アニメちゃんねる@のいえ
Top

暴漢に襲われた所を豊富に助けられたから難しい

今期アニメ総合スレ 1963

14: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 00:35:59.62 ID:YCN62xja
【悲報】勃起信(通称ローソンバイト)、質問したID:30yXKLzk と違うID:w3kC766Z でイキってしまい、またもや2IDで自演していたことが確定してしまう

38 sage 2019/03/08 (金) 07:16:49.97 ID:30yXKLzk (1/2)
MAZL太郎必死すぎて草

75+1 sage 2019/03/08 (金) 07:58:21.57 ID:30yXKLzk (2/2)
>>72
経験あるんだ?

89+1 sage 2019/03/08 (金) 08:11:25.15 ID:eq0eZjWc (2/2)
>>75
あれ?指摘されてIDコロコロするのやめちゃったの?
それともまた数レスだけして消えちゃう感じ?

93 sage 2019/03/08 (金) 08:14:52.21 ID:w3kC766Z (4/4)←←←
>>89
お前じゃなくてID:p19Htil3に質問してるんだが
お前がID:p19Htil3なの?めんどくせえな
18: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 00:56:14.73 ID:1v63PCbg
原作既プレイ者の証言により、yunoのママは脅されてたわけでもなく自分から股開いて浮気したビッチ
ということが確定しました
脅迫だのレイプだの言ってたのはアニメから入って演出に騙された人たちでした
22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 00:58:38.36 ID:M34YiO9N
>>18
自分も原作プレイしたけど、アニオリ演出があるから分からないんだよ
原作そのままなのかその部分だけ完全アニオリなのか
39: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:11:26.25 ID:bxB6K8qN
ユーノ?

ああシュタゲの劣化作品な
40: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:11:55.14 ID:Ve7hFWdP
みんなネトラレが大好きなんだな
42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:15:03.53 ID:M34YiO9N
>>40
別に寝取られじゃなくても、アニメでエロシーン少ないからね
深夜で子供が見ているわけでもないのに
45: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:16:06.35 ID:KxSOqHHk
>>39
そこはパクり作品とか言い出さないのか
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:21:57.26 ID:rnZhorLR
>>40
5時に夢中でもNTRやってたけど
岩井志摩子がAV女優に聞いた女優になるきっかけの一つに
彼氏や旦那に勧められたというのがあると言ってたな
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:39:49.60 ID:bxB6K8qN
>>45
つまんない返し・・・
68: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:42:26.69 ID:dAUb+1BR
>>18
一応原作既プレイ者だけどよくそこまで細かく覚えてるものだと感心するわ
リスカ自殺シーンは断片的に覚えてたけどここから豊富にどういう風にオチ付けたのか完全に忘れた
70: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:53:13.99 ID:LcvcnSqj
今期すげーアニメレベル高いな

さえない彼女bの育て方東京MX
けいおん!TBS
ダイヤのA二期
フルーツバスケット
盾の勇者2クール目
72: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:55:45.48 ID:J9h1jYl9
>>18
確定しましたって20年前から分かってることだがどうした
73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:56:07.03 ID:gbtr01vq
>>18
ピッチとか言うなよ。やりたかったんだろ
人間誰しもやりたくてやりたくてやりたくてやりたくてやりたくて仕方ない時あるだろ
あゆみさんだってそんな気分だったんだよ
別に犯罪犯してるわけじゃないし、男もノリノリだったんだろ
74: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:57:18.93 ID:AT/eBMNQ
>>70
冴えカノって面白いか?
なんかすげー気持ちわるくて途中で視聴断念したわ
76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 01:58:42.12 ID:9ekM0VVJ
暴漢に襲われた所を豊富に助けられたから好きになったんでしょ
その後、ハメた後にハメられたことに気付いて自殺で筋が通る
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:00:53.60 ID:gbtr01vq
>>74
一期は新鮮味があって面白い
二期は視聴者を選ぶ
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:04:14.77 ID:LcvcnSqj
>>74
ラブコメ派だからなぁ俺 恋愛が絡んでるアニメが一番面白い
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:07:13.75 ID:IHkDzp/C
>>68
原作では豊富がヤクザに第二話での襲撃を依頼してるシーンの写真を香織から貰って一発大逆転なんだよ
アニメではすでにそれがないからオリジナル路線行くんだろうなと思う
89: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:14:35.50 ID:ZRJIszHb
人気絶頂時引退したマスカレードのミヤの謎
美月ちゃんが子役時代に1年活動休止した謎
アイカツに諸星すみれに出会えて最高の春アニメになったw
91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:25:46.75 ID:Ve7hFWdP
>>81
一期はよくあるハーレム
二期はヒロイン選別
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:37:51.33 ID:BMY3Qdik
>>76
視聴者が脳内補完しながら見る(必要がある)系アニメっぽいね 5話辺りから改良されんかね....
96: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:39:31.96 ID:RtF5FSqQ
今期おすすめある?
とりあえずワンパンと鬼滅かいな
あれはみてる
他にあったら教えて
103: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:45:55.59 ID:BMY3Qdik
>>96
超可動 仙狐さん 1話見て合うと思ったら続きも見れる
銀魂が見れるならロビハチもたぶん見れる おすすめというには役不足かねぇ
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:47:48.72 ID:cx0oC6/T
>>96
そのレベルのアニメしか見たくないなら、あとはまだ放送してない進撃の巨人くらいしかないな
105: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:48:06.46 ID:LkE11UXM
さらはもうきついレベルのホモだが面白いわ
弟の願いを必死に叶えようとしてたのは弟が病弱だからなのか
「キス」を3枚に下ろすのが趣味ってやばいレベルの殺人鬼なんじゃ
記号化されて普通に見えるけどこれ毎回グロ死してるよね、「変死体」とか言ってるし
ほんとイクニは倫理観狂ってるわ

今回のゲストゾンビがCV加藤諒って見えたけど気のせいだよな…?
108: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:49:46.76 ID:IqVjq43/
>>103
超可動 仙狐さん…ソニックかな…
110: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:51:02.70 ID:BMY3Qdik
>>108
鬼滅ワンパン進撃と来たら、他のアニメ挙げられないよね
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:54:40.92 ID:70d3gHFC
>>105
ゾンビは1話からずっと加藤諒
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 02:58:06.10 ID:btPXcqEN
狐はなんで猫でやらなかったんだとしかいいようがない
121: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:00:37.21 ID:cx0oC6/T
>>119
ヒント:尻尾
123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:09:20.82 ID:EY0Tzgo6
>>119
猫とか一番ないだろ

それなら犬のほうがマシ
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:14:33.80 ID:LkE11UXM
>>114
まじかキャスト読み切れんから気付かなかったわ
スマートデスクオーガナイザー
スマートデスクオーガナイザー
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:14:43.60 ID:h/ksU/iA
ブルートゥースの完全分離型イヤホン調べたたらこんなタイムになっっちまった
未だにがっっっつり有線のipodclassicだからこの機会に
無線化しようとしたけどなんか色々とめんどくせーな
とりあえずトランスミッターレシーバBT5.0対応のモノ買うか
そんでイヤホンは65tかbefree8のどっちかだな
なんかaptxll対応してるからbefree8の方が良いっぽいけど
なんか遅延起きるよとかいってんだよなあ
よくわかんねーわ
65tの方だとaptxすら対応してねーからSBCになっちまう
ただなんか持ってる人の多さ的には65tの方がメジャーっぽくて安心感があるんだよなあ
悩みどころだわ
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:16:30.01 ID:gbtr01vq
>>126
メジャー、本田五郎やな
133: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:27:59.23 ID:h/ksU/iA
つーか除湿器もほしいんだよなあ
こっちもちっくと調べて欲しい商品2つまで絞ったわ
ただマネーが足りねーんだよなあ
無線イヤホンと除湿器両方揃えると6万近くになるんだよな
嗤えるわ
サラ金から借りてーんだけどもう限度額パンパンで借りられねーからなあ
リボ払いとかホント地獄だわ
毎月返金してんのに全然減らねーの
どうなってんだよこれ
137: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:37:56.79 ID:5x1G+JoH
>>126
音楽プレーヤーはどうするの? ClassicじゃBT無いやん
あとカナルは耳の相性とか音の好みすげーあるから、店で試聴しないだめだぞ?
音は我慢できるが、かたちが耳に合わなかったら使い続けるの無理だから
138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:45:24.66 ID:5x1G+JoH
>>133
除湿機は 騒音と 除湿能力 を重視したほうがいい
おそらくお前、家に湿度計ないだろ
まず自分の部屋がどのくらい湿気がたまってる状況か把握して、それから適した除湿機をチョイスするべき

おれコロナの1日18リットル除湿できる奴買ったけど
能力は最強だがうるさすぎて少し失敗した
外が湿度85%とかでも室内55%とかまで落とせるから快適ではあるけど、うるさいのは寝る時きつい
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 03:52:49.66 ID:h/ksU/iA
>>137
だからトランスミッターレシーバ買ってipodに付けるんだよ
実物触ってみた方がいいのかあ
でも外に出るのめんどくせーんだよなあ
会社帰りに新宿あたりで降りて散策するかな

>>138
音とかはどうでもいいわ
どれだけうるさくてもあんま我様は気にならない
周りの住民もどうでもいいしな
知ったこっっちゃない
重要なのは除湿能力と除湿時の風で室温が上がらないこと
これイッポンに限る
148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 04:04:15.80 ID:5x1G+JoH
>>142
>トランスミッターレシーバ買ってipodに付ける

アホだろ、完全にアホだろ
iPodのイヤホンジャックにトランスミッター付けて持ち歩くのなんてダルいに決まってるし
iPod ワイヤレスイヤホン トランスミッター これ別々に毎日充電するんだぞ? 苦にならないわけがない

それにイヤホンジャック経由したらアナログ信号通って劣化するからapt-xとか対応してても無意味じゃん、ラグは少ないだろうけど

iPhoneに集約するか、別の音楽プレーヤー買うしかないって
151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 04:08:15.02 ID:5x1G+JoH
>>142
最も除湿能力高くて効率が良いのはコンプレッサー型だが、100%確実に室温は上がる
むしろ除湿機で室温上がるのは宿命だ

だってコンプレッサータイプはエアコンの室内機と室外機がくっついてるようなもんだから、そりゃ排熱するよ
3度くらい上昇すると思ったほうが良い

1日10リットル以上除湿出来る機種じゃないとカラッとする感じを体感できないぞ

冷房が効かないなら能力不足か、古いんだよ、そっちも買い換えろ
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 04:09:12.88 ID:h/ksU/iA
>>148
充電は頑張るわ
アナログとかデジタルとかよく知らねーけどなに?音質劣化すんのかよ
クソだなおい
じゃあ一旦保留だな
iPhoneで音楽聞くとすぐバッテリーダメになっちゃいそうだからイヤなんだよ
音楽プレーヤーもわざわざ買う気力もねーしな
ipodclassicがぶっ壊れるまでコイツイッポンで進める所存、なので。
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 04:12:31.98 ID:h/ksU/iA
>>151
コンプレ買うつもりだけど3度も上がるのかよ
クソだなこっちも
なら保留だわ
暑いのとかダメだからな
暑くてダルイの回避したいから買うのに温度上がっちゃ世話ねーわ
冷房とかもう15年くらい使ってんじゃねーかな
全然冷えねーからなこのポンコツ
さっきフィルター掃除したわ
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 04:25:28.51 ID:5x1G+JoH
>>154
冷房はおそらくガスが抜けて能力発揮できてないな
15年だともうダメだ、エアコンは10年過ぎたら交換しないと

あと言っとくけど暑さの原因は湿度だからな
例えば室温が同じ23度でも、湿度80%と50%じゃ後者のほうが全然涼しく感じる

夏場のひどい日は朝が湿度70くらいで夜中は90%超える、夜の異常なだるさは完全に湿度のせい
これを50%まで落とせれば、暑さの感じ方がまるっきり変わってくる

ただ、やっぱり室温自体も下げないと不快だから、エアコンと除湿はセットなんだよな
除湿力が鬼のエアコンに買い換えるのが一番の近道だわ
172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 06:38:09.85 ID:2jtmyRWb
ペンギンハイウェイ見たけど意味わかんないな
君の名はも割とよくわかんなかったけど
震災と絡めてるのかな以上の感想がない
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 07:01:12.02 ID:cb8uRAWd
>>172
ああいうのはエヴァに影響された意識高い系
テキトーに深そうな事やってけば視聴者が勝手に考察してくれるだろって感じで甘えた薄っぺらいやつ
179: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 07:05:13.12 ID:ZN3crLOT
>>178
そういや、エヴァ作らないのって
パチンコが不振だからってホントかな
182: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 07:11:18.69 ID:cb8uRAWd
>>179
エヴァに限らずまどかとか売れてたやつはハードル高くてネタ的に難しいと思うぞ
失敗したらブランド下がるし同じ作者でもそう何度も簡単に成功しない
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 07:31:52.80 ID:rbDF1HP5
>>178
テキトーに浅くやれば視聴者が勝手に考察してくれるだろって感じで甘えた薄っぺらいやつのけものフレンズ2思い出すな
196: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 07:50:14.83 ID:2jtmyRWb
>>178
アニメスタイルって雑誌で特集されてたから見たんだけど
インタビューを読むとどうしても作りたくて作ったって感じでもないんだよなあ
220: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 08:50:11.27 ID:Vo8uCMuz
孫3話見た
あれは仕方ないな
ちゃんと助けられないか考えたし殺すしかなかったことを悔やみもしていたし
むしろ殺さないで魔人成分だけあっさり分離して解決とかやらなかったことが逆に意外性があった
224: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 08:56:11.08 ID:HiEBB47x
>>220
悔やんだあとにすぐに軽いノリに戻って目まいがしたんだが・・・
225: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 08:57:42.42 ID:n2n5L0Tz
それはシンのせいじゃなくて周りのノリだしべつにいいんじゃね
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:02:54.65 ID:Vo8uCMuz
>>224
尺的にも重いままで終わって次回に引っ張るわけにもいかないしあれはあれでいいんじゃね
そもそもカールくんはあそこにいた連中に嫌われてたしw
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:08:19.69 ID:5SJiu4H5
>>225
よくはねえだろ
何年も付き合いのある人間がマミってるのにヘラヘラしてんじゃねえよ
頭おかしいのか
232: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:10:07.78 ID:bxB6K8qN
>>230
たかがなろうアニメにめちゃくちゃ怒ってて草
234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:10:55.76 ID:dQkDJe06
ユーノはまだシナリオが稚拙だった頃のエロゲそのもの
シーンによってキャラが都合よく設定され直されてるかのよう
現時点で消滅よりこっちのが最糞に近いね
238: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:12:57.23 ID:M4Xjgq/Q
>>95
脳内補完じゃなくて一々原作プレー組から本来はこうです聞かされ続けて見る作品なw
239: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:13:02.56 ID:bxB6K8qN
>>235
>>232
244: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:17:08.42 ID:Vo8uCMuz
>>234
シーンによってキャラが変わるわけじゃねーよw
分岐が沢山あるから選択によって変わるだけ
アニメはそれを一本道に構成し直さなきゃいけないから難しい
245: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:18:39.10 ID:ob70yAoH
>>244
しかもYU-NOはルートに寄ってキャラが全く変わらない整合性重視のエロゲだしな
ルートに寄って殺人鬼になったり普通の人だったりとサプライズ重視のビジュアルノベルとは違う
246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/26(金) 09:19:12.13 ID:dQkDJe06
>>244
原作を持ち込むなよ
それはただのいいわけだ
アニメだけで表現しなきゃ意味ないだろう
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556205425
おすすめ