幻影ヲ駆ケル太陽
死ぬまでに見たほうがいいアニメ
1: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/15(日) 21:01:49.46 ID:gUVLrWfq
教えて
ニートになったから暇なんやが
ニートになったから暇なんやが
3: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/15(日) 21:04:51.05 ID:XQvBeDW+
風が吹くとき
6: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/15(日) 21:26:06.07 ID:AnCGQ4WV
赤毛のアン
7: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/15(日) 21:30:17.31 ID:gUVLrWfq
お前らチョイスが古いで
どんどん頼むで
どんどん頼むで
15: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 00:18:27.42 ID:6GEaC4ey
18: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 09:38:51.34 ID:YqBXeDTQ
21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 14:42:21.27 ID:L59Xo2c6
昔からというより「定評がある」タイトルはどうしても歴史の
重みを越えてきたもののみになる。80年代とか90年代とかに
つくられたアニメの圧倒的大部はゴミアニメだよ。一部だけが
歴史をこえて評価されつづけてるだけの話し。
重みを越えてきたもののみになる。80年代とか90年代とかに
つくられたアニメの圧倒的大部はゴミアニメだよ。一部だけが
歴史をこえて評価されつづけてるだけの話し。
22: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 17:32:43.60 ID:YqBXeDTQ
24: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 18:20:43.82 ID:R3UcRK4/
ニート中ならカイジでしょ
26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 19:56:15.69 ID:6GEaC4ey
27: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/16(月) 20:13:17.98 ID:6GEaC4ey
>>21
それは言いすぎ
何でも乱発されてる今よりは割合は遥かに濃いはずだ
確かにクソは底なしにクソだけど
クソと言うより時代がそう言うもんだったからそこはしゃあない。
まあ90年代前後は今と昔の中間で過渡期だったので一番駄作が生まれやすかったと見る事も出来るな。
まあ昔の物の場合は今でも名前残ってるからこそ当然名作な訳だ
あと本来なら昔の物は技術力等時代錯誤的な関係でつまらないはずなんだが
それでもおもしろく感じられる場合はそれだけより深い名作であると言う事にもなる
それは言いすぎ
何でも乱発されてる今よりは割合は遥かに濃いはずだ
確かにクソは底なしにクソだけど
クソと言うより時代がそう言うもんだったからそこはしゃあない。
まあ90年代前後は今と昔の中間で過渡期だったので一番駄作が生まれやすかったと見る事も出来るな。
まあ昔の物の場合は今でも名前残ってるからこそ当然名作な訳だ
あと本来なら昔の物は技術力等時代錯誤的な関係でつまらないはずなんだが
それでもおもしろく感じられる場合はそれだけより深い名作であると言う事にもなる
50: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 06:56:06.57 ID:LEsDLdGx
前からガンダムとドラゴンボールは興味あったんや
今回を機に見てみるで
今回を機に見てみるで
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 06:57:34.44 ID:LEsDLdGx
54: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 07:06:21.66 ID:LEsDLdGx
ガンダムは沢山シリーズが出てるけど、
さいしょっから見たほうがええんかな?
さいしょっから見たほうがええんかな?
55: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 07:30:27.14 ID:LEsDLdGx
57: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 10:16:44.83 ID:cWK42sja
>>55
φ(..)セーラー服の女子高校生が好きっと
φ(..)セーラー服の女子高校生が好きっと
58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 10:39:55.13 ID:Ne/HUdoq
59: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 11:17:05.17 ID:KSiCxBlR
じゃりン子チエ、寄生獣
この2択やな
この2択やな
60: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 11:35:01.92 ID:vluh8RLz
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 11:35:46.60 ID:vluh8RLz
62: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 11:39:22.82 ID:vluh8RLz
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 21:17:59.47 ID:aP+s98nc
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 21:21:23.75 ID:aP+s98nc
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 21:22:37.00 ID:QwRNg5Zw
83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/17(火) 21:24:04.55 ID:QwRNg5Zw
>>81
おう採用させてもらうで
おう採用させてもらうで
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/18(水) 01:12:28.47 ID:dwkXkzf1
90: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/18(水) 06:24:26.87 ID:G1driDxA
>>84
おれも伝統を受け継がせてもらうで
おれも伝統を受け継がせてもらうで
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/18(水) 07:14:18.35 ID:VOpAV62a
最近なら去年のアニメでオールアウト
ラグビーの話だけど作中全敗で
アニメは終わる
絶対勝てないようなレベルの相手に
ラグビー初心者の主人公かいるチームが挑んでいく
個人的には近年で一番感動したアニメ
ラグビーの話だけど作中全敗で
アニメは終わる
絶対勝てないようなレベルの相手に
ラグビー初心者の主人公かいるチームが挑んでいく
個人的には近年で一番感動したアニメ
96: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/18(水) 08:32:25.96 ID:G1driDxA
97: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/18(水) 11:47:57.64 ID:Kfu9wcGb
>>94
イソップゥウウウウウウウウウウ!!!
イソップゥウウウウウウウウウウ!!!
110: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/19(木) 12:04:40.21 ID:OAak9Yyy
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 01:17:38.06 ID:JESMKQ//
113: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 02:26:54.73 ID:3gLMuHYN
>>112
おもろいとはおもえんのに何で人気なんだ?
おもろいとはおもえんのに何で人気なんだ?
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 02:31:07.39 ID:3gLMuHYN
マクロス
バイファム
ガサラキ
これらは全て革命だった
バイファム
ガサラキ
これらは全て革命だった
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 06:20:49.97 ID:Vb5LcX1g
ゼロの使い魔
原作者の生前に1期から4期までよくやったもんだ・・・
原作は今年の2月に最終巻が出て無事完結した。
アニメは話の流れがシンプルでわかりやすい、あと作画が安定して良い。
原作者の生前に1期から4期までよくやったもんだ・・・
原作は今年の2月に最終巻が出て無事完結した。
アニメは話の流れがシンプルでわかりやすい、あと作画が安定して良い。
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 06:47:01.70 ID:85z/CRIY
いくら萌え豚でもひぐらしぐらい見とけよ
梨花ちゃまとかカワイイぞ
田村ゆかりだし
梨花ちゃまとかカワイイぞ
田村ゆかりだし
118: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 06:58:00.85 ID:MjBsSNak
124: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 09:19:15.14 ID:tK7Sb6SK
無限のリヴァイアス
スクライド
この二つを見ずに死ぬことは許さん!!
スクライド
この二つを見ずに死ぬことは許さん!!
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 10:06:21.40 ID:IYvtO8DY
>>124
ガングレイヴも見なさい
ガングレイヴも見なさい
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 23:27:45.45 ID:3gLMuHYN
>>118
なにおまえ
なにおまえ
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/20(金) 23:36:48.04 ID:3gLMuHYN
>>124
何でも書けばいいってもんじゃないぞ
何でも書けばいいってもんじゃないぞ
147: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 00:48:11.19 ID:N9Eu/m7c
3日で6クール分見たけど流石にきついな
>>1も観てるんか?
>>1も観てるんか?
149: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 00:51:25.37 ID:F9kGhsJ1
>>3
これな…はだしのゲンより火垂るの墓より泣ける…
これな…はだしのゲンより火垂るの墓より泣ける…
150: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 00:52:48.29 ID:F9kGhsJ1
タイムボカンシリーズで言うなら、ヤッターマンは当然として逆転イッパツマンは知っておくべき
タイムボカンシリーズの完成形であり最高傑作だ
タイムボカンシリーズの完成形であり最高傑作だ
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 01:12:39.37 ID:cdfSDvHk
>>150
陰口叩く姑息な人間になる
陰口叩く姑息な人間になる
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 01:26:41.31 ID:F9kGhsJ1
>>153
そこも含めていろいろ大人向きなのも面白いw
そこも含めていろいろ大人向きなのも面白いw
162: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 03:55:06.63 ID:9PzgfDRL
ガールズ&パンツァー
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/21(土) 10:12:27.40 ID:Xp2UPo0a
とらドラ!
プラネテス
異世界はスマートフォンとともに。
俺が円盤買ったのはこの3つだけだ超おススメ
プラネテス
異世界はスマートフォンとともに。
俺が円盤買ったのはこの3つだけだ超おススメ
170: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/22(日) 00:21:18.51 ID:0MTAicAM
>>166
これは、ツッコんだ方がいいのだろうか…。
これは、ツッコんだ方がいいのだろうか…。
172: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 07:10:28.68 ID:JWbu8rIL
>>170
少ないよな
少ないよな
174: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:53:44.19 ID:8Gl9rZ/F
>>166は全部好き嫌いが分かれるアニメだから注意
184: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 00:27:34.57 ID:wvA5CrFF
>>3
スノーマンの人やったのか。これはみるわ!
スノーマンの人やったのか。これはみるわ!
185: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 00:34:12.49 ID:Rl68PtQ1
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 00:45:53.39 ID:8VKE+kso
ガルパンは劇場版含め合格点
軍事知識が少しでもあればより楽しめる
軍事知識が少しでもあればより楽しめる
187: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 00:47:16.46 ID:wvA5CrFF
>>162
アニメ3周して4周目だわ
アニメ3周して4周目だわ
188: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 00:50:24.04 ID:fVoML4yV
>>185
正直その通りだけどもっとゆる〜く見てあーだこーだ皆でワーワー楽しむアニメだと思う
史実や実物のネタが散りばめられてるのでそっち方面に興味があれば話が膨らむし創作のネタになるので人気なんじゃないかと勝手に思ってる
3話まで見たならノリはずっとそのまんまだよ
正直その通りだけどもっとゆる〜く見てあーだこーだ皆でワーワー楽しむアニメだと思う
史実や実物のネタが散りばめられてるのでそっち方面に興味があれば話が膨らむし創作のネタになるので人気なんじゃないかと勝手に思ってる
3話まで見たならノリはずっとそのまんまだよ
203: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 16:42:34.04 ID:tgbPMGF+
>>1
どんなのが趣味か知らんが
・ロボット系
ガンダムならジオン出てくる宇宙世紀物
マクロスF
・超能力系
レールガン
・ドンパチ系
ヨルムンガンド
ブラックラグーン
・女子頑張っちゃう系
ガルパン
けいおん
シロバコ
taritari
・スポコン系
ちはやふる
・異世界系
SAO
リゼロ
まだまだあるがとりあえず
どんなのが趣味か知らんが
・ロボット系
ガンダムならジオン出てくる宇宙世紀物
マクロスF
・超能力系
レールガン
・ドンパチ系
ヨルムンガンド
ブラックラグーン
・女子頑張っちゃう系
ガルパン
けいおん
シロバコ
taritari
・スポコン系
ちはやふる
・異世界系
SAO
リゼロ
まだまだあるがとりあえず
204: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 17:15:35.88 ID:Rl68PtQ1
>>186
>>188
やっぱそうだったかw
でも見だすとハマりそうな気配はあるな
日常アニメなのに非常識や異認識が常識だったり
無駄に効果音がリアルでデカすぎたり
斬新でクセになるかもしれん
あとCGじゃなかったら感覚違ってたろうなー
とりあえず陸と船は何の差異があるのか疑問
>>188
やっぱそうだったかw
でも見だすとハマりそうな気配はあるな
日常アニメなのに非常識や異認識が常識だったり
無駄に効果音がリアルでデカすぎたり
斬新でクセになるかもしれん
あとCGじゃなかったら感覚違ってたろうなー
とりあえず陸と船は何の差異があるのか疑問
209: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 19:01:46.06 ID:VfHgCKQ3
初スレでこんなに伸びるとは思ってなかったで
皆サンキューやで
皆サンキューやで
210: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 19:10:16.51 ID:gZc8jmVb
>>209
しねボケ
しねボケ
213: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 20:45:49.37 ID:NGlZVIPU
>>210
すみませんでした
すみませんでした
216: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/23(月) 23:16:34.73 ID:Rl68PtQ1
224: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/25(水) 16:08:02.80 ID:zR+Rd1Cf
>>6
昭和アニメの最高峰だが誰もがすぐおもしろく感じるわけではない……
アンが成長する後半まで見れば各キャラクターの深みが見える
最後まで見ると第一話から見返したくなり
一話からずるずる見返すと新しく気づく点が多くて驚く作品
昭和アニメの最高峰だが誰もがすぐおもしろく感じるわけではない……
アンが成長する後半まで見れば各キャラクターの深みが見える
最後まで見ると第一話から見返したくなり
一話からずるずる見返すと新しく気づく点が多くて驚く作品
227: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/26(木) 09:45:09.20 ID:5CazuWMC
逆に死ぬまで見ちゃいけないアニメはあるの
228: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/26(木) 11:30:34.37 ID:84U6kGrZ
>>227
赤青フラッシュで有名なポリゴン回
赤青フラッシュで有名なポリゴン回
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/26(木) 15:22:28.78 ID:C7RQ/iyR
232: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/27(金) 23:31:52.90 ID:d0eMgqjD
今、そこにいる僕
こころがぽかぽかする
こころがぽかぽかする
234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/28(土) 00:25:39.73 ID:JnG3ZaAW
>>232
おい
おい
235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/28(土) 01:42:51.96 ID:YOReAuD5
>>224
内容も面白いがOPやEDが素晴らしい…とくにED、あれは凄い…
内容も面白いがOPやEDが素晴らしい…とくにED、あれは凄い…
236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/28(土) 02:00:45.58 ID:Qw/Do1Hc
264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/31(火) 08:49:37.17 ID:iOKHs2jO
ベルサイユの薔薇
はいからさんが通る
キャンディキャンディ
エースをねらえ!
新エースをねらえ!
あしたのジョー
あしたのジョー2
銀河鉄道999
スケバン刑事
はいからさんが通る
キャンディキャンディ
エースをねらえ!
新エースをねらえ!
あしたのジョー
あしたのジョー2
銀河鉄道999
スケバン刑事
267: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/10/31(火) 19:07:21.47 ID:WahnPvJe
>>264
古いね
古いね
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/01(水) 02:04:42.38 ID:SzuvOUs6
280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/04(土) 15:23:45.02 ID:J58ETD6x
エルフェンリートは確かにいいアニメだし好きなアニメだけど誰にでも勧められるような作品じゃないから厳しい
283: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/06(月) 01:24:56.61 ID:E7sHIdVH
288: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/06(月) 07:36:14.12 ID:Nz1yN8+s
>>283
罵倒はいいから君が思う死ぬまでに見たほうがいいアニメを挙げなよ
罵倒はいいから君が思う死ぬまでに見たほうがいいアニメを挙げなよ
291: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/06(月) 18:59:01.54 ID:ildcvAiA
シュタゲみたいに時間を行ったり来たりは、矛盾抱えてるから万人向けとは言えない
因果律を知らない人には違和感がないかもしれないけど
因果律を知らない人には違和感がないかもしれないけど
296: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/07(火) 10:51:18.57 ID:pdTLm3KB
>>291
日本人は子供の時からドラえもんでSF慣れしてるからそういう分野の理解力が他国に比べて高いらしい
日本人は子供の時からドラえもんでSF慣れしてるからそういう分野の理解力が他国に比べて高いらしい
298: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/08(水) 18:44:43.70 ID:7o/68xHa
>>296
ドラえもんは名作だよな
ドラえもんは名作だよな
307: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/13(月) 08:10:35.84 ID:PWJkHdfW
富野がガンダムとイデオンで飛ばし過ぎたせいで後続がやりにくいやりにくい
317: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/17(金) 03:11:09.68 ID:x6AC8G8w
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/21(火) 00:38:41.26 ID:kTTzdjbZ
というか、リアルロボと言えば、人間対人間、勧善懲悪じゃなく
お互いの正義をかけて争うってのが主流だったのに、
エヴァ以降、人間対わけのわからん変な生き物ってのばっかり
お互いの正義をかけて争うってのが主流だったのに、
エヴァ以降、人間対わけのわからん変な生き物ってのばっかり
332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/23(木) 09:35:05.35 ID:OVC15Uhq
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/29(水) 22:22:47.35 ID:dIduBkSV
>>331
ガサラキ見ろよ
ガサラキ見ろよ
337: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/29(水) 23:18:08.86 ID:3ko8l9ki
四畳半神話大系
338: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/30(木) 00:31:52.87 ID:DOHrdCnQ
それは名作。学歴コンプさえ無ければ、だが。
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/11/30(木) 05:40:24.54 ID:X3rb1g1H
365: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/07(木) 00:55:08.16 ID:EdjeUZ4I
やっとかめ探偵団
366: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/07(木) 03:06:01.36 ID:7XXfVnSK
幻影ヲ駆ケル太陽
367: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/07(木) 04:41:42.20 ID:+7WvCsWl
のんのんびより
368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/07(木) 04:46:58.49 ID:EI9kjpV1
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/07(木) 05:19:19.14 ID:+7WvCsWl
やたら重いストーリーより
思わず笑っちゃう日常系が好きだな
何回でも観れるアニメがいいアニメなのでは?
思わず笑っちゃう日常系が好きだな
何回でも観れるアニメがいいアニメなのでは?
372: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/11(月) 12:48:07.19 ID:MSz7F11/
>>369
BS11でアニメ観てるけど日常物が多くて見逃しても問題ないのが問題な気もする
BS11でアニメ観てるけど日常物が多くて見逃しても問題ないのが問題な気もする
384: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/17(日) 18:58:56.66 ID:dcZkZAxD
>>369
ギャグ系は個人によりツボが違うので評価も各々極端に違うけどな
日常は俺はまったく笑えないし、ニャル子のおっさんネタには笑えたりするし…若いもんだと逆の評価なんだろうな
銀魂とかこのすばなど、層の広いギャグができるのはセンスが必要だし…
ギャグ系は個人によりツボが違うので評価も各々極端に違うけどな
日常は俺はまったく笑えないし、ニャル子のおっさんネタには笑えたりするし…若いもんだと逆の評価なんだろうな
銀魂とかこのすばなど、層の広いギャグができるのはセンスが必要だし…
387: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/19(火) 05:36:37.53 ID:4lqpzAL1
四畳半神話大系
舟を編む
ワンパンマン
モブサイコ100
舟を編む
ワンパンマン
モブサイコ100
388: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/19(火) 05:53:14.87 ID:SCkyVulr
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/19(火) 06:02:49.72 ID:4lqpzAL1
393: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/19(火) 16:07:11.63 ID:cYMCAA6M
正解するカド
394: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/20(水) 16:01:43.93 ID:D8up5YGz
>>393
じゃあスマホ太郎も
じゃあスマホ太郎も
396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/22(金) 09:37:30.15 ID:FuVMmpKy
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/28(木) 00:24:00.60 ID:0xFimGCa
2016アニメでRe:ゼロ以外にこれだけは見とけってのある?
好みはバトルとか熱い展開のもの
好みはバトルとか熱い展開のもの
399: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/28(木) 02:11:15.00 ID:ZVnlNA7q
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/28(木) 23:15:42.51 ID:0xFimGCa
>>399
ありがとう!
ありがとう!
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/29(金) 01:06:40.12 ID:wqaZ+SXF
>>398
アクティブレイド
アクティブレイド
403: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/30(土) 22:11:08.73 ID:eljAlAAU
>>399
どれも見てないw
どれも見てないw
407: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/31(日) 07:07:16.48 ID:mTa+w6uP
>>398
このすば
このすば
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/31(日) 07:15:03.65 ID:mTa+w6uP
409: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2017/12/31(日) 10:40:19.15 ID:qmAVZMqO
441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/02/03(土) 14:59:37.15 ID:jbEhe0lv
>>110
ヒロイックエイジは2クール有るけど
最初の数話と最終回だけ見ればいいような内容だぞ
ただし20数話あっち行ったりこっち行ったり
尺もてあましたグダグダ見せられた後での
最終回の収束は演出もあいまって神がかっているが
ヒロイックエイジは2クール有るけど
最初の数話と最終回だけ見ればいいような内容だぞ
ただし20数話あっち行ったりこっち行ったり
尺もてあましたグダグダ見せられた後での
最終回の収束は演出もあいまって神がかっているが
454: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/02/18(日) 10:38:29.01 ID:Up3+fdhp
>>15
年齢でしかマウント取れないクソジジイはさっさと老衰死しろや
年齢でしかマウント取れないクソジジイはさっさと老衰死しろや
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/03/14(水) 01:04:40.93 ID:UMJlSjvD
刀語
468: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/03/14(水) 12:12:46.87 ID:ewPV0TAX
>>466
化物語シリーズだっけ?
化物語シリーズだっけ?
469: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/03/14(水) 12:24:36.36 ID:n3ZWV36s
>>468
刀を収集する話で月1アニメやった
刀を収集する話で月1アニメやった
471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/03/14(水) 12:45:04.31 ID:VU1hL+gw
473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/03/14(水) 17:45:34.81 ID:ewPV0TAX
490: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/04/08(日) 01:57:32.77 ID:U6IAsH1w
刻刻よかったわ。東京MXだけだったから知名度皆無だったけど
一気見ですげえ面白かった。
一気見ですげえ面白かった。
492: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/04/08(日) 16:41:51.25 ID:GK0izmV9
493: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/04/09(月) 08:30:50.35 ID:LL7Xg37p
>>490
最終回の絶望感の表現だけ面白かった
最終回の絶望感の表現だけ面白かった
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/07/28(土) 21:07:16.22 ID:YpimmNKy
>>3
名作だな
名作だな
553: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2018/08/21(火) 20:19:44.12 ID:MNN9KnOU
>>113
ガイジしか見てないから
ガイジしか見てないから
596: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/07(月) 14:19:48.19 ID:yBAUmB+7
>>50
ガンダムを見るなら
機動戦士ガンダム→(MS08小隊・ポケットの中の戦争)→0083スターダスト→Zガンダム→(ZZガンダム)→F91→逆襲のシャア
って順番で見るのが宇宙世紀順だったような希ガス
ガンダムを見るなら
機動戦士ガンダム→(MS08小隊・ポケットの中の戦争)→0083スターダスト→Zガンダム→(ZZガンダム)→F91→逆襲のシャア
って順番で見るのが宇宙世紀順だったような希ガス
602: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/04/03(水) 18:45:26.22 ID:KN9LqRhq
昨今のアニメの大半を占める漫画原作あるものは正直漫喫とかで原作漫画読んだ方が作品消化速度は速い
ただ>>1さんは単に面白い話が見たいというより女の子に萌えたいようなのでその場合声や動きのあるアニメが向いてるかもね
というわけでまだ出ていないものを
十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密〜
ただ>>1さんは単に面白い話が見たいというより女の子に萌えたいようなのでその場合声や動きのあるアニメが向いてるかもね
というわけでまだ出ていないものを
十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密〜