アニメちゃんねる@のいえ
Top

【サザエさん】波平がフネと離婚してリニューアルしたら異様に豪華なものが出てきて吃驚仰天

サザエさん その10098

21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/08(火) 23:01:47.97 ID:NamsESwT0
サザエさんに続いて長寿番組
忍たまコナンワンピドラクレしんポケモンまる子
これらに終了というものが来るのだろうか
コナンとワンピはいつか終わりそうだけど
22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/08(火) 23:18:09.20 ID:97FnOO3e0
それらの長寿作品が終わったらその関係者はJRの山手線、総武線、
私鉄だが田玉線などにいた6ドア車と同じことになりそうだな。
23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/08(火) 23:26:41.83 ID:LHn0VNWW0
コナンはなんとなく終わりに向かってるみたい
24: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/08(火) 23:28:40.73 ID:97FnOO3e0
>>23
仮に終わってアニメ枠ごと消えたら、それで食っていた関係者の運命も>>22のようになってしまうのだろうか?
26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/08(火) 23:59:32.28 ID:LHn0VNWW0
>>24
悪い、勘違いしてた。終わりそうなのは原作だよ…
しかし、最近の流れを見るとまだまだ終わりそうにない…というか終わらせてもらえないだろう
27: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 00:06:53.96 ID:B1Sp5VK70
>>26
作者も休むし体力的に無理そう

サザエも声優交代の噂流れてるな
あくまでも噂だけど
28: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 00:08:09.01 ID:QM/k/s+y0
いいお歳だもんね、加藤みどりさんも
33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 12:44:43.86 ID:D15NmrcWr
>>28
別のアニメ歴あったか教えて?
ついでにデータ放送についても。
42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 23:06:33.81 ID:M1jIaUKa0
Amazonプライム1話見ましたが
アニメの関係者は原作の何を読んであんな珍妙なアニメを作ったのか
新聞4コマ特有の社会風刺とかそういう部分が全く盛り込まれてない
あれはサザエさんでは無い、キャラクターを借りた別の作品
43: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 23:13:56.90 ID:QM/k/s+y0
>>42
一説によると和製トムとジェリーを目指していたそうです
もっとも新聞読者などからの批判や酷評で方向転換することになりましたが
44: 【大吉】 2019/01/10(木) 00:03:57.36 ID:H82sbWJKr
>>33
データ放送便利だよね。
ビデオの代わりになるし
45: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 01:24:50.87 ID:Eoyt5a+80
オリジナルアニメでやれば良いものを有名漫画の名を借りてやるのがセコい

>>21
コナンとワンピースは一応ストーリー漫画だから原作が終わったら終わるでしょう
ポケモンはどういうスタンスなのかよくわからんけど
46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 04:34:23.48 ID:WBvb68ND0
>>42
それでも今の保守的で万人受け狙い過ぎの無難健全一辺倒なスタイルよりよっぽどいい。
原作からかけ離れてるのは今も同じだし。 方向性が違うだけで。
ご家族で安心してご覧になれますの結果のつまらなさより、
人を選ぶような毒と刺激のある面白さの方がいい。
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/10(木) 04:35:19.16 ID:WBvb68ND0
>>45
>コナンとワンピースは〜

でも、ドラゴンボールみたいな例もあるからねぇ。
原作が終わってもGTとか超とか、原作にはない話で強引に続けるという。
しかも話の方向性まで、原作者の意向(冒険活劇展開)よりバトル優先で。
作者がかわいそう。
金にはなるけど、もう一生遊んで暮らせるくらい稼いでるから意味ないだろうし。
50: 【中吉】 2019/01/11(金) 00:33:49.02 ID:Uhja+Yewr
>>44
あーそうだな
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 06:34:57.84 ID:YbVgk4Qm0
>>47
終わらせても抜けた穴を埋めるような原作が見つからない、作者が亡くなってもなおも続いている作品と根は同じだろう、
尤もアニメに携わる側の企画力・創造力の欠如が大きいんだろうけど、本当にそういったのがあればとっくにオリジナル
企画を立ち上げているはず。
53: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 17:46:43.17 ID:/XTC3pTTr
>>44
同感だね!
70: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/12(土) 22:52:44.33 ID:keZZ1svkr
>>44
初期の頃化け物みたいだね
71: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 01:47:12.14 ID:abyMP1Fv0
>>70
そりゃ魚だしな、本来
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/15(火) 21:18:13.61 ID:6ikHN0FO0
テレ東当てが外れたな
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/15(火) 21:29:51.65 ID:upWyydbZ0
>>111
NHKも大河のいだてんが早速コケたな
今頃不治テレビとサザエスタッフがBSに逃げる視聴者を封じたと大喜びしてること必至
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/15(火) 21:49:35.49 ID:gfUEhN6f0
>>113
オリンピックが開催中止になって、あのクソ大河だけが続くと考えるとジワるなw
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 10:45:52.41 ID:lp2x8Yfp0
モノオキの神様や初めての正月ネタを初めてテレビで見た時は
タラヲの極悪っぷりに驚いたが
今考えるとあれくらいが3歳児らしくていいのかも
現代版はゾッとするくらい大人びた事をしたり言ったり平気でするから
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 19:24:20.37 ID:1aYILMnY0
>>119
磯野家の血を引く3歳児ならあんな感じだよなあ
というか初期タラオの服装は3歳よりも下に見える
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/16(水) 21:09:49.23 ID:6g1H3JFZ0
>>119
イクラが口を利けたらあんな感じになるんだろうな
227: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 08:25:40.05 ID:HCMpDVOq0
花沢親子が磯野家にお礼に来た時
絶対にタラヲが「鬼の撹乱ですぅー」とか言うと思ったんだけど
意外と空気読んだタラヲだったな
233: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 17:34:25.88 ID:ZIWqV/3w0
1/27
サザエさん 14.6
235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/29(火) 23:15:01.19 ID:MuBCnRXG0
>>227
そこがユッキーと城山先生の違いなんだろうな
ユッキーなら確実にひと悶着の場面
>>233
最近フジ復調気味か?嵐関連で確変したミヤネ13.6%に負けたと
思ったけど更に高かったな
241: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/30(水) 10:15:32.55 ID:OUpPvXqu0
>>235
真相報道バンキシャ! 日本テレビ 19/1/27(日) 18:00-55分間 15.8

大相撲千秋楽恒例サザエ2位
257: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 17:22:15.05 ID:0HHZB5pI0
このアニメ引退なんてない!6億年アニメは続く!サザエさんだけ生き残る!国民的ならサザエさんだけ!。
259: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 18:54:57.60 ID:n2j7mJsa0
>>257
それで世界背景が6億年後の未来になってても、
磯野家とその周辺だけは頑なに昭和の価値観のままだったりするんだろうか。
それもう現代を舞台にギャートルズの一家が生活してるようなもんだなw
261: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/02(土) 19:33:45.06 ID:C4uC32qq0
>>259
おじゃまんが山田君の最終回がそんな感じだったとか
284: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/03(日) 23:16:30.47 ID:tYL6o8B70
二話目の落ちがよく分からなかった?
予算外って事ですか?
287: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 03:09:18.76 ID:MbZdDEENd
>>284
あれ原作ネタだか昔から見るけど確かに分かりづらいよな。
家の親も値段ではないだろうし何に驚いた?と言ってた。
今回はテーマからして選択ミスということだろうけど。
289: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 13:02:00.91 ID:w5JwE10g0
>>287
何だか分からなくて注文したら異様に豪華な料理が出てきて吃驚仰天・震えあがったアハハ〜と昔の人間は深読みせず楽しんだのさ
295: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 19:09:00.48 ID:QGJEgdAL0
>>289
ありがとう。豪華さが中途半端で分からなかった
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 20:58:30.52 ID:gf6mhpj30
二話目のオチはろくに読めないのに見栄を張って適当に注文したら予想外に豪華なものが出てきて支払いを考えると震えたというオチだな

しかし最近はナス川出すぎ
300: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 21:00:53.73 ID:aJUCHpcm0
>>298
なんでこの記事で11.6以下だってわかるんだよ?
まあVS嵐には負けたと思うが
303: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/04(月) 22:31:51.10 ID:9oRTfXdLp
>>299
値段は読めると思うがフランで書いてあったのかな?
306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 08:19:01.73 ID:XEt5LKRI0
>>300
今朝の日刊スポーツ
サザエ15.4 バンキシャ13.6
時間帯トップでありフジ週トップ NHK日テレ以外でもトップ
313: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/05(火) 13:04:53.74 ID:OIRwXb9n0
>>303
この程度なら分かるみたいな態度だったからろくに値段も見ずに頼んだんだろう
値段を見て気にしてたらその態度も間抜けになるから
323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 06:39:32.78 ID:Yl5jsQ6B0
>>300
以下とか言う奴9割以上の確率で外すよな
何がしたいんだろ
328: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 10:47:12.67 ID:yH2mjEYy0
「サザエさんは時代に合ってないから終わってほしい」
この批判の意味がわからない
時代に合ってないからダメなら時代劇もダメになるし
なぜ時代に合わせないといけないのか疑問
339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 19:52:00.07 ID:6cCSQPZl0
>>328
そういう意味ではなく、
全体の時代背景がリアルに合わせて平成なのに、磯野家の周りだけ昭和という歪んだ世界観が問題なんだろ。
それが面白いつまらないの問題ではなく、「無理がある」「世界観がおかしい」から、
これ以上続けてもその無理が大きくなっていくだけだからもう終わった方がいいだろってことだよ。
昭和の古い価値観がいいならちび丸子みたいに作品世界全体を昭和のままにしとけ、
背景をリアルに合わせるなら原作のように磯野家もそれに合わせて進歩させろ、と。
そんなに磯野家だけ古い時代のままにしておきたいなら、それが納得できるような理由を説明した設定を作れと。
こち亀なんかでもあったが、時代背景が変わっていってるのにキャラが年をとらないことで生ずる無理、というのもあるし。

あと、製作者の頭が固くて万人に受けることにこだわってるために、
無難健全一辺倒の保守的でいい子ちゃんな作風がさすがに今では受けなくなってきてるってこともあるだろう。
絵柄もシンプルすぎ、アニメとしての動きもおとなしすぎな技術のいらない作り方による、映像作品としてのつまらなさも。
その点では最近配信されてた初期の話の方がよっぽど面白かっただろ。
荒いけど味のある絵柄、動きのあるドタバタアクション、毒があって刺激的な作風。
今のアニメサザエは万人の顔色を伺いすぎなんだよ。それが今ではかえって人気の不調の原因になってる。
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/06(水) 21:35:25.19 ID:yH2mjEYy0
>>339
「全体の時代背景がリアルに合わせて平成なのに、磯野家の周りだけ昭和という歪んだ世界観」が何が問題なのかわからない
それがアニメサザエさんの世界観なんだから良いじゃん
348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/08(金) 01:10:35.13 ID:k56mU07j0
>>46
毒と刺激を意識してつまんなくなってたから方向性切り替えて正解
やるならオリジナルアニメでやればいい
354: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 13:04:29.53 ID:0O1zK2XS0
>>339
完全同意だわ

今のサザエの内容は懐かしさを感じさせるでもなく現代的でもなく非常に中途半端
355: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/09(土) 16:04:04.00 ID:5GBZvciV0
>>354
分かる!まるこみたいに完全昭和だったらいいのにな
365: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 19:07:34.14 ID:Mcilr3S00
サザエさん10年ぶりぐらいに見たんだけどかなり面白くなていた
スポンサーが変わって口出しとかあったのか?起承転結が無理なくできていた
今までは起承転結の起承承承結って感じだったのに
最近のサザエさんはこんな感じなの?
おたからサザエさん 1巻
おたからサザエさん 1巻
367: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 19:09:34.63 ID:sd/kkkek0
>>365
左様
しかし最近早川母でしゃばりすぎやろ
368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/10(日) 19:45:52.00 ID:Mcilr3S00
>>367
だよね、ビックリ
東芝も当時はアニメを神格化せず、もっと口出しスレばよかったのに
そうすればもう少しは・・・
378: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 03:28:07.15 ID:Um9VcNGp0
OPが静岡編なんだけど
ちょっと前もだったよね?
なんでだ?
379: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 03:48:57.52 ID:IH2NXJ4f0
>>378
2クール同じ都道府県
1クールで切り替わるから2パターンある
388: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 14:08:49.73 ID:DHYCwovsM
>>378
沼津発の
某スクールアイドルに
あやかってるからです(w
394: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 21:10:34.69 ID:KslKIgDX0
カツオ、ワカメを殴らなかったな。怒鳴っただけだった。自主規制か
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12(火) 17:25:19.68 ID:tyTiihMr0
>>394
前にも、いつまでも帰ってこないカツオを心配しているフネ→
やっと帰ってきたカツオに怒りのビンタ→二人とも号泣っていう原作ネタがビンタなしになってた
403: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12(火) 20:10:14.75 ID:kmHMgi4v0
タケヲさん去年の最後、クリスマスの回に出てただろ
ジミーや棟梁みたいに本格的に消された訳じゃないからそのうち出てくると思うが
405: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12(火) 21:58:22.85 ID:NfdMf2S60
>>394>>401
今や児童虐待に煩いご時世だからな、最近それによる傷害致死事件もあったばかりだから尚更だろう。
嫌な世の中になったものだ。
407: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12(火) 23:19:14.47 ID:sEXW4HcT0
>>403
ジミー好きだったのに何で消えたんだろ
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12(火) 23:33:16.34 ID:yUtI9zGD0
>>407
雪室が飽きたからポイ捨て
そもそもジミーが出る話はワンパターンで全く面白くなかったからな
409: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/12(火) 23:54:37.78 ID:sEXW4HcT0
>>408
そうなんか
うろ覚えだけど登場期間は2009年〜2012年くらいだったかな
454: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 19:01:41.41 ID:YBdd3UuG0
波平に「パンジー」と言われて真顔でパンツを持ってくるフネ
パンツをどうすると思ったんだw てかあのパンツ誰のだw ワカメか?

留守のイササカ家の訪問者を おカルに変装してまで追い返そうとするサザエの謎行動
たまに理解しがたいことするんだよな
455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 19:30:23.58 ID:lxunZ9ou0
聞こえるかもしれない位置に中島がいるところで
本人の悪口めいたことを平気でしゃべる子なのか早川さん?
好んで出す割にはブレてるな御大

温泉旅行行っている余裕はあるのか甚六w
457: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 20:27:16.89 ID:fib0BIKw0
>>454
あのネタ久しぶりに出たねぇ…
前はサザエがパンジーって言って、ワカメがパンティー持ってきた…
あまりにもあほすぎる
458: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 20:28:06.27 ID:cQVZQxKi0
>>457
アホ母娘
460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/17(日) 21:54:43.06 ID:YBdd3UuG0
カツオって二言目には「カオリちゃん」「早川さん」って言ってるくせに
よく知りもしない美人が教えてるってだけで苦手な勉強を頑張って塾にまで入ろうとする当たり
将来絶対浮気するな

>>455
浪人のクセに車乗り回してる時点でナメてるよw
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 14:09:24.36 ID:F4g0bHVC0
温泉の素(入浴剤)が出たり、サザエが神社の願掛けで「宝くじが当たりますように」と、最近のスポンサーへの配慮が半端じゃねえな
484: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 17:19:31.50 ID:e7NnPlju0
>>482
父親と娘婿が一緒に風呂入るなんてまるっきりアースの温泡だったね
488: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/18(月) 21:05:52.84 ID:PdWeRz5e0
>>454
フネの真顔からして、あなたの発音は間違ってますよ、パンジーじゃなくてパンティーに聞こえますよ
と言いたかったのかなと思った
でもフネみたいな上品キャラがパンツ持ってくることなんかしなさそうだけどな
495: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 05:10:46.74 ID:B/qZYWbU0
>>455
中島の悪口を言ったのは花沢とカオリだけだぞ
498: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 08:22:11.06 ID:6WF6a6gra
なんだかんだ1番面白いのはアナゴ回なんだよな
アナゴさんがなにか悪さをしてアナゴのババアがそれを突き止めるワンパターンストーリーだけどなぜか面白いw
499: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 08:41:18.55 ID:axDUHURe0
>アナゴのババア

たぶん20代だと思いますよ
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 08:44:18.51 ID:6WF6a6gra
>>499
あの世界はみんな年齢より老けすぎですよねw
アナゴ夫婦なんて40代にしか見えないw
506: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 19:29:57.21 ID:BjY3nZLZ0
>>499
サザエは20代でもわからなくはないがアナゴ妻が20代はきついなあ
年の差結婚で実は40代かもw
512: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 21:20:36.13 ID:XIl3biiZM
>>482
パチンコサラ金や過払い金、
課金させまくりスマホゲームの
新スポンサー待ったなしだな
513: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/19(火) 21:56:23.31 ID:0bH4cKBE0
>>512
不治テレビは公明党=創価学会支持らしいから聖教新聞が新スポンサーについたりして
519: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 06:29:17.10 ID:Gp9zE9+20
>>498
中島メインの時もおもしろい。
ラブレターをもらってテンパって、カツオにラブレターの返事の代筆やデートの付き添いを頼んだり、
最後は勘違い落ち。
カツオの「中島はハンバーガーをやけ食いした」というナレーションで〆る異色回とかあった。
522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 08:50:02.17 ID:Pj6o9Zpna
>>519
あったなそんな話w
自分の兄貴の金でハンバーガーやけ食いw
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 11:44:27.11 ID:Kf57e88k0
いまYoutubeで1969年〜のサザエさんが大量にupされている。
しかもかなり高画質だけど、あれって出所はスカパーか何かで放送したの?

わかる人教えて下さい。
526: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 12:07:10.48 ID:Ga5ZKGfU0
>>525
Prime Videoからの無断転載だろ
通報しとくわ
530: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 16:14:16.32 ID:mzc6jFU2M
タラヲ「ワーーーーーーン」
サザエ「タラちゃんどうしたの?」
タラヲ「イクラちゃんが僕のちんちん噛んだですー!」
タイコ「イクラ!ママの真似はやめなさい!」

モロじゃなくていいからこれぐらいの下ネタでいいから希望
視聴率下がってるんだし新要素投入しないと
531: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 17:14:28.72 ID:XyP68hL10
波平がフネと離婚してリカちゃんと再婚するの見たい
532: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 18:10:59.69 ID:2AUEJx/S0
>>531
お前の脳内でいくらでも再生しろ
533: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 18:18:00.08 ID:XyP68hL10
>>532
黙れ
534: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 18:22:47.94 ID:IQgvM8R0p
>>530
イクタラ尊い…񕍗񖡷
535: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 18:45:34.88 ID:HvdqTvKMa
リカちゃん結婚できる年齢になったときには波平なんてこの世にいないだろ
536: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 18:48:07.45 ID:DlVe8IkO0
>>534
昔のアニメで主人公が指を怪我して 女の子が口で傷口を舐めてくれるってのがよくあったけど
子供の頃は何となくエロいなあぐらいに思ってたけど あれってフェラだったんだな

大人になって気づいたけど とんでもねえこと子供向けアニメでやってたんだなw
538: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 18:58:16.64 ID:XyP68hL10
>>535
15年後は波平70だから普通にまだ生きてるだろ
540: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 21:12:26.75 ID:sU3d75kKa
>>538
あの老化の速度だと70にはどうなってんだろw
542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 22:53:50.82 ID:sU3d75kKa
裏のじいさんばあさんは80前後かな?
穴子さんも早死にするわw


ワカメのパンツってPTAから苦情入らんのかね、10年後には規制されてそう
544: 525 2019/02/22(金) 15:37:29.94 ID:ZtBlnqzT0
>>526
なるほど、ありがとうございます
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/22(金) 18:08:28.19 ID:MgQUHhED0
>>542
小3のワカメミユキスズコはパンツ見えてるのに
小5の花沢カオリ早川がダメなのはなぜなのか
そうなると4年生はどっちなんだろうw
546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/22(金) 20:26:23.48 ID:0kg60xKvM
>>545
たしかに!言われてみればそうだw
リカちゃんとかはどうだっけ?
561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 19:36:35.84 ID:WZ/gp6in0
唯一視聴率10パーセント取れるアニメをフジが辞めるとでも
声変えてやるだろう
562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 20:20:49.68 ID:LurvnVXFM
>>561
コナンの蝶ネクタイ型変声器使えば余裕だな
567: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 23:30:16.01 ID:pcSHdpSr0
>>561
高視聴率でも終わったアニメ番組はいくらでもある、まして今はそれででかい顔できる時代ではなくなってきた。
568: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 23:50:16.43 ID:1np+HjuYa
高視聴率かつ歴史の厚みが違うからそう簡単には打ち切らないだろうけどね
でも高齢の声優と脚本家が退くのもそう遠くない未来だしどうなるんだろうな
名古屋限定・サザエさん人形焼き 10個入(個包装入)
名古屋限定・サザエさん人形焼き 10個入(個包装入)
570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/23(土) 23:54:58.34 ID:pcSHdpSr0
>>568
そういった番組だって最近はバタバタ潰れ始めている、さらにこれからの世代は既にテレビを見なくなり
始めているし、もうこれまでの常識が全く通用しない時代に突入しつつある。
571: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 00:11:11.50 ID:i+o0i4Zm0
>>570
原発事故の影響でバタバタ人も死んでるしな
581: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 09:14:29.82 ID:S1wYO6/LM
あえて時代背景を現代にしてリニューアルしたら話の幅も広がりそうだけどな、世界観壊れるかな
波平がソシャゲにハマって廃課金する話とか
でも現代に合わせたら三河屋廃業しちまうか
582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 09:21:42.02 ID:6AstI5BG0
>>570
笑点とサザエさんが終わるのは絶対にありえないだろう
583: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:25:43.78 ID:l+Y6YvoX0
>>581
そんなことしなきゃ続けていけないなら潔く打ち切ると遺族が言い出しそう。
584: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 10:27:36.22 ID:l+Y6YvoX0
>>582
そういわれていた水戸黄門や、テレビ番組ではないがこち亀でさえ終わってしまったからなあ。
585: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 11:06:39.67 ID:w1g0bgb00
>>582
んなわきゃない
むしろ時代に合わなくなったものはどんどん終わるべき
586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 12:49:23.18 ID:wAwbbIxh0
>>581
だからこのアニメの時代設定は現実に合わせた現代になってるんだってば。
磯野家やその周辺だけが昭和の価値観を引きずった異空間になってるだけで。
磯野家から離れたところにはスマホもパソコンも薄型液晶テレビも存在してるんだよ。
587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 13:01:56.94 ID:z2jOPKkW0
>>584
水戸黄門はBSで生き残ってるな
588: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 13:17:54.65 ID:Zm6PcAd+a
>>570
言うてサザエはNo1だからな
ちょっと他とは事情が違う
593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 15:49:56.35 ID:7MGy+IKha
今日はいよいよワビちゃんか
人間なのか動物なのか
594: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 18:36:57.79 ID:HAluzSWo0
>>593
まさかの茶碗でしたな
597: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/24(日) 19:03:27.59 ID:W1gQHMR8a
>>594
わびさびのわびかw
わかめが動物でも拾ってきてワビちゃんって名付けると思ってたw
627: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/25(月) 22:10:28.77 ID:ZQJVQ2Nb0
ちょっと前に波平の身長178cmが話題になったけどあれデマ?
629: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/25(月) 22:38:38.74 ID:KtsazhHpa
>>627
公式だよ。あの時代で178センチったら相当でかい設定だろうね
高身長高学歴のハイスペックキャラ
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/26(火) 01:50:27.75 ID:a7uV0mrq0
>>627
デマだろ
ほぼ同身長のサザエやフネでか過ぎる
688: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 19:40:39.45 ID:uj0IVH3m0
このアニメを放送続ける理由はあるの?
いつもトレンドやTLが炎上しているけど
689: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 20:31:13.32 ID:oN5unEul0
いつもは炎上してないだろ
690: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 21:03:27.51 ID:FIA4g/Dm0
>>688
アニメで一番視聴率が高いから
692: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 21:21:50.96 ID:HlXnYAACa
終われ終われしか言わない奴はサザエの事を脳内消却した方が幸せになれると思う
695: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 22:20:26.98 ID:uj0IVH3m0
>>689
いつもは。そう言うとする時もあるのかいる

>>690
プリキュアじゃないの。話題性も合わせて
696: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 22:23:50.34 ID:FIA4g/Dm0
>>695
話題性ってのの意味が分からないがサザエの視聴率はプリキュアの3倍以上ある

サザエさん フジテレビ 19/2/24(日) 18:30-30 13.6
スター・トゥインクルプリキュア テレビ朝日 19/2/24(日) 8:30-30 3.6
698: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 22:36:10.70 ID:uj0IVH3m0
>>696
あららら。こんなにも差が
みんな朝は忙しいのか報道見ているのかな?
夕方はしっかりテレビの前で
702: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 00:44:53.93 ID:REECbBt30
>>692
おれは終われとまでは言わないが、昔のような動きも毒気も絵的な味もあって面白かったころの作風に半分でも戻ってほしいとは思う
今のサザエさんは万人受け狙いすぎて保守的でお行儀がよすぎるんだよ
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 01:05:07.15 ID:ByBDZnAr0
>>702
まる子に比べたらまだましだよ
まる子は昔に比べて毒が抜けすぎてほのぼのしすぎてる
705: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 09:58:16.83 ID:Y6y/Ito50
>>702
毎週堀川を出しまくるべきだな
733: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/04(月) 21:38:56.36 ID:8J2qa5R/0
やる気のないTBSは放っていても問題ないが、調子に乗りすぎのテレ朝は全力で粗探してやらせを暴露しないとサザエの再建は有り得ないな
734: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/04(月) 22:00:41.21 ID:XWhN/rO00
>>733
ポツンと一軒家はセキュリティの観点からも潰すべきだと思うな
766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/08(金) 19:09:09.32 ID:i9A+QZnq0
>>734
衛星写真とか完全に盗撮だからな
スタッフがまだ物腰が丁寧だからいいけど
ガサツで不潔な奴が突然来たら たまったもんじゃないよな
787: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/10(日) 19:36:25.52 ID:pGpyBSQyd
一本目の秘密は冒頭の親子のことだと思ったがな。
御大に上手くミスリードされたわ。
791: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/10(日) 20:43:44.67 ID:+jT5fkoH0
ヘイヘイ言われただけで自分のことと思う波平
794: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/10(日) 22:06:39.16 ID:gxf3/gCS0
>>791
あの鳥が何言ってるのかわからなくて
は?このハゲ何怒ってるの??って思ったわw
「ヘーイ」って言うだけで失礼とか 相変わらず独特の感性してるよな
796: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/10(日) 22:33:53.15 ID:NmxNLi9ha
>>787
同じくw
最初のあの原作ネタは余計だわw
それさえなければもっとワクワクして見れたんだが

>>794
波平ほど老害というワードが似合う奴は中々いないな
ほんとに独特w
838: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/14(木) 17:40:58.58 ID:nKutJhUc0
家に帰って玄関に向かうサザエに、カツオが、
「拳銃を持った男が家に! 」
って教えて、サザエが棒っきれを、「ふん! 」
って素振りして、玄関に突撃したら、
パトロールのおまわりさんだった話は今も名作。

ところで、この平成も終わろうとしている時代に、
サザエさんの家みたいな日本家屋に住んでる人いる?

家は平屋ではないけど、鎌倉の大工さんが造った純日本家屋。
でも、竹垣は十年に一度は新しくしないといけないし、
瓦も、五トンぐらいの重さがあるらしい。

結構大変。日本家屋は。
843: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 01:43:40.62 ID:F7PALo/W0
>>838
あれ原作だと手斧なんだよな
848: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/15(金) 13:22:59.36 ID:s/YVqrKvM
>>843
トマホーク?
862: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 21:23:19.46 ID:rl1xWIZ30
サザエ「交換日記ね、見せて」
ワカメ「ずるーい」
タラヲ「見たいです」

この一家怖すぎる
865: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/17(日) 23:52:03.82 ID:IjgvwC5z0
>>862
磯野家は家族に秘密は許さない家だからな
どんなささいなことでも根掘り葉掘り聞こうとするし、いろんな人に聞いて調べようとする
867: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/18(月) 01:39:58.82 ID:j9ulUo9Nd
>>862
まだ見てないんだけどやはりそんなんか。
因みに過去には、
2001年ワカメ10年日記読まれて号泣
2007年サザエ昔の日記読まれて憤慨
というのがあった。もしかして復讐w
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/18(月) 15:12:40.28 ID:j9ulUo9Nd
>>867
見たけど自己申告したり全体的に酷さが無くなったな。
それでいて毒が抜けたわけではないからちょうど良い落とし処かな。
875: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/18(月) 18:18:37.84 ID:85aP4eJua
>>862
ワカメやタラヲが気にするのはまだ解るが、サザエは何さらっと言ってんだよと思ったわw
デリカシーないよね
876: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/18(月) 22:00:03.69 ID:f7ppo5zR0
今回の大人ぶるワカメは正直イラっとした。
大人料金で入るというなら自分の金で払えと思ったよ。
年齢だけでいうとカツオより年下のくせに一人前ぶりやがってそれで大人に金払ってもらうって矛盾してないか?
マスオもよく切れなかったな。まあ大人だから切れなかったんだろうけど。
877: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/18(月) 22:09:47.56 ID:2uQH3VKtd
>>876
マス夫に「ワカメちゃん、大人なら自分でお金払うんだよー」
と、やんわり口調で言わせても苦情が殺到するんだろうな
878: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/18(月) 22:29:59.40 ID:f7ppo5zR0
>>877
なんか嫌な時代になったね。
それで苦情が殺到するというならクレームを言う奴の精神構造を疑うわ。
仮にマスオがやんわり口調でもそういう風なことを言ったら個人的には「マスオ、GJ」というけどな。
914: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/22(金) 18:25:54.37 ID:3+XZyfmrd
>>878
俺も。カツオに対してならある展開だしな。
929: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/24(日) 19:01:31.37 ID:/vIklHHd0
1話目は久々のエフェクトバカモン+穴子嫁だったけどマスオまで怒られる、嫁が刑を執行しない等
ソフト加工?で良かったと思う。
しかしマスオをキッチリバカモンするなんて何年に一度のシーンだろうか。
932: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/24(日) 19:22:23.73 ID:/ib7AbjHa
>>929
パスケースの写真入れ替えは刑じゃないのか?
934: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/24(日) 19:38:33.47 ID:eVbQIb+Ad
>>932
普段が普段だから刑に思えなくてw
ラス締めたの専務の孫だし。
サザエさん
サザエさん
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1546935449
おすすめ