供には色もきれいで明るくて基本楽しい鬼太郎を提供できたのはシリーズにとって
良かったと思うんだよね。話も意外ときっちり作っていて萌え要素だけに縋っていないというか。
朝最初から朝番組として始まった、朝から見て元気になれるアニメとして5期はかなり
健闘したんじゃないだろうか。

6期は…、時間帯そのものを間違えてるとしか言い様が無いけど。
841: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 22:09:15.41 ID:Ofcq+tAl
新キャラ石動零って何だそりゃ
声が千葉繁なんか?
ますます酷くなりそうだな もう観ないけど
842: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 22:53:45.40 ID:6KNGAc6B
>>841
鬼太郎を否定するライバルキャラだとか。
844: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:28:29.33 ID:DfQ6rD74
>>841
見ないと言いつつ見る
それがお前らゴミ
845: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:33:30.61 ID:gpdJLwh9
>>842
その石道というキャラ後に別にお前の味方になったわけじゃない...
あいつのやってることが気にならないだけだとかどこのアニメ敵キャラが一時的に味方になるパティーンのライバルキャラになるのですね分かります。
846: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:33:38.23 ID:lhrluz+8
本スレバレ情報がガチなのか分からないが、デビルマン展開まじ?狸の時みたくまた黒オーラ人間ばかりになるのか、嫌だねえ

妖怪排斥運動?五行パワーのまなが名無しに操られて排斥運動の人間先導ポジとかか?
排斥運動と言っても普通の人間には妖怪倒せないだろうし、この前まなの力すごいことになってたよな

えー。どういう話になるにせよすごい厨ニ展開の予感
この一年たいして絡みのなかった二人の唐突なお涙頂戴展開はやめてくださいよ
848: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:36:30.25 ID:DfQ6rD74
>>846
>黒オーラ人間ばかりになるのか、嫌だねえ

まさにお前じゃん?
就活に失敗してどん底人生決定してる哀れな人間www
850: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:38:50.84 ID:ngEACEa/
>>848
もうやめとけ
851: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:47:46.36 ID:gpdJLwh9
ワッチョイをこのスレで付けないのは何故!
852: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:48:56.00 ID:gpdJLwh9
>>851
!×
?○
853: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/07(木) 23:55:41.09 ID:DfQ6rD74
>>851
俺は以前から付けようと言うとったんやで
なんならIPもつけようって
それなのに要らねえって言って勝手にスレ立てた
ビビりで小心者で負け犬が集まるスレだから仕方ないかもしれんけどwwwww
862: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/09(土) 20:45:27.27 ID:yP7s381p
いや5期は面白い。
イケメン新キャラ出るのか。そうなったら鬼太郎やねこ娘と絡むだろうから、
砂かけと子泣きのキャラもう完全に死ぬな。下手したら愛嬌のないねずみ男もダメかも。
一反木綿とかぬりかべとか…使いたくないなら無理してファミリー化させんでも、2期までみたいに
必要な時に出るゲストキャラでいいのに。
863: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/09(土) 21:04:42.04 ID:UwUkxHyQ
>>862
5期では雪女は準レギュラーでしたか?
864: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/09(土) 21:31:29.02 ID:cjBxEXcb
>>862
鬼太郎ファミリーは3期と4期限定で良かった。
ついでにぬらりひょんも悪役は3期までで
4期〜5期は国盗り物語みたいな味方の大物妖怪で
十分だった。
868: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/10(日) 01:32:32.61 ID:c+hR/SnL
間違えた>>862だったわ
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 10:53:45.02 ID:Eq6J2Xw2
田の中さんが亡くなった時点で何でアニメを終わりにしなかったんだろう
877: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 17:21:32.07 ID:Fi03Peif
アンチスレみんもなんやかんや6期鬼太郎納得してそうだな
878: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 19:25:10.14 ID:zhf/69kj
>>877
もはや視聴してないのでアンチも出来ない。
880: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 20:38:04.53 ID:NuM0ey/w
>>873
全くだわ ついでに水木先生もお亡くなりになられた時点で
鬼太郎は5期まで
882: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 22:02:58.48 ID:87ngkI6i
>>880
むしろ4期と墓場までだ。5期と6期は好きじゃない。
884: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/12(火) 11:57:26.61 ID:SostwrG0
>>882
ここ5期アンチスレじゃないんでそういう事は思っていても書き込まないのがマナーだぜ。

>>878
同意。もうわざわざ見て文句言う種を作るのもしんどくなってきている。
5期は放送終了まで本スレもアンチスレも賑やかだったあたり、作品としての力や魅力はやはり
あったんじゃなかろうか。好意的に見るか否定的かは視聴者の受け取り方次第としても。
アンチするにもその作品に何かしら力が無いとスレも伸びないのかもしれない。
887: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/12(火) 20:26:27.80 ID:mZheJkhv
>>884
鬼太郎が好きだから中々切れずに録画してしまう。視聴は興味のある回しかしてないけど

6期に良い話もあると思っている半分本スレ民の俺が言うのもなんだが、アンチも活気がある時が華なんだと本当に思う

本スレはどんどん閉塞感増し増しになってるし神作品だと褒めるのは良いが、3期あたりと比べて6期上げする人が定期的に見受けられるのは残念な傾向
5期に対しても遠回しに厳しい意見の周期とかあるし
「6期ってよくできた作品でしょ?大人向けですしね」って上から目線が透けて見える時がちょくちょくあって居心地が悪い
888: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/12(火) 21:55:02.93 ID:44eQGw9d
5期を毛嫌いしてる人もいるけど、6期から考えればちゃんと鬼太郎してたよな
猫娘を萌えキャラっぽくしたけど、それでも猫娘と一発でわかるし
決め技を派手な体内電気にしたけど、ちゃんちゃんことかも本来の使い方で決め手にすることもあったし
6期のちゃんちゃんこ→ボクサーグローブみたいにして攻撃w
6期の猫娘→誰ですか?
6期の決め技指鉄砲→指鉄砲は過去シリーズにも出たけど霊丸じゃありません
6期の決め技は全部指鉄砲(霊丸)→割りと地味なちゃんちゃんこで勝負を決めるとかスタッフは考えられないのか?
6期の目玉オヤジはちょっと影が薄い→スポットを当てたと思いきや超強いイケメン設定→そういうことじゃない
風呂好きとか5期のダイエットに励む目玉オヤジとかで良いんだよ

6期スタッフって鬼太郎見たことあんのか?
889: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/12(火) 23:30:44.39 ID:V37T0Aau
>>888
ま〜た馬鹿女が出しゃばってるのかよwww
地獄の鍵? 妖怪四十七士? 妖怪横丁?
あのどこが鬼太郎なんだ?5期スタッフは鬼太郎見たことあんのか?
あんなのを見るのは腐女子だけだろwww
これを考えると本当に田の中さんは可哀想だよな。
墓場鬼太郎と比べて5期はやりづらいって言ってるし、元々本人も歳を考えて5期をやるつもりはなかったらしいしな。
彼が5期をやったせいで寿命が縮まったんだろう。
打ち切りになってよかったよ。DB改に感謝だな。
890: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 04:26:53.33 ID:/6WBtJ+P
それでも6期よりは全然マシだった
6期はカミナリにストーカー殺人させたり
すねこすりを疫病神扱いさせたりして
最悪だからな
891: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 09:08:20.60 ID:vGlR/bQ5
>>888
他作品と比べてしまうけど、うしおととらに比べれば、鬼太郎6期の闇って案外大したことない。>>889
894: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 09:58:50.44 ID:MP6r99qs
>>890
それでも?「それでも」ってどういうこと?
地獄の鍵と妖怪四十七士と妖怪横丁のどこが良かったのか教えてくれませんかね、馬鹿女さんwww
896: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 11:08:38.08 ID:vGlR/bQ5
5期の地獄の鍵、妖怪四十七士、妖怪横丁は単なる設定アイテムなので、そんなに気にならなかった。
もっと大事なキャラクター描写、繋がりは、ハートフルでよかった。
逆に6期は、「まなは本当に両親いるの?」と思わざるおえないほど人間同士の繋がりが空虚ですごい不安。
897: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 12:33:34.40 ID:/6WBtJ+P
>>894
逆に聞きたいが6期のどこがいいんだ?
898: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 13:39:22.52 ID:4aa140Dd
>>896
打ち切りも全部そのゴミ設定のせいだろwも一回見てこいよ
子供向けに派手さを求めるための演出、地獄の鍵は認めても妖怪横丁は認められねえな
妖怪って人間の世界に隠れ潜んでこそ妖怪だろ。ハートフル?鬼太郎でやる必要ねえだろハゲ
904: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 21:56:10.14 ID:NvhQqlUA
>>894
6期に比べればってことだろ
そもそも6期アンチスレなのに何で5期のアンチがいるんだ?
まさか5期より6期の方が良いなんて言わないよな?
905: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 22:28:26.41 ID:MP6r99qs
>>904
え、お前まさか6期よりも5期の方がいいなんて言わないだろうな?
確かに6期はねずみ男のビビビ商売がウザかったし、全部金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金なのも我慢ならなかった。そしてそれがパターン化してるのは見るに耐えなかった。
ただ、5期よりはずっとマシ。5期がクソだという証拠にあろうかとか打ち切りになりやがった。お前らが妄想しているように5期が素晴らしい作品だったら打ち切りになんてならないわけよ。
そして最も我慢ならないのが、5期が原作者を失望させてしまったということ。
打ち切りになった後に「鬼太郎はもうダメかもしれんね」って水木さん言ったそうじゃないか。そしてその失意を抱いたまま亡くなってしまった。6期をもっと早くやってればそうにもならなかったのにな。まあ、奥さんは6期が始まって喜んでるみたいだけど。
あと、6期アンチに他期アンチがいないなんて思ったら大間違いだぞ。仮にそう思ってんなら頭がお花畑過ぎる。
906: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 22:46:26.47 ID:HORKHAhG
個人的には5期と6期どちらもダメな印象だ。
少なくとも21世紀平成期に入ってからの鬼太郎のTVシリーズは
萌え押しやキャラ改悪、物語を歪める方向に走っている。
鬼太郎は4期で終わるべきだった。事実4期放送時は世界妖怪会議が開かれ、
先生も4期を褒めてくれる等、活気があり、制作スタッフも良質揃いだった。
ある意味鬼太郎も終わり所を見失ったシリーズとも言える。
907: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/13(水) 22:52:09.66 ID:B1DkeA+f
>>888
それは言える
910: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/14(木) 00:15:18.96 ID:4/oX9OI4
>>896
ハートフルというか、電波にのせて見せるからにはモラル的に普遍的に当たり前の表現だったということ。
意図的なのか抜けてるのか、それをやらない6期はどんな作品なんだろう?
正直、社会に悪意をもっているスタッフがマスターベーションの為に公共電波とアニメ製作という場を利用しているならもう止めろと言いたい。
912: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/14(木) 00:46:13.81 ID:t8vsxgxr
>>905
6期よりも5期がいい
6期よりも5期がいい
6期よりも5期がいい
918: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/14(木) 19:10:04.03 ID:dk39k6+S
>>904
何でってそりゃ当時のゴキ信者残党がちらほらいるのがうざってぇから
スタッフのやりたい事ばかりかき集めて楽して作った紛い物、それが5期だぜゴキBBA

石動零とかいう新キャラの声優、高山みなみって予想してる連中もゴキ信者なんだろうが勘弁してくれ
バーローとか苦痛でしかねえよバーロー
919: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/14(木) 21:12:45.76 ID:2fEOFeCp
>>918
何か一生懸命だけどスレチ乙、5期アンチスレでやってれ
ここは6期アンチスレだぞ?5と6の違いも分からないなんてお前は数字も習ってないのか?
921: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 00:31:06.29 ID:6d0QokLh
>>919
そいつ前本スレで暴れたやつだぞ。
923: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 03:54:28.55 ID:wsJdXCXc
>>918
5期信者がBBAならお前の好きな4期の信者はもう屍じゃん
927: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 12:43:46.30 ID:lV0+Tly9
5期は何度も再放送されたりして、視聴者受けのよい作品として認知されてるっぽいけど、
じゃあ6期はというと難しそうだよね。適当に今の時事ネタ突っ込んでるだけだし。
930: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 18:56:58.60 ID:81IKd8Rv
>>927
時事ネタというか、火車回の自宅で母親(おそらく在宅介護中)が亡くなった男性の表現がひどい。
自宅で家族が亡くなった家は、みんな死体隠滅と年金不正をやらかすのではという印象操作があくどい。
まあ、老老介護家庭で、連れ合いが亡くなって遺体をそのままにしていたというニュースは時々見るけど。
931: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 19:20:28.51 ID:JbraNqBe
鬼太郎の声は少年感がある女性声優さんじゃないとしっくりこないわ
あと猫娘をなんとかして欲しいわ、今から皆が知ってる猫娘の形に戻しても誰も違和感感じなさそう
932: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 19:26:15.04 ID:81IKd8Rv
>>931
4期5期の猫娘は猫のイメージから離れてない。
美猫の子猫というのかな。
933: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 21:17:48.38 ID:IQUfOoDh
>>931
ドラクエ11のベロニカのような展開ならこれまでの話と整合性をとったうえで子どもに戻せるし、是非そうしてほしい。
やっぱ鬼太郎と同じ見た目年齢じゃないとね。
934: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 22:03:18.97 ID:r/eH4jae
>>930
要するに世間ネタ取り入れるにしても雑なんだよ。
937: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/16(土) 09:56:56.35 ID:DBjDi+eK
怖いのは、6期のスタッフの低いモラルスキルで東日本大震災やそれに類似するネタをやらかしてたら大混乱を招きかねない事。
いまのセンシティブな状況で震災関連には触手のばすなよ。
938: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/16(土) 10:17:23.73 ID:Xh3tBNZX
>>937
八百八狸で大鯰を出さなかったのはそういう理由だね
939: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/16(土) 11:38:03.38 ID:JfJNhkFB
>>938
津波表現の事ももちろんそうなんだけど、地震被災者が闇を抱えて問題を起こすなんて表現をしかねないから。
943: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/16(土) 14:55:11.29 ID:DBjDi+eK
震災関連の風の電話とか被災者の幽霊に会いたい都市伝説をおどろな話やギャグ話にされたら嫌だ
946: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/16(土) 19:06:51.32 ID:yFYvG5EO
>>943
火車の話もほぼコメディだもんね
3期4期5期だったら、あのような介護家庭の死体遺棄と年金詐欺のことをテーマとして取り上げるとしたら、
まともに真面目に、福祉や貧困の問題、あの男の苦悩と人間模様まで掘り下げて妖怪の怪異も絡めて30分丸々使うと思う。
時事社会的ネタってそういうものだろう?
また、3期4期5期だったら、震災の風の電話のエピソードや被災者の幽霊に会えるものなら会いたいという遺族の都市伝説も
そのまま、素直に悲しくもいろんなことを考えさせてくれるエピソードとして描くと思う。
5期は「いつまでん」で死んだお母さんと会話するというエピソードの実績もあるから。
950: ゲスゲスのイキリオニ太郎 2019/03/17(日) 08:06:51.05 ID:77fR+Ijs
>>945
ゲスゲスのイキリオニ太郎「また俺、なんかやっちゃいました?w」
952: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 10:01:12.09 ID:ba/CJIn3
とりあえず6期スタッフは目線の向いてる先が子供たちではなくキモオタなんだな〜ということがよく分かった
本気で水木さんにもその奥様にも失礼だと思う
953: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 10:04:28.75 ID:Ty9oo6ix
>>952
6期スタッフの妖怪は常に恐ろしい存在でなければならない、
3期は間違っていると言う発送を水木先生が聴いたら
何て言うんだろう。これから起きる人が妖怪を迫害するデビルマン展開も。
956: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 10:56:45.58 ID:77fR+Ijs
>>946
罪過ち犯した罪人も理由事情があり追い詰められた弱者かもという視点は大事だよね、六期は罪人はどんな理由事情があっても赦しや救いが有るべきじゃないみたいな懲罰的独善的な話ばかりで辟易する。
957: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 11:20:09.27 ID:Ty9oo6ix
>>956
その一方で今回の不倫女みたいなねっからの悪は罰せられずに放置と言う。
960: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 15:43:33.70 ID:77fR+Ijs
>>957
虐待加害者も貧困や過去に虐待被害者だったりすると聞くからやはり何かしら罪人を救済や治療してやるべきなんじゃないかな、懲罰恐怖政策は中世みたいで血腥くて苦手。
967: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 18:40:38.49 ID:N1pv6N4d
>>952
>本気で水木さんにもその奥様にも失礼だと思う


何年経っても芸がないなぁお前らww
あ、ゲイやのうて芸だからな
勘違いすんなよ俺はノーマルだから
970: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 20:36:57.93 ID:Ty9oo6ix
7期以降の鬼太郎は脱・平成を掲げた鬼太郎にして欲しい。例えば、3期路線の継承・復活をやるぐらいに。
971: ゲスゲスのイキリオニ太郎 2019/03/17(日) 21:17:43.34 ID:77fR+Ijs
>>970
7期は転生したらスライム主人公リムル・テンペスト役声優に鬼太郎声やってもらったらどうかな、あの人の声なら今期の陰湿イキリ鬼太郎と違って明るく優しく温厚で陽気な性格の鬼太郎を演出出来ると思うよ 。
972: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 21:27:41.72 ID:UXh+ue3V
>>970
おどろおどろの話を見た時に、妖怪になったお父さんから妖怪だけを追い出して滅することができたらなって思った。
あのうしおととらの蒼月潮みたいに。
3期ほどの熱血漢じゃなくても、泣いている子や困っている子の涙を止めてやったり苦悶を取り除いてやろうという気持ちが次期の鬼太郎には欲しい。
5期のいそがし回でも母子家庭の母親の病気を治して家庭を救ってもしょうがないと一度は思いながらも、
やはりなんとかしたいと考え、まゆちゃんのお地蔵さんへの祈りを理由づけにしてでも病気を治してあげるその気持ちが良かった。

うしおととらは6期鬼太郎なんか比べものにならない半端ない闇を描いているはずなのに、なんで安心して興奮して見れたのか。
973: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:36:54.63 ID:ukAYWW0a
はい、糞とションベンをもらして死んだー(*^_^*)ゴキブリ蟯虫>>96>>92>>43♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>237>>161>>369★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>712>>701
N4HerdkznBDdnrAERLAYynJ5l2JcgMUTx7X7xurdfOEYEwQEITMtGHvbTMr87xUpNOL0UqkqmwzZr5ALmxW7s6gkLWgX85cRUkoS
974: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:37:15.56 ID:ukAYWW0a
はい、くそとションベンをモラして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りギョウ虫>>37>>17>>06♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>400>>098>>894★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>442>>418
GROIBnyccqdwq2zjdcwSZymC12Q8PMljR1z49CfQroEldtEn96mzER8MOY0XnfxFn4QlUMALS7sih1d51YS6yGb1gvLwsvEqaPIh
975: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:37:49.16 ID:ukAYWW0a
はい、糞とションベンを撒き散らして死んだー(*^_^*)ごきぶり蟯虫>>87>>49>>81♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>715>>397>>673★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>884>>328
j0TeEE4UbLa3CUC56clu7a41jA3Aul1BlpKVRHRSQT3gmAyEWC2nUcO6ZF9ro8WnNDtn7JZ93xF0i4jX4mN0hM5JF1VeoJECj7lA
976: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:38:07.66 ID:ukAYWW0a
はい、くそとションベンを漏らして死んだー(*^_^*)ごきぶりぎょう虫>>96>>18>>18♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>517>>026>>143★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>505>>745
QEYeNGDamoZdXEEI1KmGXu3Wm8Yb3bAfCH8LLZBa3XzZ8WZ6DNlvftsUgSvMuGzApTR2Lr7MOQL41hGbQKqthPt9CXjJnnHwBdSs
977: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:38:24.73 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便をもらして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りギョウ虫>>09>>87>>24♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>098>>874>>154★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>622>>639
SCFrObjwa7vfYgq7mvI7Ihv5bRasQiqwYh10BTz7x6hprJv9wCLDoAssrw2UphMTGAISTLSVBhV2K5G1vpKWjhEYLsIf6FthHPdo
978: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:39:47.42 ID:ukAYWW0a
はい、くそとションベンをもらシテ死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りぎょう虫>>97>>25>>67♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>190>>667>>540★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>492>>338
e1Ip9U7xa4RoLi0qChay6miybRrZTEHEx6QCjHP6Ie8V2IxeJA8cNpCHKaHXzpnHyd4BGzjqot2Pg1eR4fFGjVqh8R6dg2AHnSTt
979: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:40:03.97 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便をモラして死んだー(*^_^*)ごきぶり蟯虫>>48>>61>>51♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>126>>922>>312★★★★★★★★★★★★★★★
超絶クソワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>465>>185
bbSVwXudrayFTZOgT0kVcYTw1oTkgL2OPlUgQoFgD2lPURpar7bzsfHPWK2IhFrOqQ7O1saoXlAkIjOSboun4eNAAfaWPQ7g9gh2
981: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:40:20.92 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*)ごきぶりぎょうちゅう>>33>>91>>72♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>545>>623>>331★★★★★★★★★★★★★★★
くそワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>466>>540
84ooBXYL5QxIzqQyc9xX19aV6vSTqa5LYd15TRbNvFGsqFdhda7ezPcuaW3bKZptgfV3DsruzbSLDhLj9jxga0jVWAATqpJdQ56h
982: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:40:37.45 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便を撒き散らして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りぎょう虫>>53>>40>>91♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>467>>202>>620★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>858>>114
YDzV4KrFUZQLj3OoOFiUgU4ZMvpXIh7vmArxraTdEYfDWNi2Ighs4hPlOuI7rc3VpqOo5dIcyVxLDNokR79hmDv0QpLb6ChFNkYd
983: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:40:55.31 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便をもらシテ死んだー(*^_^*)ごきぶりギョウチュウ>>42>>67>>96♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>179>>134>>926★★★★★★★★★★★★★★★
くそワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>510>>669
ULpGQEl90GhHVcQ1mdK7Cbr7LjRTCdff2YEptwPGM48MX3Zf0pUbzqAgeFklvc7eznyQeXZ8V7fZcE7jboK9StjrkBOf5t1fsvIC
984: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:41:11.89 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便をもらして死んだー(*^_^*)ゴキブリギョウチュウ>>71>>74>>33♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>139>>325>>232★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>049>>363
x1BKkBBZXlvBNXsyOD15EiszaIX0D2HhWjyRnEsYEaKVdaE50AGQFWJIXCbTOrIdJBBxS2Hc0BU5nWZdYOCf4PsmuKUtMS203jzZ
985: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:41:29.59 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便を漏らして死んだー(*^_^*)ゴキブリぎょう虫>>64>>58>>24♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>648>>647>>089★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>403>>965
Oa3f9VYeipF0vdXiZlNA9iLcnzZ0i6fDyhUkMbodKCpWcI32H3WCPZwzWjgqRhpfc6Rg2TdnmUBG0wPje6OWSHwu6TrZTTd2UDGs
986: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:42:18.32 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便をモらして死んだー(*^_^*)ゴキブリギョウチュウ>>84>>80>>74♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>517>>518>>915★★★★★★★★★★★★★★★
超絶クソワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>597>>039
c38lPybgB0OJGqhoRrc5jefijyeTc8hUlWRTQj7DPrJBKIooboXlU3l47BT5kNHacwtjEf2DFpykrzLH1ya7fKigU11fsMqItBLm
987: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:42:36.07 ID:ukAYWW0a
はい、糞とションベンを漏らして死んだー(*^_^*)ごきぶりぎょうちゅう>>92>>78>>36♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>189>>894>>773★★★★★★★★★★★★★★★
くそワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>694>>100
OIjndROmvyOAXZjim1zaYlfQDfnKJRXfbQoKehuvADBDjYhyjiJaSkHJHHplinS07W22hLipwu0ZpUbS6B4O0jxPsJbcSqmns3oV
988: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:42:53.00 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*)ゴキブリぎょう虫>>33>>90>>14♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>846>>883>>418★★★★★★★★★★★★★★★
超絶クソワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>122>>032
CIYxZBaunZ883F3vVV0KHXDeHsbrFr3bbNeZuTceG8JkDBizPMqoy832A1oPtf1yi9KQrRaXOvjaXVhxuzh4pgCyqE9UmGuFcCiz
989: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:43:26.33 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便をモラして死んだー(*^_^*)ごきぶりギョウ虫>>04>>21>>64♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>734>>394>>906★★★★★★★★★★★★★★★
くそワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>154>>497
vBFKK8nRCSZAgBTGNuWrxSHgyEjeI5BiU7Uo5deB1x1U2O04a8VFsEnOcJZdIdZ9vK3xC0XD0VHJPuDKHY9hALjZck3UfhK3xXZQ
990: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:43:59.84 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便をもらして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りギョウチュウ>>88>>22>>62♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>433>>139>>085★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>485>>788
djGnlFSWfOTS0xFeIb4WhCdFCB5Z5QtcxjJYq9gmeC66GGsXi3K5aUiL7FccOfmP02rhQ9iweK9lsIS7aqctCKIllSSfwAEVwLrY
991: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:44:17.87 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便をもらして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りぎょう虫>>42>>23>>61♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>301>>931>>736★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>394>>576
yUW6Bcgp8tvqwkhCQ8W3rGPwwFDqSSvbNsLvGhq8GfC8po13ozgsyvZ6Lat21QoCUHpEWRskr0xomOkKxmUS1yluHHHBeIx98aS7
992: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:44:34.84 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便を撒き散らして死んだー(*^_^*)ごきぶりギョウ虫>>67>>71>>35♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>572>>314>>967★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>392>>381
Lo4YtDLMaBpQhNiyL4TU2V5i8JVnq86JDvutRXLNMtWdl4pOlQ9nfwEcoOZ8apWPpWsjnBWE1Fb0VRJyyf5h07Bkhsu3ac3QmzhJ
993: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:44:52.65 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便をモらして死んだー(*^_^*)ゴキブリぎょうちゅう>>06>>48>>90♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>287>>125>>934★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>907>>872
0Ee8AYkKBVN9reSgVXBXb4Kh6BvQX9eJx29mPNbqz8rmKAX0n1YlO5H3scbfrnyazvL8gdQRNTSZo9Rn3X5Un5BGAR80B1kJPYqz
994: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:45:56.26 ID:ukAYWW0a
はい、糞とションベンをモラして死んだー(*^_^*)ゴキブリぎょう虫>>56>>48>>32♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>950>>058>>097★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>917>>928
SP0Ju9a6XzhJSOQDC0bPepuuMlTIYbQF4WQn9q7Z64tx10ZJNKDarDSmIPw5SGAK1Css4y3dV8xPNv70yUlzOTdXyJHBnbqSG9oj
995: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:46:28.90 ID:ukAYWW0a
はい、くそとションベンをモラして死んだー(*^_^*)ごきぶりぎょう虫>>66>>12>>24♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>126>>995>>285★★★★★★★★★★★★★★★
くそワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>349>>974
AK3CnVKbemVQbpp09B8TLteGatxbekF7AzK1YhrH4ZvfEoh8xjKNnQDbeN9ujS7987zzWjMWfNcZpuzKT24PcAxI4HigbREBBQwz
996: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:46:45.66 ID:ukAYWW0a
はい、糞とションベンをモラして死んだー(*^_^*)ごきぶりギョウチュウ>>51>>26>>57♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほーらキモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>116>>681>>121★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>891>>428
XmQ5S3pmUolueC4Svb3ZSOQDZqYy3OlimEcJET4NQIz7wJNfECZ65NsV7FK4FqNbBFSuIPcs8On6sFWHOqhzVpqz6XoFQFkopRL2
997: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:47:18.95 ID:ukAYWW0a
はい、くそと小便をモラして死んだー(*^_^*)ごきぶりぎょうちゅう>>29>>66>>74♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>733>>896>>225★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>629>>925
Uuu2N0aRlHsjcsZeR3CUWhxfg0vBZ8y2p3avpM9UcRReU388jPUWSgMgonEOrmSzdsDPIs2G709QA6Nc3tyjmyO08UNXfjmNucK2
998: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:47:36.80 ID:ukAYWW0a
はい、糞と小便をモらして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りぎょうちゅう>>51>>57>>31♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>862>>941>>830★★★★★★★★★★★★★★★
超糞フイタ(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>532>>982
Tzf8W43r9gWpPgb6NDiuUoWxTvJilssKgSC5X0wbgFDrsUxx7dnZjnaC094Dx63zVJy9IiWlN3vUtSp1qivqVo2OEAoKSnnqZXgw
999: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:48:11.24 ID:ukAYWW0a
はい、くそとションベンを撒き散らして死んだー(*^_^*)ご・き・ぶ・りぎょう虫>>35>>73>>47♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>483>>289>>978★★★★★★★★★★★★★★★
くそワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>521>>770
r7Lvi1m4maDG5OHqJv6ZQeAc8YgMK0owNVXkTh2NvoSODDKp9XTVJJkz3bo4cJxuTiYQyUWL8OmLAakz6laJRswJjNVk8A7VlKLQ
1000: Net-Com ◆OW7edp/Jg2 2019/03/17(日) 21:48:31.87 ID:ukAYWW0a
はい、くそとションベンをもらシテ死んだー(*^_^*)ごきぶりぎょうちゅう>>83>>38>>09♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
クすクすクすクすクすクすクすクすクす>>079>>896>>676★★★★★★★★★★★★★★★
くそわろす(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆>>058>>783
9wurUxbPvKFcauZ7q6XdmztTJTZfn68sMa6etYm3f9aRNDQVRCPjDN5T0Z1KUa3mo09maJvUhFGOc3mVMlSLZRvhrTVvB7TwTUev
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546970071
おすすめ