アニメちゃんねる@のいえ
Top

【進撃の巨人】死ぬくらいまでじゃなくて死ぬと思う

【進撃の巨人】エレミカを語るスレ8

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/07(金) 14:01:06.40 ID:sOUSSldTF
ミカサの「あなただから…〜」のセリフのフォントM6明朝体じゃん
これ重要なセリフなんだよね?
肯定される未来あるよね
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/07(金) 14:06:07.78 ID:UiAltr+pd
>>54
重要なセリフだけど伏線的なものとは違うのでは
あの場面においては重要ではあるけど
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/07(金) 15:34:48.34 ID:GYFjARbEM
>>54
自分もそれ思ってたし肯定されると思うな
そうじゃないと今までのエレミカの感動シーン全てパーになる
作者が表紙に見つめ合うエレミカを描いた事もあって心配してない
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 01:00:51.38 ID:BDdtKypU0
他人の記憶と融合した時点で
ひとつ前のエレンとは別人だもの
そのエレンも最初のエレンとは別人
レイス家も継承したら別人になってた
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 08:17:57.04 ID:rUwV2vmv0
>>70
別人ではないでしょ、他人の記憶を知る事でエレンの経験値になるとは言えるけど
レイス家の場合は血が濃くなり過ぎてるから別次元だと思う

なんにしてもあの表紙を描いてくれた諫山に感謝
着せ替えカバーの裏表紙もエレンがミカサを見てるように見えて萌える
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 08:20:04.27 ID:vGPFazTx0
今まで読んでたらずっと嫌いなんて嘘だとすぐわかるわな
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 08:27:15.95 ID:rUwV2vmv0
>>73訂正
レイス家は血が濃いのではなく記憶が全て血縁者の者だから相当人格に影響を与えるんだろうね

>>74
鬱陶しく思ってた時の事は嫉妬してたって言ってたし、その後はミカサの事を大切にしてたしね
子供の頃からずっと嫌いだった発言はある意味救いだよ
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 22:25:00.67 ID:5yc9j1LT0
吊り橋効果や幼馴染でミカサとは友好的だったが
嫌いなカテゴリに属する人間なのだから
そういう効果のフィルターなしで判定してみると
実は今まで嫌いだったんじゃね的な?
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 22:49:35.37 ID:rUwV2vmv0
>>80
それって面白い?それを読んだ読者の心には一体何が残るんだろうね
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 23:07:29.12 ID:eZy2dNt9d
パンチいれたアルミンに感謝したい
あのシーンがあったおかげで、だいぶ読者の気持ちも落ち着いた気がする

あと、諫山先生ってミカサ泣かせるの好きだな…って今回の気合いの入った泣き描写みて思ってしまったよ
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/08(土) 23:45:05.71 ID:pfsSNERBM
>>83
水差ししたいだけの人が沸いてるんだよ

>>85
話逸れるけどアルミンのあのパンチ、エレンなら避けれたよね
避けなかったって事はつまり殴られるようなこと言った自覚があるという事…エレンは演技派だ
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/09(日) 05:43:06.33 ID:iQjEXelp0
エレンて騙す時は下手な愛想笑いしてとにかく下手に出るじゃんライナーに捕まった時みたいに
ミカサを利用する気なら仲良いフリすればいくらでも危険な戦地に行かせられるしあの態度は全然心配してない
嫌いって言ったのはガチだよ
ミカサがあなただからと言ってたけど
エレンは俺じゃなくても誰にでも懐くんだろということで頭おかしくなってるとこに萌えたw
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/09(日) 09:55:45.78 ID:KIGiLDHJ0
>>94
それすごいわかるわw
ミカサは自分のことが好きなんだって前提で今までいたのにそれがそうじゃなくてキレるってエレンミカサ大好きだな
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/09(日) 23:59:24.52 ID:XGRkqqQD0
アルミンもミカサを傷つかせるために来たのかって言ってたし、もちろんアルミンにも言ってたけど会いに来た主目的はミカサだろうなあ
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/10(月) 00:09:51.26 ID:xtivPRkVd
>>114
アルミンにそれを言われた時の表情が若干崩れてる感じがするんだよな

後、エレンが行くぞっていった後のエレンを見上げているミカサの表情がなんかあどけないというか幼い迷子みたいに見えた
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/10(月) 00:55:44.28 ID:9yiG3f/H0
>>116
アルミンに落胆してたからムカつく反面痛いトコをついてきた(アルミンの調子が戻った)のが嬉しくて表情崩れたんでないかな?
ワイもミカサの表情幼くて可愛いと思ったわ
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/10(月) 03:47:16.14 ID:FWXEUb7L0
>>114
ミカサもアルミンが言われてたときはエレンを遮って何がしたいの?ってきいてたし、2人とも自分に言われたことはただショックなだけでお互いが言われたことには怒っていたから、あそこのアルミンのセリフもその延長だと思ってた
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/10(月) 04:50:08.73 ID:4ibTi0dt0
>>94
エレンってなんか拗らせた処女厨みたいだね
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/11(火) 18:58:53.48 ID:0itBzhc8p
>>143
続きますか???続きませんか???
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/11(火) 22:30:50.44 ID:x3CP+VGUd
>>145
続くけどエレンが物凄いゲス顔でミカサに鬼畜プレイを強要するから
エレン好きな人は見ない方がいい
作者がエレンあんまり好きじゃないらしいし
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/11(火) 23:23:21.02 ID:4SNroPzN0
>>156
エレンがゲスなのはいいけどミカサがビッチにされてるのが残念だよね(同人全般に言えるが
クジラみたいに怯える清純な女の子がガチで泣かされるとかの方が興奮しないか?
マーレ潜伏の汚ったないエレンさんがガチ怯えるミカサをハイエースとかあってもいいのに
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/12(水) 00:19:00.83 ID:cSMvOK4v0
>>156
ありがとう。見なかったことにする
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/12(水) 23:22:54.09 ID:EHW+j4/B0
アッカーマンでミカサにしか頭痛が見られないのはミカサには他のアッカーマンよりも
本来の自分が残ってるからなんじゃないかな
なんでミカサだけがそうなったかというと覚醒してから割とすぐに本来のミカサがエレンに
恋しちゃって主人を決めたからなのではないかと…となると今までの頭痛の辻褄も合うよね
宿主の護衛を強いられる事に拒否反応はジークがミカサとエレンを引き離したくて出鱈目を教えた
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/12(水) 23:37:22.19 ID:EHW+j4/B0
>>167続き

一方エレンはジークにアッカーマン関連を吹き込まれる前に
自分を守らせる為にミカサと自分を会わせたグリシャの記憶を見ちゃってたと予想
ミカサの自分への執着は愛ではないのかもしれないと知ってなんでこんなにショックなんだろう
と考えた時、ミカサの想いが自分にとっていかにかけがえのない物だったかを強く感じちゃって
ああ俺ミカサが好きだったんだ…と気付いて「女の子か?」に繋がって欲しいなぁという願望

長文失礼しました
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 00:00:29.91 ID:u5nWqdyQ0
>>170
萌える
女の子か?はミカサのことを思い浮かべながらの発言だったと未だに信じてる
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 01:15:54.67 ID:b3iQ3MIT0
ライナーのエレン回想や優秀な候補生ってワードやファルコが言ってたセリフとか
読めば読むほど女の子はミカサ以外あり得ないと思う

自分で自分の背中を押して地獄に足を突っ込んだと言ったエレンの言葉も今月号読んだ後だと
深みが増すね
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 07:40:36.37 ID:sF9qR2ajd
>>173
それ
自分は優秀な候補生っていう言葉でもうミカサしか思いつかない
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/13(木) 07:42:32.13 ID:sF9qR2ajd
>>173
それ
自分は優秀な候補生っていう言葉でもうミカサしか思いつかない
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/18(火) 19:43:36.30 ID:GXe2/bFC0
これ少女漫画じゃないけど
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/18(火) 22:52:01.54 ID:JrczCaq80
>>212
横からだけど少女漫画以外でもよくある普遍的なテーマだよ
あと主人公ヒロインが相手役をボロカスに言ってあえて嫌われようとするやつもお決まりパターン
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/18(火) 23:38:57.20 ID:AP8F0wvXa
>>212
作者がネタにしたと言われてるギャルゲーにも似たようなシーンがある
男がヒロインに嫌いっていうのもあるし
決戦の前にヒロインが男に嫌われようとするのもある
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/20(木) 17:29:44.68 ID:yNNQQm/iM
>>225
いいねいいね
自分は12巻のミカサが巨人に掴まれそうになるとこもエレミカを感じる

あの辺単行本でエレンのセリフが変更されてて
本誌ではミカサがユミル巨人に斬りかかる所とかでも「ん〜!」て言ってたんだけど
単行本では唯一上記のシーンだけで「ん〜!」って言うんだよ
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/20(木) 20:04:00.23 ID:LL8wM+I40
>>225
これエレンが本気でミカサを嫌いだと言ってる人に見てほしいw
自分はあとミカサが鎧の膝裏切った後にエレンが「ミカサ」って呼ぶ所に絆を感じる

>>230
その当時からファンだったのうらやま…50話をリアタイなんて素敵過ぎる
自分は14巻あたりからだったからグッズがエレミカセットってのも少ない頃で絶賛氷河期だったw
だから今はかなり推されてるなって感じる
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/20(木) 22:55:18.85 ID:1B5EyGjZ0
>>230>>232
そうだね、他にもエレミカの絆を感じるシーンあったけど16枚に収めなきゃいけなかったんだw

チェンパズのクリスマスのストーリー、ジャンがエレミカに気を使って
2人きりにする的なシーンがあったりしてちょっと萌えた
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/21(金) 00:30:09.39 ID:NEqnbzo90
>>225
右下は違ーうw
すでに目が死んでる
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/21(金) 00:55:25.39 ID:6geMqFdS0
>>234
それまで能面だったエレンがミカサの涙に初めて表情崩したシーンだよ
imgurアプリで見れば綺麗な画質で見れるから確認したら、というか原作ちゃんと読もうよ
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/21(金) 06:23:42.72 ID:NEqnbzo90
そこは民間人を殺したこと責められてるんだから
前後関係からして「ああん?何か文句あんのかてめぇ」って顔
よく見れば右眉にちょっと力はいってる
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/21(金) 07:09:47.08 ID:kktOuY+Rp
>>236
断言してるけど
べつにどうとでも取れる表情だと思う
仮に文句あんのかなら、エレン最低だね
自分はごめんな…的な感じにとったけど
あれだけ酷いことしてそれは無いだろw
って感じだけど
ミカサに咎められて、悪かったよ…ごめん…な感じなら萌える
ただの願望・妄想だけど、ここエレミカスレだしいいよね
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/21(金) 11:56:36.67 ID:lCvR9Nil0
>>235
その後ライナーを見る時のエレンの表情はもっと悲しそうだったよ
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/22(土) 00:24:16.93 ID:qsiW4nqs0
>>236
そんな男主人公として魅力無いよ
まるで途中で死ぬ敵側の名無しザコキャラやん
ミカサが嫌いだからってエレンを底辺キモヲタチビデブハゲ野郎みたいにすんなカス
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/22(土) 01:30:06.78 ID:DrD03rNb0
>>253
エレンは実際主人公なのにハンジに人気で負けてるし…
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/22(土) 15:18:09.03 ID:Qlwk+x6b0
別マガ表紙のエレン本当にカッコいいよね
あれならいい旦那にもいいパパになれる
2次創作かと思うくらいエレミカが見つめあってるのも良くて毎日眺めて萌えてるw
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/22(土) 20:51:48.54 ID:W9pJSe2Gd
>>258
エレンのあんな穏やかな表情はレアな気がする
ミカサとアルミンの二人を見つめてるようにも見えるしいろいろ解釈できる絵だよな

>>241
画像ありがとう
112話もそうだけど、ミカサと再会した時の表情をみて、あんな繊細な表情描けんのすげぇなと思った
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/22(土) 21:58:51.58 ID:mAAFe9Yn0
>>259
諫山は表情描くのが本当に上手いよね
表紙は諫山のカラー絵や色紙も含めてエレンがミカサを見てるように描いてるのが初な気がするから
自分的に凄い事件w

表紙はミカサの方を振り向かずに前に進むのみだったエレンが成長して
ミカサの方をちゃんと見るように実はなってるって事を表してるんだと思ってる
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/23(日) 16:19:45.59 ID:D3LoVrHcd
>>260
裏表紙は表にして欲しかったわ・・
見つめ合う夫婦【エレミカ】と二人の大切な大親友【アルミン】が本当に微笑ましい…。
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/25(火) 00:43:36.74 ID:vTB+2D+8dXMAS
>>253
こういう人って仮にエレンがミカサに振り向かなかったらエレンのことをクズクズ罵りそうで怖い

振り向かなかったとしても認めてあげてほしい
別に仲良し描写さえあれば妄想はできるんだからさ
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/25(火) 01:05:16.67 ID:IPMcvnt70XMAS
>>263
横からだけど102話のミカサの涙を見たエレンの表情を見て>>236みたいに思ってる方が
サイコパスみを感じて怖いよ

話変わるけどアニメガ限定アクスタ、アニメ絵だけどミカサのマフラーの色がちゃんと黒になってるね
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/26(水) 23:07:36.77 ID:MUBZK43dd
「ガキの頃からずっと嫌いだった」っていうミカサが一番傷つく台詞をわざわざ言わせてるってことは実はミカサの気持ちにはずっと気付いてたパターンありそう
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/26(水) 23:40:01.42 ID:XLlfDvmpd
>>279
ずっと気付いててあの態度とかエレン最低すぎるな
ツイでもエレンクズとか言われてるけど
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/27(木) 00:23:46.11 ID:0T+foLoi0
>>280
こういう意見たまーに見るけど、普通の読解力があればエレンが何か考えがあって
ミカサにああいう事を言わざるを得なかったって流れだと分かると思うけどね
だからエレミカ界隈がお通夜どころか盛り上がってる訳で
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/29(土) 23:51:51.72 ID:5sSHvCVgdNIKU
グッズのエレンの脳内にはミカサじゃなくて兵長が入ってるってツイで騒がれてた
なんだかなあ
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/30(日) 01:29:14.58 ID:7BwuYE0id
>>305
なんかよく分からない、どういうことだ?ww
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/30(日) 11:30:32.31 ID:CwsUPXjsM
>>305
15歳エレンはそんなもんでしょ
逆にミカサがいたらなんか違うわ
振り向かずに前を進むエレンをミカサが一途に追いかけるのがエレミカの萌えポイントだし
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/30(日) 15:10:33.24 ID:KrrK83jU0
ツイッターなんて2次創作が趣味の腐女子が中心やろ
>>305はツイッターにリヴァエレカップリングネタが溢れてたら原作や公式でもエレンがホモだと今更思うアホなんだなw
15歳とか関係ないし年末までご苦労様なこった
二千年後の君へ~シガンシナ陥落①~
二千年後の君へ~シガンシナ陥落①~
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/03(木) 23:33:25.01 ID:P+d1GIaw0
紅白見返したけど最初の抱きしめてのとこで映ってたのも多分エレミカだよね?
直前にエレンが巨人から出てきたシーン映ってた
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/04(金) 00:55:04.44 ID:wDXV+0CA0
>>325
紅白の進撃の映像どこかで流してくれるといいな
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/04(金) 08:23:08.03 ID:SibPagq90
>>325
気のせいかもしれないけどカメラがモニター全体映してる時にエレミカ結構あった
ありゃわざとかい?
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/05(土) 10:40:35.97 ID:ALFoUpvwa
本当に、梶エレンはミカサ好きだね
dtvの宣伝も真っ先にミカサ!だもんね
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/05(土) 17:17:06.66 ID:TX+vWEXH0
久々に2011年に諫山が町山と対談したときのこの記事読み返したんだけど
恋愛経験が希薄なせいでこれから描かなきゃいけない恋愛を描くのを不安がってるようにも読める
多分それを直接言うと荒れるからこんな風に濁したんじゃないかなとw
因みにこの時二瓶は結婚して娘がいてシドニアの騎士ってラブコメSF描いてる

町山 エレンがミカサの恋心に全然反応しないのは、どうしてですか? やはり恋愛経験の少なさのせいですか?
諫山 非常に希薄なことが透けて見えると思うんですが(笑)。それで救われたのが二瓶勉さんにお会いしたとき、「人間と石ころの違いがわからない」って言われたんですよ。
「あぁ、俺は二瓶先生にはなれるかもしれない!」って希望でしたね。僕は人間らしさがすごい低い人間だと思うのでそのへんが不安だったんです。
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/05(土) 21:06:29.41 ID:ewYHih+M0
>>332
梶は基本自分がやってる役とよく絡む女キャラが好き
ヒロアカでも自分が演じてる役とよく絡む女キャラが好きみたいな発言をして叩かれてた
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/05(土) 22:54:55.41 ID:J58K+zmbd
>>335
でも、ミカサは特別な気がしたが…どうなのかね
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 01:18:35.64 ID:BzboKHQFa
>>335
そうなんだーじゃあやっぱミカサ好きなんだねー!
良い情報をありがとう!
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 09:40:54.82 ID:eluMP5vR0
幼馴染の声優さんたちがエレミカ推しなのはすごい伝わる
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 11:33:24.80 ID:zOPiAxY1d
>>343
凄く嬉しいよね!
仲違いが起こってしまったけど、いつかあの表紙みたいに笑い合ってほしいな…
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 13:19:50.42 ID:CDZUhpbn0
>>343
諫山先生もエレミカ推しだよね
今の時期にエレミカの関係性落としてきたのは最後に上げる展開のためだし
最後上げるために必要な落としだと思うと今回の話もニヤニヤ止まらん
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 15:09:03.05 ID:ZfT3kJrk0
>>347
先生はそこ外して来ないと思うわ
今の展開がラスト直前に来たらやばかったけど今来るならまあそういう事だよね
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 16:38:38.20 ID:f+w3FpLtd
だって他のカプとかエレミカに関係ないじゃん…
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 17:32:58.35 ID:ZfT3kJrk0
>>357
どのレスの事言ってんの?357は355なの?
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/06(日) 20:03:29.63 ID:f+w3FpLtd
>>359
何でかID変わってるけど355
356に言ったけど直前のレスだから安価いらないかと思ってつけなかった
厨とか煽るようなこと言わないほうが良いと思っただけだよ…
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/07(月) 16:50:52.91 ID:W+LYegjf0
エレンはミカサを失いそうになった時に初めてミカサの大切さに気づくだろうとは言われてて
終盤でミカサが死にそうになりそうと予想してた人多いと思うけど
まさかミカサの執着が愛情からではなくアッカーマンの血のせいだと知ったからになるとはね…
いやまだ確定じゃないけどさ、諫山を呼び捨てにするの躊躇う話だったやっぱ凡人とは違うね
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/07(月) 17:51:29.09 ID:gUrwi7Izp
アッカーマンの血うんぬんはミカサをアッカーマンの血や自分から解放したいから言ったんでしょ
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/07(月) 19:08:53.24 ID:W+LYegjf0
>>365
何にしてもその思考にエレンが行き着くにはミカサへの愛情が必要だからね
どうでもいい存在ならフロック以上の戦力確定なんだから嫌いとか突き放さないで連れてくよ
愛情があるからこそ今までのミカサからの愛情が血により作られた物だったと知った時の
ショックは絶対あったはず、んで>>364に繋がる
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/07(月) 19:37:04.98 ID:+fi9yF2l0
>>334
「希薄〜人間と石ころの違いが分からない」つまり恋愛経験がなく人の気持ちが分からないって事だよな
諫山って凄く劣等感が強いし↑の発言からして結婚とかしない人かと思ってたわ
つーか本気で諫山童貞だと思ってたよ

以前恋愛描く気ないみたいなの言ってるし男女の性差なく描いてたしエレミカを恋人にはしたくないのかなと思ってた

だから最近カヤの「2人は恋人〜」やアルミンスケベ等内容が色気づいてて諫山どうした!?と思ってたけど結婚で納得いったわ

結婚つまり恋愛経験したわけで2人の恋愛展開くる可能性は高いよな
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/07(月) 20:10:26.53 ID:5WE21tDLM
>>369
昔から諫山は恋愛関係の質問になると他の質問よりも凄い濁すんだよね
ミカサはエレンの恋人「ではなく」とは言わないで「というよりも」母親みたいな存在と言ったり
恋愛描く気ないと言わず「恋愛など描く事が増えるので性差を描かないようにしてる」と言ったりね
恋愛描く気ない漫画家は尾田みたいにはっきり言うよ
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/08(火) 13:07:58.10 ID:l2jHh/efa
あんまり先生の恋愛観につっこむのは…
先生が結婚したからとか恋愛してるからといって
エレミカ以外のカプに反映される可能性は高い…
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/08(火) 13:52:02.34 ID:IwLmome/d
>>376
そうだね
本人のことは本人や周りしか分からない
それを勝手に解釈して外野があーだこーだいうのはちょっと…

とりあえず、113話緊張する…ww
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/08(火) 14:22:12.53 ID:TAyg6P9oM
>>376
3行目余計だよね

ここ主人公ヒロインスレなんだし作者の恋愛観は考察の範疇だろうに話題になって当たり前じゃん

とりま今回エレミカがどんな様子か楽しみ
はよ日付変わってほしい
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/08(火) 19:21:20.62 ID:CeRYwqUC0
前はキャラクターを描くのが苦手だったみたいだし恋愛経験無いのもあって最初は色恋描く気いっさい無さそう

2人か恋人になるか分からないけど初期構想には仲違いはあったのかな?
最初(ストーリー優先)に比べて最近内容がキャラクター寄りになってる気がする

>>378
ほんと先生にしたら迷惑なんだろうけど…
ファンとして恋愛感というか奥さんとの馴れ初め・どんな女性か気になる〜
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 00:57:54.78 ID:ave0A+sSa
>>378
すみません、エレミカスレの住人ですけど
先生の恋愛観あーだこーだ語って
何故それがエレミカに必ずしも反映されるみたいな流れなんだろうって疑問で…
先生は先生だし、先生が結婚したから必ずエレミカもって
それはちょっと過度な期待じゃないかなって思ってしまって…
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 01:32:07.38 ID:6sn8MY0E0
てかミカサのポニーテールが不慮の事故で切り落とされて今のショートカットになったって?
回想やってくださいお願いします
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 06:09:51.11 ID:j5ttIEug0
SNSでエレンに目を覆いたくなるような罵詈雑言浴びせエレヒスを叩きながらミカサ好きとエレミカ好きを匂わせてるやつ
恥でしかないから消えてくれないかな…
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 07:52:17.39 ID:Ty/9MCiFd
>>385
あるでしょ…あるよ…多分
つかないと困るよ。俺が
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 11:14:08.24 ID:Ezb0tM7np
>>385
それなofそれな
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 13:19:47.23 ID:Yh+fTrY50
>>386
だれ?
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 19:02:44.34 ID:pM7Tv0JP0
不慮の事故で結び目が切り落とされるってらんま1/2思いだした
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 20:47:30.33 ID:b9SIZHhOa
>>386
いるならID載せたらええやん
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 21:26:36.38 ID:bWyveHeH0
晒すのが恥
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 21:53:11.59 ID:pL+oUPFN0
>>385
水を差すようで悪いが106話のエレンの手紙の場面でミカサだけ髪を切ってなかった
つまり手紙の内容つまりエレンの指示によって切ったと考えられる

最初イエレナの役(ポコピ落とす等マーレ兵偽装工作員)をやる予定でその為に切ったんでないかと俺は思ってる

ミカサのポニーテールは可愛すぎるよな
15歳ずっとあれで良かったくらいだ

>>392
あれ俺いつのまに書き込んだんだ?
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 22:08:26.48 ID:pGzh/qlyd
>>395
なるほどなー!
となると、エレンがいなくなってから髪を短くしてるのかね?

不慮の事故って、ワードがなんとも想像を駆り立てるよなー!
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 22:17:47.24 ID:w6z6bHig0
>>394
普通の人間はアニメやマンガのツイッターなんてしないし見ない
書いてるのも見てるのも特殊なキモオタな話題振られても困る
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 22:27:34.37 ID:Wc2NgUm0d
>>397
レス飛ばす方向間違えてる
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 22:49:44.18 ID:4iVkbPzPM
ざっと検索したけど>>386みたいなレス見当たらないし寧ろ逆の話題が出てきたよ…
これの報復か?と思ってしまう
ツイッター(しかも鍵垢?)のクレームをここに言いにくるのがそもそも間違い
こっちだってツイッターでエレミカ叩かれてるの見る事あるけどそんなの愚痴った事ないよ
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/09(水) 23:48:31.74 ID:b9SIZHhOa
>>401
同意
ツイッターで何人かエレミカ好きな人やミカサ萌えの人フォローしてるけど
そんな人海外の方含めても見当たらないんだが…
ツイッターしてる身で言うのもアレだけどツイッターに書かれてる事なんて一々真に受けない方が良いよ
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 00:01:25.95 ID:agal6eRb0
今更知ったけど不慮の事故て今月の一問一答なのね!
>>385の妄想かと思ってたよ!
らんま1/2かよっっっ!

つーか18歳ミカサのポニテ暑い場所の作業だから結んでるのかと思ってたわ

不慮の事故とか意味深な事言うからには諫山…必ず描くんだろうなぁ?(期待満々

ああ…またあの可愛いポニテミカサが見れるなんて…
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 00:20:58.61 ID:+xPSzOxD0
>>403
そんなことをわざわざして回る人間の目的はなんなんだろう
ごちゃんでどう見ても原作にない出来事を書いてまわる奴とか何がしたいのだ
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 00:38:03.49 ID:ClolHNcoa
>>405
自分はエレミカへのみんなの意見を見たい時は
ここかツイッターをよく探るので
>>386 に書かれてるようなツイート最近見たかなー?と疑問に思っただけですよ
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 01:06:36.80 ID:RzDbDs+k0
>・支部ツイ等のヲチ晒し禁止

>>404
髪おろしたバージョンのミカサも見てみたかった
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 05:41:06.25 ID:eo6KipyMd
逆に海外のエレヒスの人がエレミカの人にわざわざ日本語で嫌がらせしてるのは知ってる
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 08:05:26.53 ID:CKDFbQb7d
この前何かで公式のグッズ一覧出ててみたんだけどエレン&ミカサがいくつかあって跳ねた
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 09:43:33.73 ID:+xPSzOxD0
ほんとファンサブや二次創作が大好きなんだなw
趣味は二次創作を読むことで原作は読んでませんってかお前だよお前>>413
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 10:38:10.92 ID:U9kUmHQ7d
>>414
それ今まで出たやつかな?
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 12:23:28.07 ID:vKBUnaMK0
>>415
413じゃないけどツイッター見てると何で原作読んでない虹とファンサブだけになるの
原作が好きで応援したいカプがあるからこそ虹見たりツイッターしたりしてるんだけど
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 15:45:46.34 ID:uHEzze/jM
>>334のインタが恋愛経験が希薄で恋愛描けるか不安って意味で言ってるとしたら
この頃から既にエレン視点の恋愛描く気はあったろうね
だからエレンにこれからもずっと俺が何度でもと言わせたんだと信じてる

今回、兵長の昔のセリフを伏線としてことごとく回収したようだから
エレミカの昔のセリフの回収もしてくれるでしょう
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/10(木) 18:03:36.08 ID:J2QmMa/pd
>>416
今まで出てたのかわからないけど3期のビジュアルが使われてた
ワッペンセットとかクッションとかがエレミカだった
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/11(金) 13:30:07.13 ID:uf+v3a0Wd
>>421
あ じゃあ今まで出たやつだねありがとう
あそこのグッズはアパレルコラボでエレミカがマフラーと帽子交換してて萌えた
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/11(金) 17:04:43.08 ID:5afwS/UA0
>>422 マフラー帽子交換
なん…だと…?なにそれ凄い気になる
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 01:06:21.96 ID:jd8rGsnoa
エレミカのフリして、エレミカ下げてくる奴ウザイ
もうツイッターでエレミカ探すのやめようかな
不快なツイートしてる人多い
【中古】進撃の巨人 コミック 1-27巻セット (コミック)
【中古】進撃の巨人 コミック 1-27巻セット (コミック)
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 06:28:44.42 ID:R7cLYWuTa
>>430
分かる
エレミカよりエレヒスのほうが人気あるとか比較してくるのいちいちうざい
実際そうだからしょうがないんだけどわざわざ一緒に書くかね普通
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 07:56:48.57 ID:V42UwtkU0
>>432
そうなの?
エレヒス人気あるとか初耳なんだけどw
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 14:08:30.13 ID:jd8rGsnoa
>>432
サークル数見てから言えよw
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 18:19:41.47 ID:f+HFSPK20
エレヒスやリヴァミカ好きな奴らの描くミカサにはいいねしないで欲しい
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 18:37:38.41 ID:IS4ekduU0
>>439
エレミカよりエレヒスやリヴァミカ好きな人の方が絵が上手い人が多いから
エレヒスやリヴァミカ好きな人が描いたミカサの絵の方が必然的にRTされるしいいねが集まる
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 20:25:54.46 ID:f+HFSPK20
>>441
エレヒスで上手い人いる?クソ絵ばっかじゃね
リヴァミカで上手いのもなあぐらい?
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 23:12:59.85 ID:spxxlHgAd
そう?エレミカ路線だと操られてるとかガキみたいに八つ当たりしてるとかカッコ悪い系の解釈が多いけど
それで情けないエレンを颯爽と助けるミカサみたいな予想が多いと思う
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 23:20:54.17 ID:LhY1I5Wr0
>>451
守りたいから嫌いって突き放したならエレミカなの忘れてない?
そういえば操られても八つ当たりしててもエレミカなんだよね
これはエレミカ成立ほぼ確定だわ
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/15(火) 23:42:55.24 ID:LhY1I5Wr0
いきなりやってきて大切な話かと思ったらガキの頃からお前が嫌いだったとか
戦争に関係ない自分の本音をぶっ放し女の子を傷つける為に来ただけかよな19歳草生える
しかも戦闘奴隷として使える女なのにね

ほんとエレミカ否定しようとするととんだクソ漫画が出来上がるな
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/16(水) 09:01:16.36 ID:+kwRl5X/0
>>452
ほんと112話は一見絶望回なんだけど過去最高にエレ→ミカ回だったわ
どうなったらエレミカじゃないかと言ったら、エレンが誰にも操られる事なく本心で
「奴隷なだけでそれだけのミカサ」がずっと嫌いだった場合のみだもんね
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/16(水) 22:57:01.33 ID:M2v4ZV610
>>454
エレンはハンジのおっぱいも揉んでたクソ男
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/17(木) 06:36:13.51 ID:sOYdZpJ4a
>>469
あとヒストリアを襲って孕ませたクソ男な
ミカサがこの事知ったら可哀想すぎて目を当てられないな…
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 10:25:15.83 ID:F7oR9zOir
>>471
チビはまともな男からは性欲の対象外だぞ
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 11:29:45.64 ID:iSI2Y9PQd
>>478
頭悪そうなレスここですんなよ
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 18:09:52.93 ID:KnxVrKu3d
エレミカ語ろうや…
スレチとかほっとこ
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 19:19:23.14 ID:+xDt5Dff0
>>480
せやせや
最近大進展あったんだから2人の妄想をぶひぶひ書き込むべき!

俺はアニ戦後の地下室の逆バージョンがあったらいいなと妄想してる

ミカサがベットに寝ててエレンと2人きりにする際アルミンが目配せしてエレン照れる…みたいな
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/18(金) 20:34:54.43 ID:7VVcmiNK0
>>481
まだ見ぬ18歳〜19歳の回想でそういうのあるといいよね
エレンが成長して女としてミカサを見始めた瞬間とかそういうのも見たい
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/19(土) 07:52:29.80 ID:wxFqxWBEd
>>481
わかる…
ミカサ負傷してエレンに心配されてほしい
これはエレ→ミカだわって誰もが思うようなのが見たい
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/20(日) 23:06:19.41 ID:xRVXSZ0N0
エレミカはほぼ確定だと思ってる…あとはいつ来るか
ジークは待ち合わせ場所決めたと言ってたのにエレンは幼馴染にジークの場所を話せって言ってたから
エレンが前回嘘を混ぜて話してたのも確定したしね
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/21(月) 01:18:18.08 ID:WFDYSR4E0
>>485
心配といえば52話でミカサに寄り添うようにエレン・アルミンを両端に座らせて心配してるの表してるの好き

キャラの関係性・心情を座らせた場所で表してるよね(議会とか公的なの除いて

アルミンのコンプレックスとかエレンのミカサに対する溝とかエレンアルミン対立のフラグで席を3回入れ替えてる
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/23(水) 09:23:00.42 ID:k7DhDtYj0
>>487
もう今の前振りはエレミカ確定なのはわかってるしね。関係がこのまま終わるわけないし
あとはその過程を楽しみに待つだけ
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/23(水) 18:37:40.74 ID:97LkTCL10
よく先生は幼馴染同士の恋愛否定してるとか言う人いるけど絶対ソース元読んでないよね
あれは保育園から一緒で兄妹同然なのに中学に入った途端に恋人ごっこが始まるのが気持ち悪い
と思ってた、でもそれは自分が精神的にも周りより成長が遅れてたからかもってコンプの話だよ

>>491
あとは待つだけだけど、進撃は恋愛漫画じゃないから最終回付近までお預けは覚悟してるw
50話みたいな感動的なの見たいね
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/29(火) 12:43:18.29 ID:1vnCjmxndNIKU
ミカサ外伝のあの壁の上のシーンって後期でやるかな
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/29(火) 15:22:32.85 ID:4cnZIayT0NIKU
>>521
もうシガンシナの壁から出発しちゃったっぽいからやらなそうだけど
エレンがミカサに世話焼かれたのにありがとうって言えたシーンが1話から見れそうで
今から楽しみで仕方ない
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/30(水) 20:26:45.39 ID:ccipvWYi0
>>510
ミカサが僅かに微笑んでるようで可愛いな

>>522
いや絶対あるやろ
あそこだけ作画くっそ気合い入ってるんやで?
単行本DVDの為にわざわざあそこまで気合い入れる必要ない
多分DVDに三期の映像流用して経費削減したんやろ
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/01(金) 01:04:00.07 ID:GgVXwUCn0
今コラボしてるプレカトゥスってソシャゲでバレンタインボイスがあるんだけど
他の進撃キャラはみんな珍しい物資をありがとうみたいなノリなんだけど
ミカサだけは「エレンが恋人?…家族です」でなんか萌えた
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/01(金) 12:55:54.11 ID:YLVvqbs50
>>539
聞いてきた
コラボのミカサ台詞はエレンがらみ多いよね
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/01(金) 23:31:11.03 ID:vxnFo9rjM
コラボはどこもエレミカ成分多めで感謝
やっぱりミカサと言ったらエレン厨ってのは進撃を語るに外せない成分なんだなと感じるよね
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/02(土) 18:59:28.31 ID:gj2f6cjv00202
>>542
マフラー巻いてくれてありがとうの別バージョンもいいよね

>>543
元の世界に帰る前の最終決戦の後にエレミカのカットインがあってエレンが倒した後に
エレン、お疲れってミカサが微笑んだり
レベルマにすると聞けるボイスはエレンにずっと付いていく的なやつで嬉しかった
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 17:12:44.83 ID:qXNEphGfM
世話焼かれるのウゼェからやめろってエレンが言ってたのってほんと初期の話で
ありがとうって15歳の時点で言えるようになってたもんな
そしたら18歳19歳のエレミカなんて周りからみたら付き合ってるようにしか見えてなかったかもね
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/17(日) 17:49:08.90 ID:bA2DPacT0
>>614
自分がモブとして二人を側からみてたら絶対付き合ってると思うわ
18エレミカはアルミンでもこの二人できたのか?とか思いそう
後輩とかにめちゃくちゃ噂されてそう
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 01:39:18.10 ID:xgDC5T1Na
>>615
「エレンさんかっこいい!」「ダメよ、エレンさんにはミカサさんがいるんだから」

「ミカサさん素敵だ、告白したい!」「無理だって、諦めろ。ミカサさんにはエレンさんがいるだろ」

的な会話をモブがしてそうwww
付き合ってるとか言ったわけじゃないのに
周りがもうそう思ってるっていうか…
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 12:29:23.16 ID:ZNf1DDfTd
>>617
もしかして広報Eさん?
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/18(月) 22:17:08.85 ID:LPiVt7D60
>>617
こういうのありそうだよな
ジャンでさえまだミカサに思いを伝えてないあたり2人の間に入り込めない雰囲気はあったろう
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 09:22:21.00 ID:Dc8WXIUpd
>>619
撤回しないから住人を盲目に見せたい荒らしか本当に本人かもな
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 10:13:16.73 ID:gr/Y3wbZ0
広報Eとかわけわからんこと本気で言ってる方が荒らしだろ

エレミカは主人公ヒロインだから原作準拠で原作出てきてる以上の妄想はするなみたいな
過剰な自治厨のがアンチっぽいぞ
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 14:08:57.65 ID:FY6uGwMBM
>>625
自治ってるフリして水差ししてる感じするから構うだけ調子に乗らせるだけだと思う
構わず語ろうぞ

今やってるコトダマンてソシャゲ、ミカサのスキルにエレミカを感じたんだけど
そのほかに燃料あった?
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 14:09:26.62 ID:sURKMAcma
>>617だけど〜してそうだよなって話ししただけで
こんなになるとはw
アンチの過剰反応が面白いな
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 16:51:21.55 ID:bQbynoAFd
>>627
詳細頼みます
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 20:00:50.96 ID:71n1nHHqa
>>628
小学生レベルの妄想書いたら変な人と間違われたケースだと思うよ
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/20(水) 21:15:59.87 ID:FY6uGwMBM
>>629
ミカサのリーダー特性が
「光属性と火属性HP75%・ATK40%UP・光と火が同時に文字を作るとATK60%UP」
でミカサは光属性なのに火属性のエレンのサポートもしててエレミカを感じた
他キャラは他属性補助とかないから特別だよね

このほかにストーリーとかにエレミカ要素はあるんだろうか…ミカサ引けないからもう力尽きてる
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 01:33:47.17 ID:uXBQq7Wg0
エレンがミカサにマフラーを巻いてあげる時50話の逆でエレンが「俺と…一緒に居てくれてありがとう」とか言いながらマフラーを巻いてあげる…という妄想したんだが我ながらいいとこついてね?
これ絶対諫山描くだろ
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/25(月) 20:34:30.61 ID:7mPLr8iO0
>>639
めっちゃいい!想像出来る
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26(火) 12:04:41.82 ID:TxRr/3f50
9歳以前の本来のミカサの意思でマフラー外して一端エレン離れしたのち
本来のミカサも家族としても異性としてもやはりエレンが特別ってなって
>>639みたいにエレンが再度マフラー巻くのもよくない?
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26(火) 22:34:57.47 ID:o/eHmQFY0
>>641
2行目からのミカサが自分の気持ちを本物だと信じさせる為にエレンに本音やわがままをぶつけまくり
嫌いなら何度でも巻いてやるとか言うなとエレンにマフラーを投げつけたりなどして暴れ
こんな暴力的な奴隷はいねぇな、とか言いつつエレンがミカサの想いを受け止めて
マフラーを巻いてあげるという妄想をした
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26(火) 23:24:49.95 ID:ZSzICDxv0
また何か言い合いになったときにエレンを殴るミカサは来るんじゃないかと思ってる
エレン「お前はどうせこうなんだろ」
ミカサ「うるさいもう決め付けるな指図するな」
みたいな
何なら押し倒していいぞ
そうやって勢い込んだ方がエレンは落とせると思う
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/27(水) 00:19:48.08 ID:UUa2mrzV0
>>642
わがまま言うミカサめっちゃ見たい!

話逸れるけどミカサって何気に妹キャラだと思うんだ

妹キャラは【兄の世話や家事をしっかりこなすタイプ】と【わがまま世話焼けるタイプ】の2種類いるじゃん

ミカサは間違いなく前者のタイプ
ので、「何度でもって言ったのに全然マフラー巻いてくれない!!」と幼子のように泣き噦るわがまま妹ミカサ見たい

>>643
押し倒す?ミカサは受けだから!
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 01:36:46.52 ID:4tIRpV/o0
my神がエレミカと新劇から離れそうな気配して不安
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 16:30:31.40 ID:6UcRdJHQM
エレミカが15歳の時と同じBMIのまま育ってたら今度は体重が同じなの凄く尊くない?
だとしたら作者すごいエレミカにこだわりまくってるね

エレン BMI21.8×1.83m×1.83m=73kg
ミカサ BMI23.5×1.76m×1.76m=73kg
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 17:54:50.45 ID:jFjckjmxa
>>650
ミカサの計算合わなくね?
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 18:17:03.75 ID:QtyWj+8up
>>651
四捨五入したんでしょ
凄いわほんとに一緒で萌える
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 19:15:40.53 ID:6UcRdJHQM
>>652
そうそう、キャラブックの体重も身長も小数点以下ないからね
ミカサの身長が女性にしては高い気がしてたんだけど
身長が同じじゃなくなった代わりに体重を同じにしたかったからだとしたら
作者が相当エレミカにこだわってて萌えるね
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/02(土) 23:10:05.62 ID:RLVHUxPW0
>>647
冷めちゃって離れるの?
進撃の巨人(26) (講談社コミックス)
進撃の巨人(26) (講談社コミックス)
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/03(日) 18:10:32.77 ID:XJdwcHXCp0303
>>659
いや杞憂だったよ!
ジャンル長い人で最近は他の作品の話したり浮上されてなかったからとうとう飽きられたかと早とちりしたけど戻って来られた
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/04(月) 23:08:09.23 ID:nkyXTvNA0
>>643
ザックレーの芸術が分かんないくらいウブで幼いミカサには押し倒すのはレベル高杉なので、頭突きはどうだろう

「エレンのエッチ!」「にぶちん!」「ラノベの主人公!」的なノリで頭突きを3発食らわせてやればエレンの眼も覚めるだろう

まぁミカサが押し倒したら反対にエレンが興奮して押し倒されるっちゅーのも悪くないが…
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 00:26:06.59 ID:boyGWva50
グリシャは壁の中で人を愛してまた家庭を持ったけどカルラを亡くしエレンに巨人継承させたからね
エレンは大事な人を守り抜いて子供に巨人継承させず子供の将来は自由だ!になりそう
幼い頃から家族同然の存在が本当の家族になるエレミカに期待しかない
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 01:07:53.91 ID:nq6ERbXfd
>>674
巨人とアッカーマンの継承問題どう解消すると思ってる?
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 01:26:28.75 ID:k/iFoB/Md
>>675
未知の進撃の巨人の能力と座標がキーとか?
将来巨人継承するかもしれない赤子にお前は自由だなんて無責任なこと言えないだろうし最後には解決してるんじゃないの?
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 02:08:05.73 ID:1qhiFRRG0
エレンが民間人や子供を殺したテロをミカサに非難させた状態で
2人が子供作ってもちょっと素直に喜べないなあ
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 06:28:05.40 ID:MRaKcyzQ0
>>677
エレンの真意がわからない今の連載状況だとそう思うのもわかるけど
あれはミカサ達を守る為に仕方ない犠牲だったとわかったり、これからの描き方次第だよね
消してしまった命は取り返しがつかないけど、エレンが子供の時から人類の為に身を削ってきた末に
ああなってしまったのならば、それはエレンだけのせいなの?って話だし
罪を償う事は必要だろうけど、その後は前を向いて新しい世代を作る権利はエレンにもあると思うよ
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 17:08:19.70 ID:1qhiFRRG0
>>678
罪を償う事は必要って何したら償いになるの?
今のエレンは目的果たす事に全てをかけてるようで償う気があるようには見えない
ミカサが言うように取り返しがつかない事してしまったから償える類のものでもないと思う
だからこそあのミカサの反応だと思ったし
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:03:07.08 ID:yXm3rI060
>>677
ちょっとわかる
エレミカ成就は嬉しいけれど子供出されてももう素直に喜べる状況じゃなくなってしまった
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:17:13.38 ID:MRaKcyzQ0
>>682>>683
パラディが助かるにはレベリオでの作戦を成功させるしかなくて
成功させる為にはエレンがやった虐殺は仕方がない事だったとしても?
エレンも15の時から青春放棄して死ぬ思いしてみんなを守ろうと努力し続けてたの忘れてない?
読み直してみると、少なくとも今よりはエレンにも幸せになる権利があると思えるようになると思うよ
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:35:37.29 ID:MRaKcyzQ0
>>684
エレンがやってしまった事は取り返しがつかないけどそこをなかった事にして
子供できて幸せハッピーは嫌だってのは自分もわかる
でも罪を償う事ややり直す事すら諦めさせる終わり方はもっとないと思う
諦めずに一生懸命に努力し続けてもやり方間違えると人生終わりますよ、て
それを今の作者に言われても何も響かないよ
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:39:44.92 ID:1qhiFRRG0
>>685
いや別にエレンに幸せになる権利の有無の話してないんだが
678が罪を償う事は必要って言ってるからじゃあそれはどんなのって逆に聞きたい

それに幸せになる権利なんて言い出したらエレンが虐殺した民間人の子供にも権利はあった
その未来をエレンが奪ってるのにエレンは15の時からとか青春放棄とか
15にも満たない青春迎える前にエレンに虐殺された子達はって話になってしまう

あとレベリオでの作戦を成功させるしかないってのもわかってた上でも
ミカサはエレンに子供殺した事を非難してる
だからその辺どうなるのか気になってるんだよ
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 19:51:02.50 ID:1wK0BMlo0
>>685
15の時から青春放棄して死ぬ思いなんていつ死ぬかわからない調査兵団に
入った時点でエレン以外も皆そうだっつーの
みんなを守ろうと努力し続けてたのも皆同じ
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 20:22:51.82 ID:MRaKcyzQ0
>>687
罪の償い方って?長期間の獄中生活じゃダメなの

虐殺された子供はそういう運命で、勝てなくて死んでしまったんでしょ
そういう残酷な世界だから日本人の価値観とは違って
死んでしまった一人一人に思いを馳せるのは難しいでは
それにああいう世界では生き残った者が子孫を残す事は幸福というより使命のようなものだと思うし

ミカサがエレンに子供を殺した事を咎めたって事は今すぐ2人が子作りは無理だなってのはわかる
だから何年後か、エレンが世間に許されたとされるころになるのでは

>>688
だからエレン「も」って言ってる
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 20:42:44.58 ID:g4pRVhWkd
そもそもエレンって許しがほしいタイプなんだろうか
ミカサがエレンに求めるのは安らぎや愛情だとしてエレンがそこに合わせて戻ってくるかなあ
元々愛情を知らないジークみたいな男がそういうものに帰結するのは分かるんだけど
エレンって分かってる上で選んでるタイプだと思うんだよな
自分の幸せは捨ててる

だからエレンと共に生きるならあくまでミカサがエレンの世界に飛び込まなきゃ無理っていうのが自分の見解なんだけど
正直今の安定を望むミカサからは想像が付かない
「世界は残酷」「だよな」っていうやり取りができる二人なんだからそこにワンチャン掛けたい感じだけど
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 20:46:13.89 ID:1qhiFRRG0
>>689
漫画の話にリアルの何人云々を引き合いに出すのやめよう
あとエレンがこれまでやった事や権利の話言ってきたから
それは理由として特筆すべきものにもうなってないという意味で出した事であって
運命だの勝てなくてとかいうのは論点が違う
思いを馳せるのはってのも作者がミカサに気にかけさせてるから言及したまで
長期投獄じゃ子供登場できないし生き残ったあとの使命的にはまだ描かれていないと思う
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 21:04:09.05 ID:WHD43k050
>>692
同意、自分の幸せは考えてないと思うし今のエレンは理解や許しを求めてないように見える
エレンが一番望んでるのは今抱えてる目標目的を達成する事の方が
結果的にはエレンにとっての幸せにより近いように見える
子供持つ事が必ずしも幸せという訳でもないし
これだけやってしまったら生きてれば御の字ぐらいのつもりで読んでる
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 22:37:43.09 ID:MRaKcyzQ0
>>694
いや主人公とモブを同等に考えろってのがそもそも間違いでしょ
漫画の話にリアルを持ち込んでるのはそっちでは
長期投獄じゃ子供は登場できないってのも意味不明だし使命を果たせないって何すれば気がすむの?

あと聞くけどエレンがみんなを守る為に1人でレベリオでの強行を決行するまでに
パラディ政府の愚行によって追い込まれてたって書き方をされた場合
(というかもうされてると思うんだけど)それでも子供を殺したから子供作るのはダメなの?

>>695
それではエレンは15歳の時のまま成長してないように思うんだけど
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:02:35.27 ID:1qhiFRRG0
>>696
同等に考えろなんて言ってない
やった事に対してあなたが15の時からだの青春だの引き合いに出してくるからだよ
あとそのモブの事を気にしたのがミカサ
リアル持ち込んでるのはあなただよ進撃の世界に日本人は関係してない
意味不明とか言われてもそのままだよエレンの残り寿命があるんだから
何すれば気が済むって誰の事?エレンの事だったらそんな使命の話全く出てないよ
それでも〜だめなの?って
子供を作るのがダメなんて主張は自分は一言もしてないからよく読んでよ
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:30:43.71 ID:ARvktEKE0
>>696
皆子供作るのがダメって内容ではないから落ち着こう

作中でモブの死を拾わないままならその事は流れただろうけど
モブの子供の死をわざわざミカサに拾わせエレンにぶつけさせる演出入れたのなら
今後その件が多少なりともどこかで絡んで来る可能性はあるかも
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:32:37.64 ID:MRaKcyzQ0
>>697
>>687を読んでエレンとモブを同等に考えろという平和な日本人の考え方だなと思ってしまった
そう考えてないならわかったよ

エレンの寿命は解決しない前提なんだ?そこはエレミカスレなんだから解決も視野に入れようよ

ああごめんね子供ができても素直に喜べないのね

まあモブの死を悼んだミカサも>>696の2段落目を知ったとしたらエレンのした事を理解して
前を向くんじゃないの?なんにしても諫山の手腕にかかってるよ
今のままなんの葛藤もなく2人が子作りなんて自分も素直に喜べないわ
そしてその葛藤がこれからの楽しみのひとつ…一筋縄じゃいかないのがエレミカの良い所だよ
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:39:51.72 ID:g4pRVhWkd
エレミカの子供は見たい見たくないで言えば見たいけど今のところ現実的とは思えない
長期服役後と言うけどエレンの罪が罪として国際社会で裁かれるような場合そんな中途半端な求刑のはずがないよ
死刑しか考えられない
寿命が尽きる前に抱き合って出来た子供なら見たいけど大罪人として死刑になる前というパターンなら正直あまり見たくない…
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:46:14.55 ID:1qhiFRRG0
>>698
言ってない事言ったように話ずらして来るから困るわその人
>>699
そう考えてるかどうかに関わらずリアルで何人とか持ち出しても関係ない事だしスレ違い
今寿命が解決してないのに解決する前提で話されててもそれをあなたが
説明して来ない限りこっちに伝わるわけない
二段目の理由は一因であり直結しないと思う
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:53:48.30 ID:3m/25ZDO0
>>700
似たイメージ想像してた人がいた!
ラストネームの絵見た瞬間処刑前のエレンに見えてしまってびっくりした
だからエレンは寿命前に世界に裁かれて死ぬんだと思った
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:59:33.22 ID:MRaKcyzQ0
>>700
そもそも国際社会で裁かれるほど重罪なんだろうか?とも思う
強行は宣戦布告後だし殺害されたのってほぼマーレ人だよね
しかもパラディがずっとマーレにやられまくってた末のって状況は共感する国もいるくらいじゃない
パラディを潰せと高らかに声を上げそうなマーレ上層部はエレンに皆殺しにされてるしさ
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/05(火) 23:59:41.48 ID:g4pRVhWkd
作者の人がいつだったか言ってたじゃん
ミカサが普通の女の子として幸せになるためにはエレンから離れないとって
でもミカサの幸せはエレンの傍にいることなのかもって
この発言から 普通の女の子としての幸せ=エレンの傍にいる にはならないんだろうなって思ってるんだよね
多分どっちかの道を選ばなきゃならない時が必ず来て、ミカサはエレンの傍にいることを選ぶだろうなって思ってるんだけどね

あなたのいない安寧よりもあなたのいる地獄を選ぶってやつね
家畜の安寧よりも地獄の自由を選ぶ主人公のヒロインらしいなって勝手に想像してるんだけど
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/06(水) 00:18:09.04 ID:CplE82Eo0
>>704
マーレ以外の招待された他国の偉い人達ももし殺されてるなら国際社会で裁かれると思う
複数の国の要人殺して裁かれなかったり軽い刑にしたら
やられた国が対外的に舐められるから国の面子的にも甘い判断はしないかと
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/08(金) 01:06:27.41 ID:8f4neWVT0
>>705
そうだよね

話逸れるけど前ミカサスレでエレン離れする位ならエレンに酷く振られる方がマシって話題になったの思い出したわ

ミカサに本当の成長(エレン離れ)とか一番求めてない
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/09(土) 03:32:39.39 ID:afrrSuE9d
今更子作りとかはアレだと思う人もいるだろうが
東京喰種のカネキも大虐殺したのに最後はあんな感じだから人それぞれの妄想はいいだろ

自分はそういう普通の幸せよりは>>705のように死期まで一緒に地獄に突き進む的な感じの方がいいけど

まあ、進撃は恋愛漫画ではないのであまり期待はしないでおくかな
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 20:20:17.71 ID:BIVCtPnY0Pi
フィルターかかってるからお花見調査兵団イメージのエレンが花よりもミカサを見てるように見える
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 21:23:35.52 ID:ebTCaVsh0Pi
>>735
自分もそう見えたwそして速攻保存した
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/14(木) 22:20:07.49 ID:pt5l8Ugx0
>>735
それほんと思ったwww公式がエレミカ押しすぎてる気がしてるけどこれは私がエレミカ脳だからなのか?
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 14:09:24.28 ID:aXqLz9fgdNIKU
750だけど別に結ばれないとは言ってないよ
ただエレンは確実に死ぬと思うよ。仮にミカサと相思相愛になって子供ができたとしても
普通の漫画的なエンドにしたいなら今の様な展開にはしてないと思う
まぁ、人の予想にケチつけたいわけではないんだけど
諫山は普通の作家でないから最後まで何がでてくるかは分からないしね
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 15:00:53.65 ID:GcvK1foyMNIKU
>>754
進撃は過程は変化球系だけどちゃんと王道に着地するから売れたんだと思うけどな
今の展開だってエレンの真意がみんなが大切で守りたい、だとしたらやっぱり王道に収まると思うし
ジークの目的があれだった以上、エレンがそれを阻止した後にエレンが親になる資格なんてない…
て着地にはならないだろう、とか考えれば考えるほどエレミカ子エンドになる
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 23:55:42.29 ID:XOvnvf+x0NIKU
ゲキタクでミカサアルミン班支援するとミカサがエレン達の班も応援してあげてって言われる
かわいい
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 23:58:46.19 ID:1HS6Xk/s0NIKU
>>754
結構みんなエレンは死ぬと思ってるから作者は逆をいきそうな気はするけど
エレンが真意を明かしてない今の時点で胸糞続きなのは最後に上げるフラグだと思うし
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 23:59:09.94 ID:1HS6Xk/s0NIKU
>>756
えーマジ?やってくる
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 23:59:56.27 ID:jKUgoYTY0NIKU
全部上手くいくエレンってのはないと思う
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/30(土) 01:01:20.81 ID:8VxmyZyq0
>>759
だから恐らくエレンは一回壮絶に死ぬくらいまで行くと思う
んでジークみたいに道で女の子に助けてもらう

そしてエレンおたおめ
君はずっと物語の奴隷やらヒロインやら言われつつ頑張ってきたんだ
最後はヒーローとしてカッコよくキメてミカサと幸せにおなり
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/30(土) 12:37:13.77 ID:z8JVXcFN0
>>762
死ぬくらいまでじゃなくて死ぬと思う
巨人駆逐達成して自由になってミカサと子供作って生き延びられてって
そんな全てがエレンにとって上手くいくラストにはならないと思ってる
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/09(火) 20:20:33.90 ID:NmRYV2XU0
コミックスの113話読んでやっと気が付いた
落ち込んだミカサと窓辺に座ってるエレンが向いてる方向によって
お互いが何考えてるか読者に分かるようになってるねこれ
気付くの遅い?
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 07:37:30.34 ID:WYPmSNAId
>>811
kwsk
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 18:28:53.51 ID:+9m9u5Dpd
>>811
ごめん、いまいちわからなかった…
エレンはなんとくそれかーとは思ったけどミカサはちょっとむずかしいwww
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/10(水) 20:40:25.20 ID:OnuzeEbW0
>>812>>813
向いてる顔の方向を合わせにしたことによって
2人が同じことを考えてるってことを分かりやすくしてる表現かと思ったんだ
ミカサはエレンに言われたことをずっと考えて傷付いてる
エレンは仕方なかったとはいえミカサを傷つけたことをずっと気にしてる
ってかんじかなと
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 11:11:00.02 ID:fmU77lkE0
マフラー回の押されっぷりが半端ないから何もなしで終わる事はないだろうね
ミカサの子作りフラグが散々立ってるけどその相手はエレンしかあり得ないと原作読み返す程に思うし
今後が楽しみだ
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 12:09:32.60 ID:eXej00DTa
>>842
うーん
ここからエレンとミカサが子作りするのは現実的とは思えないな、やっぱ
それだとエレンがミカサを突き放した意味がなくなるし、これからエレンに子供を作るような余裕があるとも思えない
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 12:30:27.53 ID:A4r3vB850
>>847
エレンがミカサをなんで突き放したかって、ミカサのエレンへの執着や守りたいって気持ちが
ミカサの意思ではない可能性が否定できないからでしょ?
そしたら漫画的にミカサは本当にエレンが好きだと証明してく流れにしかならないよ

あとジークの反出生主義を打ち破ったエレンが余裕ないから子供作らないとかにはならないでしょ
戦で死ぬならともかく、2000年まで生き延びる可能性が高いからあと3年ある

エレミカ民はもっと自信もっていいよ
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 17:14:07.38 ID:A4r3vB850
悲観してるエレミカ民が頭悪いというか、悲観だけしてる人って見てる限りライトな人ばかり
今までの原作を覚えてなかったり見たものそのまま受け取って考えることをしない
でもエレミカ好きだからって読み込まなきゃいけないって決まりはないから頭悪いとは思わない

本当に頭が悪いの特定の個人を攻撃するような事を匿名だからって平気で言う人だよね
その人の作品が好きな人はたくさんいるのに
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 17:15:38.14 ID:A4r3vB850
>>856脱字
本当に頭が悪いの「は」
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 17:28:43.79 ID:tRxFH493M
>>856
同意
もっと読んでから書き込めよwとは思ったりするけどここでは意見言えるしね
二次で本出してくれる人たちはほんと凄いと思う、仕事もしてるのに萌えまで生産してくれる

そういえば三期が日曜からだね
しょっぱなからエレンのありがとうと取り返してやる!が楽しみすぎる
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 18:45:13.80 ID:A4r3vB850
>>859
そこどんな風になるのか楽しみ
エレンがミカサに世話を焼かれる事に対して感謝できるようになったの、初め見た時嬉しかったな
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/26(金) 07:37:34.47 ID:rRXXyCtb0
>>756
それただの幼馴染燃料では…?
【在庫あり/即出荷可】【新品】進撃の巨人 (1-27巻 最新刊) 全巻セット
【在庫あり/即出荷可】【新品】進撃の巨人 (1-27巻 最新刊) 全巻セット
引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1543930682
おすすめ