【DOUBLE DECKER】あのへんすごいちぐはぐだったよなあ…
DOUBLE DECKER! ダグ&キリル バディ7人目
11: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 10:30:16.32 ID:7OSb9hcl
放映開始後に途中で打ち切りが決まったから2クールから1クールになったんじゃないかという推測はそんなわけないとなぜか断定口調で否定されてたが
制作開始後で放映開始前に2クールから1クールに減らされた可能性の方が高いんじゃないか
予定変更になったせいで設定に無理が出たんだと考えたいほど最後がグダグダな内容だからなんだけど
制作開始後で放映開始前に2クールから1クールに減らされた可能性の方が高いんじゃないか
予定変更になったせいで設定に無理が出たんだと考えたいほど最後がグダグダな内容だからなんだけど
26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 16:36:59.38 ID:m4q4HjhS
28: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 16:38:52.23 ID:a63ofC8H
>>11
自分もそれじゃないかと思ってる
製作開始後の放送開始前に2クールから1クールになったと考えれば
つぎはぎのような構成になってしまったのも納得できる
実際そんな印象
ただ1クールに変更の原因って期待値が低い場合にありうると思うんだが
この作品のグッツ展開やコラボ展開を見てると期待されてなかったとは
考え辛いんだよね…
まあ現場の事情考えても仕方ないんだけどさ
結構楽しんで視聴してたけどあの内容で1クールにしてしまったのが
本当に勿体無いと思ってアレコレ考えてしまう
ここで言われてる雑な部分も続編でカバーしてもらえたら嬉しい
自分もそれじゃないかと思ってる
製作開始後の放送開始前に2クールから1クールになったと考えれば
つぎはぎのような構成になってしまったのも納得できる
実際そんな印象
ただ1クールに変更の原因って期待値が低い場合にありうると思うんだが
この作品のグッツ展開やコラボ展開を見てると期待されてなかったとは
考え辛いんだよね…
まあ現場の事情考えても仕方ないんだけどさ
結構楽しんで視聴してたけどあの内容で1クールにしてしまったのが
本当に勿体無いと思ってアレコレ考えてしまう
ここで言われてる雑な部分も続編でカバーしてもらえたら嬉しい
31: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 16:44:04.27 ID:8uinbWL4
グッズよりアニメ本編にもうちょっとお金かけられなかったんかねー
せっかくの桂絵なのに作画がちょくちょく残念になってたけど
せっかくの桂絵なのに作画がちょくちょく残念になってたけど
33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 17:01:43.72 ID:D2Wkcsfh
38: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 17:34:57.09 ID:6blKVaOE
仲間死んだ割にはあっさりしてるな
44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 19:14:55.89 ID:mZaWnXpJ
>>38
チーム全員でワンワン泣きわめくよりはいいと思ったけどな
チーム全員でワンワン泣きわめくよりはいいと思ったけどな
46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 20:00:01.14 ID:UYkxo5DJ
>>38
サブタイトルからするとコピーは仲間にカウントしないんやろな
サブタイトルからするとコピーは仲間にカウントしないんやろな
48: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 20:23:27.10 ID:1p8Vr5WM
52: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/26(水) 22:34:35.50 ID:N93Bxffk
70: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/27(木) 07:28:04.74 ID:6nzIwMre
仲間が死んだーって無理矢理盛り上げてたのに、備品壊した程度にしか考えてないヒゲの行動
全編ギャグなら良いけど半端にシリアス入れたせいで不快感だけが残ったわ
なんかトラヴィス嫌いになってきたし
全編ギャグなら良いけど半端にシリアス入れたせいで不快感だけが残ったわ
なんかトラヴィス嫌いになってきたし
74: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/27(木) 09:16:15.87 ID:cYIH8onq
後はニチアサ方面から伏線の魔術師呼べなかったのが痛い。
テレビ朝日制作の特撮では、
キャラを掘り下げながら伏線をこっそり回収する毛利さん、
ぶっ飛んだギャグを出しながらしれっと伏線を回収する大和屋さんという伏線の魔術師がいる。
おもちゃを売りながら、という平行作業にも関わらず、だ。
また、8話の学園潜入話。
あれ、地域ごとに生徒役の声優を変えるという手もあった。
声優になりたい男女のマジモン高校生を四人ずつ、計8人オーディションし、
実際にアフレコさせるというイベント。
IOT使用&秋分の日アフレコという形なら、実現出来たんだが。
テレビ朝日制作の特撮では、
キャラを掘り下げながら伏線をこっそり回収する毛利さん、
ぶっ飛んだギャグを出しながらしれっと伏線を回収する大和屋さんという伏線の魔術師がいる。
おもちゃを売りながら、という平行作業にも関わらず、だ。
また、8話の学園潜入話。
あれ、地域ごとに生徒役の声優を変えるという手もあった。
声優になりたい男女のマジモン高校生を四人ずつ、計8人オーディションし、
実際にアフレコさせるというイベント。
IOT使用&秋分の日アフレコという形なら、実現出来たんだが。
76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/27(木) 15:02:30.00 ID:XNR9r4qn
79: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/27(木) 18:00:35.11 ID:EX3mf3nZ
>>70
でもトラヴィスがやらかしてスペア作ってなかったら
オリジナルが自爆して何も残らなかった可能性もあるんだよなぁ…
とは言え、スペア作った後にあの自爆展開がなければ
オリジナル修復後ユリが2人いては困るから
どちらか(高確率でスペアの方)は証拠隠滅のため抹消されていたかと思うと…
でもトラヴィスがやらかしてスペア作ってなかったら
オリジナルが自爆して何も残らなかった可能性もあるんだよなぁ…
とは言え、スペア作った後にあの自爆展開がなければ
オリジナル修復後ユリが2人いては困るから
どちらか(高確率でスペアの方)は証拠隠滅のため抹消されていたかと思うと…
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/27(木) 20:42:22.85 ID:FGDlUOYo
>>79
「考えるな、気分が悪い」
「考えるな、気分が悪い」
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/27(木) 20:50:41.67 ID:EX3mf3nZ
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 08:32:01.27 ID:dNyD1xz0
これ海外ドラマだったらこんなに描写が足りないってグダグダ言われてない気もする
101: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 10:08:48.40 ID:IDnvdyLH
>>95
ロボがデリックなら、ふ〜んで終わってたかも
ロボがデリックなら、ふ〜んで終わってたかも
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 12:32:00.88 ID:Bvo/fj8J
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 21:17:18.11 ID://9OAMkF
エスペランサ「中和剤の調合比率をしりたい」
アップル博士「俺は知らない! 軍の上層部しか」
とか言ってたがバンブーマンがブライアン・クーパーなら知ってるんだろうしよくわからんな
セブンオー壊滅させてキリル手元に置くための口実?
後圧倒的な力の差があるのに何故わざわざザベルを死刑から助けたのか全くわからん
アップル博士「俺は知らない! 軍の上層部しか」
とか言ってたがバンブーマンがブライアン・クーパーなら知ってるんだろうしよくわからんな
セブンオー壊滅させてキリル手元に置くための口実?
後圧倒的な力の差があるのに何故わざわざザベルを死刑から助けたのか全くわからん
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 21:26:43.87 ID:pIfzcDZH
>>111
それは最終回を見ての感想かな?
それは最終回を見ての感想かな?
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 21:41:16.33 ID://9OAMkF
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 22:00:29.20 ID:pIfzcDZH
>>113
ちゃうわ
クーパーちゃんが二階から降りてきた目的は一階をアンセムの実験場とする為
エスペランサを使ってアンセムを広める一方で軍ではアンセムを中和剤を所持させるマッチポンプをしていた
アンセムを広める組織としてエスペランサを存続させる為にザベルを脱獄させたけれど
それ以上でもそれ以下でも無いので中和剤や軍関係のことは教えていなかったものと思われる
あとキリルに関してはたまたま発見したので上手いこと話して連れ帰ろうとしただけ
ちゃうわ
クーパーちゃんが二階から降りてきた目的は一階をアンセムの実験場とする為
エスペランサを使ってアンセムを広める一方で軍ではアンセムを中和剤を所持させるマッチポンプをしていた
アンセムを広める組織としてエスペランサを存続させる為にザベルを脱獄させたけれど
それ以上でもそれ以下でも無いので中和剤や軍関係のことは教えていなかったものと思われる
あとキリルに関してはたまたま発見したので上手いこと話して連れ帰ろうとしただけ
115: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/28(金) 23:17:16.64 ID://9OAMkF
>>114
おおお!詳しい解説ありがとう!昨日一気観して展開荒すぎて気い抜いて見すぎてたわ
そうだったそうだった
タイバニ好きだったから期待してみたが荒い展開と変なギャグで微妙なものになってて残念だったわ
おおお!詳しい解説ありがとう!昨日一気観して展開荒すぎて気い抜いて見すぎてたわ
そうだったそうだった
タイバニ好きだったから期待してみたが荒い展開と変なギャグで微妙なものになってて残念だったわ
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 04:41:09.54 ID:Y95l9DFB
というかこれってタイバニシリーズだったんだ
タイバニは見たこと無いけど普通に楽しんでみてたわ
タイバニは見たこと無いけど普通に楽しんでみてたわ
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 06:05:56.78 ID:6wAiNQ3+
納品完了してからの放送だったらしいけどだったら作画崩壊きちんと直した上でやれと思う
129: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 10:38:17.50 ID:qrFTLArt
132: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 10:42:49.15 ID:Y95l9DFB
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 14:35:03.83 ID:86lnzMgH
>>128
崩壊って程の無いでしょ
崩壊って程の無いでしょ
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 16:29:01.92 ID:TL+DW5rn
タイバニの100年前設定だから
NEXTが現れた原因でもやるかと思ってた
NEXTが現れた原因でもやるかと思ってた
144: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 16:46:04.83 ID:aK1aWP4i
>>128
総集編の凝り方みるに万策尽きたわけじゃないことは予想ついたけど
制作に余裕あったのなら最終話のTV放送を1月にズレ込ませたのは解せんわ
年跨いで冬アニメも始まってるタイミングでやるの頭おかしい
総集編の凝り方みるに万策尽きたわけじゃないことは予想ついたけど
制作に余裕あったのなら最終話のTV放送を1月にズレ込ませたのは解せんわ
年跨いで冬アニメも始まってるタイミングでやるの頭おかしい
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 19:37:56.80 ID:qw7N6S2e
>>143
それ確定ソースある?
それ確定ソースある?
147: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 19:49:26.95 ID:izrXqbi3
>>143
それソースどこ?
それソースどこ?
148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/29(土) 19:58:58.11 ID:TL+DW5rn
163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 15:21:23.17 ID:SC1v7bVM
タイバニと繋がってる云々はオーコメで声優が言ってるんじゃなかったっけ
2期でやるつもりだったのか裏設定なのか謎だな
2期でやるつもりだったのか裏設定なのか謎だな
169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 18:46:36.24 ID:6eFy/pB7
>>163
タイバニにあった像っぽいのあったしあれのことじゃないのかね
タイバニにあった像っぽいのあったしあれのことじゃないのかね
171: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 20:42:58.92 ID:HT2BjQQy
皆が待遇いいから軍に行くっていうのは冗談で言ってるんだと思ったけど
あのアニメのキャラってそういう感じだと思ってた
シリアスにもギャグにも振り切れてないから分かりにくいとは思うけど
あのアニメのキャラってそういう感じだと思ってた
シリアスにもギャグにも振り切れてないから分かりにくいとは思うけど
172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 20:54:21.42 ID:DH59e+Ws
>>169
それは円盤買ったらわかることじゃないしあの像だけで100年前がわかるわけでもなさそうなんだが
それは円盤買ったらわかることじゃないしあの像だけで100年前がわかるわけでもなさそうなんだが
173: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 21:25:52.55 ID:PjxxnpXv
>>171
ギャグに対するフォローがないんだよなーだからわかりにくいし深みが出ない
デリックも死んでなかったっていうオチで終わらすんじゃなくて悪いやつに捕まって死を目前とした時
セブンオーの秘密を話してしまい(殺される寸前にセブンオーに助けられる)その罪悪感と自責から離職
それをキリルに話しヒーローの大変さを伝える役目をするとかすればよかったんだがな
ミラなんか男オチで役目完了という薄い存在
実際は幼いキリル護衛役で降りてきたんだろうがそこで役目終了させるんじゃなくてなんかあっただろ!って思う
ギャグに対するフォローがないんだよなーだからわかりにくいし深みが出ない
デリックも死んでなかったっていうオチで終わらすんじゃなくて悪いやつに捕まって死を目前とした時
セブンオーの秘密を話してしまい(殺される寸前にセブンオーに助けられる)その罪悪感と自責から離職
それをキリルに話しヒーローの大変さを伝える役目をするとかすればよかったんだがな
ミラなんか男オチで役目完了という薄い存在
実際は幼いキリル護衛役で降りてきたんだろうがそこで役目終了させるんじゃなくてなんかあっただろ!って思う
174: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 21:39:23.18 ID:PjxxnpXv
>>173
書いてて思ったがミラもGMSで実は大家のおばちゃんで見守っていたとかいうオチなら良かったかもな
書いてて思ったがミラもGMSで実は大家のおばちゃんで見守っていたとかいうオチなら良かったかもな
175: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 21:43:28.18 ID:DH59e+Ws
177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/30(日) 22:17:32.52 ID:PjxxnpXv
245: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/31(月) 22:05:05.22 ID:YumQtTNc
結構叩かれてたけど、キリル天才回が個人的には好きだったわ
ゲノムヤッベー!のノリで高校生が論文一本書いちゃうとかぶっ飛び過ぎてて腹捩れた
ゲノムヤッベー!のノリで高校生が論文一本書いちゃうとかぶっ飛び過ぎてて腹捩れた
246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/31(月) 22:17:41.77 ID:5NFbZahr
248: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/12/31(月) 22:43:07.99 ID:WN6CbApq
>>245
自分もそこのノリ好きだわw
元々キリルって言われるほどバカじゃなくない?って思ってたから
あの論文ネタもやっぱりお前なら何かしらやってくれると信じてたよって感じで
結構すんなり受け入れられた
自分もそこのノリ好きだわw
元々キリルって言われるほどバカじゃなくない?って思ってたから
あの論文ネタもやっぱりお前なら何かしらやってくれると信じてたよって感じで
結構すんなり受け入れられた
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 12:52:12.07 ID:KIwfT0Va
正直西日本方面最終回まだだし時差作りすぎたな
そんなんで見る気なくしたわ
爆死も当たり前
ざまあ
そんなんで見る気なくしたわ
爆死も当たり前
ざまあ
275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 14:50:06.87 ID:idPSTWsX
276: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 17:02:28.62 ID:MT7j15kf
>>275
そこまで必死に放送するほどのもんでもないだろ
そこまで必死に放送するほどのもんでもないだろ
279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 21:52:04.14 ID:Rmg7k/Z1
今日撮り貯めてた奴を見たが普通に面白かった
今期アニメでもベスト3〜5位くらいには入りそうなのに
全く話題にならなかったのはなぜだろう
タイバニ見てないけど同じような感じなんでしょ?
なのに全然売れてないのは不思議だ
最終話で一つだけ気になったのは爆死したユリのコピーについて
コピーだから一緒にいたのはちょっとの間だけとはいえ
職場の人?と同じ人格の人?が死んだのに誰も気にしてないのは
ちょっと違和感を感じた
今期アニメでもベスト3〜5位くらいには入りそうなのに
全く話題にならなかったのはなぜだろう
タイバニ見てないけど同じような感じなんでしょ?
なのに全然売れてないのは不思議だ
最終話で一つだけ気になったのは爆死したユリのコピーについて
コピーだから一緒にいたのはちょっとの間だけとはいえ
職場の人?と同じ人格の人?が死んだのに誰も気にしてないのは
ちょっと違和感を感じた
280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 22:10:16.24 ID:Q7/RLLHO
>>279
後段は多分このスレの住人全員が感じてる
後段は多分このスレの住人全員が感じてる
281: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 22:20:08.33 ID:ny3NGkHw
>>279
ユリが形見の部品のペンダントはつけてるよ
ユリが形見の部品のペンダントはつけてるよ
283: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 22:23:17.05 ID:0aD/9MLT
286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 22:49:16.32 ID:zg+XWjSb
マックスがトラヴィスに渾身の腹パンしてたしユリも形見ペンダント身に付けてたし
そこまでスペアユリが蔑ろにされてるとは感じなかったけど多分少数派だろうな
でもトラヴィスはユリの分とスペアユリの分で2発殴られても良かったんじゃないかとは思う
そこまでスペアユリが蔑ろにされてるとは感じなかったけど多分少数派だろうな
でもトラヴィスはユリの分とスペアユリの分で2発殴られても良かったんじゃないかとは思う
291: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/03(木) 00:27:40.30 ID:w8roXlAl
>>286
個人的にはトラヴィス腹パンはコピーユリのためというより
オリジナルユリを殺しかけたこと・オリジナルが生きてるのを黙ってたことへの制裁にしか見えなかった
実際コピーユリが死んだことは別にトラヴィスのせいじゃないし
(自分のミス隠すために平然とコピー人格生み出してるのは倫理観ぶっとんでるなと思ったけど)
個人的にはトラヴィス腹パンはコピーユリのためというより
オリジナルユリを殺しかけたこと・オリジナルが生きてるのを黙ってたことへの制裁にしか見えなかった
実際コピーユリが死んだことは別にトラヴィスのせいじゃないし
(自分のミス隠すために平然とコピー人格生み出してるのは倫理観ぶっとんでるなと思ったけど)
305: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/03(木) 22:50:10.92 ID:3KfcqUHB
>>286
そもそも死なせる必要性が…
作中特に活かされてなかったロボ属性使ってどんな風に殉職回避するのかなーって見てたのに、
実質回避できてない上にコメディ要素で茶化されて、更には誰もいなくならなかったって
もっと気持ち良く終われるシナリオは作れなかったのかよと
そもそも死なせる必要性が…
作中特に活かされてなかったロボ属性使ってどんな風に殉職回避するのかなーって見てたのに、
実質回避できてない上にコメディ要素で茶化されて、更には誰もいなくならなかったって
もっと気持ち良く終われるシナリオは作れなかったのかよと
336: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/04(金) 14:01:08.10 ID:+Vkm7IMa
そもそもタイバニでペア組んでるのってメインの二人だけで、
バディシリーズと言い張る時点で相当無理ないか
バディシリーズと言い張る時点で相当無理ないか
338: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/04(金) 14:43:23.15 ID:aDLVeDoI
>>336
制作も主人公バディ1つだけでその2人を掘り下げたストーリーのタイバニが当たったから沢山バディ出したら各々のバディの描き方が薄くても数打ちゃ方式で当たると思ったんかねえ
今回やたらバディ沢山出すには尺が足りてないし何がしたかったのかね
制作も主人公バディ1つだけでその2人を掘り下げたストーリーのタイバニが当たったから沢山バディ出したら各々のバディの描き方が薄くても数打ちゃ方式で当たると思ったんかねえ
今回やたらバディ沢山出すには尺が足りてないし何がしたかったのかね
350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/04(金) 22:07:01.97 ID:57TPhliZ
>>336
ドラマの相棒みたいに1つのバディに注目したものもよくあるしそれは別におかしくない
ドラマの相棒みたいに1つのバディに注目したものもよくあるしそれは別におかしくない
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/05(土) 23:11:07.08 ID:8pniFH6k
ナレーションはタイムボカンの「説明しよう!」のノリのままだしギャグもその当時のままで
ギャグセンスがない人が昔の古典のまま使用した感がして全く笑えない
作品自体はそれなりに面白かったけどそこまでしてギャグ入れる必要あった?って思ってしまうな
ギャグセンスがない人が昔の古典のまま使用した感がして全く笑えない
作品自体はそれなりに面白かったけどそこまでしてギャグ入れる必要あった?って思ってしまうな
371: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/05(土) 23:55:01.70 ID:lHeQ1H9m
380: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/06(日) 10:56:15.01 ID:IjcV7WTI
>>371
アニメで状況解説ナレーションはタイムボカンシリーズヤッターマンが最初だったはずで話す内容も似てる
ギャグモノで大爆発しても悪者3人組は生きてるヌルさだから成立してたんだよなー
最終回のサブタイ「そして誰もいなくならなかった!」とかすでに刑事物のパクリでもないし笑うことも出来ない
それでいて刑事物ドラマで和製「相棒モノ」の元祖でギャグ物でもある「噂の刑事トミーとマツ」をパクらないし
やる事の方向性が同方向を向いてなさ過ぎて楽しめない
でも小学生辺りには全てが新鮮でギャグも笑えたりするかもしれないな
アニメで状況解説ナレーションはタイムボカンシリーズヤッターマンが最初だったはずで話す内容も似てる
ギャグモノで大爆発しても悪者3人組は生きてるヌルさだから成立してたんだよなー
最終回のサブタイ「そして誰もいなくならなかった!」とかすでに刑事物のパクリでもないし笑うことも出来ない
それでいて刑事物ドラマで和製「相棒モノ」の元祖でギャグ物でもある「噂の刑事トミーとマツ」をパクらないし
やる事の方向性が同方向を向いてなさ過ぎて楽しめない
でも小学生辺りには全てが新鮮でギャグも笑えたりするかもしれないな
394: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/06(日) 18:12:34.78 ID:qpB86Gpi
やりかたったテンプレは「死んだと思ったけど生きてた」
その変形の、本当に死んだけどロボだったから大丈夫
コピーしたタイミングも近いから実質生き返ったも同然
AIものだと思うと扱いが荒っぽいけど、AIものじゃないし
その荒さが味になっている
何も問題は無い
引っかかる人はハードSFとかエロゲーとかそっちの方に
その変形の、本当に死んだけどロボだったから大丈夫
コピーしたタイミングも近いから実質生き返ったも同然
AIものだと思うと扱いが荒っぽいけど、AIものじゃないし
その荒さが味になっている
何も問題は無い
引っかかる人はハードSFとかエロゲーとかそっちの方に
396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/06(日) 18:30:28.85 ID:ZdAlTJDR
>>394
死んだと思ったら生きてたネタやるためにセブンオーメンバーの感性がクソにされた事に引っかかる人が多いんだけど
ネタ優先で経過をないがしろにしておいて見る方のセンスの問題にされちゃなあ
そりゃそっぽ向かれるわ
死んだと思ったら生きてたネタやるためにセブンオーメンバーの感性がクソにされた事に引っかかる人が多いんだけど
ネタ優先で経過をないがしろにしておいて見る方のセンスの問題にされちゃなあ
そりゃそっぽ向かれるわ
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/06(日) 18:49:23.50 ID:bgnOTj7M
406: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/07(月) 00:51:19.53 ID:ZlIY3F1g
過去ログ読み返したら総集編あたりから不満続出してユリ自爆と復活でそれまで楽しんでた人まであきれかえるようになってんな
制作変更で仕方なくストーリーが破綻したんだと思いたい話数短縮説も出てきた
円盤のコメンタリーでタイバニと同じ世界観と言ってたらしいがこれがタイバニの100年前設定が円盤でわかるってこと?
自分は円盤買う気ないから確かめられん
言い出したやつもその後だんまりだし騙す気で言ったんじゃないならちゃんと説明しろよ
制作変更で仕方なくストーリーが破綻したんだと思いたい話数短縮説も出てきた
円盤のコメンタリーでタイバニと同じ世界観と言ってたらしいがこれがタイバニの100年前設定が円盤でわかるってこと?
自分は円盤買う気ないから確かめられん
言い出したやつもその後だんまりだし騙す気で言ったんじゃないならちゃんと説明しろよ
414: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/07(月) 08:01:30.63 ID:R76qy0dr
>>406
コメンタリーは金出した人の特典だから説明なくてもしゃーない
コメンタリーは金出した人の特典だから説明なくてもしゃーない
416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/07(月) 09:13:24.49 ID:ffj16t6Q
別でスレ立ってるからそっち移ったぞ
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/07(月) 09:36:06.54 ID:5u8HpVC0
419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/07(月) 13:17:46.34 ID:T+DkV4Rj
>>416
どこ?ヒントありますか?
どこ?ヒントありますか?
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 03:29:22.95 ID:ZmT0iMLB
終わった 面白かったわ
これはすげえいい加減で大雑把な作品と思うことが大事なんだと思う
タイバニはコンビとかヒーローとかそういうテーマをしっかりやってるから
そこと同じスタンスで見ると粗だらけで駄目なんだろうな
マックスの話とか良い感じに狂ってて好きだったなあ
これはすげえいい加減で大雑把な作品と思うことが大事なんだと思う
タイバニはコンビとかヒーローとかそういうテーマをしっかりやってるから
そこと同じスタンスで見ると粗だらけで駄目なんだろうな
マックスの話とか良い感じに狂ってて好きだったなあ
433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 05:37:09.29 ID:IkEWxP3D
ベテランと熱血新人の相棒ものなんて鉄板なのになんでこうも外しまくったのか
ストーリー自体は悪くないんだが
糞寒いノリとかメタ発言とか無くして普通につくってたら成功してたかもな
時計じかけのオレンジとの派手な戦闘シーンがもっとあるかと思ってたのに少なかったのも残念だ
王道が無理なら番外編にはユリの百合を期待する
>>431
タイバニは働く男の心情を描いた部分もあったので入りやすかった
最終的に力を失って若造にお姫様だっこされる展開は見たくなかったが
ストーリー自体は悪くないんだが
糞寒いノリとかメタ発言とか無くして普通につくってたら成功してたかもな
時計じかけのオレンジとの派手な戦闘シーンがもっとあるかと思ってたのに少なかったのも残念だ
王道が無理なら番外編にはユリの百合を期待する
>>431
タイバニは働く男の心情を描いた部分もあったので入りやすかった
最終的に力を失って若造にお姫様だっこされる展開は見たくなかったが
435: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/09(水) 06:14:51.12 ID:+O1rT8Nx
>>431
タイバニのスタッフ再結集同じバディシリーズという触れ込みで主人公がヒーローになりたいと言ってりゃそういう目で見る人が増えるの分かってたはず
いやそういうのを見たい人を釣りに来てたよ明らかにね
それ以前にバディシリーズ冠しててもバディらしくないとかシナリオの粗がひどいのがマイナスポイント
大雑把で粗だらけのアニメと最初に言われてたら誰も期待なんかしないよ
見る人もいないけどな
タイバニのスタッフ再結集同じバディシリーズという触れ込みで主人公がヒーローになりたいと言ってりゃそういう目で見る人が増えるの分かってたはず
いやそういうのを見たい人を釣りに来てたよ明らかにね
それ以前にバディシリーズ冠しててもバディらしくないとかシナリオの粗がひどいのがマイナスポイント
大雑把で粗だらけのアニメと最初に言われてたら誰も期待なんかしないよ
見る人もいないけどな
486: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 11:39:26.83 ID:o1K1xJQA
同じ人間とは言い張ってないぞ
死んだのはコピーでユリじゃなかったんだやったー!ってやったから叩かれてるんだぞ
死んだのはコピーでユリじゃなかったんだやったー!ってやったから叩かれてるんだぞ
489: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 13:05:47.17 ID:NX0/XhXO
>>486
コピーの方が死んでたのか!
コピーの方が死んでたのか!
490: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/11(金) 13:20:17.88 ID:L5bmSJ/F
>>486
胸糞悪すぎる
胸糞悪すぎる
524: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 16:07:26.15 ID:SzcHHx0l
腐女子ってわけわからん
既婚子持ちのおっさんがなんでホモになるんだよ
ダグとキリルの方がよっぽどカップルにしやすいだろうに
既婚子持ちのおっさんがなんでホモになるんだよ
ダグとキリルの方がよっぽどカップルにしやすいだろうに
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 16:18:07.97 ID:tcq8hiYr
>>524
ダブデカスタッフの今の気持ち
ダブデカスタッフの今の気持ち
527: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/13(日) 17:07:33.62 ID:b4/CRCNQ
>>524
昔ウロブチが何かで語ってたけど腐にこっちからすり寄るとすぐ逃げちゃうから扱いが難しいらしい
昔ウロブチが何かで語ってたけど腐にこっちからすり寄るとすぐ逃げちゃうから扱いが難しいらしい
633: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 06:55:20.78 ID:IXyneVF/
次の予告の女装回にまたかよとはなったわ…
634: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 07:14:50.89 ID:w2Vc6vCU
>>633
サEービス
サEービス
635: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/11(月) 07:15:54.00 ID:w2Vc6vCU
659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 01:22:39.40 ID:6XhdElfC
ツイッターは盛り上がっているがここは人がいないんだな
661: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 04:08:42.53 ID:MOSChGvD
664: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 06:32:47.54 ID:OlpDHmk0
ツイッターで盛り上がってると言うからどんな人がハマってるから語ったんじゃないのか?
検索してみても腐女子らしきアカウントしか出てこないし>>659もそう言うことが言いたかったんだろ
腐女子人気しかないって
このスレで楽しかったと言ってた人はどこ行ったんだろうな
検索してみても腐女子らしきアカウントしか出てこないし>>659もそう言うことが言いたかったんだろ
腐女子人気しかないって
このスレで楽しかったと言ってた人はどこ行ったんだろうな
666: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/02/21(木) 09:14:23.74 ID:0tVTW6Ai
>>664
見終わったし最後らへん無茶苦茶だったからもう大抵の人は興味なくなったんじゃないの?
ちらっとツイ見たら今日なんか関連イベント?あるらしいけどそういう時でも書き込みないしね
自分も声優は興味ないし
見終わったし最後らへん無茶苦茶だったからもう大抵の人は興味なくなったんじゃないの?
ちらっとツイ見たら今日なんか関連イベント?あるらしいけどそういう時でも書き込みないしね
自分も声優は興味ないし
716: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 16:51:44.34 ID:5hEpK+P6
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/02(土) 23:39:14.89 ID:VZDNa7ki
二階までは素直に楽しんで見てたよ
今もキャラや刑事ものとしてなら好き
今もキャラや刑事ものとしてなら好き
722: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 08:16:25.32 ID:Qx0qlZah
723: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/03(日) 13:59:43.60 ID:4slUgPaf
>>720
キャラ萌がしたいだけだから日常系でいいってことかな?
キャラ萌がしたいだけだから日常系でいいってことかな?
743: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/11(月) 13:54:41.24 ID:n9TEb/4T
本当は分割2期予定でEXはその繋ぎ目的だったんだろうか
764: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/25(月) 03:03:20.76 ID:Cxhjp+8m
>>743
亀だが実は3部構成の予定まで有ったらしい
亀だが実は3部構成の予定まで有ったらしい
766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/03/25(月) 07:45:34.61 ID:VI62dV3b
>>764
ソース
ソース
840: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/14(日) 20:17:22.21 ID:4ls4OFlp
寒い言われるギャグも好きだしキャラもみんな好きだけどなぁ
2階?だけは別にいらなかったかなと思うけど
トミーとマツみたいな感じで見てるので
細々と続けて欲しいわ
2階?だけは別にいらなかったかなと思うけど
トミーとマツみたいな感じで見てるので
細々と続けて欲しいわ
841: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/14(日) 20:36:18.57 ID:Xq/S+znT
>>840
残念ながら売れなかったってことは少数意見なんでしょ
残念ながら売れなかったってことは少数意見なんでしょ
843: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/14(日) 22:29:06.92 ID:0EpW0A8C
>>840
自分もそうなんだけど、まあ少数意見だったのかも
自分もそうなんだけど、まあ少数意見だったのかも