アニメちゃんねる@のいえ
Top

ありがとへーそんなことしょっちゅう変わるから自分が納得出来るときの

コードギアスのシャーリー・フェネットに萌えるスレ49

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/24(木) 16:33:32.17 ID:hx7MbB7m0
今、劇場版三部作観終わったんだけどさ
結局シャーリーの死が回避されても虐殺は起こったんだね。
しかも今回はロロがシャーリー殺した訳でも無いのに凄い剣幕でルルーシュに暴言吐かれて、流石に可愛そすぎると思った。
シャーリーの件があったからこそ仕方ないと思えたこの2案件だったから、映画のルルーシュには幻滅した。テレビ版での展開から想像できたシャーリーがもたらしたであろう影響も無効にされた気がして熱が若干冷めたわ。
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/24(木) 17:12:41.33 ID:1dEUpTCO0
>>54
教団殲滅は変わらないけど感情に任せての行為じゃないんでその後は変化してるんだよこれが
黒の騎士団、朝比奈とかがゼロに不信感抱いて死んだりしなかったから決定的な離別にはならなかった
扇も最後までルルーシュを信じようとする気持ちがあったからね
それがシャーリー生存による変化だと思う
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/24(木) 19:07:14.28 ID:pOe5qrR/0
>>54
その主張、ルルCC厨の自演魔のルルシャリアンチが一生懸命してたなw

放送当時は10年後にこんな続編作るなんて計画全くなかったんだから
10年後に後付け&尺の都合・大人の事情でカットして切り貼りして作った劇場版を材料にして
10年前のTV版をサゲるなんて不可能だよw

そういえば子供を虐殺するシーンは劇場版の方にはなかったと思うけどあれなんか映画の続きに影響あるのかな

TV版のはルルシャリENDだからなあ
一期はハムレットをオマージュ、
R2は神曲をオマージュしていることからも
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/25(金) 12:18:04.17 ID:e0me8i2P0
公式に別人格と言われてる以上、変わってると思うか思わないかはその人によると思うけど
人格変わってるならその他キャラへの接し方や関係も大分変わってくることになるな
ルルーシュ側からの表情や声が無くてシャーリーがルルーシュの世界から置いてきぼり食らってる印象受けるのはそういうことなのかな
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/25(金) 12:31:33.92 ID:kplpJ8Az0
>>66
つうか、
改悪されてるのはルルーシュの人格だからね
TV版ではあれだけの経緯があって自分も好きだと気付き、
しかも全て記憶を思い出しても自分のことを受け入れてくれて
それ以上にルルーシュの孤独を慮ってくれて生まれ変わっても好きと言ってくれる人が殺された

大発狂して八つ当たり
生かして利用しようと思っていた教団を襲撃し子供まで虐殺、ロロ殺害しようと

劇場版では
単にナナリーのロケットはお前に買ったんじゃねえわ!ナナリーヅラしやがって
みたいなそれほどでもない理由で発狂してロロを殺そうとした
殺す理由もないのに教団で虐殺したとなると
それは単にルルーシュが人格異常者に改悪されたということ

つかルルCC厨の自演魔だということ否定しないんかいwwwwww
もういちいちID変えるのやめなねバレバレなんだからwww


>ルルーシュ側からの表情や声が無くてシャーリーがルルーシュの世界から置いてきぼり食らってる印象受けるのはそういうことなのかな

それ願望じゃんwww
ルルCC厨の自演魔、あの電話はルルーシュじゃなくてCCからのものだ!
とも主張してたよねwww
願望がことごとく公式に否定されてカワイソスなのww
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/25(金) 12:39:12.22 ID:e0me8i2P0
触るの怖いからスルーしてたけど
電話がC.C.からのものだというレスがあったのはよく覚えてる

それに対して
いくらC.C.がその後シャーリーを誘ったからといって
それは深読みししすぎじゃないかと返したので
誤解されるのは心外なので一応書いておきます

その時もなんでもかんでもルルC厨に認定して攻撃的なこの人が
荒らし扱いされてるのも知ってるけど
シャーリー好きにこういう人がいるとアンチより悲しい気持ちになるな
止められないのはわかってるからしょうがないと思って諦めるしかないけど
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/25(金) 12:45:39.15 ID:kplpJ8Az0
>>68
あ、君は電話のことではそういう主張してなかったんだね
それは勘違いなら謝るよ
ごめんごめん

でも
劇場版のスレで一晩で4回も自演がバレた恥ずかしいルルCC厨さん、
乗り込み荒らしなんて恥ずかしいことしてないで
もう帰りなよwwwwwwwwwwwwwwwww
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/25(金) 12:54:22.32 ID:bCfo90CD0
>>68
電話に関しては公式のブックレットで複数回、ルルーシュからと書かれてたよ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/25(金) 13:04:37.49 ID:g8NyuHz20
>>66
単にテレビ版と違って罪悪感もないしなくして気付くものがないと
それくらいの関係になるってことなんじゃね
彼女という絶対的なポジションにいながら
ルルーシュがシャーリーをどの程度大切に思ってるのか
無言電話だけでは計り知れないよな
75: 54 2019/01/25(金) 16:13:15.74 ID:q/quFJ/Q0
>>71
まさにそれ。それでかなりモヤッた。
アニメ版が割と好きだっただけに、映画では経緯を割愛されたお陰でルルーシュがただの邪悪な奴みたいに思えてなんだかガッカリしたんだよね
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/31(木) 22:26:32.06 ID:MxY9k1FD0
でも正直香水っている?使わないし使おうにも香水嫌がる人多いし長年置いとくと劣化するし処分するにも水道に流せないから使いきるしかないし
もっとマグカップとか気軽に使えるものがほしい
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/31(木) 22:36:47.69 ID:SJf1XJL00
>>105
シャーリーの抱き枕カバー付けた抱き枕に使うのよ
シャーリーと一緒に寝られる
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/01(金) 00:50:52.75 ID:CBTyH6Rq0
>>105
シャーリーたんはこんな香なんだ・・・!と思ってクンカクンカ
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 06:52:59.04 ID:w8la0JfE0
普通は許してあげなよと言われても「君に何がわかるんだ」と突っぱねることができる
でも親殺されたシャーリーに言われたらそうはいかないもんな
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 09:00:02.45 ID:Gsd8TN7T0
>>125
そもそもシャーリーは喧嘩でもしたの?程度の軽さで話してるからな
喧嘩だと思ってても許せないことは普通にあるから
ルルーシュを許せた自分の虫眼鏡で話してしまうのがシャーリーというキャラでもある
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 09:31:52.58 ID:w8la0JfE0
>>126
シャーリーはあの質問した時点で記憶は全部戻ってるぞ
スザクがユフィの騎士だったこととかも含めて
細かい事情は推測するしかないけど単なるケンカじゃないくらいはわかってるよ
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 10:06:11.88 ID:Gsd8TN7T0
>>128
記憶は戻ってるけど、スザクが騎士であったことをたいした事だと思ってないとも考えられる

たいしたことだとわかっていながらあの台詞を放つと言葉の残酷さが際立ってしまうから、わかってない方がいいなあ…
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 10:45:30.57 ID:w8la0JfE0
>>129
わかってても言えるよ
シャーリーは親を殺されてるんだから
大事な人を失った不幸自慢するなら明らかにシャーリーのほうが悲惨だし
これがリヴァルに言われたなら「君も大事な人殺されれば僕の気持ちがわかるよ」とでも言い返せるけど
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 13:39:04.30 ID:Gsd8TN7T0
ルルーシュに罪を償わせた理由のひとつにはユフィがあったと思うし
漫画ではユフィのことは許せないって書いてあったな
一応正史漫画だったと思ったけど
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 13:49:26.47 ID:UeK4XCyQ0
>>139
でも復活の予告では「破ったな、ルルーシュの遺した平和を!」って言ってるからな
俺は最後は許したんだと判断してるよ
まあ映画ではシャーリーとの会話もシャーリー死亡もないけどさ
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 13:55:57.94 ID:Gsd8TN7T0
>>141
ルルーシュがユフィの意思を汲んでゼロレクイエムをしたから
その時のルルーシュの意思に共感出来たし
そのルルーシュの思いを大事にしたいのでは?
まあテレビ版と違う劇場版から引き出して考えても意味ないけど
シャーリーのカレカノ関係も全然違うし
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 14:12:45.32 ID:UeK4XCyQ0
>>142
シャーリーとの恋人設定を本編開始前からつけたり生存させたことが復活にどう影響を与えるかもうすぐわかるな
R2のときみたいにライブ感覚で脚本作ってたわけじゃないからちゃんと重要な役割あるんだろうけど
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 14:47:01.77 ID:Tmxw+MVc0
>>139
最近のコードギアスは正史と言えど後付けで支離滅裂だから
本編だけが正史だと思ってるくらいがちょうどいい
許せなくて当然だとは思ってるけどそれは別にしてな
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 15:49:42.14 ID:MCrRd1Te0
父親がシャーリーが好きになった人なら応援するよって言ってたけど
自分を生き埋めにしても気にもせず
むしろノリノリでヒャッハーってなるような男を最終的に許した上に
そいつに加担してしまう娘だったんだよな…
お父さんどういう心境なの?
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 17:02:34.55 ID:a64Y7hzI0
>>148
いいんじゃないの?パパもこう言ってることだし

ここでも『ほんとう』の伏線貼ってたんだねえ

「お前もいつか、好きな人が見つかるんだよ」
シャ「パパより?」
「うん 好きっていってもいろいろあるんだ
でも、シャーリーがその人のことを『ほんとう』に好きで、
その人もシャーリーを真剣に愛してくれるなら、パパは心からお祝いするよ」
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 17:03:27.49 ID:NCmaT8/p0
>>148
ルルーシュを更正してあげなきゃってなったら応援してくれる
たぶん
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 20:28:45.07 ID:SFZCayzP0
そんなに何回もしつこく書かなくていいよ
逆に誰彼構わずルルC信者にする人に迷惑してる人がいることも知っておいてくださいね
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 20:35:56.89 ID:eIFi+R/w0
>>162
荒らしは自分の好きなキャラのスレでやれよw
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 20:39:37.31 ID:nRxHh6qP0
シャリ「ルル、お父さんと親子喧嘩でもしたの?
許せないことなんてないよ、許せないだけ
私はもうとっくにあなたを許したでしょ」

ル「シャーリー…(許してもいいかも)」

ありそう……ってないわ!
ロロは境遇上仕方ないところが多かったし
ルルーシュが手下として利用したからしゃあない
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 20:44:37.75 ID:eIFi+R/w0
>>164
親父のほうは罪の意識もなければ母親と一緒に兄妹を切捨てたんだから当然だろ
これだからキチガイ荒らしはw
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/04(月) 20:52:21.89 ID:eoXW22zO0
>>163
シャーリースレ以外は全滅してるからここに居座る気かねえルルC厨は
この様子だと普段からここ監視してたんじゃないのかこいつ
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/05(火) 14:38:04.40 ID:x7Hlz0Se0
>>164
シャーリーはルルーシュの反逆を否定しないだろ
ルルーシュの味方でいようとする決意は強いものだった
自分が好きになったのは何を考えてるかわからなくて気になって好きになったルルーシュの全部は知らないけど
ルルーシュは一人で頑張ってると悟った

言い方を変えればルルーシュ以外を遮断したものでもあったし
その分被害者にもルルーシュに甘い選択を望むところもあるかもしれない
ルルーシュがスザクに酷いことをたくさんしてきたのも知らない
でもシャーリーはルルーシュの本当であることを望んだ
これがすべて

ロロは銃を人に向けることも厭わないガツガツしたところに危険を感じたんだろうな
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/05(火) 14:41:57.77 ID:nFv8WVk70
でもシャーリーはルルーシュが一人だと思ってたけど
味方は一杯いたんだよなあ

C.C.という共犯者、ジェレミア…
ユフィを亡くしたスザクのほうが一人だったんじゃない
まあその誤解が劇場版では解けて3人で何かするわけだが
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/05(火) 17:50:33.45 ID:Ggl09ptw0
>>178
シャーリーがルルーシュを1人だと思ったときはジェレミアはまだ仲間になってない
CCもあくまで共犯者という認識
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/05(火) 20:16:14.12 ID:uXqMiHFc0
>>178
そうか?
王の力はお前を孤独にするって言ってたし精神的には1人だっただろ
映画版はしらん
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/05(火) 21:28:48.80 ID:+ArVAXUb0
>>148
なんというか極端な意見だなぁ
それだって狙ってやった訳じゃないしルルーシュにだって人生賭けるレベルの譲れない訳があっての行動で
でもこういう事になって物凄く悔やんでC.C.につっこまれてたじゃん
それでシャーリーに対して「大切な人程遠ざける」を実行しようとして結局できなくてって結末でしょ
ルルーシュもシャーリーに罪悪感があっての「生まれ変わったら」なんだよ
それがR2で「全てが終わったら」にプラス方向に向いてるから相当シャーリーの事好きだと思うよ
そういう理由があった上での不慮の事故でそれが自分の娘が愛する人で相手もこれだけ想ってくれてるんだから
加担だとかそんな目くじら立てる心境にはならんでしょうよ
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 08:25:53.74 ID:Dmh9c2vF0
>>187
まさに俺の意見を代弁してくれてるわ

上にもあるが結局、悲惨な結果は色々な人生を見てきたccの「大切なものほど」の因果なんだな。騎士団入団というifも見てみたかったな
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 09:35:33.01 ID:bS7Ud6Fj0
ルルーシュは騎士団に許しがたいことをしてたけど
明るみになることがなくて教壇虐殺で不信感煽ってしまったというだけだから
教壇虐殺ないからといってルルーシュの罪が問われないということはないだろうし
そのルルーシュにシャーリーが寄り添うことになるなら
ルルーシュを擁護してる立場にすぎない
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 09:43:39.59 ID:wDTn2M+v0
ルルーシュにとってシャーリーは抑止力でもあるし最初から最後まで酷いことをできない存在だったんだよな
天子の取り扱いもだがシャーリーがそばにいたらちょっとずつゼロの行動は変化していったろうね
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 09:58:58.71 ID:P8kwgQQ60
>>203
天子の件、シャーリーはルルーシュを思って想い(恋)はパワーだと言ったけどルルーシュはナナリーを思い浮かべてるから若干噛み合ってなかったんだよな
自分の解釈に置き換えて一方的なのがルルーシュらしいし
シャーリーはその一方的さにいつも振り回されてるのが二人の関係をよく表してると思った
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 13:15:44.54 ID:PzgulS+K0
>>202
ルルーシュも褒められたもんじゃないけど騎士団も大概だろ
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 13:49:23.33 ID:CSbmBPsH0
>>204
その時点ではそういう感じだったけど
恋はパワー=想いの力(想いには、世界を変える程の力がある、そうなんだな、シャーリー!)
他にも朝は来ますよ・許せないことなんてない など
シャーリーが残した言葉がルルーシュを導き想いの力でゼロレクを実行したのが感動的
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 14:28:31.25 ID:jmwNZ95+0
>>209
扇が嫌われてるのはまさにそこなんだよねテロで何人も殺してきたであろう騎士団メンバーにルルーシュを批判する権利はないからね
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/06(水) 18:28:49.54 ID:bS7Ud6Fj0
>>210
それまでもナナリーへの想いの力でやって来たとルルーシュが言っていたように
その後もルルーシュの想いの力で行動しただけのことで
シャーリーに導かれてというと微妙だな
朝は来ますよっていうのもシャーリーはルルーシュが生きてこそ朝を迎えること前提に言ってた言葉だと思うし

あとルルーシュが「シャーリーがそう言っていた」と思い返して自分の行動に反映してるならわかるけど
そこが見えてこないから
シャーリーの言葉通りになったのは流石だねと思うくらいかな
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/07(木) 01:00:10.03 ID:DwIo2dwE0
シャーリーって初期はユーフェミアって名前だったらしいけど一人の役割を二人に分けたのかな?
1期の始めの方にスザクと倒れこんでの謎のラブコメみたいな赤面シーンがあったよね
その後は特にそういう感じの絡みはなかったからなんだったんだろあれって昔思ってたんだけど
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/07(木) 14:37:12.53 ID:Tqj7WfnF0
>>220
ルルーシュだけでなくスザクにも大切な女性を失うイベント作るためにヒロイン二人にしたのでは?
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/07(木) 15:00:38.31 ID:/H8yX7uq0
>>222
ユフィ関連ないとスザクって正義に夢見る中坊みたいなキャラだしな
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/09(土) 23:15:55.19 ID:6ajb8s1K0
正直もっとシャーリーに見せ場欲しかったなと思いながら見てたな
しかしEDの電話しながら涙してるシャーリーに免じて個人的には良しとした
まあC.C.も好きだからあの終わり方もなかなか良かった
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 05:33:16.42 ID:XMquUPSN0
TV版と違って尺の都合で元から付き合ってる設定になってる分、シャーリーに対して負い目とか
それを理解した上でも自分の事を好きだと言ってくれたりした描写が無かった分TVシリーズより
扱いづらいキャラになってる感があるし、復活の展開的にも恋人ポジションじゃ絡ませ辛いだろうけど
モブキャラ化よりはノーマークとは言え体を運んだりとか協力はしてたんだし、C.Cに連絡するような描写もあったからもう少し
ルルーシュを気にかける描写が欲しかったと思った。
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 05:39:24.59 ID:zmpx68/K0
>>252
まさかそれ、もしかして「不老不死になり違う人生を歩むからもう会えない」とかに対する涙じゃあないよな…と考えてしまう
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 05:43:02.08 ID:XMquUPSN0
>>267
表情見る限り嬉し涙みたいな表情に見えたから、少なくともルルーシュからの連絡に対しての嬉し涙だと思う。
その後のどんな内容だったかはわからないけど
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 05:54:24.64 ID:NaLSe/ND0
>>267
嬉し泣きだったよ
シャーリー出番は少なかったけどかわいかった

ルルーシュが不老不死になったの意外だったけど
かといって普通の人間として復活するのも想像できなかったもんな
あれだけのことをした人間だから普通に生きるのは許されないんだよな
死ぬか、異能のものとなるか
シャーリー生きてる間普通に付き合いそう

>>266
出番少なかった
谷口に釣られたわ
ルルC向けのファンサービス映像なら最初に言ってくれ
雪の中出かけたからしんどいわw
でも見てから2・3時間はイラっとしてたけど
冷静になってみたら別に羨ましくはないんだよなあ
特にこれといった萌えポイントもないし、同人で想像できそうな程度だし
公式がファンサで同人やってみましたって感じ
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 19:52:14.86 ID:1Ygqs+Hb0
ヒロインの人気分布が極端だからな、この作品。
CCがほぼ人気の7割くらい占めてて
残りがカレン、シャーリー等で
俺としてはカレンの人気がよく分からない
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 19:58:28.95 ID:O14x/v+G0
>>288
スパロボでネタにされてる様にチョロインだからじゃないか
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/10(日) 20:04:50.19 ID:yHvL4QVZ0
>>288
そうなのか初めて知ったカレンは普通に好きだ気の強い男勝りな女好きな人は好きだろう
初めは見た目でC.C.好きだったけど見てる内に変わっていったな恋愛面ではシャーリーだと思ってた
C.C.は好きだけど共犯者というポジで好きだからなんだかなぁという感じだ
達観した余裕あるキーマンでいて欲しかったあれだけ生きてるなら過去に本気で愛した人いただろうに惹かれる理由が弱いわ
人気で方向性決める作品は駄目なんだ続くなら見切りつけ時だな
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 23:29:41.28 ID:LSxFlJlJ0
これ言うと怒られそうだけど、キャラとして「死ぬ」以外に生かされないキャラだったんだな

なんか、制作側からしたら扇や玉城よりどうでもいいキャラだって事だけは分かったわ
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 23:40:25.04 ID:LSxFlJlJ0
勝手に期待して、期待外れだった事に文句を言うのはあれかも知れんが
ほんと、総集編から復活はいったいなんだったんだか。。。
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 23:45:37.12 ID:/s+iq6YM0
>>303
シャーリー好きとしては悲しいけど、ナリタの悲劇、記憶の消去、そして死とルルーシュに大きな影響を与えた悲劇のヒロインだったからね…
ただ、劇場版では興道で尺の都合上マオをカットしたせいでロロとのやり取りも含めての一連の悲劇が起こせなかった訳だから、どうでもいいと言うか立ち位置が宙ぶらりんになってしまったんだと思う。
ある意味、劇場版で一番翻弄されたキャラじゃないかな?
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 23:53:21.40 ID:CzX8M5u00
>>303
シャーリーは谷口達が本当にやりたかったことをやったTV版の超絶ヒロインですぜ

>>305
そもそもパラレルだし、
今回の劇場版3部作と復活映画自体がたぶん、ギアス製作委員会からの
「今後のギアスシリーズのためにルルーシュをL.L.として出せるようにしてくれ」という指令に答えるため、
商業的にどうしても不老不死エンド・魔王魔女エンドにしないとならなかったというのが
はじめにあると思うから
そういう事情を考えると死んでるままでも別によかったのに
それでもシャーリーを生かしておまけに彼女にしてくれた谷口はシャーリー愛があると思う

あとシャーリーはCCから復活しても不老不死だということを聞いてたはずだし
最初から受け入れて強力してるから別れないと思う
でももうちょっと出番欲しかった
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/11(月) 23:54:24.01 ID:0S4zW/+70
そういうけど本編の死に方が酷すぎだろ
シャーリーが自分の意思でルルーシュをピンチから救って死んだのならしょうがないけど
実際は死ぬつもりなんて全くなかったのにホモの一方的な嫉妬で訳も分からないまま殺されただけ
10年前の事は永遠に許してないよ
挙句の果てにロロは元々登場する予定はなかっただのロロのキャラがわからないだの谷口が言うんだから
じゃあそんな意味不明の存在に殺されたシャーリーは何なんだよ
それに比べたら生きてる方がまだよっぽどマシだわ
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 00:13:03.38 ID:dPFsLzQ90
>>310
シャーリーが死んだのは、
反逆のルルーシュがピカレスクロマンという時点で、
ルルーシュの恋愛相手という時点で必然だったんだろう

ギアス使いまくったルルーシュが人を好きになり
父を殺してしまったなど酷いことをしたのに
それでも自分を受け入れて生まれ変わってもと約束までしてくれる
何も言わないのに長年の孤独まで理解してくれてそれでも受け入れてくれるという
ルルーシュには唯一無二の大事な人を
自分の過去の行いのせいで失ってしまって
ボロ雑巾のように泣かされるうという特大ブーメラン

ロロだったけどロロがいなくてもルルーシュへのブーメランで
なんらかの方法で命を落とされる存在だったんだろう
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 01:08:44.72 ID:dPFsLzQ90
自分はルルーシュの父性はどっちかというとCCとの関係に思えるなあ

ルルーシュは普段は仮面つけてるけど
シャーリーといるとカッコつけてない(られない?)素が出るというか
かわいい男の子になってしまう
過酷な環境で孤独で、仮面をつけて生きてきた人が
天使みたいな女性に恋をする
これに萌える
両想いになったら、孤独に生きてきたからこそ
自分を全面的に受け入れてくれる人にすごく執着しそう
シティーハンターのリョウと香も好きだったなw
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 01:15:05.96 ID:W4oXj/Qx0
>>326
シティーハンターも同時期に映画化してるの凄いよな
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 01:19:26.31 ID:dPFsLzQ90
>>327
ねw
見てないけどおもしろいのかな
ってスレチか
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 08:38:43.15 ID:eTX37nbH0
走馬灯のトップだった事も別に意味ない
って言うのが本当だったみたいだしなあ
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 09:11:16.23 ID:ElGmlkRw0
>>333
そんなこと言われてたの?聞いたことないけど
でもあれって最後に意味がある気がしてた
ナナリーとスザク
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 12:44:08.82 ID:pbRfIV9/0
>>309
別の女にプロポーズしてる時点で
別れる別れないって次元じゃないだろ
大体二番手扱いとかふざけんな
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 16:36:46.74 ID:53pS0UvT0
コードの事を考えればシャーリーがルルーシュとともに生きることは難しいと思う
実際、シャーリーは「ルルが決めたことなら」って身を引いて1人涙を流すキャラだと思う
黄道ゼロレクの場面が分かりやすい
だから、一部のルルーシュ&シャーリーアンチに「都合の良い女」とか罵られるんだろうけどな
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 17:19:42.95 ID:3bsuRSFI0
>>346
コードの件もあるけど、ルルーシュ自身生きてるのバレたら色々不味い立場だからね。
ルルーシュもシャーリーを危険に巻き込む様な事はしないだろうしね。
ルルーシュの決断を尊重して「頑張ってね」と
笑顔で見送って、姿が見えなくなってから一人涙するんだろうな
僅かな時間でも幸せな時を過ごして欲しい所だけど…
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/12(火) 23:54:35.72 ID:uZ9dII3a0
ルルーシュ復活自体シャーリー好きからしたらうーんなわけだし割り切るしかないんじゃないか
正直映画のルルーシュはらしくないというかテレビシリーズとあまりにかけ離れてて別人としか思えない
これはシャーリーにもいえることだけど
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 00:16:02.63 ID:iAfky5j50
>>351
うん
そもそもがコードギアス製作委員会が
ルルCCを今後もギアスシリーズに出したいからそうする作品作ってくれとでもいったんだろう
本当はTV版作成時にそんなのやりたくなくてボツにした、今更な魔王魔女エンドの焼き直しパラレルだしね
他の監督に作らされて滅茶苦茶にされるくらいならけじめは自分達でつけよう、
ルルーシュ主人公の物語を自分達で終わらそうってやったんじゃないかな

個人的に映画のルルCにグッとくるような要素は何もなかった
あまりにもご都合展開だしルルーシュの行動も理解できなかった
総集編3部作でルルCの恋愛要素何か追加されたわけでもなかったし
復活映画でも介護してもらったし不老不死になっちゃったからついてくみたいで
恋愛的に羨ましいと思う要素はルルCには何もないw

むしろTV版が谷口達にとってもどんだけ至高だったかってわかった
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 00:36:35.77 ID:WbD4ryBr0
>>352
全くもってその通りで自分達で決着つけようと思って作った作品が復活
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 00:57:35.45 ID:iAfky5j50
>>355
パンフにもそれっぽいこと書いてるのかな?
HOBBY
HOBBY
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 07:23:25.79 ID:iAfky5j50
>>333
それってどこかでスタッフが何か言ってたの?
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 07:29:44.65 ID:iAfky5j50
>>346
うーん
でも別れるなら
わざわざ電話してシャーリーが嬉し涙流す絵なんていれないで
普通に別れる電話してるシーン描けばいいだけなのに
しないってことはシャーリーが生きてる間はたまに会ってそう
シャーリーはゼロレク前から復活しても不老不死になることCCから聞いて知ってたろうし

ルルーシュはゼロレクする前も電話したのに
結局「俺死ぬから別れよう俺のこと忘れてくれごめん」とか言えなかった奴だしw
「君を失えない〜♪」巻きこみたくないけど失いたくないの人だからなあ
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 16:23:10.47 ID:iAfky5j50
ツイで見かけたパンフのルル→シャリ説明が尊過ぎて生きるのがつらいwww

マスカレードの歌詞そのままwww
というか思った通り、というか公式はそういうのブレないなw


ということは劇場版でかかったマスカレードはやっぱり
ルル→CCではなく
CC→ルルの心情だねあれはw

復活映画自体が
ルル→CCではなくて
CC→ルルばっかで
CCたんの夢を全部叶えてみよう!みたいなご都合企画だしなw
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 17:36:45.25 ID:yk+scUAu0
>>370
元々はルルーシュ→シャーリーの曲じゃなかったか?>マスカレート

アニメ版は前にあったみたいに、走馬灯の時系列の反芻
→反逆の果てに辿り着いたのは、シャーリーの所
って解釈は好きだったな
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 18:35:06.41 ID:iAfky5j50
>>373
うん
ルル→シャリ曲ですね

黒石ひとみはルルーシュの仮面をテーマにして作った
谷口がそれを2回もルルシャリシーンに挿入
一期14話のコメンタリーでマスカレがかかるシーンで
谷口「黒石さんにお願いして良かった」としみじみ
ちなみにシャーリー声優を折笠さんにも頼んでよかったとしみじみ

ルル→シャリ曲といわれてはいたけど
歌詞の内容まんまなことがパンフに書かれているとは尊過ぎる・・・
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 18:43:06.93 ID:quc0kHgp0
>>376
なんて書いてあったの?
もうシャーリーも妻でいいじゃんね
CCもシャーリーも好きだから2人とも嫁にもらうでいいじゃんか
ダブルヒロイン両方と結ばれてもルルーシュは皇族なんだしOKじゃない?
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 18:59:56.25 ID:quc0kHgp0
>>378
泣ける…
これどこで買えるの?
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 19:03:49.36 ID:iAfky5j50
>>379
パンフだと思うから、映画館かな?
豪華版なのかな?
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 19:13:58.28 ID:quc0kHgp0
>>380
通常版にはなかったよ
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 19:17:32.48 ID:iAfky5j50
>>381
そうなのか
ツイで「ギアス パンフ 豪華版」で検索すると売り切れ情報結構あるね
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 19:19:25.07 ID:quc0kHgp0
>>382
再入荷待つしかないか
転売屋儲けさせたくないし
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 19:48:16.87 ID:idm8I2r80
パンフにシャーリーがルルーシュのこと一方的に恋人だと思ってるって書いてあるらしいね
じゃあルルーシュはシャーリーのことたまにデートする女友達ぐらいにしか思ってないのかな
それはつきあってるといえるのか…
こんなんだったらテレビ版の関係のほうがいいね
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:02:28.83 ID:iAfky5j50
>>385
あーん?(怒
と思ってみてきたけど
そこまでネガティブなことは書いてないやんw

あれは恋人だけどシャーリーの押しの方が強い、って感じだね
まあそれくらいは恋人設定だって知らされて
ちょいちょい言われてたことだし・・・w
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:05:30.94 ID:mFJOvL850
>>385
余計なことばっか書いてあるパンフだな
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:25:56.80 ID:yk+scUAu0
とりあえず、折笠さんはシャーリーを大事に思っていてくれて良かったな
つか、例の「声優からルルーシュに対する一言」でボロクソ言われていたのに、
インタビュー見る限りじゃみんなルルーシュ好きっぽいのな
あの一言って、やっぱりプロデューサーからの指示で罵倒の羅列だったのかな??
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:43:00.03 ID:xNUDzQbA0
本スレで批判を言えば漏れなく腐女子認定で草しか生えない
70年前ならばヒトラーの批判したらユダヤ人認定されたんだろうかねw

仮に腐女子だろうが、発言権が無くなるのかねw
だが「シャーリーには後で電話する」と言ってからCCにプロポーズしたことは、誰でも頭おかしいと考えると思うぞ

あれは完全に踏み台にしてるだろ
別れるにしても、腐れ縁くらいは続けるにしても、あの展開はおかしい

シャーリーやカグヤはどうでもよくて、好きなのはCCだけですなんて言う考えはむしろ引く
他に行き場所がないCCは見捨てられないやら、契約の履行やら、ゼロレクイエムの漬けとして世界と縁を切る、じゃないと、ルルーシュがサイコに見える
わざわざ遺体を移送したのシャーリーなのにな
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:49:10.01 ID:uS6cN76z0
>>397
二股するつもりなんじゃないの?
C.C.はなんだかんだ文句は言えない女だし、シャーリーにはバレなきゃわからない
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:50:11.72 ID:iAfky5j50
>>397
本スレそうなんか
そういえば自演魔のルルCC厨は腐を叩き台にするところあったな
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:52:52.00 ID:3kpcbrei0
>>400
ルルーシュが絡む女性陣だと
C.C.→気にしない
シャーリー→嫌だけど我慢する
カレン→吹っ切れる前だったらぶちギレる

な感じのようにも
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:55:09.56 ID:uS6cN76z0
>>403
カレンはルルーシュへの気持ちは復活でケリをつけたらしいから
元々恋愛的立ち位置は3ヒロインで一番不利だしね
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 20:58:25.59 ID:uS6cN76z0
ルルーシュは皇族だから女を一人に絞らなきゃいけないという意識は悪気なくないと思う
それを許容できるかどうかは視聴者によるけど
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 21:02:05.18 ID:3kpcbrei0
>>404
>>405
そう。だから、ケリを付ける前の好感度高い頃だったら怒りそうだと

あと、シャルルへの嫌悪から妻を複数持つことには嫌悪感持ってるかもよ?
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 21:03:42.68 ID:iAfky5j50
ルルシャリの描写あんだけかよ!
総集編3部作の方が描写多いやん!
と思ったけど

あの無言電話が
ルルーシュはゼロレクで自分が死ぬと決めていてさえ
結局シャーリーに別れようとか忘れてくれとか言えない奴だということを
証明してみせてもいたんだなあ
イコール不老不死でも別れようと言えない奴?だと

おもしろい

>>406
どうだろね
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 21:15:14.02 ID:xNUDzQbA0
ぶっちゃけわがままで強引なCCよりもシャーリーの方が能力はともかく個人としてはルルーシュを思いやっていただろ
CCが性格改編されて甲斐甲斐しくなって居たのも、言い訳がましいんだよあれ

別にCCとくっつくのは構わないが、いくらなんでも「シャーリーには後で電話する」、は描写として最悪
わざわざ劇場版では生存させて、そして遺体まで運ばせたのにこの仕打ち
大河内には脚本センスがないとしか思えない
無駄な戦闘シーンをいれる暇があれば、シャーリーとルルーシュの別れを書くべきだった

今生の別れではなくても、電話で云々はマジでバカじゃねーのとしか言い様がない
不老不死となったルルーシュは世界に関わる気がないから、二股以前にシャーリーと付き合えなくてもわかるけど
んじゃシャーリーには恋愛感情はなくて、CCにはあるのか?
そもそもCCとは恋愛感情ではなくて、契約関係だろう
大河内は嵐月の同人でも読みすぎたんだろあれ
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 21:25:59.96 ID:iAfky5j50
>>409
>甲斐甲斐しくなって居たのも、言い訳がましいんだよあれ
CCはもともと女々しいとは思うけど
介護1人で苦労してます設定はちょっとわざとらしかったね
CCに渡すまでシャーリーもしてたろうしシャーリーでも一緒にやらせたらよかったのにやらせなかった
公式は同情ひこうと大袈裟にやるとこあるね
ルルーシュの少年時代の苦労話とか

ゼロレクで死ぬと決めてたのに別れるとも忘れくれとも言えなかった、
「君を失えない」ルルーシュが別れるつもりとは自分には思えないなあ
「もう少ししてから電話しようと思ってたんだ 今行ったら大騒ぎになるし」
みたいなこと言ってたなかった?
会う気満々なのでは

(でも商業的な事情でルルCに絞れとかあれば後にそうなるかも知れないけど)
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 21:57:18.78 ID:p8Phd8xr0
>>411
まぁ、廃人状態のルルーシュの介護なら兎も角、魂を戻すってなるとCの世界にアクセスできるC.Cしか出来ない訳だし、僅かな可能性かけて危険置かして世界中の遺跡回るの考えたら一般人のシャーリー巻き込む訳にもいかんし、しょうがない部分もあるとは思うけど。
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 22:14:15.17 ID:C3cFoliy0
>>409
子ども相手に甲斐甲斐しいのはマオ編で証明されてるじゃん
本編見てないの?
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 22:18:24.83 ID:6N0MwdKq0
ピクドラで補完あるかなと期待してるんだけど、スザクの補完とどちらが可能性高いだろう
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 22:20:05.90 ID:lqEIiaNJ0
>>420
一枚絵のところ補完したら円盤買うかもしれん
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(水) 22:30:17.74 ID:p8Phd8xr0
>>420
今後補完される可能性が一番高いのはシャーリーだと思う。
スザクは結局仮面外す事にはなってないしナナリーも区切りというか別れの描写はあった訳だし、他のキャラもED見るに元の日常に帰ったって感じだからね。
皇道での電話含めてルルーシュの側だった人間で明確にルルーシュが答え出して無いキャラだし。
ある意味じゃ、今後まだ補完される可能性は十分あると言えるかも
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 00:44:12.36 ID:5oilUYC20
酢飯はメインヒロインじゃないからねw
映画での扱いはこんなもんでしょw
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 01:31:58.27 ID:M+q75D6y0
映画であんな扱いされてるのになんで荒らされなきゃならないんだよ
ルルcc厨余裕ないな
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 09:35:53.97 ID:Ptq3dOK00
CC廚なんて来てないと思うが…
長文レスの人や20レス超えの人はレス内容みるにシャーリーファンだろ…
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 10:06:52.59 ID:gnUk98Cn0
>>442
CC厨かは知らんけど明らかに>>438とかアンチだけどな
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 18:30:45.96 ID:F7KUuMDO0
>>442
>>440はシャーリースレにわざわざ乗り込みしてきてシャーリーファンのレスに
発狂するルルCC厨がいるという意味でそ
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 19:18:46.82 ID:F7KUuMDO0
>>442
つか「長文ガー」や「レス数ガー」って
内容に反論できなくて悔しい奴が因縁つける時の常套句じゃんww
どんだけ余裕ないねんw
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:07:27.72 ID:74noUZFT0
>>445
いや俺はシャーリーファンだが
上でなんで荒らされなきゃならないだよって言ってた人居たから長文の人が口悪かったからそれについて言ってると思っただけだよ
正直見苦しかったし
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:16:04.72 ID:F7KUuMDO0
>>446
いや「俺は」って
君どのレスをした人よ?

自分ID:iAfky5j50 本人だけど
具体的にどのレスが悪かったの?
不満があるなら直接言ってくればいいのに気持ち悪いなあ
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:20:17.04 ID:74noUZFT0
>>448
ID変わっちゃったけど442で君じゃないほうの長文くんさしてた
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:22:38.52 ID:DXrjm6YM0
まあ20レスの人は気持ち悪いな
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:29:15.56 ID:F7KUuMDO0
>>449
了解
このスレたまにID変えながら荒らす自演魔がいるからこっちも勘違いして失礼した

>>450
うるさいなキャラスレなんてキモくて上等だい
そういう君はどんなレスしてるの?
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:33:59.64 ID:a5KSZtVR0
>>452
だからそういうのが余裕なくて気持ち悪いんだって
少し落ち着け
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 20:34:52.01 ID:F7KUuMDO0
>>456
いやいや
そういう言論統制する方が気持ち悪いよ
そっちこそ落ち着け
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 21:08:41.47 ID:jhPs4Xh20
>>446
>>448
はじまりはここからみたいだけどこの2人は謝ってそこで話が終了してるからな
横槍でこうなった
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/14(木) 23:07:55.60 ID:jCXw9T2E0
本スレとかだと、あーだこーだ言われそうだけど、
本編アニメでシャーリーが死なず、ルルーシュもゼロレクをしない結末を見てみたかったな

劇場版を見ると、C.C.にはどうやっても勝てんと思えてしまうし
記憶消去や今環の際の言葉がないし
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 00:21:16.68 ID:/xCdTX1B0
>>487
私も見たいが、あの結末だからこそコードギアスは名作だしなと思ってしまうジレンマ
ゼロレク始動前(空白の一ヶ月)にシャーリーがルルーシュに「それで世界が平和になるとしても、ルルのいない明日はイヤ」と言えていたら、アイツは歩みを止めただろうか?
無理かなぁと思いつつ、万が一を考えてしまう
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 12:33:54.78 ID:PX10DJKg0
>>492
「全てが終わったら君を……」とか言ってたし、そもそもシャーリー生きてたら気持ち的にも余裕あるだろうし、ゼロレクやる考えに行かないかもしれない
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 16:58:38.71 ID:JQSD0Q6a0
更年期なのかマジモンの病人なのか…
まあCCに入れ込むような人はヤバイのはわかる
スプラッタとか好きそうで気持ち悪い
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 19:03:32.42 ID:wC7UDKn70
シャーリーいなくても復活は成り立つからね
テレビ版も実はC.C.エンドですご愁傷様
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 19:11:27.75 ID:WJR3DIEW0
>>511
まだ現実逃避しているのかルルC豚 w w
テレビ版も実はC.C.エンド()お前がそう思いたいだけだろ w w
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 19:13:00.70 ID:X+srACHg0
>>513
そもそもお前は腐でどうせルルシャリのことなんて好きじゃないだろ
シャーリーをダシにしてC.C.叩くな
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 20:46:42.16 ID:1JJRbwlH0
いや私みたいに最萌えシャーリー2番手C.C.な住人もいるんだが…
ルルーシュはダブルヒロイン両方ゲットと思ってるし
ここアンチスレじゃないんだから関係ないキャラのアンチは控えてほしい
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 20:55:09.23 ID:8TLeurFL0
>>518
分かったからCCスレに帰れな
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 21:06:27.31 ID:JQSD0Q6a0
>>518
よう嵐月
シャーリーを叩いて楽しいか?
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/15(金) 21:11:20.16 ID:CyEbIWIt0
荒らしにかまうなよ
とりあえず、劇場版上映でギアス二次も活発になると良いんだけどなあ
シャーリーヒロインモノめっちゃ少ないから、増えてほしいな
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 04:12:08.13 ID:HOJBHVVC0
まぁあれだ、プラスに考えるとここまでシャーリーの存在感を無くさないとルルcなど他ヒロインエンドは成り立たないと公式が証明してくれたということでどうだ?
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 04:14:12.10 ID:HOJBHVVC0
>>524
ぶっちゃけ読みたいし描きたいんだが露出が少なすぎたからなぁ。せめてエンドロールで再開シーンとかあれば妄想広がるのにな
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 04:27:55.54 ID:HOJBHVVC0
>>507
荒らしてるの男じゃないか?荒らすのは基本男が圧倒的にらしいぞ
そもそも腐はルルーシュとスザクにしか興味ないないだろうよ
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 04:32:00.26 ID:684Nfjrd0
>>533
そりゃそうでしょ
マオ編であれだけ悲劇のヒロインしてキスして抱き締められて記憶消去されて…
ラブアタックで恋人になって死んで…
これを全部無視して他の女とくっつくのは可哀想すぎる
当時からシャーリーのエピソードの後には必ずC.C.との絆エピソードが続くのは気にはなってたけど
でもまあゼロレクでルルーシュ死んじゃったから深く考えなかったけど
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 04:36:49.54 ID:684Nfjrd0
腐はシャーリー見下してるからわざわざこんなスレこないよ
ここに来てるのは対立煽りでしょ
このスレのみんなに作品アンチ・ルルーシュアンチ・C.C.アンチをさせたくて誘導してる
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 04:51:50.57 ID:1osWDjyy0
>>535
10年以上ギアス系のスレで、
複数IDで自演しまくって荒らしてるルルCC厨の自演魔は
スザク信者でスザユフィ厨でもあるから女だと思うよ
加えて腐アンチで扇厨でルルシャリアンチでもある

「酢飯」と言ってるのはまた別のシャーリーアンチだね
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 05:13:31.85 ID:1osWDjyy0
>>537
それは考え過ぎ

ルルCC厨の自演魔は以前自演認めて一回だけ謝ったことがある
でもアスペだからすぐにまた発狂して荒らしだした
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 05:52:05.75 ID:1osWDjyy0
>>533
それは言えるね
つかシャーリーの色々がカットされてるし
商業的理由&コンセプトがCCを幸せにするルルCCエンドのはずのところが
実はシャーリーという彼女もいるエンドなのがすごいw
どんだけルルシャリ強いんだ

あと、一般的な常識で言うと「不老不死かー、じゃあさよならだね・・・」ってなるはずと思うけど
劇場版での事実としてシャーリーは何があってもルル好きで不老不死も気にしてないw

・ギアスキャンセラーで記憶を取り戻して
ルルーシュが黒の騎士団のテロリストで、ナナリーの兄=皇子でなんかヤバそうなのに
電話でできることがあればする、何があっても好きだからと告げたり

・あげくブリタニアを乗っ取って皇帝になって独裁始めたのに
単身ブリタニアに乗り込んで会いにいこうとしていた

・おまけにCCという変な人(笑)が現われ、ギアスなんちゃらコード継承なんちゃら不老不死なんちゃらと
話をされて、ゼロレクイエムをすることやルルーシュを不老不死として復活させることをに同意し
むしろ協力しまくって復活を純粋に待っていた

TV版でもこんなだから不老不死くらいで動じるシャーリーではなかったw
・お父さんが殺されたのに許した
・何度記憶を変えられても好きになった
・何度生まれ変わっても好きになるからねと約束

ルルーシュはルルーシュで「巻き込みたくないけど失えない」が一貫してる
・ゼロレクで死ぬことが決まったから別れようとか俺のことは忘れてくれというべきだったのに言えなくて無言電話になってしまう

TV版ではサヨコルルにキスされたり108人のデートしたりの時、
・遠ざけたいなら嫌われておけばいいのに嫌われたくなくて言い訳&本音で 好き→本気じゃないくせに→違う! と言ってしまったり
・高所から落ちそうになったシャーリーを自分が落ちるかも知れないのにスザクより早く助けたり


これらの作中の出来事から考えると、復活映画の後に別れることはむしろ考えにくい
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 09:08:05.37 ID:kJvbboM60
>>524
ポエマーシャーリー読んでスッキリしようぜwww
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 09:59:44.80 ID:DZozxkhc0
>>545
ポエム出版されて騒ぎになるヤツ?
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 12:21:32.90 ID:meBBJ3eQ0
>>539
ルルCC本命の女ってのは明らかなんだよね
あっちこっちで一日中ルルCCage腐sageしてるし
シャーリーや腐カプに対抗してる時点で性別がおばさん
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 13:24:03.05 ID:RlX4J3Pz0
>>541
シャーリーはルルーシュ・ランペルージのヒロインだから、L.L.として生きるというなら当然別れ話をするだろうと思ってたけど違うの!?
おおう、複雑…
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 14:50:08.37 ID:q0vhrIW80
>>309
谷口の作品見てると明るくて真っ直ぐ恋する女性が好きなのかなと思う事があるから
シャーリー大事にしてる感じは何となくわかる
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16(土) 17:54:16.37 ID:1osWDjyy0
>>546
それ大好きw
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 09:25:01.75 ID:9IdL2iup0
アベマでラブアタックやってるー。
ルルシャリ幸せー。
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 17:57:18.02 ID:X1Rtxb0c0
>>577
ラブアタックはこんなに萌えるシーン
アニメ界に他にあるんだろうかと思うくらい素晴らしい
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 19:38:24.01 ID:NOWvcl7V0
>>596
折笠さんの演技とかやばいよね
シャーリーみたいな子に迫られたらルルーシュみたいな朴念仁でも絶対好きになっちゃうのがよくわかる
RCカー オフロードラジコンカー Soyee RC Cars 1:10 Scale RTR 46km/h High Speed Remote Control Car All Terrain Hobby Grade 4WD Off-Road Waterproof Monster Truck Electric Toys for Kids and Adults -1600mAh Batteries x2 送料無料 【並行輸入品】
RCカー オフロードラジコンカー Soyee RC Cars 1:10 Scale RTR 46km/h High Speed Remote Control Car All Terrain Hobby Grade 4WD Off-Road Waterproof Monster Truck Electric Toys for Kids and Adults -1600mAh Batteries x2 送料無料 【並行輸入品】
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 01:07:20.15 ID:0VwyJDoe0
見てないからよくわからないけど
恋人だからルルーシュがシャーリーにプレゼントしたものとか?
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 05:07:56.58 ID:EYmhKGlU0
>>615
そうとしか考えられないよ!
それに欧米では自分の瞳の色のアクセサリーを送るのは恋人関係を公言することなんだよね
「あなたしか見えない」という意味だとか
映画はルルシャリエンドだった…?
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 11:16:38.86 ID:A8yINHwI0
燃える燃えないの前に、ルルーシュならハーレムでも別に良いじゃんと思えるしなあ
C.C.とシャーリーはルルーシュ以外に相手が思い当たらないし
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 11:18:16.86 ID:CCedkfQ40
シャーリーはジノさんでいい
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 13:57:06.09 ID:IH4YmbLJ0
>>394
そもそもルルーシュ愛されてるからこそのツッコミなのに
それを槍玉に声優にまで叩かれてるとかいう人がアホくさだわ
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 14:25:53.93 ID:A8yINHwI0
>>630
どっちかと言うと、アンチが「声優にまで、叩かれるルルーシュはクズ」って騒いでたイメージだけどな
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 18:35:32.31 ID:f4bEUY410
>>615
熱いシャーリーファンみたいだけど復活は見てないんだ?
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 18:41:49.48 ID:HwnDeaRb0
まあ純粋な男女の恋愛なわけないわな
まあ少なくとも復活はルルーシュCCのラブストーリーだよ、上記の谷口インタビュー読んでもそうだし
パラレルってことでわりきればOK
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 18:47:09.34 ID:0VwyJDoe0
>>635
いやみたけど
薔薇のピアスとかチョーカーには気づかなかったから
自分で確認しながら見てはないという意味

>>637
ルル→CCは男女の・・・ではなく世界愛ですってよ
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 19:50:28.34 ID:v1Lub+6b0
走馬灯の解釈は前に見かけた、
「反逆の果てに手にしたのは、シャーリーの笑顔」
って言う解釈が正解であって欲しいな
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 19:50:28.95 ID:oJmTF3LH0
>>625
>>624
ルルーシュが煮え切らず諦めかけたシャーリーに対し、ユフィと似てるとこ含め惹かれ始めたスザクといい感じのシャーリーを見て焦り出すルルーシュ

という妄想はしたことはある
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 19:54:22.05 ID:oJmTF3LH0
>>640
それは熱いな

ここの住民情報量が凄くて為になるわ、感じいいわでシャーリーみたいだな
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 20:09:04.32 ID:v1Lub+6b0
>>642
見つけてきた。元はここの住民の考察じゃ無かったかな?

↓以下引用

最終回の死ぬ時の走馬灯の場面の
「俺は世界を壊し世界を作る」の前にはルルーシュの25話予告セリフが入ると思われる
「あの日から、俺はずっとさまよっていたのかもしれない。全く変わらない世界に飽き飽きして。でも、「嘘」って絶望であきらめる事もできなくて。ああ、名前も、経歴も、手に入れた力も、全部、俺にとっての「ほんとう」を見つける道だったのかもしれない。だから・・・!」

走馬灯はコマ送りにしてみるとわかるが、
シャーリーの笑顔→R2の24話から一期一話まで絵が一枚ずつ時系列逆で順番に出てくる。
時系列的な流れからすると反逆の始まり→ルルーシュの反逆の果て→シャーリーの笑顔

よってルルーシュの反逆の道のりの末見つけた「ほんとう」とはシャーリー

以上、引用終わり
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 20:50:44.84 ID:0VwyJDoe0
>>644
それ自分のレスだw
つっても公式が仕込んだネタをそのまま書いてるだけなんだよね
公式はどんだけルルシャラーかつ芸が細かいのかと驚愕するよ

一期14話の、慰霊碑でルルーシュが去る時に暗闇の方に歩いていくのも
意図的な演出と谷口言ってたね
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 00:00:41.03 ID:EAHDRbud0
ナナリーはルルーシュの存立基盤でありアイデンティティであり言い訳であり乗り越えるべき相手

シャーリーはルルーシュにとっての「ほんとう」を見つけるための、
反逆の道の果てに分かった”ほんとうの愛”だから
キャー////
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 03:03:17.68 ID:s2cHGEIt0
反逆するルルーシュはナナリーがいることで作られた存在だけど
そんなルルーシュが本来の一人の少年に戻ったり拠り所にしていたのはシャーリーだったんだろうね

>>649
青い鳥みたいだよね
シャーリーはルルーシュの青い鳥で幸せそのものなのかも
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 07:01:49.00 ID:nEorNk8v0
復活映画の中でこれがルルーシュが守った世界とか言って
ヴィレッタ扇の結婚式の動画みててそこにシャーリーも映ってたな
シャーリーも復活映画でルルーシュが守りたかったもののひとつだね

両親との対決の後すぐシャーリーのシーンに切り替わり、
ひどい土砂降り雨が降っいたのが何があっても好きだから味方だからと言う言葉を聞いて快晴になった
シャーリーに電話して迷いや悲しみを吹っ切れて
ゼロレクを誰かのためにいつもより力が出る想いの力で
シャーリーを守るためにも頑張ったと想像しておこう

>>651
そんな感じもするね<青い鳥
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 09:29:14.69 ID:jItrNCgQ0
>>653
泣いた
これなんに載ってたやつなの?欲しいな
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 13:36:51.97 ID:hqBv9Cy30
いや、俺はルルシャリ派なんだが?
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 14:38:46.01 ID:s2cHGEIt0
>>661
ごめん、変なレスに同意するみたいな書き込みだったから勘違いした
これからはシャーリーを貶すようなことはやめてね
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 15:05:02.96 ID:hqBv9Cy30
>>663
いや、和田アキ子とか言い出したからって、
「何言ってんだてめえ?ぶち◯すぞ」なんて本音を言うわけにいかんだろ
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 17:05:37.49 ID:nEorNk8v0
>>655
復活のパンフ豪華版らしいよ
映画館では売り切れもあるみたいだけど
公式の通販サイトが今週?はじまるみたいだからそこにあるかな
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 18:11:31.00 ID:oCy0UCmE0
>>644
これでテレビ版のセリフの生まれ変わったら、全てが終わったら…が活きてくるんだな。だからこそ劇場版がなぁ。あの覚悟の重みが薄れるなんてもんじゃない
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 21:05:23.41 ID:jItrNCgQ0
>>667
豪華版持ってるけど載ってないよ
そもそも、世界線が違うTV版のことが載ってたら映画しか知らない人大混乱でしょうに
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19(火) 23:57:06.68 ID:jItrNCgQ0
>>671
調べついたぁ!ルルーシュ展のパンフレットらしい
早速まんだらけで注文してきた
というか盲点だったな、どこかのムック本だとばかり思ってた
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 00:20:31.75 ID:/XVrctXD0
>>671
そうだったのか、ごめん
ツイッタで「ルルシャリ」で検索して出てきた画像なんだけど
その人のツイに豪華版のパンフ買いに行ったという話もあって、
このレスで普通版のパンフではないというレスもあったので
てっきり豪華版パンフかと思ってしまった
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 01:19:51.37 ID:/DELdgzG0
>>678
そっか13日までだったのか・・・
教えてくれてありがとう

シャーリー関連レポ待ってます!
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 07:24:16.96 ID:aekZkfqt0
ラストのルルーシュがつけてた黒バラのチョーカーについてなんだけど
ツイッター見てたらラストのC.C.のローブにも黒薔薇が付いてたってあるんだが…

あとシャーリーのピアスは紫じゃなく青いバラだった気がするんだよなぁ…
青バラの花言葉は「不可能」からの「夢が叶う」らしいから
エンドロール絵のシャーリーにぴったりだな〜って思ってたんだけど紫?マジ?
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 08:06:06.22 ID:dyGkHcDl0
>>680
あらま
CCも薔薇つけてるのか
どういうことなんだろ
シャーリーが作ったものだったりして

青もありだけどどうなんだろね
「薔薇 シャーリー」ですべてのツイートで検索すると紫と書いてあるのがチラホラあるよ


どうでもいいけど運営が変な規制してるからスマホから書いたり勝手にIDかわったりで
自分のIDごっちゃだ今日
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 08:36:03.65 ID:Wq4a78VG0
ただ商業目的で魔神エンドだから今後シャリで新たな展開が全くなさそうなのほぼ確定してるから寂しい
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 15:21:41.03 ID:aekZkfqt0
>>681
谷口の「あの花じゃないとダメなんです」発言
もしC.C.とのお揃いが本当だったらああ…って感じだわ
まぁ復活はC.C.を幸せにするために制作された映画だしもしお揃いが本当でもどうでもいいけど

>>684
寂しいよな…劇場版3作+復活が=コードギアスって思うキッズもいるだろうし
今はもう684みたいに半ば諦めてラストのシャーリーの可愛さだけを噛み締めてる
今後劇場版世界線でシリーズ展開しようが知るか、ifよりやっぱりテレビ版が自分の中では至高だわ
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 15:47:53.89 ID:xu7a59YL0
>>686
それ。またガッカリするの嫌だからもう諦めの境地だわ。薄い本に期待したいが題材にされなさそうだしな。
Saoのアスナとか完全に不動の地位を築いてるヒロインにはまってるやつら羨ましいなぁ
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 20:39:50.34 ID:45wxwbjX0
だがそれが抜けてネガしかないレスが居るるから嫌になるんだよ。
不特定しかいないからこそ早くないスレではそこを配慮するものでしょう。
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 22:24:14.72 ID:Oyr5580l0
>>699
どちらかというとあんたの方がこのスレで浮いてるよ
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 23:08:24.01 ID:VUXOA8iK0
>>681
というか、あの衣装一式をシャーリーが作った可能性ないか?
なんかわりとノリノリで作りそうな気もする
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 23:12:54.23 ID:VUXOA8iK0
>>679
どういたしまして
3月下旬頃お届け予定らしいが、申し込みがギリギリだったから4月上旬頃まで気長に待っててくれ
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 23:22:04.18 ID:dyGkHcDl0
>>704
うん
そんな想像がわいてきてる
オレンジイヤリングも手作りと想像させる仕込みなのかな
ルルCCシャリで楽しく世界を旅してそう

ルル→CCは世界愛・家族愛っぽいからなあ
シャリCCも結構仲良くしてそう
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 23:26:16.06 ID:sm8stkUR0
>>706
その考えが一番ピースフルでいいな
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 00:07:11.87 ID:W8zLYuji0
もっというとシャーリーは生まれ変わっても何度も好きになるだから
何度も何度も転生して不老不死のルルーシュに巡り逢って何度も恋するまで想像できる

公式が撒いたあれこれからこう想像ができるんだけど、
ピクドラあるならこういう想像を壊さないものであってほしいなw

>>705
(*´ω`*)
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 00:43:17.45 ID:+1Kuc2SD0
>>706
恋人の飼っている猫を可愛がるような感覚かな、シャーリー→CCは
今回の映画でCCに対しては微妙に好きくなくなったけど
優しいシャーリーならルルーシュのためにCCとも仲良くなれるんだろうね
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 02:39:32.68 ID:01oxNfBE0
>>709
ピクドラがこの系統なら胸熱
シャーリーから積極的に距離詰めて仲良くなって、結果CCが甘えてくるようになりそうだ
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 06:19:21.63 ID:W8zLYuji0
復活映画でのルルーシュの人間性と行動がよくわからなかったけど
シャーリーに会いに行かなくていいのか?
と聞かれた時に
キョドったルルーシュが唯一ルルーシュらしくてほほえましいw

ラブアタック見返してみたけどルルーシュはシャーリーの一言一句ごとに焦ってるんだなw
対してシャーリーはルルーシュが目閉じてる時以外は落ち着いている
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 10:15:01.54 ID:H5rpoupX0
>>699
で、どれがネガしかないレス?
僕ちゃんの感想と違うものは全部ネガ!って子供かよ
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 10:33:30.95 ID:jnvUk5n70
>>713
そういう奴にいちいち絡むな
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 16:21:23.55 ID:+1Kuc2SD0
>>712
復活でのルルーシュは一生懸命ルルーシュじゃないよう振舞ってた感じあるよね
なのにシャーリーの名前出されるとルルーシュに戻っちゃうのすごいルルーシュっぽいw
やっぱりシャーリー居てこそのルルーシュなんだな
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 19:12:06.01 ID:8wZ6nMrI0
>>715
谷口が復活後は仮面を被ったり演技をしたり何も背負ったりしていない初めて見せる素のルルーシュと発言してるんだけど
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 20:30:45.44 ID:W8zLYuji0
>>716
そのルルーシュに
「私の復活してほしかったルルーシュはそんなルルーシュじゃない!」と
仮面を被ることを強制したCC・・・w
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/21(木) 23:16:36.48 ID:gyUo16240
>>717
復活ていうのはアウアウルルーシュから復活した後のことだろ?アウアウが素なわけないだろ
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 18:51:51.34 ID:RHJdFy440
リバイブの谷口監修dvdにシャーリーいないらしいな…
一番が世界への愛で二番はC.C.という映像編集だったそうだ
総合スレで見ただけだけど
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 22:05:30.88 ID:LMjpkI5L0
>>733
なんやそりゃ
もう俺たちライフゼロのやつ多いというのに追い討ちか〜

正直凹む
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 22:12:24.56 ID:RHJdFy440
>>738
リバイブはルルーシュの世界への愛だからちょっと期待してたし
購入検討してたんだけどな
復活から今まで谷口監督への恨みが最高潮に達してる
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 22:22:39.31 ID:Y73yOBKs0
>>724
まんだらけからパンフ届いたので、ちょっと補足させてね
ラブ・アタックの記述、“そして2人はとても自然に、イベント内でカップルとなった”ってあった
自然に
そうですか自然にですか
そういや「当たり前のところに落ち着いちゃって」とか言われてましたねお二人さん
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 22:27:13.84 ID:qVi/qoSp0
結局、劇場版みたいに、シャーリーに振り掛かった悲劇を排除したら、
ルルーシュにとってのシャーリーは、「You're My Destiny」じゃないって事なんかな?

ゼロレクイエムを涙しながら見送った唯一の人物なのに
少なくとも、知っている+刺される瞬間を見送ったのはスザク以外ではシャーリーだけなのにな
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 22:37:49.63 ID:i73rPlgH0
>>740
キャーありがとう!

とても自然に!
ほっといたらくっついちゃう二人だもんね!
付き合う前から周りから見たら付き合ってたようなもんだったんだろう
ひゅーひゅー
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 23:04:45.34 ID:LMjpkI5L0
何度もやられてらからもはや制作恨む感情すらなくなってきたわ

>>741
結局そういう事なんだろうな。そういう意味でもやはりアニメルートでの生存を見てみたい
ツイでもかなりシャーリーにたいする反響あるしゲームとか出てくれんかな
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 23:06:38.75 ID:LMjpkI5L0
>>740
あれのif続きが見たい。それだけ
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 23:06:50.87 ID:i73rPlgH0
>>741
どうだろう
CCと不老不死で生きていくのもひとつのDestinyと言えるけど

復活でかかったマスカレはCC→ルルみたいに感じた
マスカレそのもののルルーシュ展パンフでこう言ってるし
>代わりの存在などどこにもいない。

そして復活したルルーシュは素のルルーシュだと谷口が言った
そんなルルーシュに「こんなルルーシュは私の復活して欲しかったルルーシュじゃない!」と言ったCCは
ありのままのルルーシュを受け入れてくれるシャーリーとは対極だなと思った

描写は少なかったけど復活映画でもルルーシュを信じ理解し受け入れたシャーリー
無言電話もルルーシュの心情を天気で表してるとすると豪雨から晴れになって、ルルーシュに影響与えてると思う
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 23:10:30.35 ID:i73rPlgH0
>>745
つづき
シャーリーと別れたわけじゃないし逆にじっくり考えると公式が今まで出してきた材料は

・テロリスト悪逆皇帝の恋人を何があっても好きだからのシャーリー
・TV版では生まれ変わっても何度も好きになると
・ゼロレクで死ぬから別れるか忘れてくれと言わないといけないのに言えなかったルルーシュ(君を失えない〜♪)
・TV版でも巻き込みたくないけど失えない(記憶を奪った後も本当は殺すか遠くにやっておくべきだったのにできなかった)を繰り返した

こういう2人が不老不死くらいで別れることの方が考えづらい

あと谷口もルルCCのラブストーリーですよね?と聞かれて
男女の・・・とは違う気がするとか世界愛とか言ってるから
谷口がピクドラとかでルルCC恋愛描かない限り
恋愛相手はシャーリーなんじゃないかな
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/22(金) 23:45:34.58 ID:33pymsQp0
妄想もいいが生存ルートでの絡みがみたかったのだ
だから復活はコレジャナイ感が強い
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 00:00:53.01 ID:NsL1TMTK0
ここはスロやパチからのシャーリーファンって殆どいないのかな?(邪道だったらごめん)
アプリでしかほぼやってないんだけど、スロだとシャーリーのヒロイン度高いと思う
C.C.は重要度高くてヒロインとはちょっと違う場面が多い

ステージの一つにルルーシュとショッピングデートで歩いたり服選んだりするのあるしセリフがダントツで可愛いから好きになった

特定の中々出ない目を引いた時しか見れないムービーはシャーリーの重要シーン、
他にスザクとルルーシュで助けるシーン、ラブアタックもあれば
女の子達に大人気で黄色い声で「シャーリー!」って呼ばれる場面もよく出る
だからスロやる人にはシャーリーは知名度が高い

人にもよるけどルルーシュの相手はシャーリーって思い込んでた所からの復活の内容は心が痛いな
ルルーシュは好きで嫌いだが好きの部分はシャーリーと絡んだシーンくらいだ
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 00:30:35.90 ID:G9erBcvb0
>>747
電話してたし、またデートとかあるかも
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 01:43:08.20 ID:74XCNzsb0
>>733
見てないけどルルCC好き釣るためのMVになるのかなと思ってたから
逆にいいなそれ
1番がルル→CCで2番がCC→ルルなら嫌だったかも

世界への愛と恋愛は違うよね
だから恋人のシャーリーは世界愛には含まれない
さすが谷口
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 11:17:42.07 ID:tqOg4M+F0
>>747
復活はなんの積み重ねもない生存ルートだからぶっちゃけC.C.ルートでもなんで良いわ
テレビシリーズでの生存ルートが見たかったよ俺は…
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 14:10:51.06 ID:SXkCPIyl0
シャーリーってルルーシュの復活計画共犯者なんだから
ルルーシュのほんとうじゃないじゃん
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 15:54:41.58 ID:nytei1Wh0
>>757
ルルC婆痛すぎ
本当余裕ないんだな
やっぱり大好きなC.C.がボコボコに叩かれて精神的に追い詰められているのか w
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 18:56:39.17 ID:74XCNzsb0
>>757

>ルルーシュの復活計画共犯者
CCにとっての共犯者でしょ
復活映画でシャーリーはルルーシュの共犯者じゃなく
ルルーシュの「恋人」ですよ

TV版ではシャーリーがほんとうだったと気付いたね
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:00:18.14 ID:AGX6naRW0
一方的な恋人ね
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:05:35.45 ID:5VNfyStq0
それって、シャーリーが悪いんじゃなくて、ルルーシュがひどい男。ってなるだけなのに、なんでそんな事言い出したんだろうな

なぜか、シャーリーが痛い女みたいな感じで煽ってくる>>770みたいなのもいるけど
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:08:47.28 ID:SXkCPIyl0
>>769
いやルルーシュに内緒にしてるのはシャーリーも承知で協力したんだろ
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:11:13.90 ID:SXkCPIyl0
>>771
一方的に電話切ったりのルルーシュだったから
一方的なルルーシュの恋人になってるニュアンスとして的確で
テレビ版通りだと思うけど
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:12:51.83 ID:74XCNzsb0
>>772
え?
それがどうしたの?
ごめんちょっと何いってるかわからない

>>773
ジェレミアキャンセラーの前とか普通にラブラブ電話してましたが
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:16:39.14 ID:5VNfyStq0
>>773
なんか、自分の結論ありきで話してるみたいだけど、結局何が言いたいん?

「シャーリーはルルーシュの恋人でもなんでもないんだから、クソスレ立てるな!!」
とか、言い出す気か?
HOBBY JAPAN別冊 CRUISE CHASER BLASSTY
HOBBY JAPAN別冊 CRUISE CHASER BLASSTY
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:40:03.09 ID:SXkCPIyl0
>>777
ごめん、もういいわ
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 19:45:27.89 ID:G9erBcvb0
>>774
ルルーシュとシャーリーのラブストーリーだってさ
テンション上がる
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 20:31:38.43 ID:74XCNzsb0
>>781
TV版は「愛」がテーマだった
くどいほど「ほんとう」をフィーチャーしてたw
すな「ほんとうの愛」がテーマのルルーシュとシャーリーの愛の物語でしたね
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 21:12:26.49 ID:NsL1TMTK0
>>755
そうなんだよね
こういうのも何だけど、今回はC.C.の為の映画だから要らないもの邪魔なもの全て排除しちゃった感じ
シャーリーの無償の愛みたいのがTV版は目立ってだから、それ要らない的な
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 21:23:55.00 ID:74XCNzsb0
>>748
youtubeにちょっとあるけど
デートで疎開モールを仲良く歩いてたり
ブティックでワンピ試着してルルーシュにみて感想言ってもらったりの
新規リーンもあったり
声も新規録音でセリフがちょっと変わってるとこもあるしいいね

ラブアタックもあるんだ?
るるのえっちとかのあのラブい会話のシーン?
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 22:46:44.40 ID:vO8li8+W0
>>786
本編ディスクではボロ泣きだったけどね
ルルーシュとシャーリーの新規ナレーションがめっちゃルルシャリでな
二時間しかないのにラブ・アタックと過去からの刺客の映像が多めなのも嬉しい
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23(土) 22:56:29.94 ID:74XCNzsb0
>>786
ルルーシュがシャーリーのこと好きなのはラブ・アタックの
好きだから→嘘、本気じゃない癖に→違う!
とかでばっちり描かれてたと思うよ
このルルーシュはサヨコが変装したサヨーシュでは?と言われてるねw

>>787
ルルーシュ、ナレーションでルルシャリなことなんか言ってたの?
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 00:01:32.00 ID:pBv2u4LE0
>>788
「不幸になるために産まれてくる人間などこの世にいない
昔母さんがそう教えてくれた
ならば何故シャーリーの血が流れる?彼女の人生が幸せだったと誰が言える!
どうしたら、俺は君に許して貰えるだろう
今の俺にできることは、君を死に追いやった全てを叩き潰すことだけだ」
レンタルでもなんでもいいから、福山さんの熱演をぜひ聞いて欲しい
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 00:21:17.11 ID:/LX2x7aZ0
>>789
ありがとう
熱いね
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 00:25:06.83 ID:pBv2u4LE0
>>788
季節が秋だからサヨーシュじゃないと思うんだけどな
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 00:41:23.87 ID:/LX2x7aZ0
>>791
まあ、確かにルルーシュでもこれくらい余裕でするか
カレカノになってからデートコース18パターンも考えてた人だから
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 01:42:53.99 ID:jgiLSxiS0
>>785
youtubeにあるのか
チャンスになるとルルーシュのセリフが「似合ってるよ」とか若干甘めになってたりするんだよね
パチの方は横のミニキャラアイコンがシャーリーで常に動いたり喋って可愛い

ラブアタックは3〜4ターンくらいのミッション風で成功(帽子ゲットだっけ)すれば当たりっていうものだけどね
数え切れないくらいセリフとか会話出てくるから自分でも覚えきれない

やっぱり思い出せば思い出すほど、シャーリーお似合いだった
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 06:16:54.50 ID:D4q2d8ph0
>>788
サヨーシュじゃないかって言ってたのはシャーリーのアンチだよ
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/24(日) 08:59:15.88 ID:40mM21mg0
ここ情報多くて助かるわ
>>782
もうこれだけ公式がルルシャリは男女の恋愛、ルルcは一心同体、家族的な愛と示唆してるからそれでfaでいいかもな。
ルルにとってccはナナリーと違って姉的な…共闘できる部分もあり、頼ったり心を許せる存在だろうからこの二人も結構好きなんだよな。
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:04:29.09 ID:SMXUX1TS0
谷口は時期によって言うことコロコロ変わるから話半分に聞いといたほうがいい
ルルーシュ他界エンドも後悔してた時期あったし
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:10:14.30 ID:rYpDpazo0
ルルーシュ殺さなきゃよかったと谷口後悔してたん?ならシャリたんも殺すなよー
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:15:46.24 ID:XeNFbCEI0
>>817
シャーリー殺したこと後悔してたというレスも前みたな
つかソース見ないとなんとも言えない

>>812はブレてないなw
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:19:29.60 ID:SMXUX1TS0
>>819
>>820
シャーリーのことも後悔というかあそこまでしなくてもよかったかもとは言ってた
ソースは雑誌インタなんだけどいつの時期かちょっと忘れちゃった、雑誌処分しちゃったから
今回の三部作と復活は尺の都合もあったけど谷口的に直したいところを直した映画でもあったね
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:25:07.12 ID:xHrIwQ5d0
>>821
まあねえ、シャーリー殺す必要ないとは思ってたよ
悪い言い方したらユフィ死亡の二番煎じだしユフィの死も霞む
マオ編は絶対必要だけどな
あそこで記憶失って自分で書いた手紙見つけてルルーシュを疑うルート良かったのにシャルルギアスでリセット悲しいわ
12年前からの作品だし監督もスタッフも色んなインタで色んなこと喋ってるからなかなか雑誌特定も難しいね
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:44:07.50 ID:fZ3bqvSC0
>>822
確かにリセットより疑うルートのが深みあるかもな
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 03:08:52.13 ID:XeNFbCEI0
>>821
オチとかは今後のギアスシリーズにもちょい出せるように魔王魔女でやってくれと言われてたんだろうな>>294

復活映画はルルシャリが否定されたのではなくシャーリーが生きてたらこうなるバージョンを見せてもくれてるんだけど
マオ編があってシャーリーも生きてたらもっと深みがあり濃かったろうな
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 07:23:17.99 ID:XeNFbCEI0
>>822
ほんと深夜のままだったらの話みたかった
すごくおもしろそう

囚人大統領が有力だったみたいだから
昼間は学生や大統領になって夜は囚人
ルルーシュに顔そっくりな影武者のリリーシャ(ジェレミアの妹)がいるけど
シャーリーだけはリリーシャとルルーシュの違いが分かるとかエピソードありそ

R2の13話はルルーシュを許すまでが早すぎた
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 16:38:51.86 ID:+XEE1W4b0
幻の26話はスザクがユフィの残した言葉を思い出し(ユフィが最後にルルーシュをよろしくねと言って去った)撃つのを躊躇して撃たれて倒れる
ルルーシュはそのままシャルルと対峙し負ける、ルルーシュ十字架に磔られ27話へ

多分夕方枠へ移動なかったらシャーリーは記憶喪失のまま他界することはなかっただろうな
あのまま続けばユフィがトリガーでそのままいけてた
夕方枠のため再び日常とのサヨナラのためにシャーリーがトリガーにされた
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 16:40:28.66 ID:+XEE1W4b0
ROMったら>>822が似たようなこと書いてたね、すまない
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 19:45:30.41 ID:XeNFbCEI0
>>831
自分の考えは>>315だな
枠は変わっても大筋は変わってないんだし
結果的に自死であるゼロレクをすることになる程ルルーシュに影響与えるためには
必要だった
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 20:09:37.13 ID:HQVznw2P0
谷口の終了後のインタから多分枠移動なかったらシャリ退場させてない
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 20:11:39.24 ID:XeNFbCEI0
>>836
何を言ってたの?
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 20:30:16.37 ID:HQVznw2P0
>>837
R2と一期との間で一旦リセットされたわけですよ、ルルーシュの反逆は
なのでもう一度こう巨大なブリタニアという帝国と戦うにはそれに伴う覚悟というものが必要なわけで
どうすればいいか悩んだ結果シャーリーには可哀想ですがああいう風になってもらうことにしました
折笠さんには事前に謝ったりして、一期で大丈夫だったからもう大丈夫だと思ってたなんて言われたりして
R2始まってから決めたので周りからも反対されたりしたんですが押し切って

こんな感じのニュアンス
信じる信じないは自由だけどこの時の谷口はこう言ってた
上にも書かれてるけどその時その時で言うこと変わる人だから解釈は其々
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 20:42:01.01 ID:XeNFbCEI0
>>838
ありがと
へーそんなこといってたのか
ならそうかもね

にしても簡単に奪ったというわけじゃなく重大な役割なんだね
巨大なブリタニアという帝国と戦うための覚悟
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 20:56:57.55 ID:60H4h/lh0
劇場三部作から復活も重要人物ではあるんだけど見たいところが映像化されてない悲劇
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26(火) 00:23:25.63 ID:pc8qXnLO0
>>841
劇場版世界線で見たかったシーン
・スザクに恋人だと紹介して(されて)照れている二人
・ナナリーに“お兄様の恋人”扱いされて嬉しそうなシャーリー
・デート
・遺体運び出し詳細
・エンドロールの電話のやりとり
・復活後の再会
今パッと思いつくのはこれくらいかな
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26(火) 03:44:07.03 ID:jH/WcIg30
>>842
遺体運びだしは言葉のイメージだけでダークなイメージだし見たくはないな……。
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26(火) 07:02:41.50 ID:IjzAgHeE0
>>839
ナナリーのためという理由だけではブリタニアに反逆しきれなかったルルーシュがシャーリーを失って初めてその覚悟をできたと考えると
ルルーシュは内心ではシャーリーさえいればブリタニアに支配される生活も満更ではなかったとも言えるね
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 02:10:06.46 ID:0+c/ZUM+0
ゼロレクの原動力のひとつがシャーリーってのはそう思ってたけど
R2の反逆(シャーリー亡き後)もそういう位置づけだったというのもすごい話だな
ギアス教団だけじゃなくシャーリーが殺された怒りが八つ当たりのような原動力でもあったと

>>846
ラブアタックの次の予告で
既にこんな状態でウキウキドギマギだしねww
デートまだ行ってない状態でこの状態だと
デート行って手つないだりキスでもしたら頭の中全部シャーリーのことになってそうwww

R2の12話
俺は、日本を独立させねばならない。同時に、シャーリーとのデートコースも構築せねばならない。想定ルートは18パターン。
C.C.や神楽耶からの緊急連絡を受ける隙間も用意した。カレン救出の下準備も可能なはずだが…
…シャーリーの好みがわからない…!
どうすればいい…誰かに聞いてもいいんだろうか…?
また選択肢を間違えてしまいそうな気もする……限り無くしている…!
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 11:40:22.82 ID:BbKH/FZR0
>>847
日本の独立よりシャーリーとのデートの方が重大なルルーシュすこw
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 12:31:17.54 ID:g0GkWpPO0
咲世子や桐原以外ろくなヤツがいない国なんてポイーよ
利用しあったのはお互い様やのに、逆ギレする在◯みたいなのばっかだし
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 12:40:47.17 ID:TITXaJKQ0
>>847
その18パターンのやつよく見るけど出典は何なん?既出だったらすまん
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 15:15:39.19 ID:DFCKLp6M0
>>850
いくら人たらしっていっても簡単にシュナイゼル信じ過ぎだよな
やっぱりイレブンは家畜だわ
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 18:44:17.14 ID:OetrvdV+0
>>850
言うても事故とは言え特区の虐殺の真相を考えたらルルーシュ裏切るのも仕方ないとは思うけどな
同胞を虐殺した敵兵女の尻追い回すのを最優先し水面下で仲間を裏切っていた扇は擁護できないけど
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 19:59:12.37 ID:5RIysy0j0
直したいところ直した映画でもあるからね
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 20:26:18.04 ID:0+c/ZUM+0
>>857
そうじゃなくてカット・尺の関係上が大きいと谷口はいってるよ
by 劇場版コードギアス3部作 ワールドガイド のインタ
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 20:28:32.64 ID:0+c/ZUM+0
>>852
R2の12話後に流れた、13話の次回予告だよ
ネット配信版のロングバージョン

ルルーシュがその時点でどう思ってるかということを独白させた毎週やってる一人反省会
ルルーシュのセリフは谷口が書いている
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 20:29:22.75 ID:5RIysy0j0
>>860
それもあるけど扇関連はやり過ぎたと昔インタで語ってたからその影響もあるんじゃないかな
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 20:41:26.53 ID:0+c/ZUM+0
>>862
劇場版コードギアス3部作 ワールドガイド のインタではこう言ってる
自分扇のこと割とどうでもいいからどっちでもいいけどねw
映画で自殺しようとしたのはちょっとキモかったなw

「TVシリーズを否定したくて劇場版を作っているわけじゃないですから。
尺がない中でまとめる中でこうなったという」

「TVシリーズの時は、扇が自分たちと共に戦ってきて死んだ仲間に対する葛藤なども詰んでやってきた上での
ゼロの糾弾という選択でしたが、今回はそれを描いてる尺がありません。
積み重ねもないのに、いきなり金髪のあんちゃんに言われたからって、急にゼロを糾弾しだしたら
見て入る側も困惑するでしょうから、心理面の動きを変えています。
でも扇たちが積極的にならないのではゼロ追放の事件が起きないので、その分シュナイゼルとカノンの介入度合を増やしいます」
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 20:46:19.07 ID:5RIysy0j0
>>863
うん、読んだから知ってるよー、でもわざわざありがとう
扇関連は映画の世界線の扇だと復活であそこまでする必要ないしやっぱ谷口なりの色んな思いがあったんじゃないかと察する
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 21:03:37.74 ID:5RIysy0j0
BOX特典についてたR1ルート幻の26話はスザクに勝ってもうシャルルと対決だからね、シャルルに負けて磔にあってるしあのまま学園の日常編に戻るとも思えないからR1のままだったら生存ルートだったのかもね
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 21:40:39.40 ID:0+c/ZUM+0
>>868
囚人やりながら抜け出してテロリスト&大統領やる案もあったみたいだからどうだろ

幻の26話読んでないんだけどシャーリー出てくるの?
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 21:58:36.42 ID:5RIysy0j0
>>869
第26話 魔皇の眼

登場人物のところにシャーリー他生徒会メンバーの記載ありだから25話のまま学校に居る状態っぽいけど台本上では特に出番なし、多分映像で様子を映すくらいだったっぽい
25話の続きをそのままやってる感じだから全編シリアス
でもシャルルがエリア11に乗り込んできてルルーシュと直接対決、そして敗北、磔に
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 22:07:48.14 ID:0+c/ZUM+0
>>870
そうなのか〜
ありがとう!
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 11:36:07.62 ID:r3w8SsSJ0
まあ谷口は言うことしょっちゅう変わるから自分が納得出来るときの発言を信じるのが一番だよ
去年のラジオ出演マスマスホガラカだったかなで復活はR2の完全なる続編、R2には復活に繋がるような要素も入ってるとか言っちゃう人なんだから
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 11:50:42.65 ID:lj80Px5T0
>>881
ん?
2行目の意味がちょっとよくわからない
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 11:56:59.90 ID:r3w8SsSJ0
>>883
去年ラジオ出演した時に復活はR2の完全なる続編、R2には今回の映画に繋がる要素も入ってる

こんな感じで言ってた
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 11:58:43.85 ID:lj80Px5T0
>>884
「どっちやねん!」ってこと?
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 01:23:36.66 ID:jFhpaOjW0
>>881
それ実際に聞いてないからよくわからないけど
TV版が自分達の美学をこめた作りかったもの、というスタンスは一貫してると思うけどな
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 19:23:58.56 ID:QbLUDgWJ0
来場者特典も自分の地元だと3・4日でなくなってるしね
明日からはキムタカ描き下ろしポストカードだし、また行く人多そう
まあその内の一人なわけだが
シャーリーのピアスとL.L.のチョーカー確認してくる
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 20:40:24.78 ID:jFhpaOjW0
>>905
いってら

LL黒薔薇チョーカーでCCの髪飾りが黒薔薇、
アーニャの髪飾りもオレンジだったという情報も見かけたので
そこも出来れば確認お願いします
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/02(土) 15:30:53.61 ID:MaIKCxth0
>>906
いってきたよ
シャーリーのピアスは赤紫の薔薇だった
L.L.の黒薔薇のチョーカーとC.C.の黒薔薇の髪飾り(名前わからん)も確認した
というか、L.L.の衣装細部まで見たいからグッズを出してくれないだろうか
アーニャはオレンジロゴの帽子とオレンジのヘアゴム着けてたよ
あと一瞬過ぎて自信がないけど、薔薇のピアスはギアスの欠片が飛び散るシーンでも着けてなかった?
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/02(土) 20:58:15.42 ID:4DF54HrO0
>>910
どうもありがとう!

赤紫なのか〜
アーニャ帽子とヘアゴムか〜
学園でドレス作ってたしシャーリーはデザイナーとして活躍してそうだな
LLとCCの衣装ノリノリで作ってるのかな
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 17:49:04.41 ID:tIz8Zpcr0
全てのシャーリー好きが総集編と復活に不満持ってると思われるのは心外だわ
総集編の描写がおかしい!って話題をしたいなら余所でやって欲しい
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 18:07:42.54 ID:UvQfRTq70
>>923
それは分かる
上にあるレスとかシャーリーを作品叩きの出しに使ってるだけだし
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:14:25.24 ID:z2Yq0i5/0
>>923
誰もそんなこと言ってない
藁人形論法で言論統制はやめてね

谷口自身が尺の都合で変えざるを得なかったことがたくさんあったことを言ってるんだし
例えばロロはシャーリー殺してないのに
ルルーシュがあんなに激怒するのはかわいそうなのではと聞かれて
最初はロロ自体を出さないでおこうと思ったけど製作委員会に出せと言われて出したことを明かしている

シャーリーは死んだままでも良かったのに
別世界の話にしてわざわざストーリー変えて生かしてくれて
あれこれ見せてくれたことはありがたいけど
キャラの行動に商業的都合が多いのも事実
マオ編なくてシャーリー生きててもゼロレクやらないわけにいかないし、w
かといって全否定してるわけでもないし
例え全否定してる人がいたとしても「全てのシャーリー好きが」なんてことにはならないし
キャラスレだから不満やおかしい箇所一切言うななんて理屈の方がおかしいよ
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:41:56.35 ID:t1v+wU5S0
その言論の自由への情熱と分量は尊敬するわ
文筆業か何か?
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:48:39.14 ID:OS+fu+Qx0
文筆業が場をわきまえずに長文書くなんて致命的なまでにセンス無いだろ

>>926
いつものシャーリー大好きさんだろうけど、煽りに反応したり、映画叩きは止めとけって
そう言う反応をアンチが利用してシャーリーが叩かれるんだから
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:55:07.04 ID:O/u7ln3L0
>>923
この長文は昔からシャーリースレに常駐してる頭のおかしい人だから無視した方が良いよ
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 20:05:14.10 ID:z2Yq0i5/0
>>927
違いますよ
言論統制、しかも論拠のおかしいものは放置しちゃいけないからね


>>928
場をわきまえずって何?そんな脳内ルールしらんがなw

叩きというか普通の分析じゃん
分析以前に監督自身が尺や商業的な事情があること明かしてるんだし
それを利用するアンチがいたとして
そいつの言ってることがおかしい場合は具体的に指摘すればいいだけですよ
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:10:49.38 ID:z2Yq0i5/0
>>929
どこが頭おかしいのか言えないのなら頭おかしいのはそっちだと思うけど
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/06(水) 03:15:03.65 ID:2wQXek5S0
IP反対してるの長文キチだけじゃん
キチガイがスレに常駐するよりも勢い落ちてもスレが健全になった方がずっと良いわ
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/06(水) 03:59:38.47 ID:fmIWJjBA0
>>945
ID:2wQXek5S0
これルルCC厨の自演魔だね

ルルCC厨の自演魔って
ワッチョイスレで自演するのは面倒かつ自演バレするから嫌なようで、
前からワッチョイをやめさようと必死で自演してたんだよね

で、そのために劇場スレのIPなしワッチョイスレのテンプレを改ざんまでしてた
テンプレに書いてある次の人がスレ立てする時用の、
普通のIPなしワッチョイのコマンドを、
IPも表示されるワッチョイスレを立てる用のコマンドに改ざんして妨害するというセコイ荒らしをしてたw

ID:O/u7ln3L0って同じ人?
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/06(水) 06:56:24.36 ID:O+bvKDmf0
>>945
賛成
まだ荒らしだって自覚ないみたいだしIPありのが良いわ
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/06(水) 22:12:16.48 ID:fBbUOPaS0
IP嫌ならワッチョイスレ一つ作ってそれでええやん
わざわざ二つたてる意味のがわからんわ
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/07(木) 00:45:46.17 ID:SQI3qXWj0
>>954
どうしてもIPありじゃないと嫌だという人達
>>945
>>947
>>948
>>949

に言ってくれ
(ルルCC厨の自演荒らしも含んでると思われるが)
モデルカバー UVカット 小 ブラック【PPC-KU10BK】 HOBBY BASE
モデルカバー UVカット 小 ブラック【PPC-KU10BK】 HOBBY BASE
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1546045748
おすすめ