アニメちゃんねる@のいえ
Top

【からくりサーカス】あのあたりの勘違いで味方を襲うのはこれ

【うしおととら】藤田和日郎作品総合スレpart2【からくりサーカス】

75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 01:51:06.56 ID:TL9vyNll0
呆れたぜ藤田

オメエそういうクズか


俺ですら、ちょっとイイ人過ぎると自分を誤解し始めたぜ

はあ、、、どーすっかなこの案件、、、
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 01:55:27.42 ID:TL9vyNll0
まあ、本人のことは本人に任せるべきなのかな

お前、結局は潰される予定なんだな

しかしまあ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 12:08:04.69 ID:sgspCwZIa
>>75
>>76
お前は何を言っているんだ?
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 19:12:12.13 ID:tiCNNR18a
何故しろがねと勝をこのタイミングで再会させた?どういうつもりなんだ?
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/02(土) 18:48:36.23 ID:CvgbRfnf0
>>89
黒賀村編を丸々カットする為の布石と見た
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/02(土) 21:30:05.94 ID:mGeVXw/va
>>98
ファック!
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 20:24:12.35 ID:vPRjTFb+0
からくりサーカスのアニメに関してはもう不満と不安しかない
この先ほんと大丈夫か?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:58:56.09 ID:fP4nZwN70
>>131
とりあえずマサルとコロンビーヌのエピソードをアニメでしっかりやってくれるのならそれでもう十分だな
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/06(水) 04:00:58.26 ID:+cISYnoza
>>133
それな
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/13(水) 05:23:21.56 ID:G1eKpXBB0
静岡の原画展に行った人いる?
べろべろばあは新潟だけ??
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 00:56:58.57 ID:8Sx26VOH0
>>252
すまんな
新潟と静岡のには行っていないから分からないや
藤田和日郎原画展なら俺は去年の11月に池袋で開催されたのを見に行ったよ
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 15:18:59.90 ID:VrYEm2bG0Pi
>>256
わざわざありがとう
新潟はべろべろばあが追加されたと聞いて見に行きたかったが静岡ならあるかなあと
新潟は1ヶ月以上やっていたし大きかったんだろうか
10年後とかまたやるかなあ
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/17(日) 19:52:56.31 ID:IC/wqAxJM
アシハナ三姉妹のマサルモテモテご都合展開が諸悪の根源
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/17(日) 20:23:42.28 ID:IC/wqAxJM
てか
基本どう考えてもからくりの主人公は鳴海が相応しいのであって
ここ藤田の読み違い

鳴海への共感と面白さばかり写って
マサル編はつまんないから(実際にクロガ村は作者もアニメカットするほど出来悪い)こうなった
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/17(日) 20:29:24.23 ID:IC/wqAxJM
特にロボ晴海になって
あの時点で最強クラスの最古の二人を瞬殺したことにより、鳴海主人公決定つけたといって過言でもない

鳴海も無双でもてモテだがマサルほど批判されてないのはこれ
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/17(日) 21:50:45.30 ID:aq02r5Baa
>>343
でも鳴海は後半は妙な暴走を繰り返して株を落としたけどな
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/18(月) 04:41:41.34 ID:LVe6WIFqa
>>339
ご都合展開だと?マサルがモテまくる理由は作中でちゃんと説明されたじゃないか
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/18(月) 06:39:25.85 ID:lAYRRbItM
>>360
大半の読者だけじゃなく
藤田本人ですらもアニメで丸ごとカットするくらい、こんなマサルハーレムエピソードいらねと思われてるのに

お前は何ムキになってる?
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/18(月) 08:30:24.44 ID:NVuS2unaa
>>364
ジュビロのTwitterを見てくれや
アニメは全36話分しか貰えなかったからジュビロもやむを得ず泣く泣く個々のエピソードを削ってるんやで
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/18(月) 08:38:30.64 ID:lAYRRbItM
>>366
一年もやってたエピソードを丸々カットはクロガ村だけよ
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/18(月) 23:10:06.33 ID:VSBTO5D50
>>342
>>343
俺は鳴海は最初は好きだったけど途中からかなりイマイチになって行った感じがする
特にエレオノールへのあの態度は頂けないし、ギイにフランシーヌ人形とエレオノールの関係を説明された後もキレている所は正直もう見るに堪えなかった
寧ろ最初は弱虫で泣き虫で一人では何も出来なかった勝が鳴海に助けられた後、色々な人々との出会いや様々な試練を経て少しずつ成長して行く所が燃えた
勝は何と言うか不思議な庇護欲が刺激されるんだよ
息子の成長を見守る親父の気分になってしまう
この手に科学の灯を
この手に科学の灯を
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/19(火) 02:06:36.39 ID:cAtYAKaZa
>>370
分かるよ
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/19(火) 06:35:02.31 ID:SfgBuevcM
>>370
あのあたりの勘違いで味方を襲うのは藤田強引過ぎ
俺はギィと正ニがマサルを殺そうとしたのが気に食わんかった
特にギィ
お前が屋敷に行けと言ったんだろ
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/19(火) 19:30:00.28 ID:8swzWTmaa
>>381
あの辺は何か全員無能だったな
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/19(火) 23:34:34.92 ID:SfgBuevcM
>>383
なぁ
貞義かどうか見極めたいなら、こっそりついていけよ
マサル書体面のクロガに襲わせて、それで判断できるかというの
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/19(火) 23:40:05.33 ID:zmVas2u0a
一番共感できるキャラがフェイスレスなんだよなぁ
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/21(木) 08:17:21.23 ID:TXcA7N12M
>>399
サイコパス発見
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/21(木) 20:17:16.27 ID:ugpT/znla
>>403
人は誰しも心に怪物を飼っているのだ
人は誰もが怪物になれる素質を秘めているのだ
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/21(木) 22:38:14.45 ID:LICwYmyL0
嗚呼、マサル君に女装をさせてぇ……
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/21(木) 23:36:58.20 ID:4JAGFh5Xa
>>408
単行本の巻末のあとがき漫画が最高だったじゃないですか
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/21(木) 23:50:06.47 ID:LICwYmyL0
>>409
公式が最大手
単行本8巻だったか?
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/22(金) 22:22:21.96 ID:xAtcF2o60
心願成就
我が意を叶え給え
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/22(金) 22:38:35.99 ID:SAP572ata
>>418
馬鹿が
取り損ねてやがる
今日は失敗したな
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/22(金) 23:59:36.30 ID:xAtcF2o60
>>419
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ・・・・・・!!
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/07(日) 21:36:13.72 ID:UQK91ISn0
あれ、もうそこいくの?終盤尺余りになるんじゃ、、、
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/07(日) 22:40:06.18 ID:ilZYzQaq0
>>651
モン・サン=ミシェル編でガッツリ使えばいい
少なくとも尺が余る事はないと思う
寧ろまだ足りないくらいなんじゃないか?
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/08(月) 04:55:05.88 ID:fTEEF2dYa
>>653
そうだったらいいんだけどな
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/12(金) 13:10:48.24 ID:6EUPedsja
自分を信じて夢を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!フェイスレス司令の仰っていた通りだった
頑張った甲斐あったじゃないか
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/12(金) 14:08:08.28 ID:rJEQ7pcla
夢のまた夢だったアニメ化が実現し、勝が、コロンビーヌが、ディアマンティーナが、動いて喋っている所を見る事が出来ただけでも十分じゃあないか!
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/12(金) 15:08:05.44 ID:bocfsd6b0
>>728
フェイスレスの夢(爆)は叶わなかったけどな
まぁ絶対にあれは叶っちゃいけない夢なんだけど

>>729
謙虚に考えればそうなんだろうけどそのアニメの出来具合をもうちょっとどうにか出来なかったのかね
返す返すも良シーンのカットが多いのが痛い
からくりサーカス Blu-ray BOX vol.1【Blu-ray】 [ 植田千尋 ]
からくりサーカス Blu-ray BOX vol.1【Blu-ray】 [ 植田千尋 ]
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1550053805
おすすめ